文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「解説 出雲国風土記」の検索結果
17件

出雲国風土記探訪: 写真集

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,060 (送料:¥300~)
加茂 栄三、松江今井書店、112
大判本。ヤケ汚れとカバーにスレ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,060 (送料:¥300~)
加茂 栄三 、松江今井書店 、112
大判本。ヤケ汚れとカバーにスレ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

出雲國風土記 全

ALFA音響
 富山県南砺市松原
1,000
佐藤正巳解説、笠間書院、昭和44年11月15日、87頁、A5判
函少傷み ヤケあり
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

出雲國風土記 全

1,000
佐藤正巳解説 、笠間書院 、昭和44年11月15日 、87頁 、A5判
函少傷み ヤケあり

解説 出雲国風土記

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
2,000
島根県古代文化センター、島根県教育委員会、平成26
美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

解説 出雲国風土記

2,000
島根県古代文化センター 、島根県教育委員会 、平成26
美本

解説 出雲国風土記

南天荘書店
 岡山県岡山市北区表町
1,300
島根県古代文化センター編、島根県教育委員会、平成26年、1
B5裸本263頁付地図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

解説 出雲国風土記

1,300
島根県古代文化センター編 、島根県教育委員会 、平成26年 、1
B5裸本263頁付地図

解説 出雲国風土記 (2014年版)/出雲国風土記 (改版 昭和40年元版) 二冊一括

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,000
島根県古代文化センター編 (現代語訳の本文は加藤義成「出雲国風土記参究 改訂四版」の本文をもとにして・・・
第2版 表紙に僅すれ 小口に極僅すれ 付図一枚付き/平4 改版重刷 透明元プラ・カバー端にコワレ僅 帯内側に折れ跡僅 小口に極僅すれ・天小口に経年シミ僅 付図(出雲国風土記要図」)一枚入り
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

解説 出雲国風土記 (2014年版)/出雲国風土記 (改版 昭和40年元版) 二冊一括

2,000
島根県古代文化センター編 (現代語訳の本文は加藤義成「出雲国風土記参究 改訂四版」の本文をもとにしている)」/加藤義成校注 、今井出版/報光社(松江 今井書店・発売所) 、平26
第2版 表紙に僅すれ 小口に極僅すれ 付図一枚付き/平4 改版重刷 透明元プラ・カバー端にコワレ僅 帯内側に折れ跡僅 小口に極僅すれ・天小口に経年シミ僅 付図(出雲国風土記要図」)一枚入り

出雲國風土記

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
佐藤正巳解説、笠間書院、昭44年刊、1
出雲国府総社蔵 函少ヤケ A5判 87頁 程度並  J-1-18367
送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス(200円)・クリックポスト(200円)、レターパック(430円・600円)、ヤマト宅急便(700円~)などでの配送です。 お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
佐藤正巳解説 、笠間書院 、昭44年刊 、1
出雲国府総社蔵 函少ヤケ A5判 87頁 程度並  J-1-18367

写真集 出雲国風土記探訪

波多野書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
加茂栄三、松江今井書店、平9、112p、27cm、1冊
カバー・帯少擦れもほぼ良好
<送料について>本のサイズによって、主にスマートレター(210円)、ゆうメール(300円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(700円【最安東京】~1690円【最高沖縄】)での発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

写真集 出雲国風土記探訪

1,000
加茂栄三 、松江今井書店 、平9 、112p 、27cm 、1冊
カバー・帯少擦れもほぼ良好

出雲国風土記 : 校注 修正4版

日本書房
 東京都千代田区西神田
880
加藤義成 著、千鳥書房、昭52、200p 地図、16cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

出雲国風土記 : 校注 修正4版

880
加藤義成 著 、千鳥書房 、昭52 、200p 地図 、16cm

出雲国風土記―校訂・注釈編―

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
5,500
島根県古代文化センター編、2023年、736頁+カラー口絵4頁、A5判、1冊
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます
原典から読み解く神話の舞台「古代出雲」
神々の国・出雲を描いた『出雲国風土記』を精読、古代出雲国の実像を徹底的に解明する。主要写本を参照した最良の校訂本文、詳細な注釈を付した読み下し文、多分野にわたる最新知見を盛り込んだ論考を収録
【内容説明】
①『出雲国風土記』を学際的に考察した論考を収録。様々な視点からテキストを分析。
「総論」では歴史学・文学の研究者の最新論考を収録。神話・伝承の分析、風土記から窺える古代出雲の諸相、『出雲国風土記』の写本系統、その受容・研究の歴史など、その内容は多岐にわたる。
「総説」では郡家/寺/交通路など、テーマごとに『出雲国風土記』を簡便に解説している。
②主要7写本を用いた校訂本文・読み下し文と200頁以上の詳細な注釈。
「校訂本文」では細川家本(永青文庫所蔵)を底本とし、他6写本と対校したテキストの決定版を掲載。他史料や写本系統を踏まえた詳細な校訂注を付す。テキストは〔地図・写本編〕【2022年3月既刊】で検証することが可能。
「読み下し文」には本文の内容を簡潔に注釈した「下注」を付し利用の便宜を図った。また200頁以上の「補注」は、『出雲国風土記』を語句レベルで詳細に注釈しており、これまでの研究を集大成し最新の知見を提示する。このほか、〔地図・写本編〕とも連動する便利な本文索引を収録した。
【目次】
カラー口絵/序/例言/凡例
総論
 佐藤信 風土記の編纂と『出雲国風土記』の成立
 荒井秀規 史料としての『出雲国風土記』
 伊藤剣 〈記載文学〉としての『出雲国風土記』の文学性
 山村桃子 『出雲国風土記』の神話の性格
 髙橋周 『出雲国風土記』の写本と写本系統
 野々村安浩 近世・近代における『出雲国風土記』の受容と研究
総説 校訂本文/読み下し文/補注/参考文献/本文索引

『出雲国風土記〔地図・写本編〕』【2022年3月既刊】(品切)
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=431522764
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
島根県古代文化センター編 、2023年 、736頁+カラー口絵4頁 、A5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます 原典から読み解く神話の舞台「古代出雲」 神々の国・出雲を描いた『出雲国風土記』を精読、古代出雲国の実像を徹底的に解明する。主要写本を参照した最良の校訂本文、詳細な注釈を付した読み下し文、多分野にわたる最新知見を盛り込んだ論考を収録 【内容説明】 ①『出雲国風土記』を学際的に考察した論考を収録。様々な視点からテキストを分析。 「総論」では歴史学・文学の研究者の最新論考を収録。神話・伝承の分析、風土記から窺える古代出雲の諸相、『出雲国風土記』の写本系統、その受容・研究の歴史など、その内容は多岐にわたる。 「総説」では郡家/寺/交通路など、テーマごとに『出雲国風土記』を簡便に解説している。 ②主要7写本を用いた校訂本文・読み下し文と200頁以上の詳細な注釈。 「校訂本文」では細川家本(永青文庫所蔵)を底本とし、他6写本と対校したテキストの決定版を掲載。他史料や写本系統を踏まえた詳細な校訂注を付す。テキストは〔地図・写本編〕【2022年3月既刊】で検証することが可能。 「読み下し文」には本文の内容を簡潔に注釈した「下注」を付し利用の便宜を図った。また200頁以上の「補注」は、『出雲国風土記』を語句レベルで詳細に注釈しており、これまでの研究を集大成し最新の知見を提示する。このほか、〔地図・写本編〕とも連動する便利な本文索引を収録した。 【目次】 カラー口絵/序/例言/凡例 総論  佐藤信 風土記の編纂と『出雲国風土記』の成立  荒井秀規 史料としての『出雲国風土記』  伊藤剣 〈記載文学〉としての『出雲国風土記』の文学性  山村桃子 『出雲国風土記』の神話の性格  髙橋周 『出雲国風土記』の写本と写本系統  野々村安浩 近世・近代における『出雲国風土記』の受容と研究 総説 校訂本文/読み下し文/補注/参考文献/本文索引 『出雲国風土記〔地図・写本編〕』【2022年3月既刊】(品切) https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=431522764

出雲国風土記―校訂・注釈編―

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
5,500
島根県古代文化センター編、2023年、736頁+カラー口絵4頁、A5判、1冊
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます
原典から読み解く神話の舞台「古代出雲」
神々の国・出雲を描いた『出雲国風土記』を精読、古代出雲国の実像を徹底的に解明する。主要写本を参照した最良の校訂本文、詳細な注釈を付した読み下し文、多分野にわたる最新知見を盛り込んだ論考を収録
【内容説明】
①『出雲国風土記』を学際的に考察した論考を収録。様々な視点からテキストを分析。
「総論」では歴史学・文学の研究者の最新論考を収録。神話・伝承の分析、風土記から窺える古代出雲の諸相、『出雲国風土記』の写本系統、その受容・研究の歴史など、その内容は多岐にわたる。
「総説」では郡家/寺/交通路など、テーマごとに『出雲国風土記』を簡便に解説している。
②主要7写本を用いた校訂本文・読み下し文と200頁以上の詳細な注釈。
「校訂本文」では細川家本(永青文庫所蔵)を底本とし、他6写本と対校したテキストの決定版を掲載。他史料や写本系統を踏まえた詳細な校訂注を付す。テキストは〔地図・写本編〕【2022年3月既刊】で検証することが可能。
「読み下し文」には本文の内容を簡潔に注釈した「下注」を付し利用の便宜を図った。また200頁以上の「補注」は、『出雲国風土記』を語句レベルで詳細に注釈しており、これまでの研究を集大成し最新の知見を提示する。このほか、〔地図・写本編〕とも連動する便利な本文索引を収録した。
【目次】
カラー口絵/序/例言/凡例
総論
 佐藤信 風土記の編纂と『出雲国風土記』の成立
 荒井秀規 史料としての『出雲国風土記』
 伊藤剣 〈記載文学〉としての『出雲国風土記』の文学性
 山村桃子 『出雲国風土記』の神話の性格
 髙橋周 『出雲国風土記』の写本と写本系統
 野々村安浩 近世・近代における『出雲国風土記』の受容と研究
総説 校訂本文/読み下し文/補注/参考文献/本文索引

『出雲国風土記〔地図・写本編〕』【2022年3月既刊】(品切)
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=431522764
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
島根県古代文化センター編 、2023年 、736頁+カラー口絵4頁 、A5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます 原典から読み解く神話の舞台「古代出雲」 神々の国・出雲を描いた『出雲国風土記』を精読、古代出雲国の実像を徹底的に解明する。主要写本を参照した最良の校訂本文、詳細な注釈を付した読み下し文、多分野にわたる最新知見を盛り込んだ論考を収録 【内容説明】 ①『出雲国風土記』を学際的に考察した論考を収録。様々な視点からテキストを分析。 「総論」では歴史学・文学の研究者の最新論考を収録。神話・伝承の分析、風土記から窺える古代出雲の諸相、『出雲国風土記』の写本系統、その受容・研究の歴史など、その内容は多岐にわたる。 「総説」では郡家/寺/交通路など、テーマごとに『出雲国風土記』を簡便に解説している。 ②主要7写本を用いた校訂本文・読み下し文と200頁以上の詳細な注釈。 「校訂本文」では細川家本(永青文庫所蔵)を底本とし、他6写本と対校したテキストの決定版を掲載。他史料や写本系統を踏まえた詳細な校訂注を付す。テキストは〔地図・写本編〕【2022年3月既刊】で検証することが可能。 「読み下し文」には本文の内容を簡潔に注釈した「下注」を付し利用の便宜を図った。また200頁以上の「補注」は、『出雲国風土記』を語句レベルで詳細に注釈しており、これまでの研究を集大成し最新の知見を提示する。このほか、〔地図・写本編〕とも連動する便利な本文索引を収録した。 【目次】 カラー口絵/序/例言/凡例 総論  佐藤信 風土記の編纂と『出雲国風土記』の成立  荒井秀規 史料としての『出雲国風土記』  伊藤剣 〈記載文学〉としての『出雲国風土記』の文学性  山村桃子 『出雲国風土記』の神話の性格  髙橋周 『出雲国風土記』の写本と写本系統  野々村安浩 近世・近代における『出雲国風土記』の受容と研究 総説 校訂本文/読み下し文/補注/参考文献/本文索引 『出雲国風土記〔地図・写本編〕』【2022年3月既刊】(品切) https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=431522764

出雲国風土記―校訂・注釈編―

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
5,500
島根県古代文化センター編、八木書店、令5、1冊
原典から読み解く神話の舞台「古代出雲」
神々の国・出雲を描いた『出雲国風土記』を精読、古代出雲国の実像を徹底的に解明する。主要写本を参照した最良の校訂本文、詳細な注釈を付した読み下し文、多分野にわたる最新知見を盛り込んだ論考を収録

【内容説明】
①『出雲国風土記』を学際的に考察した論考を収録。様々な視点からテキストを分析。
「総論」では歴史学・文学の研究者の最新論考を収録。神話・伝承の分析、風土記から窺える古代出雲の諸相、『出雲国風土記』の写本系統、その受容・研究の歴史など、その内容は多岐にわたる。
「総説」では郡家/寺/交通路など、テーマごとに『出雲国風土記』を簡便に解説している。

②主要7写本を用いた校訂本文・読み下し文と200頁以上の詳細な注釈。
「校訂本文」では細川家本(永青文庫所蔵)を底本とし、他6写本と対校したテキストの決定版を掲載。他史料や写本系統を踏まえた詳細な校訂注を付す。テキストは〔地図・写本編〕【2022年3月既刊】で検証することが可能。
「読み下し文」には本文の内容を簡潔に注釈した「下注」を付し利用の便宜を図った。また200頁以上の「補注」は、『出雲国風土記』を語句レベルで詳細に注釈しており、これまでの研究を集大成し最新の知見を提示する。このほか、〔地図・写本編〕とも連動する便利な本文索引を収録した。

【目次】
カラー口絵

例言
凡例

総論
 佐藤信 風土記の編纂と『出雲国風土記』の成立
 荒井秀規 史料としての『出雲国風土記』
 伊藤剣 〈記載文学〉としての『出雲国風土記』の文学性
 山村桃子 『出雲国風土記』の神話の性格
 髙橋周 『出雲国風土記』の写本と写本系統
 野々村安浩 近世・近代における『出雲国風土記』の受容と研究

総説
校訂本文
読み下し文
補注
参考文献
本文索引

#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
島根県古代文化センター編 、八木書店 、令5 、1冊
原典から読み解く神話の舞台「古代出雲」 神々の国・出雲を描いた『出雲国風土記』を精読、古代出雲国の実像を徹底的に解明する。主要写本を参照した最良の校訂本文、詳細な注釈を付した読み下し文、多分野にわたる最新知見を盛り込んだ論考を収録 【内容説明】 ①『出雲国風土記』を学際的に考察した論考を収録。様々な視点からテキストを分析。 「総論」では歴史学・文学の研究者の最新論考を収録。神話・伝承の分析、風土記から窺える古代出雲の諸相、『出雲国風土記』の写本系統、その受容・研究の歴史など、その内容は多岐にわたる。 「総説」では郡家/寺/交通路など、テーマごとに『出雲国風土記』を簡便に解説している。 ②主要7写本を用いた校訂本文・読み下し文と200頁以上の詳細な注釈。 「校訂本文」では細川家本(永青文庫所蔵)を底本とし、他6写本と対校したテキストの決定版を掲載。他史料や写本系統を踏まえた詳細な校訂注を付す。テキストは〔地図・写本編〕【2022年3月既刊】で検証することが可能。 「読み下し文」には本文の内容を簡潔に注釈した「下注」を付し利用の便宜を図った。また200頁以上の「補注」は、『出雲国風土記』を語句レベルで詳細に注釈しており、これまでの研究を集大成し最新の知見を提示する。このほか、〔地図・写本編〕とも連動する便利な本文索引を収録した。 【目次】 カラー口絵 序 例言 凡例 総論  佐藤信 風土記の編纂と『出雲国風土記』の成立  荒井秀規 史料としての『出雲国風土記』  伊藤剣 〈記載文学〉としての『出雲国風土記』の文学性  山村桃子 『出雲国風土記』の神話の性格  髙橋周 『出雲国風土記』の写本と写本系統  野々村安浩 近世・近代における『出雲国風土記』の受容と研究 総説 校訂本文 読み下し文 補注 参考文献 本文索引 #八木書店出版物/-/-

入門・古風土記 下 (出雲国風土記.豊後国風土記.肥前国風土記.山陰・山陽・南海・西海道諸国の逸文)<風土記>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,370 (送料:¥300~)
水野祐 著、雄山閣、246
函付。ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,370 (送料:¥300~)
水野祐 著 、雄山閣 、246
函付。ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

「校注 出雲国風土記」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
500
加藤義成 著、千鳥書房、昭和43年 修正再版、16cm、1冊
優良並可の可 裸本 帯欠 表紙にスレ痛み汚れなど 三方にヤケ 本文にも幾分のヤケと後半に小さな耳痛みなどあります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
加藤義成 著 、千鳥書房 、昭和43年 修正再版 、16cm 、1冊
優良並可の可 裸本 帯欠 表紙にスレ痛み汚れなど 三方にヤケ 本文にも幾分のヤケと後半に小さな耳痛みなどあります

古代の出雲事典

キリン書房
 岩手県盛岡市中野一丁目
1,650
瀧音能之 著、新人物往来社、2001、326p、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古代の出雲事典

1,650
瀧音能之 著 、新人物往来社 、2001 、326p 、22cm

古代の出雲事典

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,600 (送料:¥600~)
瀧音能之 著、新人物往来社、2001年、326p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 函ヤケ・イタミ 小口点シミ小有  Q25011M1524
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代の出雲事典

1,600 (送料:¥600~)
瀧音能之 著 、新人物往来社 、2001年 、326p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 函ヤケ・イタミ 小口点シミ小有  Q25011M1524
  • 単品スピード注文

古代の出雲事典

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
4,600
瀧音能之 著、新人物往来社、326p、22cm
未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,600
瀧音能之 著 、新人物往来社 、326p 、22cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

風土記 <岩波文庫>

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
800 (送料:¥300~)
武田祐吉 編、岩波書店、1997年、15cm、1冊
カバー。経年並。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥300~)
武田祐吉 編 、岩波書店 、1997年 、15cm 、1冊
カバー。経年並。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催