文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「記録 第4冊」の検索結果
21件

南加州と鹿児島県人 初期在北米日本人の記録

文生書院
 東京都文京区本郷
17,600
古川 栄次著、文生書院、H15
初期在北米日本人の記録 北米編 第4冊、A5、526p  
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南加州と鹿児島県人 初期在北米日本人の記録

17,600
古川 栄次著 、文生書院 、H15
初期在北米日本人の記録 北米編 第4冊、A5、526p  

極東国際軍事裁判記録 「検察側証拠書類」目録/「弁護側証拠書類」目録/「総記編」目録 第4冊:1~3(3冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
19,800
東京大学社会科学研究所 編、昭和46-48、190+212+186p、B5、3冊
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

極東国際軍事裁判記録 「検察側証拠書類」目録/「弁護側証拠書類」目録/「総記編」目録 第4冊:1~3(3冊)

19,800
東京大学社会科学研究所 編 、昭和46-48 、190+212+186p 、B5 、3冊
ISBN:**

極東国際軍事裁判記録・目録  / 東京大学社会科学研究所文献目録第4冊1−3

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
3,600
c1971-73年(昭和46-48年)、3冊
319.8   B5   (検察側 弁護側 総記・目録・索引)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

極東国際軍事裁判記録・目録  / 東京大学社会科学研究所文献目録第4冊1−3

3,600
、c1971-73年(昭和46-48年) 、3冊
319.8   B5   (検察側 弁護側 総記・目録・索引)

現代の学生の学習と研究の問題 学生問題研究所研究懇談会記録 第4冊

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
学生問題研究所、S34、1
B5-23頁・ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の学生の学習と研究の問題 学生問題研究所研究懇談会記録 第4冊

1,000
、学生問題研究所 、S34 、1
B5-23頁・ヤケ

飛脚問屋井野口屋記録 第 1巻 享保8年~宝暦8年 大阪経済大学日本経済史研究所史料叢書 第 4冊

金山閣書院
 神奈川県横浜市南区大岡
2,200
渡邊忠司・徳永光俊編、思文閣出版、2001
函欠、本・美、定価9504円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

飛脚問屋井野口屋記録 第 1巻 享保8年~宝暦8年 大阪経済大学日本経済史研究所史料叢書 第 4冊

2,200
渡邊忠司・徳永光俊編、思文閣出版 、2001
函欠、本・美、定価9504円

極東国際軍事裁判記録 「検察側証拠書類」「弁護側証拠書類」目録 東京大学社会科学研究所文献目録 第4冊1・2 2冊

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
2,000
東京大学社会科学研究所所蔵、1971・72、2冊
経年概良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

極東国際軍事裁判記録 「検察側証拠書類」「弁護側証拠書類」目録 東京大学社会科学研究所文献目録 第4冊1・2 2冊

2,000
東京大学社会科学研究所所蔵 、1971・72 、2冊
経年概良好

福井言語研究所記録 合本 第7冊

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
4,400
福井言語研究所、1991、15冊、26cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
、福井言語研究所 、1991 、15冊 、26cm

工部省記録 鐵道之部 第四冊 自巻14至巻18

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
7,500
日本国有鉄道、昭40
書込み、切取等はありません。古書の為、多少の経年劣化は見られます
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
7,500
日本国有鉄道 、昭40
書込み、切取等はありません。古書の為、多少の経年劣化は見られます

極東国際軍事裁判記録 「検察側証拠書類」目録/「弁護側証拠書類」目録/「総記編」目録 [東京大学社会科学研究所文献目録 第4冊(1~3)] (3冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
19,800
東京大学社会科学研究所日本近代化研究組織、昭和46-48、190+212+186p、B5
少汚 背貼込跡 ISBN:B000J9K0ZW
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800
東京大学社会科学研究所日本近代化研究組織 、昭和46-48 、190+212+186p 、B5
少汚 背貼込跡 ISBN:B000J9K0ZW

極東国際軍事裁判記録 「総記編」目録:東京大学社会科学研究所所蔵

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
10,690
東京大学社会科学研究所、東京大学社会科学研究所、昭48、B5、1冊
B5 東京大学社会科学研究所文献目録第4冊(3)
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

極東国際軍事裁判記録 「総記編」目録:東京大学社会科学研究所所蔵

10,690
東京大学社会科学研究所 、東京大学社会科学研究所 、昭48 、B5 、1冊
B5 東京大学社会科学研究所文献目録第4冊(3)

極東国際軍事裁判記録 「弁護側証拠書類」 目録

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
3,300
昭47
B5判 212P 東京大学社会科学研究所/東京大学社会科学研究所文献目録第4冊(2)。同研究所の所蔵目録。少シミ、少イタミ有。
■4月26日(土)~5月6日(火)まで「春期休業」となります。休業期間中に頂いた御注文・お問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降に順次対応させて頂きます。■発送業務は平日のみとなります。■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

極東国際軍事裁判記録 「弁護側証拠書類」 目録

3,300
、昭47
B5判 212P 東京大学社会科学研究所/東京大学社会科学研究所文献目録第4冊(2)。同研究所の所蔵目録。少シミ、少イタミ有。

極東国際軍事裁判記録 : 「検察側証拠書類」目録 東京大学社会科学研究所所蔵 <東京大学社会科学研究所文献目録 第4冊 1>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
880 (送料:¥200~)
東京大学社会科学研究所「日本近代化」研究組織編、東京大学社会科学研究所「日本近代化」研究組織、197・・・
ヤケシミ、表紙小キズシワ、本文並、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥200~)
東京大学社会科学研究所「日本近代化」研究組織編 、東京大学社会科学研究所「日本近代化」研究組織 、1971年 、190頁 、25cm
ヤケシミ、表紙小キズシワ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

極東国際軍事裁判記録 「弁護側証拠書類」目録:東京大学社会科学研究所所蔵

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
10,690
東京大学社会科学研究所、東京大学社会科学研究所、昭47、B5、1冊
B5 東京大学社会科学研究所文献目録第4冊(2)
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

極東国際軍事裁判記録 「弁護側証拠書類」目録:東京大学社会科学研究所所蔵

10,690
東京大学社会科学研究所 、東京大学社会科学研究所 、昭47 、B5 、1冊
B5 東京大学社会科学研究所文献目録第4冊(2)

極東国際軍事裁判記録 「検察側証拠書類」目録・「弁護側証拠書類」目録・「総記編」目録 揃

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
11,500
東京大学社会科学研究所編、東京大学社会科学研究所、昭46~49、B5、3冊
B5 東京大学社会科学研究所文献目録第4冊1-3
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

極東国際軍事裁判記録 「検察側証拠書類」目録・「弁護側証拠書類」目録・「総記編」目録 揃

11,500
東京大学社会科学研究所編 、東京大学社会科学研究所 、昭46~49 、B5 、3冊
B5 東京大学社会科学研究所文献目録第4冊1-3

建国以来劉少奇文稿(精装)第1-12冊(1949年7月-1967年1月)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
33,000
中共中央文献研究院,中央档案館編、中央文献出版社、2005年~2018年
建國以來劉少奇文稿 建国以来刘少奇文稿  全12册
中共中央文献研究室 、中央档案馆 编 中央文献出版社

本书是一部供研究用的多卷本文献集,选稿范围是:(一)手稿,包括文章、指示、批示、讲话提纲、批注、书信、电报稿、题词、修改件中加写改写的文字等;(二)经本人审定过的讲话、报告和谈话记录稿;(三)非本人起草但经本人审定用本人名义发表或根据本人谈话内容整理并经本人审定而以其他名义发表的文稿。这些文稿,少量曾公开发表,比较多的在党内或大或小范围印发过,一小部分未曾印发过。未经本人审阅过的讲话、谈话记录稿不编入这部文献集。

这部文献集,按时间顺序编辑,分册出版。
9787507318005,第一册(1949年7月-1950年3月)
9787507318012,第二册(1950年4月-1950年12月)
9787507318029,第三册(1951年1月-1951年12月)
9787507318036,第四册(1952年1月-1952年12月)
9787507326581,第五册(1953年1月-1953年12月)
9787507326598,第六册(1954年1月-1954年12月)
9787507326604,第七册(1955年1月-1955年12月)
9787507346961,第八册(1956.1-1957.12)
9787507346947,第九册(1958.1-1959.12)
9787507346923,第十册(1960.1-1961.12)
9787507346886,第十一册(1962.1-1963.12)
9787507346909,第十二册(1964.1-1967.1)

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
33,000
中共中央文献研究院,中央档案館編 、中央文献出版社 、2005年~2018年
建國以來劉少奇文稿 建国以来刘少奇文稿  全12册 中共中央文献研究室 、中央档案馆 编 中央文献出版社 本书是一部供研究用的多卷本文献集,选稿范围是:(一)手稿,包括文章、指示、批示、讲话提纲、批注、书信、电报稿、题词、修改件中加写改写的文字等;(二)经本人审定过的讲话、报告和谈话记录稿;(三)非本人起草但经本人审定用本人名义发表或根据本人谈话内容整理并经本人审定而以其他名义发表的文稿。这些文稿,少量曾公开发表,比较多的在党内或大或小范围印发过,一小部分未曾印发过。未经本人审阅过的讲话、谈话记录稿不编入这部文献集。 这部文献集,按时间顺序编辑,分册出版。 9787507318005,第一册(1949年7月-1950年3月) 9787507318012,第二册(1950年4月-1950年12月) 9787507318029,第三册(1951年1月-1951年12月) 9787507318036,第四册(1952年1月-1952年12月) 9787507326581,第五册(1953年1月-1953年12月) 9787507326598,第六册(1954年1月-1954年12月) 9787507326604,第七册(1955年1月-1955年12月) 9787507346961,第八册(1956.1-1957.12) 9787507346947,第九册(1958.1-1959.12) 9787507346923,第十册(1960.1-1961.12) 9787507346886,第十一册(1962.1-1963.12) 9787507346909,第十二册(1964.1-1967.1) 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

中国神話 全4冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,550
陶陽 編、商務印書館
中国神话(全四册) 陶阳 编 商务印书馆

流布中国山川大地上几十个民族的口头活形态神话传说
民间文学专家陶阳先生,通过田野调研,亲自收集整理
全面反映中国神话的丰富性与独特性
共收录神话300余篇,按12大主题分类
丰富的口述史、民俗学与文化史价值
这部精品神话集中既有关于天、地、人类起源和中国几十个民族起源的神话传说,也有流布在中国山川大地上关于生与死、爱与恨、民俗与文化的相关故事。全书300多篇,涵盖我国众多民族的口头活形态神话,作者择优选取,忠实记录了口头流传的神话真品,同时也关照到很多民族、地区具有代表性和类型性的作品,全书叙述优美,包含丰富的文化史价值,又是优美的文艺读物,是一部与古希腊神话、埃及神话、罗马神话、希伯来神话、印度神话相比较毫不逊色且品种齐全的中国神话精品。
目录
第一册
第一部 宇宙起源
第二部 天 体
第三部 人类起源
第二册
第四部 洪水神话
第五部 祖源神话
第六部 英雄神话
第三册
第七部 爱情神话
第八部 文化英雄神话
第四册
第九部 死亡与永生
第十部 冥府神话
第十一部 巫术神话
第十二部 风俗神话

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,550
陶陽 編 、商務印書館
中国神话(全四册) 陶阳 编 商务印书馆 流布中国山川大地上几十个民族的口头活形态神话传说 民间文学专家陶阳先生,通过田野调研,亲自收集整理 全面反映中国神话的丰富性与独特性 共收录神话300余篇,按12大主题分类 丰富的口述史、民俗学与文化史价值 这部精品神话集中既有关于天、地、人类起源和中国几十个民族起源的神话传说,也有流布在中国山川大地上关于生与死、爱与恨、民俗与文化的相关故事。全书300多篇,涵盖我国众多民族的口头活形态神话,作者择优选取,忠实记录了口头流传的神话真品,同时也关照到很多民族、地区具有代表性和类型性的作品,全书叙述优美,包含丰富的文化史价值,又是优美的文艺读物,是一部与古希腊神话、埃及神话、罗马神话、希伯来神话、印度神话相比较毫不逊色且品种齐全的中国神话精品。 目录 第一册 第一部 宇宙起源 第二部 天 体 第三部 人类起源 第二册 第四部 洪水神话 第五部 祖源神话 第六部 英雄神话 第三册 第七部 爱情神话 第八部 文化英雄神话 第四册 第九部 死亡与永生 第十部 冥府神话 第十一部 巫术神话 第十二部 风俗神话 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

記録 第4冊

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
[小倉郷土会]、小倉郷土会、冊、21cm
近世後期小倉藩の動向/中世豪族屋敷の研究/彦山盛時における朝廷諸侯民衆の祈願行事/小倉の祭/第八十七国立銀行と小倉商人/伊藤常足の月見日記/七面草に関するメモ/篠崎八幡宮の鳥居門/龍ヶ鼻の猿の話/森鴎外の作品にあらはれたる小倉/豊前民話集 ほか
全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 綴じピン劣化 表紙に押印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

記録 第4冊

1,500
[小倉郷土会] 、小倉郷土会 、冊 、21cm
近世後期小倉藩の動向/中世豪族屋敷の研究/彦山盛時における朝廷諸侯民衆の祈願行事/小倉の祭/第八十七国立銀行と小倉商人/伊藤常足の月見日記/七面草に関するメモ/篠崎八幡宮の鳥居門/龍ヶ鼻の猿の話/森鴎外の作品にあらはれたる小倉/豊前民話集 ほか 全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 綴じピン劣化 表紙に押印

近代稀見呉語文献集成 第1輯 全4冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
66,000
遊汝傑 盛益民 主編、上海教育出版社、2023年9月
近代稀见吴语文献集成(第一辑) 1-4
游汝杰 盛益民

「近代稀見呉語文献集成」は、来華した西洋人宣教師が19世紀後半から20世紀初頭にかけて著した呉語方言に関する文献を影印収録する。第1輯では、前半2巻に呉語の学習に関する書籍6種を、後半2巻に呉語による故事や地理などの書籍9種を収め、各書籍の冒頭に導読を付す。書籍の選定にあたっては稀覯性を重視し、近年影印で再刊されたものは対象外とする。また、聖書や方言辞典類も、第1輯には収録しない。漢文書籍から方言の音韻を推察することは困難だが、西洋人がローマ字で記録したこれら書籍は、当時の地方語音韻を正確に記録している。本シリーズの刊行は上海・蘇州・寧波・台州・温州・杭州等の過去一世紀余りの地方語音韻の変遷を知る上で重要な意義を有するとともに、同地域の文学・歴史・宗教・文化・地理・教育等の幅広い分野の研究に、貴重な資料を提供するものである。

本辑共分为四册,第一册收入《上海土白功课》《苏州土白集字》《瑾邑土音》,第二册收入《松江话练习课本》《杭州方言字音表》《温州方言入门》,第三册收入《方言备终录》,第四册收入《地球图》《地理志问答(上海罗马字)》等8本吴语的故事、地理类书籍。本丛书一律采用原文影印,不重新编排;在每本原书之前均会加入导读。本丛书重新将百年前的吴语文献提供给学界,以期能推动相关领域语言文字的研究,同时也希望为文学、历史、宗教、文化、地理、教育等多个学科提供相应的参考。
目  录
第一册

前言
上海土白功课
苏州土白集字
瑾邑土音

第二册

松江话练习课本
杭州方言字音表
温州方言入门

第三册

方言备终录

第四册

地球图
地理志问答(上海罗马字)
地理志问答(上海土白)
蒙童训
鲁孝子
一杯酒
使徒言行传
圣山谐歌

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
66,000
遊汝傑 盛益民 主編 、上海教育出版社 、2023年9月
近代稀见吴语文献集成(第一辑) 1-4 游汝杰 盛益民 「近代稀見呉語文献集成」は、来華した西洋人宣教師が19世紀後半から20世紀初頭にかけて著した呉語方言に関する文献を影印収録する。第1輯では、前半2巻に呉語の学習に関する書籍6種を、後半2巻に呉語による故事や地理などの書籍9種を収め、各書籍の冒頭に導読を付す。書籍の選定にあたっては稀覯性を重視し、近年影印で再刊されたものは対象外とする。また、聖書や方言辞典類も、第1輯には収録しない。漢文書籍から方言の音韻を推察することは困難だが、西洋人がローマ字で記録したこれら書籍は、当時の地方語音韻を正確に記録している。本シリーズの刊行は上海・蘇州・寧波・台州・温州・杭州等の過去一世紀余りの地方語音韻の変遷を知る上で重要な意義を有するとともに、同地域の文学・歴史・宗教・文化・地理・教育等の幅広い分野の研究に、貴重な資料を提供するものである。 本辑共分为四册,第一册收入《上海土白功课》《苏州土白集字》《瑾邑土音》,第二册收入《松江话练习课本》《杭州方言字音表》《温州方言入门》,第三册收入《方言备终录》,第四册收入《地球图》《地理志问答(上海罗马字)》等8本吴语的故事、地理类书籍。本丛书一律采用原文影印,不重新编排;在每本原书之前均会加入导读。本丛书重新将百年前的吴语文献提供给学界,以期能推动相关领域语言文字的研究,同时也希望为文学、历史、宗教、文化、地理、教育等多个学科提供相应的参考。 目  录 第一册 前言 上海土白功课 苏州土白集字 瑾邑土音 第二册 松江话练习课本 杭州方言字音表 温州方言入门 第三册 方言备终录 第四册 地球图 地理志问答(上海罗马字) 地理志问答(上海土白) 蒙童训 鲁孝子 一杯酒 使徒言行传 圣山谐歌 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

図説香港歴史建築(1946-1997)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,266
黄棣才、中華書局(香港)有限公司、2021年07月
图说香港历史建筑1946-1997 香港中华书局

1946年から1997年の香港の発展の記録。新旧の写真、文献、線図を通じて、都市の隅々を明確にし、一部始終を理解する。

本書是繼《圖說香港歷史建築1841-1896、1897-1919、1920-1945》後,同系列的第四冊,展現了1946至1997年間香港的建築物,載有建築線圖360幅,是前三冊的總和。從1946年到1997年之間的五十多年,香港社會急速發展,戰後的復甦、八十年代的輝煌時期,建築面貌亦有轉變。
從1946年到1997年之間的五十多年,香港社會急速發展,戰後的復甦、八十年代的輝煌時期,建築面貌亦有轉變。建築物由各具特色風格而轉為標準化模樣,反映社會發展由個人影響而轉為公司化的集體影響,尤以學校建築可見一斑。
本系列是這座城市的一部發展紀錄,透過新舊照片、文獻和線圖,一筆一筆把城市每一個角落記認清楚,理解前因後果,也是向過去為香港發展作出貢獻的人表達的一番敬意。
目錄
序(陳天權)
自序
感言
歷史建築位置索引
第一章校園建築
香港大學
香港大學教學及行政設施
香港大學舍堂
香港中文大學
新亞書院
香港崇基學院
香港聯合書院
嶺南書院
香港理工學院
珠海書院
香港浸會書院
樹仁書院
香港城市理工學院
香港科技大學
香港教育學院
香港公開進修學院
凌月仙小嬰調養院
皇仁書院
香港真光中學
慈幼學校
寶覺女子職業中學
拔萃男書院
聖保羅書院
聖馬可中學
鄧鏡波學校
民生書院
何東女子職業學校
香港培道中學
伊利沙伯中學
香港華仁書院
麗澤中學
德望學校
聖芳濟書院
瑪利諾修女學校
瑪利諾神父教會學校
高主教書院
拔萃女書院
崇真英文書院
九龍工業學校
英華書院
嘉諾撒聖方濟各書院
聖若瑟書院
培英中學
香港航海學校
聖若瑟英文中學
聖保羅男女中學
伍少梅工業學校
喇沙書院
第二章 宗教建築
第三章 醫療機構
第四章 政府團體
第五章 交通設施
第六章 商業機構
第七章 娛樂場所
第八章 洋房住宅
全書建築繪圖總彙

※香港在庫(取り寄せに約1ヶ月かかります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,266
黄棣才 、中華書局(香港)有限公司 、2021年07月
图说香港历史建筑1946-1997 香港中华书局 1946年から1997年の香港の発展の記録。新旧の写真、文献、線図を通じて、都市の隅々を明確にし、一部始終を理解する。 本書是繼《圖說香港歷史建築1841-1896、1897-1919、1920-1945》後,同系列的第四冊,展現了1946至1997年間香港的建築物,載有建築線圖360幅,是前三冊的總和。從1946年到1997年之間的五十多年,香港社會急速發展,戰後的復甦、八十年代的輝煌時期,建築面貌亦有轉變。 從1946年到1997年之間的五十多年,香港社會急速發展,戰後的復甦、八十年代的輝煌時期,建築面貌亦有轉變。建築物由各具特色風格而轉為標準化模樣,反映社會發展由個人影響而轉為公司化的集體影響,尤以學校建築可見一斑。 本系列是這座城市的一部發展紀錄,透過新舊照片、文獻和線圖,一筆一筆把城市每一個角落記認清楚,理解前因後果,也是向過去為香港發展作出貢獻的人表達的一番敬意。 目錄 序(陳天權) 自序 感言 歷史建築位置索引 第一章校園建築 香港大學 香港大學教學及行政設施 香港大學舍堂 香港中文大學 新亞書院 香港崇基學院 香港聯合書院 嶺南書院 香港理工學院 珠海書院 香港浸會書院 樹仁書院 香港城市理工學院 香港科技大學 香港教育學院 香港公開進修學院 凌月仙小嬰調養院 皇仁書院 香港真光中學 慈幼學校 寶覺女子職業中學 拔萃男書院 聖保羅書院 聖馬可中學 鄧鏡波學校 民生書院 何東女子職業學校 香港培道中學 伊利沙伯中學 香港華仁書院 麗澤中學 德望學校 聖芳濟書院 瑪利諾修女學校 瑪利諾神父教會學校 高主教書院 拔萃女書院 崇真英文書院 九龍工業學校 英華書院 嘉諾撒聖方濟各書院 聖若瑟書院 培英中學 香港航海學校 聖若瑟英文中學 聖保羅男女中學 伍少梅工業學校 喇沙書院 第二章 宗教建築 第三章 醫療機構 第四章 政府團體 第五章 交通設施 第六章 商業機構 第七章 娛樂場所 第八章 洋房住宅 全書建築繪圖總彙 ※香港在庫(取り寄せに約1ヶ月かかります)

宋思渓蔵本弘明集 全4冊 国学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,280
[南朝梁]釈僧祐撰、国家図書館出版社、2018年06月
宋思溪藏本弘明集1-4國學基本典籍叢刊 国家图书馆
国学基本典籍丛刊:宋思溪藏本弘明集(全四册)

仏教の弁護を主旨とする諸論58篇を集め、梁天監十七年(518)に成書した中国仏教史上初めての護法弘教のための文献総集《弘明集》の宋本影印本。梁釈僧祐(445-518)が編撰し、仏教と道教の二教間論争を反映するほか、中古宗教史、哲学史、文化思想史、文学史、芸術史及び中外文化交流史などの研究における史料価値も高い。今回、清末楊守敬が日本から買い戻した宋《思渓蔵》十四巻本を底本に影印する。

《弘明集》是中国佛教历史上第一部护法弘教的文献汇编,也是一部充分反映我国汉末至魏晋南朝期间哲学社会思潮风貌的著作。书中各篇作者多为当时帝王重臣,社会精英和高僧大德,这些人的思想论辩反映了当时社会上,域外传入的佛教与中国本土的儒家及道家思潮相互冲突激荡的生动历史,是我国历史上佛教思想与华夏本土文化交流融合的生动画面记录,很多争论主题如神灭神不灭等至今仍能激发人们思考。
目录:
第一册
目录
前言
卷一
 弘明集序
 牟子理惑论
 正诬论
卷二
 明佛论 宗炳
卷三
 孙绰喻道论
 宗居士炳答何承天书难白黑论
第二册
卷四
 何承天达性论
 释何衡阳达性论
卷五
 更生论 罗君章
 神不灭论 郑道子
 沙门不敬王者论 释慧远
 沙门袒服论 释慧远
 明报应论 释慧远
 三报论 释慧远
卷六
 释驳论 释道恒
 正二教论 明僧绍
 张融门律 周颙
 折夷夏论 谢镇之
卷七
 难顾道士夷夏论 朱昭之
 疑夷夏论谘顾道士 朱广之
 驳顾道士夷夏论 释慧通
 戎华论折顾道士夷夏论 释僧愍
第三册
卷八
 辩惑论 释玄光
 灭惑论 刘勰
 答道士假称张融三破论 释僧顺
卷九
 大梁皇帝立神明成佛义记并吴兴沈绩作序注
 难范缜神灭论 萧琛
 难范中书神灭论并二启诏答 曹思文
卷十
 大梁皇帝敕答臣下神灭论
 庄严寺法云法师与公王朝贵书并公王朝贵六十二人答
第四册
· · · · · ·

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,280
[南朝梁]釈僧祐撰 、国家図書館出版社 、2018年06月
宋思溪藏本弘明集1-4國學基本典籍叢刊 国家图书馆 国学基本典籍丛刊:宋思溪藏本弘明集(全四册) 仏教の弁護を主旨とする諸論58篇を集め、梁天監十七年(518)に成書した中国仏教史上初めての護法弘教のための文献総集《弘明集》の宋本影印本。梁釈僧祐(445-518)が編撰し、仏教と道教の二教間論争を反映するほか、中古宗教史、哲学史、文化思想史、文学史、芸術史及び中外文化交流史などの研究における史料価値も高い。今回、清末楊守敬が日本から買い戻した宋《思渓蔵》十四巻本を底本に影印する。 《弘明集》是中国佛教历史上第一部护法弘教的文献汇编,也是一部充分反映我国汉末至魏晋南朝期间哲学社会思潮风貌的著作。书中各篇作者多为当时帝王重臣,社会精英和高僧大德,这些人的思想论辩反映了当时社会上,域外传入的佛教与中国本土的儒家及道家思潮相互冲突激荡的生动历史,是我国历史上佛教思想与华夏本土文化交流融合的生动画面记录,很多争论主题如神灭神不灭等至今仍能激发人们思考。 目录: 第一册 目录 前言 卷一  弘明集序  牟子理惑论  正诬论 卷二  明佛论 宗炳 卷三  孙绰喻道论  宗居士炳答何承天书难白黑论 第二册 卷四  何承天达性论  释何衡阳达性论 卷五  更生论 罗君章  神不灭论 郑道子  沙门不敬王者论 释慧远  沙门袒服论 释慧远  明报应论 释慧远  三报论 释慧远 卷六  释驳论 释道恒  正二教论 明僧绍  张融门律 周颙  折夷夏论 谢镇之 卷七  难顾道士夷夏论 朱昭之  疑夷夏论谘顾道士 朱广之  驳顾道士夷夏论 释慧通  戎华论折顾道士夷夏论 释僧愍 第三册 卷八  辩惑论 释玄光  灭惑论 刘勰  答道士假称张融三破论 释僧顺 卷九  大梁皇帝立神明成佛义记并吴兴沈绩作序注  难范缜神灭论 萧琛  难范中书神灭论并二启诏答 曹思文 卷十  大梁皇帝敕答臣下神灭论  庄严寺法云法师与公王朝贵书并公王朝贵六十二人答 第四册 · · · · · · 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

宋本建康実録(全5冊)国学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
(唐)許嵩 撰、国家図書館出版社、2017年12月
宋本建康實錄1-5國學基本典籍叢刊 国家图书馆
国学基本典籍丛刊:宋本建康实录 (全五册)

本書は「宋紹興十八年荊湖北路安撫使司刻遞修本」を底本とする。

《建康実録》二十巻。約成書于唐朝粛宗至徳元年(756),為記載三国呉、東晋、南朝宋、斉、梁、陳六朝四百余年歴史的編年体史著。始于漢献帝興平元年(194)孫呉起事,終于陳禎明三年(589)後主失国。叙述各朝興廃、君臣行事,其中記録六朝遺迹達百余処,為後世研究相関内容的重要依据。
此刻为宋绍兴十八年(1148)荆湖北路安抚使司刻递修本,十一行二十字,小字双行三十字,白口,左右双边。《建康实录》是六朝史料集,记载定都建康的三国吴、东晋、南朝宋、齐、梁、陈六朝史事,起自东汉献帝兴平元年(194), 建于陈后主祯明三年(589), 体例上兼采实录和纪传两体。

目錄:
第一冊 建康實錄(卷一—六) (唐)許嵩撰 宋刻本 建康實錄序
卷一 吳上 太祖上 權 父堅 兄策 沈友 太史慈 孫堅吳夫人 周瑜 甘寧 凌統 魯肅 呂蒙 鄭泉 孫劭 陳化 顧雍 士燮 呂范
卷二 吳中 太祖下 胡綜 張紘 孫慮 是儀 張昭 權夫人步氏 殷禮 孫登 孫韶 諸葛瑾 闞澤 陸遜 步騭 朱然 全琮 吾粲 朱據 權皇後潘氏
卷三 吳中下 廢帝 亮 全尚 諸葛恪 孫峻 滕胤 呂據 桓彝 景皇帝 休 李衡 孫綝 孟宗
卷四 吳下 後主 皓 皓皇後滕氏 魯育公主 濮陽興 王蕃 孫謙 孫奮 丁奉 步闡 丁固 韋昭 陸抗 范慎 賀邵 華覈 何禎 周處 吾彥
卷五 晉上 中宗元皇帝 睿 陳敏 山簡 顧榮 衛玠 周玘 劉琨 賀循 祖逖 元帝夏侯太妃 元敬虞皇後 周訪 劉隗 周覬 戴淵 甘卓
卷六 晉上 肅祖明皇帝 紹 王遜 周札 周嵩 薛兼 王含 王敦 紀瞻 任旭 李矩 孔衍
第二册
建康实录(卷七—九)
卷七 晋中
卷八
卷九 晋中下
第三册
建康实录(卷十—十二)
卷十 晋下
卷十一 宋上
卷十二 宋中
第四册
建康实录(卷十三—十六)
卷十三 宋下
卷十四 宋下
卷十五 齐上
卷十六 齐下
第五册
建康实录(卷十七—二十)
卷十七 梁上
卷十九 陈上
卷二十 陈书下

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
(唐)許嵩 撰 、国家図書館出版社 、2017年12月
宋本建康實錄1-5國學基本典籍叢刊 国家图书馆 国学基本典籍丛刊:宋本建康实录 (全五册) 本書は「宋紹興十八年荊湖北路安撫使司刻遞修本」を底本とする。 《建康実録》二十巻。約成書于唐朝粛宗至徳元年(756),為記載三国呉、東晋、南朝宋、斉、梁、陳六朝四百余年歴史的編年体史著。始于漢献帝興平元年(194)孫呉起事,終于陳禎明三年(589)後主失国。叙述各朝興廃、君臣行事,其中記録六朝遺迹達百余処,為後世研究相関内容的重要依据。 此刻为宋绍兴十八年(1148)荆湖北路安抚使司刻递修本,十一行二十字,小字双行三十字,白口,左右双边。《建康实录》是六朝史料集,记载定都建康的三国吴、东晋、南朝宋、齐、梁、陈六朝史事,起自东汉献帝兴平元年(194), 建于陈后主祯明三年(589), 体例上兼采实录和纪传两体。 目錄: 第一冊 建康實錄(卷一—六) (唐)許嵩撰 宋刻本 建康實錄序 卷一 吳上 太祖上 權 父堅 兄策 沈友 太史慈 孫堅吳夫人 周瑜 甘寧 凌統 魯肅 呂蒙 鄭泉 孫劭 陳化 顧雍 士燮 呂范 卷二 吳中 太祖下 胡綜 張紘 孫慮 是儀 張昭 權夫人步氏 殷禮 孫登 孫韶 諸葛瑾 闞澤 陸遜 步騭 朱然 全琮 吾粲 朱據 權皇後潘氏 卷三 吳中下 廢帝 亮 全尚 諸葛恪 孫峻 滕胤 呂據 桓彝 景皇帝 休 李衡 孫綝 孟宗 卷四 吳下 後主 皓 皓皇後滕氏 魯育公主 濮陽興 王蕃 孫謙 孫奮 丁奉 步闡 丁固 韋昭 陸抗 范慎 賀邵 華覈 何禎 周處 吾彥 卷五 晉上 中宗元皇帝 睿 陳敏 山簡 顧榮 衛玠 周玘 劉琨 賀循 祖逖 元帝夏侯太妃 元敬虞皇後 周訪 劉隗 周覬 戴淵 甘卓 卷六 晉上 肅祖明皇帝 紹 王遜 周札 周嵩 薛兼 王含 王敦 紀瞻 任旭 李矩 孔衍 第二册 建康实录(卷七—九) 卷七 晋中 卷八 卷九 晋中下 第三册 建康实录(卷十—十二) 卷十 晋下 卷十一 宋上 卷十二 宋中 第四册 建康实录(卷十三—十六) 卷十三 宋下 卷十四 宋下 卷十五 齐上 卷十六 齐下 第五册 建康实录(卷十七—二十) 卷十七 梁上 卷十九 陈上 卷二十 陈书下 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
パイプ
パイプ
¥6,600