文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「設計プロセス : ケーススタディ <設計方法 Ⅱ>」の検索結果
3件

設計プロセス : ケーススタディ <設計方法 Ⅱ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
日本建築学会建築計画委員会(執筆委員 主査 : 池辺陽 ; 幹事 : 太田利彦 ; 委員 : 池田武・・・
第3刷

0 設計プロセスの意義 太田利彦
1 与条件から設計条件へ 某中央図書館の場合 高橋靗一
2 与条件のSD法による解析 言葉によるイメージ連関分析 高橋公子
3 カウンセリング方式による設計 伊達美徳
4 設計チームの編成·運営へ 池田武邦·村尾成文
5 実験住宅の設計方法 実験住宅の設計におけるオブジェクト·ブリーフ作成 東大生研池辺研究室
6 住宅機能モデル化のプロセス 武工大広瀬研究室
7 モデル分析の一例 太田利彦·佐藤庄一·嶋村仁志
8 シミュレーションによるモデル分析-万国博電気通信館の観客流動について 吉田邦彦
9 総合レポート 某電器工場の場合 宇野隆之·小谷喬之助
文献追録
用語
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
日本建築学会建築計画委員会(執筆委員 主査 : 池辺陽 ; 幹事 : 太田利彦 ; 委員 : 池田武邦·宇野隆之·小谷喬之助·嶋村仁志·高橋公子·高橋靗一·伊達美徳·外山知徳·広瀬鎌二·村尾成文·安原喜秀·吉田邦彦 ; 協力 : 岩下繁昭·佐藤庄一·瀬口哲夫) : 編集 、彰国社 、1973 、63p 、29.9 x 21.1cm 、1冊
第3刷 0 設計プロセスの意義 太田利彦 1 与条件から設計条件へ 某中央図書館の場合 高橋靗一 2 与条件のSD法による解析 言葉によるイメージ連関分析 高橋公子 3 カウンセリング方式による設計 伊達美徳 4 設計チームの編成·運営へ 池田武邦·村尾成文 5 実験住宅の設計方法 実験住宅の設計におけるオブジェクト·ブリーフ作成 東大生研池辺研究室 6 住宅機能モデル化のプロセス 武工大広瀬研究室 7 モデル分析の一例 太田利彦·佐藤庄一·嶋村仁志 8 シミュレーションによるモデル分析-万国博電気通信館の観客流動について 吉田邦彦 9 総合レポート 某電器工場の場合 宇野隆之·小谷喬之助 文献追録 用語

造 環境と工業を結ぶ PRODUCT + SYSTEM VOL. 88 FEBRUARY 1966 特集 デザインメソォドの実際

目目書店
 東京都中野区東中野
2,200
環境と工業を結ぶ会(DNIAS)編集、きづき書房、1966、1
表紙破レ欠損大背テープヤケシミフチ傷 経年ヤケシミ 現代音楽へのアプローチと建築 / 対談 : 池辺陽 + 柴田南雄 設計方法に関するバーミンガム・シンポジウム / 高橋靗一 クローズドシステムとオープンシステム / 広瀬鎌二建築技術研究所 システマティックデザインのケーススタディ / 池田武邦・村田麟太郎・工藤晴正 パネルユニットシステムの設計プロセス / 建築ユニット設計事務所 デザインプロセスの実際 ID・家具・インテリヤ・エキジビション・ディスプレイ / 豊口デザイン研究所 オートバイのデザイン / GKインダストリアルデザイン研究所 電話機のデザイン / 三浦宏康 PRODUCT 14 プラスチック製品から最小限の建築空間をつくり出すまで / 三宅敏郎 環境と工業を結ぶ会(DNIAS)の規約と会員 既刊目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
環境と工業を結ぶ会(DNIAS)編集 、きづき書房 、1966 、1
表紙破レ欠損大背テープヤケシミフチ傷 経年ヤケシミ 現代音楽へのアプローチと建築 / 対談 : 池辺陽 + 柴田南雄 設計方法に関するバーミンガム・シンポジウム / 高橋靗一 クローズドシステムとオープンシステム / 広瀬鎌二建築技術研究所 システマティックデザインのケーススタディ / 池田武邦・村田麟太郎・工藤晴正 パネルユニットシステムの設計プロセス / 建築ユニット設計事務所 デザインプロセスの実際 ID・家具・インテリヤ・エキジビション・ディスプレイ / 豊口デザイン研究所 オートバイのデザイン / GKインダストリアルデザイン研究所 電話機のデザイン / 三浦宏康 PRODUCT 14 プラスチック製品から最小限の建築空間をつくり出すまで / 三宅敏郎 環境と工業を結ぶ会(DNIAS)の規約と会員 既刊目次

造 : Product + System 88号 (昭和41年2月) <電話機のデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 環境と工業を結ぶ会(DNIAS ; 池辺陽ほか)、きづき書房、1966、61p、29.2 x・・・
背にテープ補修あり、線引き箇所あり

現代音楽へのアプローチと建築/対談 池辺陽·柴田南雄
設計方法に関するバーミンガム·シンポジウム/訳·高橋一
クローズドシステムとオープンシステム/広瀬鎌二建築技術研究所
システマティックデザインのケーススタディ/池田武邦·村田麟太郎·工藤晴正
パネルユニットシステムの設計プロセス/建築ユニット設計事務所
デザインプロセスの実際–ID·家具·インテリヤ·エキジビジョン·ディスプレイ/豊口デザイン研究所
オートバイのデザイン/GKインダストリアルデザイン研究所
電話機のデザイン/三浦宏康
PRODUCT ⑭ プラスティック製品から最小限の建築空間をつくり出すまで/三宅敏郎
環境と工業を結ぶ会の規約と会員
本誌概刊目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 環境と工業を結ぶ会(DNIAS ; 池辺陽ほか) 、きづき書房 、1966 、61p 、29.2 x 21.8cm 、1冊
背にテープ補修あり、線引き箇所あり 現代音楽へのアプローチと建築/対談 池辺陽·柴田南雄 設計方法に関するバーミンガム·シンポジウム/訳·高橋一 クローズドシステムとオープンシステム/広瀬鎌二建築技術研究所 システマティックデザインのケーススタディ/池田武邦·村田麟太郎·工藤晴正 パネルユニットシステムの設計プロセス/建築ユニット設計事務所 デザインプロセスの実際–ID·家具·インテリヤ·エキジビジョン·ディスプレイ/豊口デザイン研究所 オートバイのデザイン/GKインダストリアルデザイン研究所 電話機のデザイン/三浦宏康 PRODUCT ⑭ プラスティック製品から最小限の建築空間をつくり出すまで/三宅敏郎 環境と工業を結ぶ会の規約と会員 本誌概刊目次

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶