文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「詩と批評 創刊号」の検索結果
13件

詩と批評 創刊号

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,700
昭森社、1966年5月、1冊
表紙構成・平野甲賀
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,700
、昭森社 、1966年5月 、1冊
表紙構成・平野甲賀

ユリイカ 詩と批評 創刊号(復刊1号)

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
700
青土社、1969
ヤケシミ、背少切れ目
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
、青土社 、1969
ヤケシミ、背少切れ目

ユリイカ 詩と批評 創刊号(復刊1号)

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
700
青土社、1969、1冊
A5判 外見焼けシミ
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ユリイカ 詩と批評 創刊号(復刊1号)

700
、青土社 、1969 、1冊
A5判 外見焼けシミ

詩と批評 創刊号~Vol.3-12 31冊一括

虔十書林
 東京都千代田区神田神保町
22,000
昭森社、1966年5月~1968年12月、149×209㎜、31冊
初版 通巻揃い ホチキスサビシミ カド折れ 背少イタミ含む
天、小口、地少汚れ 創刊号少シミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
22,000
、昭森社 、1966年5月~1968年12月 、149×209㎜ 、31冊
初版 通巻揃い ホチキスサビシミ カド折れ 背少イタミ含む 天、小口、地少汚れ 創刊号少シミ有

ユリイカ 詩と批評 創刊号(復刊第1号)

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
500
吉田健一 大岡信 種村季弘 澁澤龍彦ほか、青土社、1969、1冊
A5 134頁 表紙シミ 背少ハゲ 地ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ユリイカ 詩と批評 創刊号(復刊第1号)

500
吉田健一 大岡信 種村季弘 澁澤龍彦ほか 、青土社 、1969 、1冊
A5 134頁 表紙シミ 背少ハゲ 地ヤケ

ユリイカ[詩と批評] 1969年7月創刊号 復刊第1号

燦々堂
 長野県塩尻市大門幸町
700
0、青土社、1969
本体表紙ヤケ汚れ 三方ヤケヨレ 本文目立った問題なく良好です
~送料について~ ●特に出品コメントに記載のない場合 : 何冊でも送料一律200円  ◆大型商品・高額商品については850円を頂戴しております。 ※宅配便発送の場合は出品コメント覧に送料を記載しております。 ◇代金引換は商品のサイズに関わらず送料850円+代引き手数料(佐川急便発送)となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ユリイカ[詩と批評] 1969年7月創刊号 復刊第1号

700
、青土社 、1969
本体表紙ヤケ汚れ 三方ヤケヨレ 本文目立った問題なく良好です

ユリイカ (詩と批評)1969年7月復刊創刊号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
3,050
清水康雄、青土社、1969・7・1発行、1冊
本の状態(難・経年ヤケ・シミ甚蔵書印)雑誌判。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ユリイカ (詩と批評)1969年7月復刊創刊号

3,050
清水康雄 、青土社 、1969・7・1発行 、1冊
本の状態(難・経年ヤケ・シミ甚蔵書印)雑誌判。

詩と批評 創刊号

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,000
昭森社、昭41、64p、A5
表紙少染み有り ●西脇順三郎 金子光晴 粟津則雄 吉岡実 草野心平
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、昭森社 、昭41 、64p 、A5
表紙少染み有り ●西脇順三郎 金子光晴 粟津則雄 吉岡実 草野心平

詩と批評「森」 創刊号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
80,000
岩田潔「孤独の人」「神保光太郎論」岡崎泰固「宮沢賢治論」河西新太郎「吉野信夫論」岡本弥太「氷河の花所・・・
孔版元パラ付保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩と批評「森」 創刊号

80,000
岩田潔「孤独の人」「神保光太郎論」岡崎泰固「宮沢賢治論」河西新太郎「吉野信夫論」岡本弥太「氷河の花所見」他 、森発行所(島根) 、昭和9年 、1冊
孔版元パラ付保存良好

詩と批評 創刊号~8冊 volume1-1~ 1966年 昭森社

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
10,000
1966年 昭森社 ペーパーバック 8冊
15x21x4.2
本の状態 やけ 折れ すれ シミ ホチキスの錆
本の内容 
1-1創刊号 1966年5月 西脇順三郎 金子光晴 草野心平 吉岡実 長谷川四郎 石垣りん 
1‐2 1966年6月号 小野十三郎 谷川俊太郎 山本太郎 立原えりか ほか
1‐3 1966年7月号 丸山薫 田中冬二 高橋新吉 長田弘
1‐4 1966年8月号から 表紙構成 平野甲賀 
1‐5 1966年9月号 石垣りん 吉増剛造 茨木のり子 
1‐6 1966年10月号 山崎栄治 岡崎純
1‐7 1966年11月号 天野忠 関根弘 山本太郎 
1‐8 1966年12月号 白石かづこ 中江俊夫 黒田三郎 
?
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

詩と批評 創刊号~8冊 volume1-1~ 1966年 昭森社

10,000
1966年 昭森社 ペーパーバック 8冊 15x21x4.2 本の状態 やけ 折れ すれ シミ ホチキスの錆 本の内容  1-1創刊号 1966年5月 西脇順三郎 金子光晴 草野心平 吉岡実 長谷川四郎 石垣りん  1‐2 1966年6月号 小野十三郎 谷川俊太郎 山本太郎 立原えりか ほか 1‐3 1966年7月号 丸山薫 田中冬二 高橋新吉 長田弘 1‐4 1966年8月号から 表紙構成 平野甲賀  1‐5 1966年9月号 石垣りん 吉増剛造 茨木のり子  1‐6 1966年10月号 山崎栄治 岡崎純 1‐7 1966年11月号 天野忠 関根弘 山本太郎  1‐8 1966年12月号 白石かづこ 中江俊夫 黒田三郎  ?

詩と批評 創刊号漢字漢詩のたにしみ長谷川四郎

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
1,000
西脇順三郎 村野四郎 吉岡実 宮川淳 天沢退二郎 清水徹他、昭森社、昭41年5月、1
64頁 開高健 飯島耕一 表紙構成平野甲賀
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
西脇順三郎 村野四郎 吉岡実 宮川淳 天沢退二郎 清水徹他 、昭森社 、昭41年5月 、1
64頁 開高健 飯島耕一 表紙構成平野甲賀

(雑誌)詩と批評 森 創刊号

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
22,000 (送料:¥310~)
安部宙之介 編発行、森発行所(島根)、1934 ( 昭和9年 )
手書孔版刷 背キズ 小口少キズ 本文に軽いムレシミ 見返しパラ貼 B5判 安部宙之助・岩田潔・河西新太郎・鈴見健二郎・岡崎泰固(岡崎澄衛)・岡本弥太ほか 55p  良好(極美・美・良好・並・並下・難) 書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/100800700
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000 (送料:¥310~)
安部宙之介 編発行 、森発行所(島根) 、1934 ( 昭和9年 )
手書孔版刷 背キズ 小口少キズ 本文に軽いムレシミ 見返しパラ貼 B5判 安部宙之助・岩田潔・河西新太郎・鈴見健二郎・岡崎泰固(岡崎澄衛)・岡本弥太ほか 55p  良好(極美・美・良好・並・並下・難) 書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/100800700
  • 単品スピード注文

詩と批評 創刊号~9号迄揃 9冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
金子光晴、草野心平、吉岡実、大岡信、田村隆一、吉原幸子、清岡卓行、開高健、三善晃、平林敏彦、高良留美・・・
4号長田弘文5号8号茨木のり子文8号清水昶文少線引 創刊号以外背に経年やけあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩と批評 創刊号~9号迄揃 9冊

12,000
金子光晴、草野心平、吉岡実、大岡信、田村隆一、吉原幸子、清岡卓行、開高健、三善晃、平林敏彦、高良留美子、飯島耕一、中村稔、長田弘、長谷川四郎、天沢退二郎、黒田三郎、関根弘、小野十三郎、谷川俊太郎、岡本潤、ポール・ニザン、吉行理恵、新川和江、川村二郎、立原えりか、牟礼慶子、吉野弘、菱山修三、三好豊一郎、石原吉郎、清水昶、入沢康夫、滝口武士、山中散生、石垣りん、堀田善衛、永瀬清子、吉増剛造、茨木のり子、渡辺武信、小出ふみ子、山崎栄治、木山捷平、岡林茂、三木卓、宮川淳、秋山清、天野忠、菅原克己、北村太郎、衣更着信、安井侑子、多田智満子、白石かずこ、中江俊夫、岸田衿子、北園克衛他/金子光晴、秋山清他「私の生れた土地」草野心平他「これからの仕事の予定」石垣りん、吉野弘他「処女詩集の思い出」他 、昭森社 、1966年~67年 、9冊
4号長田弘文5号8号茨木のり子文8号清水昶文少線引 創刊号以外背に経年やけあり

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流