JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
詩と詩論 10冊
詩と詩論 Ⅹ
詩と詩論 無限10 1962年春季号 特集=ラビンドラナ―ト・タゴール
詩と詩論 無限10 1962年春季号 特集・ラビンドラナ―ト・タゴール
第二次 詩と詩論・文學 第8~10巻合本(全3冊)
『岸壁(詩と詩論)』1943年6月号(10輯)〔発行地・京都〕
無限 詩と詩論 37 1975年10月号 村野四郎追悼
ユリイカ 詩と詩論 創刊(昭和31年10月)〜終刊(昭和36年2月)内2冊欠
詩と詩論 至上律 第1輯 〈創刊号/季刊〉
詩と詩論 無限 (31) 1973年 : 特集・詩と映画
近代詩 <日本文学教養講座 ; 第3巻>
詩と詩論 無限 (34) 1974年秋季号 : 山本太郎 特集
詩と詩論 第十三冊 宣伝版
詩と詩論 岸壁 第二・三・五・八・十一輯(昭和17年10月号~昭和18年7月号/第五輯;新春特輯) 計5冊
現代詩手帖 5巻10号 特集小野十三郎の詩と詩論他
現代日本文芸総覧 中巻 文学・芸術・思想関係雑誌細目及び解題
詩と詩論 無限 (3) 1960年冬季号 : 批評の限界線 T・S・エリオット
詩と詩論 無限 (36) 1975年春季号 : ”愛と自由の詩人エリュアチュール”特集
現代詩の流域
ユリイカ(詩と詩論) 1956年10月~1961年2月(第1巻第1号~6巻2号) 合本(全53号分) 揃+「ユリイカ総目次」
(詩と詩論) 至上律 第1~6、10輯(昭和22年7月20日~27年1月30日) 計7冊―関西詩人風土記(竹中郁)、四国詩人風土記(牧原猷記)、北陸道の風土(山本和夫)、東北詩人風土記(佐伯郁郎)、北海道詩人風土記(更科源蔵)、中山省三郎追悼、植林五章(永瀬清子)、山村暮鳥の印象(草野心平)ほか
近代詩<日本文学教養講座 ; 第3巻>
詩へのいざない : 現代詩の理解と作法
前衛詩運動史の研究 : モダニズム詩の系譜
「前衛詩運動史の研究」 モダニズム詩の系譜
日本文学講座 10 詩歌. 2 近代編
<識語署名本> 現代日本詩史
現代日本詩史
詩の研究
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。