文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「詩精神 1巻4号」の検索結果
2件

「詩精神」1巻4号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
4,840
前奏社、昭9
〔遠地輝武新井徹田木繁郡山弘史小熊秀雄小野十三郎森山啓他〕編刊〔内野郁子〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「詩精神」1巻4号

4,840
前奏社 、昭9
〔遠地輝武新井徹田木繁郡山弘史小熊秀雄小野十三郎森山啓他〕編刊〔内野郁子〕

詩精神 1巻4号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
10,000
森山啓「現代詩におけるリアリズムの問題」亀井勝一郎「光は闇の中に輝く」遠地輝武「飢餓」鈴木泰治「無題・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩精神 1巻4号

10,000
森山啓「現代詩におけるリアリズムの問題」亀井勝一郎「光は闇の中に輝く」遠地輝武「飢餓」鈴木泰治「無題」久慈徹三「後姿」田木繁「引込線の機関車」岡本潤「その町」鈴木清「お前こそは」新井徹「死生のあひだ」千家元麿「夜影」「猫」森谷茂「一つのすきま」小熊秀雄「反射鏡的な作家」新井徹「詩壇時評」山田清三郎「断章」武藤和夫「踏んでやる」島田和夫「ポスト」森谷茂「詩作品批評家の翹望」小野十三郎「装幀、装画から見た詩集と雑誌」郡山弘史「宮沢賢治全集の発刊によせて」後藤郁子「中央詩誌評」遠地輝武「地方詩誌を観る」小熊秀雄「歌謡を中心として」他 、前奏社 、昭和9年 、1冊

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000