文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「諸井三郎 大木正夫」の検索結果
3件

諸井三郎 交響曲第2番 大木正夫 夜の思想 現代日本の音楽名盤1,500シリーズ3

セカンズ
 北海道札幌市白石区栄通20丁目
1,500
諸井三郎 大木正夫、ビクター音楽産業、1979年、31・5×31・5センチ
KVX-5505。帯付、ジャケットにヤケ少、レコード盤の状態は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
諸井三郎 大木正夫 、ビクター音楽産業 、1979年 、31・5×31・5センチ
KVX-5505。帯付、ジャケットにヤケ少、レコード盤の状態は良好です。

国民音楽協会主催 「新作曲家の夕」 チラシ

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
11,000
於赤坂三会堂ホール、昭6
19×26cm両面刷一枚。
「現代日本の前衛的作曲家の作品を聴け!!!」と煽り、清瀬保二・諸井三郎・大木正夫・伊藤昇・箕作秋吉らの作品を披露。
出演は、各作曲者並びに太田忠・矢追婦美子・照井詠三ほか。裏面は広告。折目有。
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国民音楽協会主催 「新作曲家の夕」 チラシ

11,000
於赤坂三会堂ホール 、昭6
19×26cm両面刷一枚。 「現代日本の前衛的作曲家の作品を聴け!!!」と煽り、清瀬保二・諸井三郎・大木正夫・伊藤昇・箕作秋吉らの作品を披露。 出演は、各作曲者並びに太田忠・矢追婦美子・照井詠三ほか。裏面は広告。折目有。

音楽芸術 昭和27年6月号 (第10巻第6号) (絵画の抽象と音楽/ヨーロッパに於ける比較音楽学/ヨハンネス・ブラームス論・2/音楽と政治 座談会/コンスタント・ラムバート/第一次大戦以後のフランス音楽/現代フランス音楽印象記)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
阿部展也/M・ウェス(マルガレーテ・ヴェス)/門馬直美/山根銀二×園部三郎×牧定忠×田辺秀雄×塚谷晃・・・
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ多と経年シミ多・背にコワレ多と表紙端に破れ目僅と破れ欠け少 小口にヤケ酷しとこすれ跡多 頁端に日ヤケ多と折れ跡少 本文に経年シミ少 別冊楽譜なし 続、大木正夫/松本太郎(欧州に於ける国際現代音楽祭)/貴島清彦(散歩と音楽)/呉泰次郎(或る日の来客)/須賀田礒太郎(日本人の表情)/渡鏡子(ショパンの天才)/乗松昭博(想い出)/戸田邦雄(パチンコ談義)/畑中良輔×川崎静子×秋元雅一郎(ヒュッシュとトラウベルの演奏を聴いて 座談会)/桂近乎訳(ゲルハルト・ヒュッシュについての欧州における評価)/オーリン・ダウンズ(アメリカに於ける江藤俊哉の評価)/木村重雄(我が敬愛する作曲家・演奏家)/如何に聴くべきか・終(武川寛海 古典/諸井三郎 浪漫/牧定忠 近代/入野義郎 現代)
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

音楽芸術 昭和27年6月号 (第10巻第6号) (絵画の抽象と音楽/ヨーロッパに於ける比較音楽学/ヨハンネス・ブラームス論・2/音楽と政治 座談会/コンスタント・ラムバート/第一次大戦以後のフランス音楽/現代フランス音楽印象記)

1,000
阿部展也/M・ウェス(マルガレーテ・ヴェス)/門馬直美/山根銀二×園部三郎×牧定忠×田辺秀雄×塚谷晃弘/三浦淳史/ジュヌヴィエーヴ・ジョア、レイモン・ギャロア・モンブラン、モンブラン・ジョア両氏と作曲家の座談会 、音楽之友社 、1952
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ多と経年シミ多・背にコワレ多と表紙端に破れ目僅と破れ欠け少 小口にヤケ酷しとこすれ跡多 頁端に日ヤケ多と折れ跡少 本文に経年シミ少 別冊楽譜なし 続、大木正夫/松本太郎(欧州に於ける国際現代音楽祭)/貴島清彦(散歩と音楽)/呉泰次郎(或る日の来客)/須賀田礒太郎(日本人の表情)/渡鏡子(ショパンの天才)/乗松昭博(想い出)/戸田邦雄(パチンコ談義)/畑中良輔×川崎静子×秋元雅一郎(ヒュッシュとトラウベルの演奏を聴いて 座談会)/桂近乎訳(ゲルハルト・ヒュッシュについての欧州における評価)/オーリン・ダウンズ(アメリカに於ける江藤俊哉の評価)/木村重雄(我が敬愛する作曲家・演奏家)/如何に聴くべきか・終(武川寛海 古典/諸井三郎 浪漫/牧定忠 近代/入野義郎 現代)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500