文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「講談倶楽部編」の検索結果
7件

(名鑑)日本映画花形名鑑 (ウラ)レコード歌手花形名鑑・アメリカ映画花形名鑑

吉田書店
 徳島県徳島市
1,800
講談倶楽部編集部、講談倶楽部編集部
42.5×62 折 折目切 (全96名 写真・略歴) 昭20代初
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(名鑑)日本映画花形名鑑 (ウラ)レコード歌手花形名鑑・アメリカ映画花形名鑑

1,800
講談倶楽部編集部 、講談倶楽部編集部
42.5×62 折 折目切 (全96名 写真・略歴) 昭20代初

講談文庫 大久保彦左衛門

岡田書店
 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字竹ノ花11-2
1,500
講談倶楽部編、日吉堂、大正3年6版、311p、9㎝×12,5㎝、1冊
経年やけ・シミ・表紙強いシミ・擦れのためキレ有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

講談文庫 大久保彦左衛門

1,500
講談倶楽部編 、日吉堂 、大正3年6版 、311p 、9㎝×12,5㎝ 、1冊
経年やけ・シミ・表紙強いシミ・擦れのためキレ有り

大久保彦左衛門  <再版 頁少切有>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
3,990
講談倶楽部編、日吉堂、明45、1冊
再版 頁少切有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大久保彦左衛門  <再版 頁少切有>

3,990
講談倶楽部編 、日吉堂 、明45 、1冊
再版 頁少切有

『読書人』1944年2月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,200
増山新一、東京堂、1944
72頁、座談会─萱原宏一(講談倶楽部編集長)神山裕一(新女苑編集長)他、少シミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『読書人』1944年2月号

2,200
増山新一 、東京堂 、1944
72頁、座談会─萱原宏一(講談倶楽部編集長)神山裕一(新女苑編集長)他、少シミ少疲

『講談倶楽部』1943年11、12月号揃、2冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,580
萱原宏一編、大日本雄弁会講談社、1943
総348頁、日本編輯者協会講談倶楽部編輯局/決戦編輯者総会他、シミ少痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『講談倶楽部』1943年11、12月号揃、2冊分

3,580
萱原宏一編 、大日本雄弁会講談社 、1943
総348頁、日本編輯者協会講談倶楽部編輯局/決戦編輯者総会他、シミ少痛

『読書人』1943年7月~1944年4月終刊号、9冊分(うち1944年3月号欠)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
16,500
東京堂、1943~1944
1943年~、雑誌月評渦紋を辿る―綜合雑誌寸評(幡掛正浩)/大衆国民雑誌概評(牧野吉晴)/出版事業整備と綜合雑誌批判(野村重臣)/編集者の道座談会・萱原宏一(講談倶楽部編集長)神山裕一(新女苑編集長)下島連(文藝春秋編集部)糸原周二(講談社学術部)他、少シミ少疲/背痛/疲大2冊
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『読書人』1943年7月~1944年4月終刊号、9冊分(うち1944年3月号欠)

16,500
、東京堂 、1943~1944
1943年~、雑誌月評渦紋を辿る―綜合雑誌寸評(幡掛正浩)/大衆国民雑誌概評(牧野吉晴)/出版事業整備と綜合雑誌批判(野村重臣)/編集者の道座談会・萱原宏一(講談倶楽部編集長)神山裕一(新女苑編集長)下島連(文藝春秋編集部)糸原周二(講談社学術部)他、少シミ少疲/背痛/疲大2冊

江口榛一書簡

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
12,000
江口榛一、1通
舟橋聖一宛 ペン書 便箋3枚51行 封筒付 昭28・10・3(消印) 借金の申し入れ。また「菊池無策」名義で歴史小説を書き始めたこと。『講談倶楽部』編集者の書簡付。「第一作は、同誌十二月号に出ます。『少年クラブ』の小説は新年号から出はじめる予定です。あとは、『純文学』の方が売れるようになってくれゝば、もう申すことはないのですが、これはいつになりますことか」。 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 code09752 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。94号目録(R7.1)以後の追加は「#八木古書2025」で検索できます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,000
江口榛一 、1通
舟橋聖一宛 ペン書 便箋3枚51行 封筒付 昭28・10・3(消印) 借金の申し入れ。また「菊池無策」名義で歴史小説を書き始めたこと。『講談倶楽部』編集者の書簡付。「第一作は、同誌十二月号に出ます。『少年クラブ』の小説は新年号から出はじめる予定です。あとは、『純文学』の方が売れるようになってくれゝば、もう申すことはないのですが、これはいつになりますことか」。 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 code09752 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。94号目録(R7.1)以後の追加は「#八木古書2025」で検索できます。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000