文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「豊中市立民俗館」の検索結果
14件

「民俗」30冊 1号(1巻1号)~33号の内3冊欠

吉田書店
 徳島県徳島市
15,000
豊中市立民俗館/日本民家集落博物館、豊中市立民俗館/日本民家集落博物館、30
1957~1967
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「民俗」30冊 1号(1巻1号)~33号の内3冊欠

15,000
豊中市立民俗館/日本民家集落博物館 、豊中市立民俗館/日本民家集落博物館 、30
1957~1967

民俗 第一巻一号~第三巻三号

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
3,300
豊中市立民俗館、昭32、1冊
合本
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便等(配送履歴番号有)にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめ電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

民俗 第一巻一号~第三巻三号

3,300
豊中市立民俗館 、昭32 、1冊
合本

民俗 第2巻4号

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
300 (送料:¥180~)
豊中市立民俗館、S33年7月、1冊
32頁・やけシミ有・少スレ汚れ・A5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
300 (送料:¥180~)
、豊中市立民俗館 、S33年7月 、1冊
32頁・やけシミ有・少スレ汚れ・A5
  • 単品スピード注文

民俗 1~34号 揃

文生書院
 東京都文京区本郷
55,000
日本民家集落博物館(豊中市立民俗館)、昭32~昭43
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民俗 1~34号 揃

55,000
日本民家集落博物館(豊中市立民俗館) 、昭32~昭43

南西諸島の高床倉 (民俗調査報告書 第3輯)

文生書院
 東京都文京区本郷
2,750
豊中市立民俗館、昭34、39p、B5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南西諸島の高床倉 (民俗調査報告書 第3輯)

2,750
豊中市立民俗館 、昭34 、39p 、B5
ISBN:**

南西諸島の高床倉 民俗調査報告書

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
2,000
豊中市立民俗館、昭34、36p、B5
本体少焼け背擦れ痛み
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
、豊中市立民俗館 、昭34 、36p 、B5
本体少焼け背擦れ痛み

民俗 不揃い6冊(1巻2,3,5号、5巻1号,33,34号) 1巻2号 (1957.4)-34号 (1968.3

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
豊中市立民俗館・日本民家集落博物館、民俗館同好会・日本民家集落博物館、1957年~1968年、7冊、・・・
経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・背少ヤブレ・金具サビ・表紙折れ跡、少ヤブレ・天縁イタミあり。本文褐変・少シミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

民俗 不揃い6冊(1巻2,3,5号、5巻1号,33,34号) 1巻2号 (1957.4)-34号 (1968.3

1,200
豊中市立民俗館・日本民家集落博物館 、民俗館同好会・日本民家集落博物館 、1957年~1968年 、7冊 、21 cm 、6冊
経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・背少ヤブレ・金具サビ・表紙折れ跡、少ヤブレ・天縁イタミあり。本文褐変・少シミあり。

摂津西能勢のガマの研究 <民俗調査報告書 第1輯>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,600
大阪府教育委員会 [編]、豊中市立民俗館、1958年、19p, 図版10枚、26cm
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

摂津西能勢のガマの研究 <民俗調査報告書 第1輯>

1,600
大阪府教育委員会 [編] 、豊中市立民俗館 、1958年 、19p, 図版10枚 、26cm
ヤケ

民俗 第1巻第1号から第7巻1号のうち25冊

杉波書林
 東京都青梅市長淵
5,000
昭和32年から、25冊
各30頁程
10月5日まで催事のため、発送および御連絡が遅れる場合がこざいます。 領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民俗 第1巻第1号から第7巻1号のうち25冊

5,000
、昭和32年から 、25冊
各30頁程

民俗 第1巻 2号~5号・第2巻5号 奄美特集号 5冊

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
1,650
豊中市立民俗館、昭32-33、5
A5 各約30頁 シミ、第1巻2号縁傷、第1巻5号 表紙外れ ※「祭の御馳走をしない家」鳥越憲三郎他
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

民俗 第1巻 2号~5号・第2巻5号 奄美特集号 5冊

1,650
、豊中市立民俗館 、昭32-33 、5
A5 各約30頁 シミ、第1巻2号縁傷、第1巻5号 表紙外れ ※「祭の御馳走をしない家」鳥越憲三郎他

豊中市立民俗館 館報 民俗 第二巻第五号(1958) 奄美特集号 (日本上代文化の宝庫/倉ン原のこと/大島紬の染色/ミミャクチ/高倉の移築について/大和原の高倉 大熊のノロほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
昇曙夢/桜田勝徳/後藤捷一/井上久義/鳥越憲三郎/写真、豊中市立民俗館 民俗館同好会、昭33
表紙端に少ヤケ・背の針留め部にサビ跡少 小口にヤケ多と少すれ 頁端に日ヤケ多 本文32頁
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

豊中市立民俗館 館報 民俗 第二巻第五号(1958) 奄美特集号 (日本上代文化の宝庫/倉ン原のこと/大島紬の染色/ミミャクチ/高倉の移築について/大和原の高倉 大熊のノロほか)

700
昇曙夢/桜田勝徳/後藤捷一/井上久義/鳥越憲三郎/写真 、豊中市立民俗館 民俗館同好会 、昭33
表紙端に少ヤケ・背の針留め部にサビ跡少 小口にヤケ多と少すれ 頁端に日ヤケ多 本文32頁

豊中市立民俗館 館報 民俗 第二巻第四号(1958) (風葬について/生贄祭 風によせて/種子島のガロ その事例と性格/十二支名義考 ミ・ウマ・ヒツジ/はなしの横丁 同行二人 川柳誌 正月様と草履/吉野蔵王堂蛙とび行事ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
鳥越憲三郎/上井久義/国分直一・重久十郎/笹谷良造/松下幸之助(松下電器) 山田菊人 菅沼晃次郎/写・・・
表紙端に少ヤケ・背の針留め部にサビ跡少 小口にヤケ多と少すれ 頁端に日ヤケ多 本文32頁
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

豊中市立民俗館 館報 民俗 第二巻第四号(1958) (風葬について/生贄祭 風によせて/種子島のガロ その事例と性格/十二支名義考 ミ・ウマ・ヒツジ/はなしの横丁 同行二人 川柳誌 正月様と草履/吉野蔵王堂蛙とび行事ほか)

500
鳥越憲三郎/上井久義/国分直一・重久十郎/笹谷良造/松下幸之助(松下電器) 山田菊人 菅沼晃次郎/写真 、豊中市立民俗館 民俗館同好会 、昭33
表紙端に少ヤケ・背の針留め部にサビ跡少 小口にヤケ多と少すれ 頁端に日ヤケ多 本文32頁

豊中市立民俗館 館報 民俗 第一巻第三号(1957) (祭の御馳走をしない家/五箇山の話/らくがき二題/阿波藍粉成唄と愛搗音頭/琵琶湖沖の島の民俗/収蔵民具図録/琵琶湖のえり(?)ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
鳥越憲三郎/石田外茂一/熊野紀一/後藤捷一/鳥越憲三郎・高谷重夫・橋本鉄男・菅沼晃次郎/小谷方明/写・・・
表紙端に少ヤケ・背の針留め部にサビ跡少 小口にヤケ多と少すれ 本文に変色多と頁端に日ヤケ酷し 本文28頁
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

豊中市立民俗館 館報 民俗 第一巻第三号(1957) (祭の御馳走をしない家/五箇山の話/らくがき二題/阿波藍粉成唄と愛搗音頭/琵琶湖沖の島の民俗/収蔵民具図録/琵琶湖のえり(?)ほか)

500
鳥越憲三郎/石田外茂一/熊野紀一/後藤捷一/鳥越憲三郎・高谷重夫・橋本鉄男・菅沼晃次郎/小谷方明/写真 、豊中市立民俗館 民俗館同好会 、昭32
表紙端に少ヤケ・背の針留め部にサビ跡少 小口にヤケ多と少すれ 本文に変色多と頁端に日ヤケ酷し 本文28頁

豊中市立民俗館 館報 民俗 第一巻第二号(1957) (海女王国志摩の習俗/大阪の祇園さん/帯を前で結ぶ習俗/続トカラの島々 中之島の生活/生贄の説話 今昔物語を中心として/徳之島の葬制・2/合掌材の縄かけほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
嵯峨崎司朗/小谷方明/沢田四郎作/鳥越憲三郎/上井久義/稲富進/写真、豊中市立民俗館 民俗館同好会、・・・
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ少・背の針留め部にサビ跡多 小口にヤケ多と少すれ 本文に変色多と頁端に日ヤケ酷し 本文28頁
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

豊中市立民俗館 館報 民俗 第一巻第二号(1957) (海女王国志摩の習俗/大阪の祇園さん/帯を前で結ぶ習俗/続トカラの島々 中之島の生活/生贄の説話 今昔物語を中心として/徳之島の葬制・2/合掌材の縄かけほか)

500
嵯峨崎司朗/小谷方明/沢田四郎作/鳥越憲三郎/上井久義/稲富進/写真 、豊中市立民俗館 民俗館同好会 、昭32
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ少・背の針留め部にサビ跡多 小口にヤケ多と少すれ 本文に変色多と頁端に日ヤケ酷し 本文28頁

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500