文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「豊中市立民俗館 民俗館同好会」の検索結果
5件

民俗 不揃い6冊(1巻2,3,5号、5巻1号,33,34号) 1巻2号 (1957.4)-34号 (1968.3

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
豊中市立民俗館・日本民家集落博物館、民俗館同好会・日本民家集落博物館、1957年~1968年、7冊、・・・
経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・背少ヤブレ・金具サビ・表紙折れ跡、少ヤブレ・天縁イタミあり。本文褐変・少シミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

民俗 不揃い6冊(1巻2,3,5号、5巻1号,33,34号) 1巻2号 (1957.4)-34号 (1968.3

1,200
豊中市立民俗館・日本民家集落博物館 、民俗館同好会・日本民家集落博物館 、1957年~1968年 、7冊 、21 cm 、6冊
経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・背少ヤブレ・金具サビ・表紙折れ跡、少ヤブレ・天縁イタミあり。本文褐変・少シミあり。

豊中市立民俗館 館報 民俗 第二巻第五号(1958) 奄美特集号 (日本上代文化の宝庫/倉ン原のこと/大島紬の染色/ミミャクチ/高倉の移築について/大和原の高倉 大熊のノロほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
昇曙夢/桜田勝徳/後藤捷一/井上久義/鳥越憲三郎/写真、豊中市立民俗館 民俗館同好会、昭33
表紙端に少ヤケ・背の針留め部にサビ跡少 小口にヤケ多と少すれ 頁端に日ヤケ多 本文32頁
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、本によっては、 表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

豊中市立民俗館 館報 民俗 第二巻第五号(1958) 奄美特集号 (日本上代文化の宝庫/倉ン原のこと/大島紬の染色/ミミャクチ/高倉の移築について/大和原の高倉 大熊のノロほか)

700
昇曙夢/桜田勝徳/後藤捷一/井上久義/鳥越憲三郎/写真 、豊中市立民俗館 民俗館同好会 、昭33
表紙端に少ヤケ・背の針留め部にサビ跡少 小口にヤケ多と少すれ 頁端に日ヤケ多 本文32頁

豊中市立民俗館 館報 民俗 第二巻第四号(1958) (風葬について/生贄祭 風によせて/種子島のガロ その事例と性格/十二支名義考 ミ・ウマ・ヒツジ/はなしの横丁 同行二人 川柳誌 正月様と草履/吉野蔵王堂蛙とび行事ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
鳥越憲三郎/上井久義/国分直一・重久十郎/笹谷良造/松下幸之助(松下電器) 山田菊人 菅沼晃次郎/写・・・
表紙端に少ヤケ・背の針留め部にサビ跡少 小口にヤケ多と少すれ 頁端に日ヤケ多 本文32頁
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、本によっては、 表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

豊中市立民俗館 館報 民俗 第二巻第四号(1958) (風葬について/生贄祭 風によせて/種子島のガロ その事例と性格/十二支名義考 ミ・ウマ・ヒツジ/はなしの横丁 同行二人 川柳誌 正月様と草履/吉野蔵王堂蛙とび行事ほか)

500
鳥越憲三郎/上井久義/国分直一・重久十郎/笹谷良造/松下幸之助(松下電器) 山田菊人 菅沼晃次郎/写真 、豊中市立民俗館 民俗館同好会 、昭33
表紙端に少ヤケ・背の針留め部にサビ跡少 小口にヤケ多と少すれ 頁端に日ヤケ多 本文32頁

豊中市立民俗館 館報 民俗 第一巻第二号(1957) (海女王国志摩の習俗/大阪の祇園さん/帯を前で結ぶ習俗/続トカラの島々 中之島の生活/生贄の説話 今昔物語を中心として/徳之島の葬制・2/合掌材の縄かけほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
嵯峨崎司朗/小谷方明/沢田四郎作/鳥越憲三郎/上井久義/稲富進/写真、豊中市立民俗館 民俗館同好会、・・・
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ少・背の針留め部にサビ跡多 小口にヤケ多と少すれ 本文に変色多と頁端に日ヤケ酷し 本文28頁
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、本によっては、 表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

豊中市立民俗館 館報 民俗 第一巻第二号(1957) (海女王国志摩の習俗/大阪の祇園さん/帯を前で結ぶ習俗/続トカラの島々 中之島の生活/生贄の説話 今昔物語を中心として/徳之島の葬制・2/合掌材の縄かけほか)

500
嵯峨崎司朗/小谷方明/沢田四郎作/鳥越憲三郎/上井久義/稲富進/写真 、豊中市立民俗館 民俗館同好会 、昭32
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ少・背の針留め部にサビ跡多 小口にヤケ多と少すれ 本文に変色多と頁端に日ヤケ酷し 本文28頁

豊中市立民俗館 館報 民俗 第一巻第三号(1957) (祭の御馳走をしない家/五箇山の話/らくがき二題/阿波藍粉成唄と愛搗音頭/琵琶湖沖の島の民俗/収蔵民具図録/琵琶湖のえり(?)ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
鳥越憲三郎/石田外茂一/熊野紀一/後藤捷一/鳥越憲三郎・高谷重夫・橋本鉄男・菅沼晃次郎/小谷方明/写・・・
表紙端に少ヤケ・背の針留め部にサビ跡少 小口にヤケ多と少すれ 本文に変色多と頁端に日ヤケ酷し 本文28頁
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、本によっては、 表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

豊中市立民俗館 館報 民俗 第一巻第三号(1957) (祭の御馳走をしない家/五箇山の話/らくがき二題/阿波藍粉成唄と愛搗音頭/琵琶湖沖の島の民俗/収蔵民具図録/琵琶湖のえり(?)ほか)

500
鳥越憲三郎/石田外茂一/熊野紀一/後藤捷一/鳥越憲三郎・高谷重夫・橋本鉄男・菅沼晃次郎/小谷方明/写真 、豊中市立民俗館 民俗館同好会 、昭32
表紙端に少ヤケ・背の針留め部にサビ跡少 小口にヤケ多と少すれ 本文に変色多と頁端に日ヤケ酷し 本文28頁

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000