文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「豊田武 他」の検索結果
54件

流域をたどる歴史1 総論・北海道編

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
550
豊田武・他編、豊田武他編、昭54、278p、1
函 見返しと地小口に印有 A5判
公費でのご注文を承っております。 基本1㎏以内はゆうメールでの発送(34cm×23cm×3cm以内)です。 規格サイズを超える場合はレターパックライト(4㎏・厚さ3cm)430円の発送か 1kg以上2㎏未満は佐川急便(小型)600円で発送いたします。 以上上記サイズを超える商品はレターパックプラス600円又は定形外郵便(規格外)、ゆうパック・佐川急便での発送なります。 代金引換の場合は1kg以内はゆうメール代引きで、1kg以上の場合はゆうパック代引きとなります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

流域をたどる歴史1 総論・北海道編

550
豊田武・他編 、豊田武他編 、昭54 、278p 、1
函 見返しと地小口に印有 A5判

豊田武著作集 豊田武博士年譜及著作目録 第8巻 日本の封建制

稲野書店
 大阪府豊中市穂積
1,500 (送料:¥600~)
豊田武著、吉川弘文館、昭58、2冊 (別冊とも)、22cm
A5判 定価7800円 函 付録の冊子あり 硫酸紙破れ、他経年経過
送料はレターパックプラス。補償はございません。対面手渡し。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥600~)
豊田武著 、吉川弘文館 、昭58 、2冊 (別冊とも) 、22cm
A5判 定価7800円 函 付録の冊子あり 硫酸紙破れ、他経年経過 送料はレターパックプラス。補償はございません。対面手渡し。
  • 単品スピード注文

講座 日本の封建都市 3

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
5,500
豊田 武他、昭和56年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

講座 日本の封建都市 3

5,500
豊田 武他 、昭和56年刊

講座 日本の封建都市 2

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
4,950
豊田 武他、昭和58年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

講座 日本の封建都市 2

4,950
豊田 武他 、昭和58年刊

小笠原植物図譜 【付図欠品】

藤原書店
 東京都文京区湯島
5,000 (送料:¥600~)
豊田武司 編、アボック社、2003年2月初版第1刷(増補改訂版)、522頁、B6判、1冊
【注記 : 付図欠品】 見返し遊び頁に訂正変更早見表貼り付け有。裸本。日焼け・シミ有。表紙に傷み・汚れ有。地小口に汚れ(使用感)有。その他本文は概ね良好です。
◆【領収証】が必要な場合は【必ずお宛名をご指定の上】ご注文時 (メッセージ欄 : その他お問い合わせ欄) にお知らせ下さいませ。 ◆【書店情報 (書店名 : 藤原書店 をクリック)】には、配送料等、お取引方法の詳細を記載してございます。当店を初めてご利用頂くお客様、またご不明な点等ございましたら【ご注文前】にお読み頂けますようお願い申し上げます。 ◆帯やカバー・付録等、状態解説に記載のないものは【付属しないもの】とお考え下さい。 ◆公費受注は【商品代金2,000円以上】とさせて頂きます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

小笠原植物図譜 【付図欠品】

5,000 (送料:¥600~)
豊田武司 編 、アボック社 、2003年2月初版第1刷(増補改訂版) 、522頁 、B6判 、1冊
【注記 : 付図欠品】 見返し遊び頁に訂正変更早見表貼り付け有。裸本。日焼け・シミ有。表紙に傷み・汚れ有。地小口に汚れ(使用感)有。その他本文は概ね良好です。
  • 単品スピード注文

講座・日本の封建都市 第1巻

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,500
豊田武他編、文一総合出版、昭57、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

講座・日本の封建都市 第1巻

1,500
豊田武他編 、文一総合出版 、昭57 、1

会津藩家世実紀 第5巻

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
12,600
豊田武他、歴史春秋社、昭54
函ヤケ/汚れ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

会津藩家世実紀 第5巻

12,600
豊田武他 、歴史春秋社 、昭54
函ヤケ/汚れ 

わかりやすいビル電気設備

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
930
豊田武二他著、オーム社、2002
初カバ/並上
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

わかりやすいビル電気設備

930
豊田武二他著 、オーム社 、2002
初カバ/並上

豊田武著作集 全8巻+別冊年譜・著作目録/総計9冊

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
8,000
豊田武、吉川弘文館、平成3
第1巻は昭和58年版・2~8巻は平成3年版 函・月報付 ※第1巻の函うすやけその他の巻は保存良好やけなし(わずかにしみすれあり)本体は全巻美本保存良好
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

豊田武著作集 全8巻+別冊年譜・著作目録/総計9冊

8,000
豊田武、吉川弘文館 、平成3
第1巻は昭和58年版・2~8巻は平成3年版 函・月報付 ※第1巻の函うすやけその他の巻は保存良好やけなし(わずかにしみすれあり)本体は全巻美本保存良好

講座日本の封建都市 第一巻 総説編

福岡古書店
 愛知県長久手市
1,200
豊田武他編、文一総合出版、昭57、1冊
初版函帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

講座日本の封建都市 第一巻 総説編

1,200
豊田武他編 、文一総合出版 、昭57 、1冊
初版函帯

講座日本の封建都市 3

文生書院
 東京都文京区本郷
3,300
豊田武/原田伴彦/他 編、文一総合出版、昭56、653p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

講座日本の封建都市 3

3,300
豊田武/原田伴彦/他 編 、文一総合出版 、昭56 、653p 、A5
ISBN:**

講座日本の封建都市 第2巻

文生書院
 東京都文京区本郷
3,300
豊田武/原田伴彦/他 編、文一総合出版、昭58、555p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

講座日本の封建都市 第2巻

3,300
豊田武/原田伴彦/他 編 、文一総合出版 、昭58 、555p 、A5
ISBN:**

堺市史 内容見本

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
1,800
推薦:豊田武・中村栄孝・林屋辰三郎他、清文堂、昭和41年
B5判 表紙共16頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

堺市史 内容見本

1,800
推薦:豊田武・中村栄孝・林屋辰三郎他 、清文堂 、昭和41年
B5判 表紙共16頁

大和王権  論集日本歴史1  函

清泉堂倉地書店
 兵庫県西宮市甲子園口
2,500
豊田武/児玉幸多他、有精堂、昭48、1
石上神宮と七支刀  美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

大和王権  論集日本歴史1  函

2,500
豊田武/児玉幸多他 、有精堂 、昭48 、1
石上神宮と七支刀  美

「長崎市史再刊全八冊」内容見本

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
800
短文-豊田武、宮本又吉他、昭和42、清文堂
A5判8頁冊子
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

「長崎市史再刊全八冊」内容見本

800
短文-豊田武、宮本又吉他 、昭和42 、清文堂
A5判8頁冊子

日本の封建都市

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
770
豊田武/岩波全書、岩波書店、1958
函/8刷/3個「」有他状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本の封建都市

770
豊田武/岩波全書 、岩波書店 、1958
函/8刷/3個「」有他状態良

律令国家 論集 日本歴史2

浪曼書房
 福岡県北九州市小倉南区葛原本町
1,300
鈴木靖民編/豊田武他監修、有精堂、昭48年刊(初版)、1
A5版・函(焼け)・本文程度並:
郵便局(クリックポスト185円・レターパックプラス600円・ゆうパック時価)での一番安価な方法で発送いたします。 電話・ファックスでの受注は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

律令国家 論集 日本歴史2

1,300
鈴木靖民編/豊田武他監修 、有精堂 、昭48年刊(初版) 、1
A5版・函(焼け)・本文程度並:

流域をたどる歴史 全7巻

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
8,800
豊田武他編、ぎょうせい、昭54、7
A5 函(第5巻函背傷) 背少ヤケ ※近畿編-加古川他
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

流域をたどる歴史 全7巻

8,800
豊田武他編 、ぎょうせい 、昭54 、7
A5 函(第5巻函背傷) 背少ヤケ ※近畿編-加古川他

流域をたどる歴史2 東北編

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
豊田武他、(株)ぎょうせい、昭53年、1
初版 函背小疵 全体感:普通(特に問題なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

流域をたどる歴史2 東北編

1,000
豊田武他 、(株)ぎょうせい 、昭53年 、1
初版 函背小疵 全体感:普通(特に問題なし)

欧米の旅

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,200
豊田武/芳子、中教出版、昭35
96頁、日本史家の見た欧米―武/アメリカの歴史教育他、少シミ
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

欧米の旅

2,200
豊田武/芳子 、中教出版 、昭35
96頁、日本史家の見た欧米―武/アメリカの歴史教育他、少シミ

講座日本の封建都市 地域的展開 第3巻

文生書院
 東京都文京区本郷
3,300
豊田武/原田伴彦/他 編、文一総合出版、昭56.11、653p、A5
函少ヤケ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
豊田武/原田伴彦/他 編 、文一総合出版 、昭56.11 、653p 、A5
函少ヤケ ISBN:**

室町時代 その社会と文化 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
1,650
豊田武他、吉川弘文館、昭51
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

室町時代 その社会と文化 

1,650
豊田武他 、吉川弘文館 、昭51

流域をたどる歴史 全7冊

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
3,500
豊田武 藤岡謙二郎 大藤時彦 編、ぎょうせい、昭53・54・58、7
2のみ再版・他は初版 各函 良好
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

流域をたどる歴史 全7冊

3,500
豊田武 藤岡謙二郎 大藤時彦 編 、ぎょうせい 、昭53・54・58 、7
2のみ再版・他は初版 各函 良好

日本海地域史研究 第一輯~第七輯

加能屋書店
 石川県金沢市泉
6,000
豊田武他、文献出版、昭和55-60、揃7
カバー(ヤケ・シミ)、地印(修正液消し跡)、ヤケ少、天小口シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本海地域史研究 第一輯~第七輯

6,000
豊田武他 、文献出版 、昭和55-60 、揃7
カバー(ヤケ・シミ)、地印(修正液消し跡)、ヤケ少、天小口シミ

史料纂集 古文書編 相馬文書

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,600
豊田武 他(校訂)、続群書類従完成会、昭和54、1
函少経年ジミ有。カバー。本体良好。初版。定価5000円。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史料纂集 古文書編 相馬文書

1,600
豊田武 他(校訂) 、続群書類従完成会 、昭和54 、1
函少経年ジミ有。カバー。本体良好。初版。定価5000円。薄本。

史料纂集 古文書編 相馬文書

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
豊田武 他(校訂)、続群書類従完成会、昭和54、1
函少経年ジミ有。カバー。本体良好。初版。定価5000円。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史料纂集 古文書編 相馬文書

2,000
豊田武 他(校訂) 、続群書類従完成会 、昭和54 、1
函少経年ジミ有。カバー。本体良好。初版。定価5000円。薄本。

流域をたどる歴史1 総論・北海道編

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
1,500
豊田武/藤岡謙二郎他編集、ぎょうせい、昭和54年初版、1
函少スレありますが、本体きれいです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

流域をたどる歴史1 総論・北海道編

1,500
豊田武/藤岡謙二郎他編集 、ぎょうせい 、昭和54年初版 、1
函少スレありますが、本体きれいです。

読史総覧

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
4,060
小葉田淳・豊田武他監修、人物往来社、昭41、1
B5 干支・方位対照板、五街道一覧図欠、初版 函なし、背革スレ・一部痛み、状態並 1864P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

読史総覧

4,060
小葉田淳・豊田武他監修 、人物往来社 、昭41 、1
B5 干支・方位対照板、五街道一覧図欠、初版 函なし、背革スレ・一部痛み、状態並 1864P

講座日本の封建都市  二巻 機能と構造

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
2,610
豊田武 原田伴彦 矢守和彦他編、文一総合出版、昭和58年刊
函、帯、555頁、A5判、本文13行に赤線有、他に書込み記名等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

講座日本の封建都市  二巻 機能と構造

2,610
豊田武 原田伴彦 矢守和彦他編 、文一総合出版 、昭和58年刊
函、帯、555頁、A5判、本文13行に赤線有、他に書込み記名等はありません。

日本の封建制社会

文学堂書店
 石川県金沢市池田町二番丁20-1
1,000
豊田 武、吉川弘文館、昭55
カバー、少ヤケ、封建制とは/主従関係の展開/天皇制と封建性/封建制と身分制/他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の封建制社会

1,000
豊田 武 、吉川弘文館 、昭55
カバー、少ヤケ、封建制とは/主従関係の展開/天皇制と封建性/封建制と身分制/他

史料纂集 古文書編 相馬文書

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,800
豊田武 他(校訂)、続群書類従完成会、昭和54、1
函日焼け、少経年ジミ有。カバー背少日焼け有。本体経年良好。初版。定価5000円。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史料纂集 古文書編 相馬文書

1,800
豊田武 他(校訂) 、続群書類従完成会 、昭和54 、1
函日焼け、少経年ジミ有。カバー背少日焼け有。本体経年良好。初版。定価5000円。薄本。

日本歴史の視点 全4巻

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
1,830
児玉幸多・豊田武・他編、日本書籍、昭和50年再版発行 函付、4冊
A5判、函に経年によるヤケとヨゴレがあります、本体は良好です、「管理番号80-上」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本歴史の視点 全4巻

1,830
児玉幸多・豊田武・他編 、日本書籍 、昭和50年再版発行 函付 、4冊
A5判、函に経年によるヤケとヨゴレがあります、本体は良好です、「管理番号80-上」

会津の歴史 正続揃い

杉波書林
 東京都青梅市長淵
1,200 (送料:¥600~)
葛西富夫・豊田武他、講談社、昭和49年、2冊セット
函やけ 本体は経年相応 重版 A5判 厚さ3センチ超のため、レターパックプラスでの発送となります。
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせはご遠慮ください。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

会津の歴史 正続揃い

1,200 (送料:¥600~)
葛西富夫・豊田武他 、講談社 、昭和49年 、2冊セット
函やけ 本体は経年相応 重版 A5判 厚さ3センチ超のため、レターパックプラスでの発送となります。
  • 単品スピード注文

文化 昭和23年9月復刊1号(通巻134号)〜25年3月5号(通巻138号)豊田武、桑原武夫、金倉円照、有永弘人、小川環樹 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,050
東北大学文学会編、弘文堂、昭23〜、5冊
A5版各60〜70頁 ヤケ大 印 少線
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文化 昭和23年9月復刊1号(通巻134号)〜25年3月5号(通巻138号)豊田武、桑原武夫、金倉円照、有永弘人、小川環樹 他

3,050
東北大学文学会編 、弘文堂 、昭23〜 、5冊
A5版各60〜70頁 ヤケ大 印 少線

体系日本史叢書 産業史 揃全3冊 10、11,12巻

池宮書店
 埼玉県川口市芝
5,000 (送料:¥610~)
豊田武。児玉幸多。古島敏雄編、山川出版社、昭和39、40,41年、464、14。441、15。512・・・
初版。函(焼け、少痛み有。)。本の背焼け。線引き、書き込み無し。11、12巻月報有り(10巻月報無し)。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

体系日本史叢書 産業史 揃全3冊 10、11,12巻

5,000 (送料:¥610~)
豊田武。児玉幸多。古島敏雄編 、山川出版社 、昭和39、40,41年 、464、14。441、15。512、29 、21.6x15.7cm
初版。函(焼け、少痛み有。)。本の背焼け。線引き、書き込み無し。11、12巻月報有り(10巻月報無し)。
  • 単品スピード注文

史料纂集 言国卿記 全8冊

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
32,000
豊田武他校訂、続群書類従完成会、昭44、8冊
菊判 函付 定価39240円 1冊2頁少汚れ有り 1冊本文1頁少キズ有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集 言国卿記 全8冊

32,000
豊田武他校訂 、続群書類従完成会 、昭44 、8冊
菊判 函付 定価39240円 1冊2頁少汚れ有り 1冊本文1頁少キズ有り

東北文化研究室紀要 第5集 日本文化研究所研究報告 別巻第1集 佐藤喜代治、家坂和之、小西健二、細井計 豊田武 他 

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,540
東北大学文学部、東北大学、1963
B5版187頁 ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東北文化研究室紀要 第5集 日本文化研究所研究報告 別巻第1集 佐藤喜代治、家坂和之、小西健二、細井計 豊田武 他 

2,540
東北大学文学部 、東北大学 、1963
B5版187頁 ヤケ大

酒田市史 史料篇 第4集 海運篇 下 【山形県】

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
4,400 (送料:¥600~)
酒田市史編纂委員会 編、酒田市、昭和44年、22cm
本体天部分に個人印(押印) 函にヤケ、ヨゴレ、傷み 本体にヤケ、ヨゴレ等あり 本体ヤケ等の状態は「経年並上」 本文良好
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥600~)
酒田市史編纂委員会 編 、酒田市 、昭和44年 、22cm
本体天部分に個人印(押印) 函にヤケ、ヨゴレ、傷み 本体にヤケ、ヨゴレ等あり 本体ヤケ等の状態は「経年並上」 本文良好
  • 単品スピード注文

内乱の時代 人物・日本の歴史5

青木書店
 東京都葛飾区堀切
500
豊田武 編、読売新聞社、昭47、320p、19cm
函背焼 後醍醐天皇・足利直義・今川了俊・世阿弥元清・雪舟・吉田兼俱 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
豊田武 編 、読売新聞社 、昭47 、320p 、19cm
函背焼 後醍醐天皇・足利直義・今川了俊・世阿弥元清・雪舟・吉田兼俱 他

戦国の群雄 人物・日本の歴史6

青木書店
 東京都葛飾区堀切
500
豊田武 編、読売新聞社、昭47、320p、19cm
函背焼 北条早雲・上杉謙信・武田信玄・今川義元・毛利元就・伊達政宗 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
豊田武 編 、読売新聞社 、昭47 、320p 、19cm
函背焼 北条早雲・上杉謙信・武田信玄・今川義元・毛利元就・伊達政宗 他

日本歴史叢書 1,4,17,24,25,28,29,41 の8冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,000
豊田武 他、吉川弘文館、昭和38~平成1、8
函少日焼け、少イタミ有。5冊帯付。4冊月報付(1,4,25,29)。1に正誤表付。本体経年良好。初版。定価合計:8420円。(1:武士団と村落/4:日中律令論/17:条里制/24:古代の交通/25:国府/28:上代の浄土教/29:古代の出雲/41:古代東北の兵乱)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本歴史叢書 1,4,17,24,25,28,29,41 の8冊

3,000
豊田武 他 、吉川弘文館 、昭和38~平成1 、8
函少日焼け、少イタミ有。5冊帯付。4冊月報付(1,4,25,29)。1に正誤表付。本体経年良好。初版。定価合計:8420円。(1:武士団と村落/4:日中律令論/17:条里制/24:古代の交通/25:国府/28:上代の浄土教/29:古代の出雲/41:古代東北の兵乱)。

体系日本史叢書 24

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
2,480 (送料:¥600~)
豊田武、 児玉幸多 編、山川出版社、1976、1冊
函付き。線引き、書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,480 (送料:¥600~)
豊田武、 児玉幸多 編 、山川出版社 、1976 、1冊
函付き。線引き、書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
  • 単品スピード注文

論集日本歴史7・8 幕藩体制Ⅰ確立と展開Ⅱ動揺と崩壊

善光洞山崎書店
 長野県長野市
2,200
豊田武 児玉幸多 大久保利謙監修、有精堂、1973年刊、383+387頁、A5判、2冊にて
初版 函 書込み線引き等無し美本 Ⅰ確立と展開「幕藩制の構造的特質から相対済し令の成立と展開まで」解説、文献目録、文中に「注、図版、図表、解説他」あり Ⅱ動揺と崩壊「宝暦―天明期の歴史的位置から明治国家成立の歴史的前提まで」解説、執筆者一覧 文中に「注、図版、図表解説他」あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
豊田武 児玉幸多 大久保利謙監修 、有精堂 、1973年刊 、383+387頁 、A5判 、2冊にて
初版 函 書込み線引き等無し美本 Ⅰ確立と展開「幕藩制の構造的特質から相対済し令の成立と展開まで」解説、文献目録、文中に「注、図版、図表、解説他」あり Ⅱ動揺と崩壊「宝暦―天明期の歴史的位置から明治国家成立の歴史的前提まで」解説、執筆者一覧 文中に「注、図版、図表解説他」あり

史料纂集古記録編35 山科家礼記5

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
8,580
"豊田武・飯倉晴武校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、1973年、362頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 教言(一三二八-一四〇九)・顕言(一四二八-一四六二)・言国(一四五二-一五〇三)三代の山科家雑掌大沢氏の記録。言国の時代を中心に、禁裏供御・装束関係の他、家領の実際の管理者の立場から、室町期内蔵寮・山科家領の実態が知られる。応仁・文明の乱は山科を中心に克明に記され、特に村落・座・土一揆・徳政関係では他にみられない記事が多く、社会経済史の好史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編35 山科家礼記5

8,580
"豊田武・飯倉晴武校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1973年 、362頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 教言(一三二八-一四〇九)・顕言(一四二八-一四六二)・言国(一四五二-一五〇三)三代の山科家雑掌大沢氏の記録。言国の時代を中心に、禁裏供御・装束関係の他、家領の実際の管理者の立場から、室町期内蔵寮・山科家領の実態が知られる。応仁・文明の乱は山科を中心に克明に記され、特に村落・座・土一揆・徳政関係では他にみられない記事が多く、社会経済史の好史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編4 山科家礼記2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
4,510
"豊田武・飯倉晴武校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、1968年、325頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 教言(一三二八-一四〇九)・顕言(一四二八-一四六二)・言国(一四五二-一五〇三)三代の山科家雑掌大沢氏の記録。言国の時代を中心に、禁裏供御・装束関係の他、家領の実際の管理者の立場から、室町期内蔵寮・山科家領の実態が知られる。応仁・文明の乱は山科を中心に克明に記され、特に村落・座・土一揆・徳政関係では他にみられない記事が多く、社会経済史の好史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編4 山科家礼記2

4,510
"豊田武・飯倉晴武校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1968年 、325頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 教言(一三二八-一四〇九)・顕言(一四二八-一四六二)・言国(一四五二-一五〇三)三代の山科家雑掌大沢氏の記録。言国の時代を中心に、禁裏供御・装束関係の他、家領の実際の管理者の立場から、室町期内蔵寮・山科家領の実態が知られる。応仁・文明の乱は山科を中心に克明に記され、特に村落・座・土一揆・徳政関係では他にみられない記事が多く、社会経済史の好史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編130 山科家礼記6索引

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
12,100
"豊田武・飯倉晴武校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、2002年、338頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 教言(一三二八-一四〇九)・顕言(一四二八-一四六二)・言国(一四五二-一五〇三)三代の山科家雑掌大沢氏の記録。言国の時代を中心に、禁裏供御・装束関係の他、家領の実際の管理者の立場から、室町期内蔵寮・山科家領の実態が知られる。応仁・文明の乱は山科を中心に克明に記され、特に村落・座・土一揆・徳政関係では他にみられない記事が多く、社会経済史の好史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編130 山科家礼記6索引

12,100
"豊田武・飯倉晴武校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、2002年 、338頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 教言(一三二八-一四〇九)・顕言(一四二八-一四六二)・言国(一四五二-一五〇三)三代の山科家雑掌大沢氏の記録。言国の時代を中心に、禁裏供御・装束関係の他、家領の実際の管理者の立場から、室町期内蔵寮・山科家領の実態が知られる。応仁・文明の乱は山科を中心に克明に記され、特に村落・座・土一揆・徳政関係では他にみられない記事が多く、社会経済史の好史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

酒田市史 史料篇 第6集 (経済篇 下)

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
4,500
酒田市史編纂委員会 編、吉川弘文館 酒田市、昭和48年、36, 1096, 18p (図共)、22c・・・
初版 A5 函少しヤケ 
■11月2日、23日臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500
酒田市史編纂委員会 編 、吉川弘文館 酒田市 、昭和48年 、36, 1096, 18p (図共) 、22cm 、1冊
初版 A5 函少しヤケ 

史料纂集古記録編 第35回配本 山科家礼記5

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
8,580
豊田武・飯倉晴武校訂、続群書類従完成会、昭48、1冊
教言(1328-1409)・顕言(1428-1462)・言国(1452-1503)、三代の山科家雑掌大沢氏の記録。言国の時代を中心に、禁裏供御・装束関係の他、家領の実際の管理者の立場から、室町期内蔵寮・山科家領の実態が知られる。応仁・文明の乱は山科を中心に克明に記され、特に村落・座・土一揆・徳政関係では他にみられない記事が多く、社会経済史の好史料である。

【収録】⑤1489〔長享3〕~1492〔明応元〕
○山科東庄神事を籤にて定む
○義尚遺骸を等持院にて荼毘にふす
○足利義材日野富子邸に参る
○一色義直邸より出火大火事となる
○野村郷民梅を売歩き内膳司より停めらる
○上原元秀盗賊小川四郎左衛門を誅す
○山科東庄検断に上原家人の下向を断る
○山科家人東庄湯起請を行う
○政元犬追物を興行
○山科東庄民安富元家被官となるは言語道断
○斯波義敏より鷹を給う
○足利義視薨ず
○政元富士山見物
○幕府へ花の種を進上
○釘隠土倉へ長刀質置かんとして拒絶さる
○長刀鎧は質に取らず
○印地合戦あり
○山科家知行につき飯尾為脩に申入る
○言国豊原繁秋に楽を習う
○義材六角高頼征伐のため近江に出陣
○幕府近江出陣につき山科七郷に陣夫百人を課す
○近江陣の篝役を山科七郷に命ず
○南都火鉢業者内蔵寮供御人となる
○山科東庄郷民博奕を打ち傷害事件を起す
○十穀坊主革堂の内に橋をかけ西方極楽への橋銭をとる
○小栗栖借人と六条衆相論す

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第35回配本 山科家礼記5

8,580
豊田武・飯倉晴武校訂 、続群書類従完成会 、昭48 、1冊
教言(1328-1409)・顕言(1428-1462)・言国(1452-1503)、三代の山科家雑掌大沢氏の記録。言国の時代を中心に、禁裏供御・装束関係の他、家領の実際の管理者の立場から、室町期内蔵寮・山科家領の実態が知られる。応仁・文明の乱は山科を中心に克明に記され、特に村落・座・土一揆・徳政関係では他にみられない記事が多く、社会経済史の好史料である。 【収録】⑤1489〔長享3〕~1492〔明応元〕 ○山科東庄神事を籤にて定む ○義尚遺骸を等持院にて荼毘にふす ○足利義材日野富子邸に参る ○一色義直邸より出火大火事となる ○野村郷民梅を売歩き内膳司より停めらる ○上原元秀盗賊小川四郎左衛門を誅す ○山科東庄検断に上原家人の下向を断る ○山科家人東庄湯起請を行う ○政元犬追物を興行 ○山科東庄民安富元家被官となるは言語道断 ○斯波義敏より鷹を給う ○足利義視薨ず ○政元富士山見物 ○幕府へ花の種を進上 ○釘隠土倉へ長刀質置かんとして拒絶さる ○長刀鎧は質に取らず ○印地合戦あり ○山科家知行につき飯尾為脩に申入る ○言国豊原繁秋に楽を習う ○義材六角高頼征伐のため近江に出陣 ○幕府近江出陣につき山科七郷に陣夫百人を課す ○近江陣の篝役を山科七郷に命ず ○南都火鉢業者内蔵寮供御人となる ○山科東庄郷民博奕を打ち傷害事件を起す ○十穀坊主革堂の内に橋をかけ西方極楽への橋銭をとる ○小栗栖借人と六条衆相論す #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

史料纂集古記録編 第22回配本 山科家礼記4〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
9,900
豊田武・飯倉晴武校訂、八木書店、平26、1冊
教言(1328-1409)・顕言(1428-1462)・言国(1452-1503)三代の山科家雑掌大沢氏の記録。言国の時代を中心に、禁裏供御・装束関係の他、家領の実際の管理者の立場から、室町期内蔵寮・山科家領の実態が知られる。応仁・文明の乱は山科を中心に克明に記され、特に村落・座・土一揆・徳政関係では他にみられない記事が多く、社会経済史の好史料である。

【収録】1481〔文明13〕~1489〔長享3〕
○油売塩売商人年賀に参る
○池坊の花を見る
○大津粟津間に抗争あり
○大津供御人庭田家を本所と申す
○出雲国内山科家領回復を京極政経に依頼
○義尚邸に入る盗人を六条河原で誅す
○幕府作庭人山科七郷に庭木を求む
○幕府大工棟梁黒木御用に来る
○木幡大津往来の筍売商人内蔵寮供御人となる
○山科七郷寄合槙島と木幡闘争の事
○山科郷民両方へ抜駈す
○久守七郷のおとなを招き郷中紛争を裁定せんとす
○商人に商売札を出す
○義政長谷聖護院に赴く
○諸人これを知らず
○室町第度々火災の落首
○鮎鮨を諸局へ贈る
○河原者山科七郷の木を徴す
○禁裏立花御用に召さる
○細川政元軍勢を率い摂津より上洛
○政元正親町三条公治邸を焼く
○山科郷民禁裏築地事につき来る
○土一揆蜂起により諸道具箱を山科東庄へ避難
○政元一揆鎮定に向う
○幕府山科七郷に東山山荘庭普請人足を課す
○政元山科大宅里へ盆石を求む
○日野富子義尚の大事により近江下向

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第22回配本 山科家礼記4〔オンデマンド版〕

9,900
豊田武・飯倉晴武校訂 、八木書店 、平26 、1冊
教言(1328-1409)・顕言(1428-1462)・言国(1452-1503)三代の山科家雑掌大沢氏の記録。言国の時代を中心に、禁裏供御・装束関係の他、家領の実際の管理者の立場から、室町期内蔵寮・山科家領の実態が知られる。応仁・文明の乱は山科を中心に克明に記され、特に村落・座・土一揆・徳政関係では他にみられない記事が多く、社会経済史の好史料である。 【収録】1481〔文明13〕~1489〔長享3〕 ○油売塩売商人年賀に参る ○池坊の花を見る ○大津粟津間に抗争あり ○大津供御人庭田家を本所と申す ○出雲国内山科家領回復を京極政経に依頼 ○義尚邸に入る盗人を六条河原で誅す ○幕府作庭人山科七郷に庭木を求む ○幕府大工棟梁黒木御用に来る ○木幡大津往来の筍売商人内蔵寮供御人となる ○山科七郷寄合槙島と木幡闘争の事 ○山科郷民両方へ抜駈す ○久守七郷のおとなを招き郷中紛争を裁定せんとす ○商人に商売札を出す ○義政長谷聖護院に赴く ○諸人これを知らず ○室町第度々火災の落首 ○鮎鮨を諸局へ贈る ○河原者山科七郷の木を徴す ○禁裏立花御用に召さる ○細川政元軍勢を率い摂津より上洛 ○政元正親町三条公治邸を焼く ○山科郷民禁裏築地事につき来る ○土一揆蜂起により諸道具箱を山科東庄へ避難 ○政元一揆鎮定に向う ○幕府山科七郷に東山山荘庭普請人足を課す ○政元山科大宅里へ盆石を求む ○日野富子義尚の大事により近江下向 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

史料纂集古記録編 第4回配本 山科家礼記2

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
4,510
豊田武・飯倉晴武校訂、続群書類従完成会、昭43、1冊
教言(1328-1409)・顕言(1428-1462)・言国(1452-1503)、三代の山科家雑掌大沢氏の記録。言国の時代を中心に、禁裏供御・装束関係の他、家領の実際の管理者の立場から、室町期内蔵寮・山科家領の実態が知られる。応仁・文明の乱は山科を中心に克明に記され、特に村落・座・土一揆・徳政関係では他にみられない記事が多く、社会経済史の好史料である。

【収録】②1468〔応仁2〕~1472〔文明4〕
○東軍足軽西軍馬廻りを虜にす
○浄蓮院に預ける山科家文庫焼かる
○東西両軍火矢を用う
○山科七郷々民世上の儀につき野寄合す
○勝元久守に山科郷の事につき申入る
○山科郷民汁谷口を差塞ぐ
○郷民寄合い両軍の通路を塞ぐ
○山科郷東西両軍の徴発をうく
○郷民長陣迷惑と武家に抗議
○足利義視入京し東岩倉に陣す
○幕府山科家と三宝院相戦わんとするを停む
○西軍山科を攻むるも郷民東軍とこれを退く
○山科長陣迷惑を武家に申入る
○長坂口に新関多く設けらる
○諸国の山科家領守護違乱により無足
○相国寺大塔落雷のため焼亡
○少将局山科家領長坂口関知行安堵を幕府に申次ぐ
○幕府山科郷音羽庄代官職に松田数秀を補す
○山科言国ら細川勝元邸に赴く
○延暦寺京東口通路を塞ぐとの風聞あり
○言国義政に在京を命ぜらる
○言国飛鳥井雅康より蹴鞠口伝伝授
○山科家郷民の東軍参加を求む
○粟津供御人は日本全国で商売をし禁裏供御以下は勤めず

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第4回配本 山科家礼記2

4,510
豊田武・飯倉晴武校訂 、続群書類従完成会 、昭43 、1冊
教言(1328-1409)・顕言(1428-1462)・言国(1452-1503)、三代の山科家雑掌大沢氏の記録。言国の時代を中心に、禁裏供御・装束関係の他、家領の実際の管理者の立場から、室町期内蔵寮・山科家領の実態が知られる。応仁・文明の乱は山科を中心に克明に記され、特に村落・座・土一揆・徳政関係では他にみられない記事が多く、社会経済史の好史料である。 【収録】②1468〔応仁2〕~1472〔文明4〕 ○東軍足軽西軍馬廻りを虜にす ○浄蓮院に預ける山科家文庫焼かる ○東西両軍火矢を用う ○山科七郷々民世上の儀につき野寄合す ○勝元久守に山科郷の事につき申入る ○山科郷民汁谷口を差塞ぐ ○郷民寄合い両軍の通路を塞ぐ ○山科郷東西両軍の徴発をうく ○郷民長陣迷惑と武家に抗議 ○足利義視入京し東岩倉に陣す ○幕府山科家と三宝院相戦わんとするを停む ○西軍山科を攻むるも郷民東軍とこれを退く ○山科長陣迷惑を武家に申入る ○長坂口に新関多く設けらる ○諸国の山科家領守護違乱により無足 ○相国寺大塔落雷のため焼亡 ○少将局山科家領長坂口関知行安堵を幕府に申次ぐ ○幕府山科郷音羽庄代官職に松田数秀を補す ○山科言国ら細川勝元邸に赴く ○延暦寺京東口通路を塞ぐとの風聞あり ○言国義政に在京を命ぜらる ○言国飛鳥井雅康より蹴鞠口伝伝授 ○山科家郷民の東軍参加を求む ○粟津供御人は日本全国で商売をし禁裏供御以下は勤めず #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催