文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「象山先生全集(上・下)(《儒蔵》精華編選刊)」の検索結果
1件

象山先生全集(上・下)(《儒蔵》精華編選刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
陸九淵 撰 北京大学《儒藏》編纂与研究中心 編、北京大学出版社、2024、465p
象山先生全集 /《儒藏》精華編選刊 〔宋〕陸九淵 撰 王武子 校點 北京大學《儒藏》編纂與研究中心 编
象山先生全集三十六巻,南宋陸九淵撰。陸九淵(1139-1193),字子静,号存斎,学者尊為象山先生,南宋著名的哲学家、教育家。陸九淵与朱熹斉名,並称“朱陸”,二人常相論辯,争持不下。陸九淵之学遠紹孟子,他提出“心即理”的哲学命題,認為治学以“発明本心”為主,是宋明両代“心学”一派的開山之祖。陸九淵不好著述,伝世者多為論学書札及語録講義,其文集南宋時已屡見刊行,流伝版本衆多。此次整理,以《四部叢刊初編》影印明嘉靖四十年何遷刻本為底本,校以明正徳十六年李茂元刻本,参校道光三年金谿槐堂陸邦瑞刻本,並吸收喩震孟《陸象山先生文集校勘略》的校勘成果。年譜部分,因明嘉靖四十年之前一直以単刻本形式流伝,故増加明嘉靖三十八年晋江張喬相刊本及清雍正十年厳俊刻李绂増訂本二種年譜単刻本作為校本。本書校点者為武漢社会科学院王武子先生。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
陸九淵 撰 北京大学《儒藏》編纂与研究中心 編 、北京大学出版社 、2024 、465p
象山先生全集 /《儒藏》精華編選刊 〔宋〕陸九淵 撰 王武子 校點 北京大學《儒藏》編纂與研究中心 编 象山先生全集三十六巻,南宋陸九淵撰。陸九淵(1139-1193),字子静,号存斎,学者尊為象山先生,南宋著名的哲学家、教育家。陸九淵与朱熹斉名,並称“朱陸”,二人常相論辯,争持不下。陸九淵之学遠紹孟子,他提出“心即理”的哲学命題,認為治学以“発明本心”為主,是宋明両代“心学”一派的開山之祖。陸九淵不好著述,伝世者多為論学書札及語録講義,其文集南宋時已屡見刊行,流伝版本衆多。此次整理,以《四部叢刊初編》影印明嘉靖四十年何遷刻本為底本,校以明正徳十六年李茂元刻本,参校道光三年金谿槐堂陸邦瑞刻本,並吸收喩震孟《陸象山先生文集校勘略》的校勘成果。年譜部分,因明嘉靖四十年之前一直以単刻本形式流伝,故増加明嘉靖三十八年晋江張喬相刊本及清雍正十年厳俊刻李绂増訂本二種年譜単刻本作為校本。本書校点者為武漢社会科学院王武子先生。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000