文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「貧困の現場」の検索結果
6件

貧困の現場

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
300
東海林智、毎日新聞社、平成20、1冊
カバー 本体おおむね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

貧困の現場

300
東海林智 、毎日新聞社 、平成20 、1冊
カバー 本体おおむね良好

貧困の現場

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
東海林智、毎日新聞社、2008年刊、1
第1刷 カバー 帯 B6判 217頁 マーカー線引あり  H-9-4985
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

貧困の現場

500
東海林智 、毎日新聞社 、2008年刊 、1
第1刷 カバー 帯 B6判 217頁 マーカー線引あり  H-9-4985

貧困の現場

しあわせ文庫
 広島県福山市春日町
1,000
東海林智 多田和博装丁 PPS装画、毎日新聞社、2008 同年第2刷
四六判ハードカバー 帯(背地色少退色)・カバー付き美本 (送料310円)  (小)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

貧困の現場

1,000
東海林智 多田和博装丁 PPS装画 、毎日新聞社 、2008 同年第2刷
四六判ハードカバー 帯(背地色少退色)・カバー付き美本 (送料310円)  (小)

15歳からの労働組合入門

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,500
東海林 智、毎日新聞社、2013年、1冊
【いま労働に尊厳はあるか? 若年労働者が置かれた「貧困の現場」を告発しつつ、労働組合を通じて働く希望を取り戻す道を呈示する画期的ルポルタージュ。】四六判、ハードカバー、帯、222pp、本体:経年並、本文:経年並、見返し遊紙に古書店シールはがし跡有、カバー:少ツカレ少スレ有り、帯:破れ有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
東海林 智 、毎日新聞社 、2013年 、1冊
【いま労働に尊厳はあるか? 若年労働者が置かれた「貧困の現場」を告発しつつ、労働組合を通じて働く希望を取り戻す道を呈示する画期的ルポルタージュ。】四六判、ハードカバー、帯、222pp、本体:経年並、本文:経年並、見返し遊紙に古書店シールはがし跡有、カバー:少ツカレ少スレ有り、帯:破れ有り

反貧困 「すべり台社会」からの脱出

岩本書店
 静岡県伊東市広野
330
湯浅 誠、岩波書店 岩波新書、平成 20年(2008年) 第1刷、224 p , 2 p、サイズ(c・・・
うっかり足をすべらせたら、すぐさまどん底の生活にまで転げ落ちてしまう。今の日本は、「すべり台社会」になっているのではないか。そんな社会にはノーを言おう。合言葉は「反貧困」だ。貧困問題の現場で活動する著者が、貧困を自己責任とする風潮を批判し、誰もが人間らしく生きることのできる「強い社会」へ向けて、課題と希望を語る。 目次:第1部 貧困問題の現場から(ある夫婦の暮らし;すべり台社会・日本;貧困は自己責任なのか) / 第2部 「反貧困」の現場から(「すべり台社会」に歯止めを;つながり始めた「反貧困」) / 強い社会をめざして―反貧困のネットワークを
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

反貧困 「すべり台社会」からの脱出

330
湯浅 誠 、岩波書店 岩波新書 、平成 20年(2008年) 第1刷 、224 p , 2 p 、サイズ(cm): 17.4 x 10.8 x 1.1 、1
うっかり足をすべらせたら、すぐさまどん底の生活にまで転げ落ちてしまう。今の日本は、「すべり台社会」になっているのではないか。そんな社会にはノーを言おう。合言葉は「反貧困」だ。貧困問題の現場で活動する著者が、貧困を自己責任とする風潮を批判し、誰もが人間らしく生きることのできる「強い社会」へ向けて、課題と希望を語る。 目次:第1部 貧困問題の現場から(ある夫婦の暮らし;すべり台社会・日本;貧困は自己責任なのか) / 第2部 「反貧困」の現場から(「すべり台社会」に歯止めを;つながり始めた「反貧困」) / 強い社会をめざして―反貧困のネットワークを

新型コロナウイルスと私たちの社会 定点観測 : 忘却させない。風化させない。. 2020年前半

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
1,980
森達也 編著ほか、論創社、2020、374p、19cm、1冊
第2刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>
「医療」に何が起こったか / 斎藤環 著
コロナ禍の貧困の現場から見えてきたもの / 雨宮処凛 著
コロナ禍とジェンダー / 上野千鶴子 著
コロナ禍の労働現場 / 今野晴貴 著
パンデミック文学のパンデミックに寄せて / 斎藤美奈子 著
緊急事態の夜空に / CDB 著
アベノマスク論 / 武田砂鉄 著
コロナ禍と哲学 / 仲正昌樹 著
「全国一斉休校」という人災 / 前川喜平 著
新型コロナ日記インアメリカ / 町山智浩 著
コロナ下で進む日本経済の「転換」 / 松尾匡 著
コロナ禍と東アジア〈ポスト〉冷戦 / 丸川哲史 著
崩壊する日本の「絶望」と「希望」 / 宮台真司 著
コロナ禍とメディア / 望月衣塑子 著
禍福は糾える縄の如し / 森達也 著
コロナ禍の差別と排除 / 安田浩一 著
共感の種を育てるために / 安田菜津紀 著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

新型コロナウイルスと私たちの社会 定点観測 : 忘却させない。風化させない。. 2020年前半

1,980
森達也 編著ほか 、論創社 、2020 、374p 、19cm 、1冊
第2刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません> 「医療」に何が起こったか / 斎藤環 著 コロナ禍の貧困の現場から見えてきたもの / 雨宮処凛 著 コロナ禍とジェンダー / 上野千鶴子 著 コロナ禍の労働現場 / 今野晴貴 著 パンデミック文学のパンデミックに寄せて / 斎藤美奈子 著 緊急事態の夜空に / CDB 著 アベノマスク論 / 武田砂鉄 著 コロナ禍と哲学 / 仲正昌樹 著 「全国一斉休校」という人災 / 前川喜平 著 新型コロナ日記インアメリカ / 町山智浩 著 コロナ下で進む日本経済の「転換」 / 松尾匡 著 コロナ禍と東アジア〈ポスト〉冷戦 / 丸川哲史 著 崩壊する日本の「絶望」と「希望」 / 宮台真司 著 コロナ禍とメディア / 望月衣塑子 著 禍福は糾える縄の如し / 森達也 著 コロナ禍の差別と排除 / 安田浩一 著 共感の種を育てるために / 安田菜津紀 著

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全