文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「赤木真澄 著」の検索結果
1件

それは『ポン』から始まった : アーケードTVゲームの成り立ち

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
11,000
赤木真澄 著、アミューズメント通信社、2008年、529p、22cm、1冊
初版 第2刷 全体感:経年並上~良好 カバー・帯・書籍本体・本文共に特別な事項はないようです。
【この本の内容】 TVゲーム以前のアーケードゲーム機、日本の主なアーケードゲーム機メーカ 一、テレビゲームの発明家たち、ノーラン・ブッシュネルとアタリ社、「ポン」成功による波紋、 「ブレイクアウト」とブロック崩し、「スピードレース」・「8080基板」、「ブロッケード」と「ス ペースウォーズ」、タイトーの「スペースインベーダー」、ワーナー傘下でのアタリ社の栄光と挫 折、ナムコ「ギャラクシアン」・セガ/グレムリン社、米国生まれのユニークなゲーム、大手以外 の国内メーカーの台頭、「デコカセット」と「VSシステム」、「ポールポジション」・CSKに よるセガ社買収、コピーヤーへの法的手続き、実用新案権問題・著作権保護確立までの闘い、「ド ンキーコング」をめぐる訴訟と刑事事件、新風営法によるゲーム場規制、米国業務用の後退・アタ リゲームズ社、システム基板の発達 - スプライト方式、立体ゲームへの模索と体感ゲーム機の登場、 米国での並行輸入問題、「テトリス」・「ストリートファイターⅡ」、「NES」 用互換ソフト訴 訟、リバースエンジニアリング問題、周辺装置による無断改変論、家庭用コンソールの主導権争い、 業務用CGゲームシステム、米国メーカーの衰退、TVゲームの無限の可能性
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
11,000
赤木真澄 著 、アミューズメント通信社 、2008年 、529p 、22cm 、1冊
初版 第2刷 全体感:経年並上~良好 カバー・帯・書籍本体・本文共に特別な事項はないようです。 【この本の内容】 TVゲーム以前のアーケードゲーム機、日本の主なアーケードゲーム機メーカ 一、テレビゲームの発明家たち、ノーラン・ブッシュネルとアタリ社、「ポン」成功による波紋、 「ブレイクアウト」とブロック崩し、「スピードレース」・「8080基板」、「ブロッケード」と「ス ペースウォーズ」、タイトーの「スペースインベーダー」、ワーナー傘下でのアタリ社の栄光と挫 折、ナムコ「ギャラクシアン」・セガ/グレムリン社、米国生まれのユニークなゲーム、大手以外 の国内メーカーの台頭、「デコカセット」と「VSシステム」、「ポールポジション」・CSKに よるセガ社買収、コピーヤーへの法的手続き、実用新案権問題・著作権保護確立までの闘い、「ド ンキーコング」をめぐる訴訟と刑事事件、新風営法によるゲーム場規制、米国業務用の後退・アタ リゲームズ社、システム基板の発達 - スプライト方式、立体ゲームへの模索と体感ゲーム機の登場、 米国での並行輸入問題、「テトリス」・「ストリートファイターⅡ」、「NES」 用互換ソフト訴 訟、リバースエンジニアリング問題、周辺装置による無断改変論、家庭用コンソールの主導権争い、 業務用CGゲームシステム、米国メーカーの衰退、TVゲームの無限の可能性

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000