文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「越前豆本の会」の検索結果
9件

仏手庵追悼

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650
越前豆本の会、昭48、1冊
えちぜん豆本最終号 越前豆本の会
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仏手庵追悼

1,650
、越前豆本の会 、昭48 、1冊
えちぜん豆本最終号 越前豆本の会

実説越前太閤記

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650
青園謙三郎、越前豆本の会、昭41、1冊
えちぜん豆本第6号 越前豆本の会 たより付
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

実説越前太閤記

1,650
青園謙三郎 、越前豆本の会 、昭41 、1冊
えちぜん豆本第6号 越前豆本の会 たより付

越前海岸素描

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650
八木源次郎、越前豆本の会、昭45、1冊
えちぜん豆本第23号 越前豆本の会 余滴付
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

越前海岸素描

1,650
八木源次郎 、越前豆本の会 、昭45 、1冊
えちぜん豆本第23号 越前豆本の会 余滴付

写真集汽車ポッポの歌

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650
高田義久、越前豆本の会、昭47、1冊
えちぜん豆本第33号 越前豆本の会 余滴付 外袋欠 乗車券貼り付け
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

写真集汽車ポッポの歌

1,650
高田義久 、越前豆本の会 、昭47 、1冊
えちぜん豆本第33号 越前豆本の会 余滴付 外袋欠 乗車券貼り付け

水仙の里 越前豆本

紙屋書肆
 大阪府泉大津市二田町
3,300
越前豆本の会
帙傷み 書信及びカバー欠
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

水仙の里 越前豆本

3,300
、越前豆本の会
帙傷み 書信及びカバー欠

越前豆本 1-36内32欠 別冊4、紙姫1、函1 計41点

史録書房
 東京都練馬区西大泉
45,830
越前豆本の会、昭和39-48年、計41点
少袋欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

越前豆本 1-36内32欠 別冊4、紙姫1、函1 計41点

45,830
、越前豆本の会 、昭和39-48年 、計41点
少袋欠

三好達治と越前(えちぜん豆本 第十九号)

大石古書店
 東京都稲城市大丸
2,000
新盛陽、越前豆本の会、昭44、1
豆本(11×8cm) 図版5+84+著者略歴1頁 「たより19」あり カバー帯・袋に破れあり付 226/300部 
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

三好達治と越前(えちぜん豆本 第十九号)

2,000
新盛陽 、越前豆本の会 、昭44 、1
豆本(11×8cm) 図版5+84+著者略歴1頁 「たより19」あり カバー帯・袋に破れあり付 226/300部 

韃靼漂流譚(えちぜん豆本 第十六号)

大石古書店
 東京都稲城市大丸
1,600
小林巌、越前豆本の会、昭43、1
豆本(11×8cm) 図版1+「越前国名蹟考」2+本文59+著者略歴1供養塔写真1頁 「たより16」あり 袋付 226/300部 
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

韃靼漂流譚(えちぜん豆本 第十六号)

1,600
小林巌 、越前豆本の会 、昭43 、1
豆本(11×8cm) 図版1+「越前国名蹟考」2+本文59+著者略歴1供養塔写真1頁 「たより16」あり 袋付 226/300部 

今昔歌妓縁台咄(えちぜん豆本 第十七号)

大石古書店
 東京都稲城市大丸
1,600
仏手庵編、越前豆本の会、昭43、1
豆本(11×8cm) 図版6++本文45頁 袋付 226/300部 「たより17」あり *越前産の和紙の利用 
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

今昔歌妓縁台咄(えちぜん豆本 第十七号)

1,600
仏手庵編 、越前豆本の会 、昭43 、1
豆本(11×8cm) 図版6++本文45頁 袋付 226/300部 「たより17」あり *越前産の和紙の利用 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流