文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「足跡 第4号」の検索結果
16件

歴史と神戸 第47巻 第4号 特集 知られざる文人の足跡

たなべ書店本店
 東京都江東区南砂
500
表紙・トビラ・天・小口・地の傷みあり。破れあり。73050336中
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

歴史と神戸 第47巻 第4号 特集 知られざる文人の足跡

500
表紙・トビラ・天・小口・地の傷みあり。破れあり。73050336中

枻 人間賛歌 第23号 大山康晴千勝の足跡 第5巻第4号

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
2,540
漆間嗣治編、㏍枻出版社、昭和52年、112頁、A4判
表紙に少擦り傷有れど美本。書き込印等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

枻 人間賛歌 第23号 大山康晴千勝の足跡 第5巻第4号

2,540
漆間嗣治編 、㏍枻出版社 、昭和52年 、112頁 、A4判
表紙に少擦り傷有れど美本。書き込印等はありません。

韓 第4号 :論文・20世紀韓国詩壇の足跡

日之出書房平野喜連店
 大阪府大阪市平野区喜連西
660
韓国研究院、図書文献センター、昭和47年4月、1冊
並本・A5判・139頁 Hr112
*殺菌消毒液オスバンで全商品を消毒しております。 基本送料;税込み【330円】(厚さ:25mm)「ヤマト・ネコポス」発送後1.2日で配達されます。 *「クリックポスト」より割高ですが、本代金を安く設定しています。 *厚さ3cm以上は別料金です。 書籍状態表示:として  ほぼ新品・美本・並美本・良好・並下本と表示しています。 「難」が有る本は書籍状態表示:の前に、鉛筆書込線引有・腹、紙質変色シミ有・等の詳細を書き入れています。 * 無記は「難の無い」普通の状態の本とご判断してください。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

韓 第4号 :論文・20世紀韓国詩壇の足跡

660
韓国研究院 、図書文献センター 、昭和47年4月 、1冊
並本・A5判・139頁 Hr112

登場 第4号 

円錐書店
 北海道札幌市中央区
40,000
下村保太郎編・発行(旭川市) 鈴木政輝、藤田文江、更科源蔵、太田武、阿代木市英他、昭4、24頁、B5
並上

藤田文江「無題」、更科源蔵「小さな足跡」、太田武「樹に彫った文字」他
公費でのご購入も承ります。 商品の重量と形状に合わせて、最も安価な方法でお送り致します。 別途送料クリックポスト200円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm、厚3cm、4㎏以内)、レターパックプラス600円もしくはゆうパックにて発送いたします。 ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

登場 第4号 

40,000
下村保太郎編・発行(旭川市) 鈴木政輝、藤田文江、更科源蔵、太田武、阿代木市英他  、昭4 、24頁 、B5
並上 藤田文江「無題」、更科源蔵「小さな足跡」、太田武「樹に彫った文字」他

朝鮮における司法制度近代化の足跡 友那シリーズ第4号 <友邦シリーズ>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
11,000
友邦協会、1966/06/30、6, 154p、26cm、1
非売品 全体的に経年によるヤケ、ヨゴレあり 表紙、中に鉛筆での線引き、書き込みあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
、友邦協会 、1966/06/30 、6, 154p 、26cm 、1
非売品 全体的に経年によるヤケ、ヨゴレあり 表紙、中に鉛筆での線引き、書き込みあり

別冊歴史読本 1996年 第21巻 第4号 聖なる神々/神社の謎 特集評論/神々の足跡/神社が語る古代史/谷川健一 特別企画/神社大解剖/初めて知る神々の社/川口謙二

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
新人物往来社、平成8年1月12日、1冊
可 全体にヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

別冊歴史読本 1996年 第21巻 第4号 聖なる神々/神社の謎 特集評論/神々の足跡/神社が語る古代史/谷川健一 特別企画/神社大解剖/初めて知る神々の社/川口謙二

1,000
、新人物往来社 、平成8年1月12日 、1冊
可 全体にヤケ

野口雨情研究 第3号・第4号(雨情の樺太行き考/雨情と晋平/家族へ宛てた雨情の手紙 他)(台湾における野口雨情の足跡/雨情と童画家たち/随想 芝居「野口雨抄伝 枯れすすき」 他)

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
4,400 (送料:¥210~)
西條和子 編、雨情会、1997年/1999年、84,35p、21cm、2冊
状態良好
※即決注文ではない商品の場合、送料210円と表記されておりますが 実際の送料と異なります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

野口雨情研究 第3号・第4号(雨情の樺太行き考/雨情と晋平/家族へ宛てた雨情の手紙 他)(台湾における野口雨情の足跡/雨情と童画家たち/随想 芝居「野口雨抄伝 枯れすすき」 他)

4,400 (送料:¥210~)
西條和子 編 、雨情会 、1997年/1999年 、84,35p 、21cm 、2冊
状態良好
  • 単品スピード注文

※足跡 第四号 宇農高生徒会誌 (栃木県立宇都宮農業高等学校生徒会)

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
3,000
宇都宮農業高等学校生徒会小林健一編、宇都宮農業高等学校生徒会、77頁、15㎝×21㎝
表紙等ヤケ・最終頁下部切れアリ・本文も一部ヤケがみられますが線引等はございません・添付写真ご参照ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
宇都宮農業高等学校生徒会小林健一編 、宇都宮農業高等学校生徒会 、77頁 、15㎝×21㎝
表紙等ヤケ・最終頁下部切れアリ・本文も一部ヤケがみられますが線引等はございません・添付写真ご参照ください

足跡 第4号

夜鶴堂
 東京都品川区戸越
1,650 (送料:¥185~)
明治専門学校責善会山岳会編、明治専門学校責善会山岳会発行、昭和12年、104ページ、1冊
非売品、初版、刊行年不記のため不明、綴じ穴の穿孔、書籍背に破れと線引き、全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。
【送料・発送方法について】お支払い手続きを確認後、2営業日以内に発送いたします。/「クリックポスト」(料金 185円)、「レターパック」(料金 430円~)、「ゆうパック」(料金 630円~)など、郵便局の追跡番号付きサービスで発送いたします。/ご注文金額合計11,000円以上は送料無料です。/代金引換便の発送は取扱いしておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥185~)
明治専門学校責善会山岳会編 、明治専門学校責善会山岳会発行 、昭和12年 、104ページ 、1冊
非売品、初版、刊行年不記のため不明、綴じ穴の穿孔、書籍背に破れと線引き、全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。
  • 単品スピード注文

地理学 第7巻第4号 1939.4月号 銃後地理の諸問題/佐々木清治 山形県の温泉/長井政太郎・木村正太郎 菅江眞澄の足跡(男鹿半島)/山口貞夫 常陸浮島について/野口保市郎 独逸の地理教育を語る=座談会 北欧の峡湾を徃く/浅井治平 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
橋本福松、古今書院、昭和14年 一冊、256頁、A5
初版 経年相当 背傷み上部破れ
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

地理学 第7巻第4号 1939.4月号 銃後地理の諸問題/佐々木清治 山形県の温泉/長井政太郎・木村正太郎 菅江眞澄の足跡(男鹿半島)/山口貞夫 常陸浮島について/野口保市郎 独逸の地理教育を語る=座談会 北欧の峡湾を徃く/浅井治平 他

1,200
橋本福松 、古今書院 、昭和14年 一冊 、256頁 、A5
初版 経年相当 背傷み上部破れ  

変態心理 大正10年10月(第8巻第4号)―遺伝の話(三宅驥一)、人物材能の等級的諸概念(下沢瑞世)、関西の特殊部落(吉井顥存)、魚釣の心理(榊原生)、餓鬼の足跡(伊藤憲)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
中村古峡 主幹/三宅驥一、下沢瑞世、吉井顥存、榊原生、伊藤憲、大野月雄 ほか、日本精神医学会、192・・・
背に破損・欠け。斑ジミ。傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

変態心理 大正10年10月(第8巻第4号)―遺伝の話(三宅驥一)、人物材能の等級的諸概念(下沢瑞世)、関西の特殊部落(吉井顥存)、魚釣の心理(榊原生)、餓鬼の足跡(伊藤憲)ほか

1,500
中村古峡 主幹/三宅驥一、下沢瑞世、吉井顥存、榊原生、伊藤憲、大野月雄 ほか 、日本精神医学会 、1921
背に破損・欠け。斑ジミ。傷み。線引き等なし。

「映画評論」 第3巻第4号 昭和18年4月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
寺崎廣載編、映画日本社、昭和18年(1943年)、68p、B5判、1冊
雑誌 背少傷み、ページ経年並
戦争と映画/独逸宣伝中隊・クラウス・シュレンプ
産業戦士と映画-『撃ちてし止まむ』と移動映画随行記/滋野辰彦
或る時代の推進力(3)-全日本映画人聯盟の足跡/清水敏夫
<シナリオ>東亜の抱擁/飯島正
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
寺崎廣載編 、映画日本社 、昭和18年(1943年) 、68p 、B5判 、1冊
雑誌 背少傷み、ページ経年並 戦争と映画/独逸宣伝中隊・クラウス・シュレンプ 産業戦士と映画-『撃ちてし止まむ』と移動映画随行記/滋野辰彦 或る時代の推進力(3)-全日本映画人聯盟の足跡/清水敏夫 <シナリオ>東亜の抱擁/飯島正 等

サライ2005年2月17日 第4号● 立体大特集(49ページ):名古屋 サライは、こう歩くー信長、秀吉、家康の足跡を辿る ●特集:「毛繕い」は紳士の身嗜み

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
400
小学館、2005/02/17、1
状態良 若干のヤケスレありますが目立つものではなく、中身も綺麗です。
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

サライ2005年2月17日 第4号● 立体大特集(49ページ):名古屋 サライは、こう歩くー信長、秀吉、家康の足跡を辿る ●特集:「毛繕い」は紳士の身嗜み

400
、小学館 、2005/02/17 、1
状態良 若干のヤケスレありますが目立つものではなく、中身も綺麗です。

検証神社本庁六十年 先人の足跡 : 『神社新報』の紙面から

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
3,500 (送料:¥185~)
神社新報社【編】、神社新報社、2008、251p、21cm(A5)、1冊
良好
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。 ※離島につきましては別途料金が発生いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,500 (送料:¥185~)
神社新報社【編】 、神社新報社 、2008 、251p 、21cm(A5) 、1冊
良好
  • 単品スピード注文

コレクション・近代日本の中国都市体験 第3巻 上海内山書店

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,400
[編] 中沢 弥(多摩大学教授)、ゆまに書房、2024年05月
コレクション・近代日本の中国都市体験 3
中国の主要一七都市に関わる、日本語メディアを復刻し、言語や画像の表象の蓄積をたどる。 各主要都市が、どのように近代日本に受容されていったのかを明らかにする第一級資料集。

一九世紀後半より、特に日清戦争(1894〜1895)・日露戦争(1904〜1905)後の20世紀前半に、日本人の中国都市体験は拡大し、積み重ねられていった。中国の主要都市では、日本人数の増大に連れて、日本人コミュニティが形成され、新聞・雑誌・単行本などの日本語メディアが成立した。それは一方では日本の帝国としての伸張を意味していたが、他方で国家とリンクしながらも、それとは異なる個人や企業の異文化体験も意味していた。日本人の足跡が多く残された中国の各主要都市が、日本語によってどのように表象され、どのように近代日本に受容されていったのかを明らかにする。

第3巻 上海内山書店
本書の内容
◆『支那劇研究』第一輯〜第五輯(1924〜1926 支那劇研究会)
◆『萬華鏡』第1号〜第3号、第2巻第1号〜第4号、第3巻第1号・第2号・第4号(1927〜1929 内山書店)
◎「エッセイ」「解題」「関連年表」「主要参考文献案内」

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,400
[編] 中沢 弥(多摩大学教授) 、ゆまに書房 、2024年05月
コレクション・近代日本の中国都市体験 3 中国の主要一七都市に関わる、日本語メディアを復刻し、言語や画像の表象の蓄積をたどる。 各主要都市が、どのように近代日本に受容されていったのかを明らかにする第一級資料集。 一九世紀後半より、特に日清戦争(1894〜1895)・日露戦争(1904〜1905)後の20世紀前半に、日本人の中国都市体験は拡大し、積み重ねられていった。中国の主要都市では、日本人数の増大に連れて、日本人コミュニティが形成され、新聞・雑誌・単行本などの日本語メディアが成立した。それは一方では日本の帝国としての伸張を意味していたが、他方で国家とリンクしながらも、それとは異なる個人や企業の異文化体験も意味していた。日本人の足跡が多く残された中国の各主要都市が、日本語によってどのように表象され、どのように近代日本に受容されていったのかを明らかにする。 第3巻 上海内山書店 本書の内容 ◆『支那劇研究』第一輯〜第五輯(1924〜1926 支那劇研究会) ◆『萬華鏡』第1号〜第3号、第2巻第1号〜第4号、第3巻第1号・第2号・第4号(1927〜1929 内山書店) ◎「エッセイ」「解題」「関連年表」「主要参考文献案内」 納入までに3週間ほどかかります。

藝術新潮 1980年4月号 第31巻 第4号 <特集 : 公開オークション・クリスティーズ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1980、225p、B5判、1冊
コレクション フィリプス・コレクションへの招待 / 福田恆存
鯛と浅蜊(味の歳時記④) / 池波正太郎
王禅寺と梅 / 麻生三郎
華岳から伝わった人形 / 田中日佐夫
花盗人の弁 / 三好豊一郎
槐多忌 / よしだひろ子
白と黒の会と本郷さん / 須田寿
手造り本の魅力 / 金守世士夫
田舎画廊主奮闘記 / 中地昭男
武蔵野写生帖<新連載>倉造りの町 川越 / 山口瞳
大人のための西洋美術史② メソポタミア美術の特性 / 山田智三
論論③ 清水九兵衛 / 酒井忠康 ; 野村太郎
絵の値段④ アメリカにさらわれた吉備大臣 / 瀬木慎一
アウトサイダー発掘 市井を生きた異色画家・不染鉄<オフセット> / 上村松篁 ; 栗山司他
不染鉄の絵・語録 / 栗山司
病床日記から / 不染和子
思うままに生きた先生 / 倉石美子
ローカル・ガイド㉘ 秩父路 <オフセット>石仏と武甲山 大神の梅林 白久のしだれ桜 花笠鉾山車 出牛人形 春の山焼
公開オークション・クリスティーズ(アート・ニューズ)
<特集> 公開オークション・クリスティーズ これだけは欲しかった 贋作だったフジタ キャンセルされた二点の事情 ローランサン サインの謎 十九世紀絵画に買い物はあったか 画家には魅力があるが この値段では買い得 最近のクリスティーズから 同じ作品がニューヨーク(サザビー)では サザビーもやって来る / ムンク ; ミレー ; ルノワール ; マンズー ; マカルト ; ヴァン・ドンゲン ; コリンズ ; クークック他 ; アンソール ; ブーグロー ; レジェ他 ; ピカソ ; ヴラマンク ; ビュッフェ他 ; マチス ; ユトリロ他 ; ボナール ; ルオー他 ; ピカソ ; ルノワール ; ゴッホ
完成した唐招提寺襖絵 東山魁夷の水墨画
障壁画と墨 / 東山魁夷
池田満寿夫の新しい「顔」 / 中原佑介
岡本太郎の顔・顔・顔 / 飯田善國 ; 稲葉治夫 ; 彦坂尚嘉
現代彫刻35年を歩む / 菅原猛
性のタブーを追った映画「ルナ」
安部公房フォト&エッセイ都市を盗る④
銀座のウィンドウ・ディスプレイ
佐々木基一と水曜会
アメリカのコンセプチュアル・アーティスト ソル・ルウィット / 藤枝晃雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1980 、225p 、B5判 、1冊
コレクション フィリプス・コレクションへの招待 / 福田恆存 鯛と浅蜊(味の歳時記④) / 池波正太郎 王禅寺と梅 / 麻生三郎 華岳から伝わった人形 / 田中日佐夫 花盗人の弁 / 三好豊一郎 槐多忌 / よしだひろ子 白と黒の会と本郷さん / 須田寿 手造り本の魅力 / 金守世士夫 田舎画廊主奮闘記 / 中地昭男 武蔵野写生帖<新連載>倉造りの町 川越 / 山口瞳 大人のための西洋美術史② メソポタミア美術の特性 / 山田智三 論論③ 清水九兵衛 / 酒井忠康 ; 野村太郎 絵の値段④ アメリカにさらわれた吉備大臣 / 瀬木慎一 アウトサイダー発掘 市井を生きた異色画家・不染鉄<オフセット> / 上村松篁 ; 栗山司他 不染鉄の絵・語録 / 栗山司 病床日記から / 不染和子 思うままに生きた先生 / 倉石美子 ローカル・ガイド㉘ 秩父路 <オフセット>石仏と武甲山 大神の梅林 白久のしだれ桜 花笠鉾山車 出牛人形 春の山焼 公開オークション・クリスティーズ(アート・ニューズ) <特集> 公開オークション・クリスティーズ これだけは欲しかった 贋作だったフジタ キャンセルされた二点の事情 ローランサン サインの謎 十九世紀絵画に買い物はあったか 画家には魅力があるが この値段では買い得 最近のクリスティーズから 同じ作品がニューヨーク(サザビー)では サザビーもやって来る / ムンク ; ミレー ; ルノワール ; マンズー ; マカルト ; ヴァン・ドンゲン ; コリンズ ; クークック他 ; アンソール ; ブーグロー ; レジェ他 ; ピカソ ; ヴラマンク ; ビュッフェ他 ; マチス ; ユトリロ他 ; ボナール ; ルオー他 ; ピカソ ; ルノワール ; ゴッホ 完成した唐招提寺襖絵 東山魁夷の水墨画 障壁画と墨 / 東山魁夷 池田満寿夫の新しい「顔」 / 中原佑介 岡本太郎の顔・顔・顔 / 飯田善國 ; 稲葉治夫 ; 彦坂尚嘉 現代彫刻35年を歩む / 菅原猛 性のタブーを追った映画「ルナ」 安部公房フォト&エッセイ都市を盗る④ 銀座のウィンドウ・ディスプレイ 佐々木基一と水曜会 アメリカのコンセプチュアル・アーティスト ソル・ルウィット / 藤枝晃雄

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶