文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「軍備制限論」の検索結果
4件

軍備制限論 尾崎行雄 再版 紀山堂書店 大正10年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400
10,180 (送料:¥610~)
B6判 246P※HPに詳細画像UPしました。※発送は3Kg未満はゆーメール¥180〜、3Kg超過は着払い宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
10,180 (送料:¥610~)
B6判 246P※HPに詳細画像UPしました。※発送は3Kg未満はゆーメール¥180〜、3Kg超過は着払い宅急便となります。
  • 単品スピード注文

軍備制限論

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
4,500
尾崎行雄 紀山堂書店、大10
246頁 前後の見開きに書込み有り。   古書の為、多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,500
尾崎行雄 紀山堂書店 、大10
246頁 前後の見開きに書込み有り。   古書の為、多少の経年劣化は見られます。

国家学会雑誌 = The journal of the Association of Political and Social Sciences  通巻316 27巻6号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
東京大学大学院法学政治学研究科 編、国家学会、1913-06-01、164p、22cm
目次
論說//817~926
貨幣ノ價値ヲ調整セントスル「フヒッシャー」敎授ノ考案ニ就テ/山崎覺次郞/817~838
我國ノ特別會計ニ就テ/渡邊秀雄/839~877
支那古代ニ於ケル法制經濟關係文字ノ解剖/後藤朝太郞/879~909
加州現存ノ外國人排斥法/川崎巳之太郞/911~926
雜錄//927~951
英國勞働社會ノ不穩ノ原因及其ノ救濟策/ケルシヨー ; 勝田一/927~951
時報//952~958
米國農業ノ衰微//952~953
獨逸ノ金融逼迫//953~955
チヤーチル卿ノ海軍軍備制限論ニ付テ//955~957
新法令//957~958
経年ヤケ 
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
東京大学大学院法学政治学研究科 編 、国家学会 、1913-06-01 、164p 、22cm
目次 論說//817~926 貨幣ノ價値ヲ調整セントスル「フヒッシャー」敎授ノ考案ニ就テ/山崎覺次郞/817~838 我國ノ特別會計ニ就テ/渡邊秀雄/839~877 支那古代ニ於ケル法制經濟關係文字ノ解剖/後藤朝太郞/879~909 加州現存ノ外國人排斥法/川崎巳之太郞/911~926 雜錄//927~951 英國勞働社會ノ不穩ノ原因及其ノ救濟策/ケルシヨー ; 勝田一/927~951 時報//952~958 米國農業ノ衰微//952~953 獨逸ノ金融逼迫//953~955 チヤーチル卿ノ海軍軍備制限論ニ付テ//955~957 新法令//957~958 経年ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。

欧洲大乱の真因と交戦列国 : 附・膠州湾処分論 3版

さつき書房
 兵庫県宍粟市山崎町鹿沢
3,000
小寺謙吉 著、大正書院、大正4年三版、338, 14p、20cm
裸本 経年相応ヤケ・シミ 古書店値札痕 キズ少
ご注文を受けて入金確認後、48時間以内には発送いたします。 即売会参加等で遅れる場合はご連絡さしていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

欧洲大乱の真因と交戦列国 : 附・膠州湾処分論 3版

3,000
小寺謙吉 著 、大正書院 、大正4年三版 、338, 14p 、20cm
裸本 経年相応ヤケ・シミ 古書店値札痕 キズ少

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流