文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「近世文化研究会編」の検索結果
6件

図説・浮世絵に見る色と模様

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,800
近世文化研究会編、河出書房新社、1995、1冊
初版 カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

図説・浮世絵に見る色と模様

1,800
近世文化研究会編 、河出書房新社 、1995 、1冊
初版 カバー帯

図説 浮世絵に見る色と模様

パノラマ書房
 福岡県福岡市城南区樋井川
600 (送料:¥310~)
近世文化研究会:編、河出書房新社、平成7、1
初版 A五変型 カバー付 127頁 カバー薄スレ疵・背文字若干退色 本文問題なし良好 経年並 400g内
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。海外は基本的に国際EパケットもしくはEMS発送となり、実費送料および手数料400円を加算させていただきます。パソコン操作の不得手な方のため、お電話・FAXでのご注文も承っております。(但し、不在の場合もあり。留守録頂ければ折り返します。)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600 (送料:¥310~)
近世文化研究会:編 、河出書房新社 、平成7 、1
初版 A五変型 カバー付 127頁 カバー薄スレ疵・背文字若干退色 本文問題なし良好 経年並 400g内
  • 単品スピード注文

図説浮世絵に見る色と模様

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
800
近世文化研究会 編、河出書房新社、127p、22cm
初版 カバー擦れ、小キズあります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
近世文化研究会 編 、河出書房新社 、127p 、22cm
初版 カバー擦れ、小キズあります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

「図説 浮世絵に見る色と模様」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
900
近世文化研究会 編、河出書房新社、1995年 初版、127p、22cm、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています 帯欠 カバーに幾分の痛み 本文に特段の支障はありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
900
近世文化研究会 編 、河出書房新社 、1995年 初版 、127p 、22cm 、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています 帯欠 カバーに幾分の痛み 本文に特段の支障はありません

図説浮世絵に見る色と模様

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
近世文化研究会 : 編、河出書房新社、1995、127p、21.6 x 16.8cm、1冊
初版、 カバー

江戸の魅力 衣裳の世界 / 永井路子
絢爛たる小袖の揺籃期 江戸前期 / 佐藤要人
「底至り」の衣裳美学 江戸中期 / 佐藤要人
江戸文化の残照の中で 江戸後期 / 佐藤要人
解説
小紋・中形の型紙 / 高橋雅夫
江戸の主な色 文学作品に見る / 伊原昭
索引
あとがき・協力者一覧
執筆者紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
近世文化研究会 : 編 、河出書房新社 、1995 、127p 、21.6 x 16.8cm 、1冊
初版、 カバー 江戸の魅力 衣裳の世界 / 永井路子 絢爛たる小袖の揺籃期 江戸前期 / 佐藤要人 「底至り」の衣裳美学 江戸中期 / 佐藤要人 江戸文化の残照の中で 江戸後期 / 佐藤要人 解説 小紋・中形の型紙 / 高橋雅夫 江戸の主な色 文学作品に見る / 伊原昭 索引 あとがき・協力者一覧 執筆者紹介

図説 浮世絵に見る色と模様 (絢爛たる小袖の揺籃期 江戸前期/「底至り」の衣裳美学 江戸中期/江戸文化の残照の中で 江戸後期)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
900
近世文化研究会編、佐藤要人×3/永井路子(江戸の魅力 衣裳の世界)/高橋雅夫(小紋・中形の型紙)/伊・・・
カバーに僅すれ 小口に僅すれ 頁端に日ヤケ僅
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

図説 浮世絵に見る色と模様 (絢爛たる小袖の揺籃期 江戸前期/「底至り」の衣裳美学 江戸中期/江戸文化の残照の中で 江戸後期)

900
近世文化研究会編、佐藤要人×3/永井路子(江戸の魅力 衣裳の世界)/高橋雅夫(小紋・中形の型紙)/伊原昭(江戸の主な色 文学作品に見る) 、河出書房新社 、1995
カバーに僅すれ 小口に僅すれ 頁端に日ヤケ僅

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流