文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「近代人文学の形成 西村天囚の生涯と業績 西村天囚研究1」の検索結果
1件

近代人文学の形成 西村天囚の生涯と業績 西村天囚研究1

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
14,850
湯浅 邦弘 著、汲古書院、2024、594p、A5判
目次
前言
序章
第一章 遺墨に見る漢学の伝統 前田豊山・西村天囚の書
第二章 印章に刻まれた思想 西村天囚旧蔵印の世界
第三章 西洋近代文明と向き合った漢学者 西村天囚の「世界一周会」参加
第四章 西村天囚『欧米遊覧記』と御船綱手「欧山米水帳」 明治四十三年「世界一周会」の真実
第五章 大阪市公会堂壁記の成立 近代文人の相互研鑽について
第六章 白虹事件と西村天囚
第七章 鉄砲伝来紀功碑文の成立
第八章 懐徳堂の孔子祭 近代日本の学問と宗教
第九章 幻の御講書始 「詩経大雅仮楽篇講義」
第十章 未完の大作『論語集釈』
第十一章 近代文人の知のネットワーク 西村天囚関係人物小事典
終章 「文会」の変容と近代人文学の形成
結語
中文目録 中文要旨 事項索引 人名索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,850
湯浅 邦弘 著 、汲古書院 、2024 、594p 、A5判
目次 前言 序章 第一章 遺墨に見る漢学の伝統 前田豊山・西村天囚の書 第二章 印章に刻まれた思想 西村天囚旧蔵印の世界 第三章 西洋近代文明と向き合った漢学者 西村天囚の「世界一周会」参加 第四章 西村天囚『欧米遊覧記』と御船綱手「欧山米水帳」 明治四十三年「世界一周会」の真実 第五章 大阪市公会堂壁記の成立 近代文人の相互研鑽について 第六章 白虹事件と西村天囚 第七章 鉄砲伝来紀功碑文の成立 第八章 懐徳堂の孔子祭 近代日本の学問と宗教 第九章 幻の御講書始 「詩経大雅仮楽篇講義」 第十章 未完の大作『論語集釈』 第十一章 近代文人の知のネットワーク 西村天囚関係人物小事典 終章 「文会」の変容と近代人文学の形成 結語 中文目録 中文要旨 事項索引 人名索引

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980
墜落
墜落
¥500