文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「近代伝記の形成と東アジア 清末・明治の思想交流」の検索結果
1件

近代伝記の形成と東アジア 清末・明治の思想交流

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,290
森岡優紀、京都大学学術出版会、2022年、340p、A5判
中国近代化において注目される梁啓超ら知識人の存在。清末および明治における文化交流のなかで近代伝記の成立過程を辿る。中国のナショナリズムの発端を啓蒙運動に見出すなど,近代性の原点を解明する。

お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,290
森岡優紀 、京都大学学術出版会 、2022年 、340p 、A5判
中国近代化において注目される梁啓超ら知識人の存在。清末および明治における文化交流のなかで近代伝記の成立過程を辿る。中国のナショナリズムの発端を啓蒙運動に見出すなど,近代性の原点を解明する。 お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶