文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「近本謙介 編」の検索結果
15件

宗教遺産テクスト学の創成

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
11,000 (送料:¥600~)
木俣元一, 近本謙介編、勉誠出版、2022、13, 698p, 図版8p、27cm、1冊
カバー、良好
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。 ※離島につきましては別途料金が発生いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
11,000 (送料:¥600~)
木俣元一, 近本謙介編 、勉誠出版 、2022 、13, 698p, 図版8p 、27cm 、1冊
カバー、良好
  • 単品スピード注文

玄奘三蔵がつなぐ中央アジアと日本

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,940
近本謙介、影山悦子編、令5
2085
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

玄奘三蔵がつなぐ中央アジアと日本

5,940
近本謙介、影山悦子編 、令5
2085

玄奘三蔵 新たなる玄奘像をもとめて

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
13,200
佐々間秀範、近本謙介他編、令3
2082
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

玄奘三蔵 新たなる玄奘像をもとめて

13,200
佐々間秀範、近本謙介他編 、令3
2082

ことば・ほとけ・図像の交響 法会・儀礼とアーカイヴ

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
11,000
近本謙介編 勉誠出版、令4、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ことば・ほとけ・図像の交響 法会・儀礼とアーカイヴ

11,000
近本謙介編 勉誠出版 、令4 、1冊
カバー

宗教遺産 テクスト学の創成 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
15,000
木俣元一、近本謙介編、勉誠出版、令和4年、1
初版、カバー、未使用本
送料は実費を頂戴致します。 ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内 1kg以内 クリックポスト 185円  ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内  ヤマト運輸こねこ便 420円 ・A4サイズまで 4kg以内  レターパックプラス 600円 またはヤマト宅急便 ・上記の規格を超えるもの  ヤマト宅急便 実際の送料は、送料・金額確定メールにてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

宗教遺産 テクスト学の創成 

15,000
木俣元一、近本謙介編 、勉誠出版 、令和4年 、1
初版、カバー、未使用本

ことば・ほとけ・図像の交響 法会・儀礼とアーカイヴ

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
11,000
近本謙介編 勉誠出版、令4、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ことば・ほとけ・図像の交響 法会・儀礼とアーカイヴ

11,000
近本謙介編 勉誠出版 、令4 、1冊
カバー

玄奘三蔵 : 新たなる玄奘像をもとめて

日本書房
 東京都千代田区西神田
8,800
佐久間秀範, 近本謙介, 本井牧子編、勉誠出版 勉誠社、令3、18, 563p, 図版 [7] p、・・・
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

玄奘三蔵 : 新たなる玄奘像をもとめて

8,800
佐久間秀範, 近本謙介, 本井牧子編 、勉誠出版 勉誠社 、令3 、18, 563p, 図版 [7] p 、22cm

ことば・ほとけ・図像の交響: 法会・儀礼とアーカイヴ

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
7,500
近本謙介編、勉誠出版、2022年、1冊
カバー 美 B5判 511ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ことば・ほとけ・図像の交響: 法会・儀礼とアーカイヴ

7,500
近本謙介編 、勉誠出版 、2022年 、1冊
カバー 美 B5判 511ページ

宗教遺産テクスト学の創成

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
12,500
木俣元一・近本謙介編、勉誠出版、2022、1
大判。カバー。本体美。初版。定価15000円+税。灰色カバー。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

宗教遺産テクスト学の創成

12,500
木俣元一・近本謙介編 、勉誠出版 、2022 、1
大判。カバー。本体美。初版。定価15000円+税。灰色カバー。厚本。

ことば・ほとけ・図像の交響 : 法会・儀礼とアーカイヴ

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
7,700
近本謙介編、勉誠出版、2022、13, 511p, 図版16p、27cm、1冊
カバー
★倉庫より取り寄せ・計量後、正確な送料をお知らせいたします。 送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス630円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます ★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください)  ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
近本謙介編 、勉誠出版 、2022 、13, 511p, 図版16p 、27cm 、1冊
カバー

天野山金剛寺善本叢刊  第一期 第一巻 漢学・第二巻 因縁・教化

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
35,200
後藤昭雄 監修 (第一巻)後藤昭雄・仁木夏実・中川真弓 編 (第二巻)荒木浩・近本謙介 編、勉誠・・・
古代・中世における寺院の営みをいまに伝える一大資料群より天下の孤本を含む平安時代以来の貴重善本を選定し収載。
精緻な影印と厳密な翻刻、充実の解題により、その資料性と文化史的・文学史的価値を明らかにする。
こちらの商品は二分冊(分売不可)となっております。
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
35,200
後藤昭雄 監修 (第一巻)後藤昭雄・仁木夏実・中川真弓 編 (第二巻)荒木浩・近本謙介 編 、勉誠社 、2017 、1360 p 、A5判
古代・中世における寺院の営みをいまに伝える一大資料群より天下の孤本を含む平安時代以来の貴重善本を選定し収載。 精緻な影印と厳密な翻刻、充実の解題により、その資料性と文化史的・文学史的価値を明らかにする。 こちらの商品は二分冊(分売不可)となっております。 納入までに3週間ほどかかります。

ひと・もの・知の往来 : シルクロードの文化学 <アジア遊学 208>

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
1,100 (送料:¥300~)
荒木 浩;近本 謙介;李 銘敬【編】、勉誠出版、236p、21cm(A5)
カバー小傷 本文概ね良好 送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
荒木 浩;近本 謙介;李 銘敬【編】 、勉誠出版 、236p 、21cm(A5)
カバー小傷 本文概ね良好 送料300円
  • 単品スピード注文

講座平安文学論究 第5輯

智新堂書店
 千葉県市川市市川
1,200
平安文学論究会 編、風間書房、昭和63年、351p、22cm、1冊
函、A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

講座平安文学論究 第5輯

1,200
平安文学論究会 編 、風間書房 、昭和63年 、351p 、22cm 、1冊
函、A5

玄奘三蔵がつなぐ中央アジアと日本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
近本謙介・影山悦子編、臨川書店、2023、376p、A5判
玄奘の足跡と記憶を追う――
名古屋⼤学「⽂化遺産と交流史のアジア共創研究ユニット」による国際ワークショップの成果を書籍化! 玄奘が旅した中央アジアに関する論考から、旅行記や伝記が伝える玄奘の信仰、帰国後に行った訳経の影響、後の時代のトルファン、敦煌、日本に残された玄奘の記憶まで。玄奘が残した遺産を幅広く解説する。
目次
はじめに
第一部 玄奘が旅した中央アジア 歴史、言語、美術
 第一章 玄奘とトゥルファン(荒川正晴)
 第二章 玄奘とソグド人(吉田 豊)
 第三章 玄奘のコータン来訪とドモコのトプルクトン遺跡(エリカ・フォルテ(影山悦子訳))
第二部 玄奘の弥勒信仰と観世音信仰
 第四章 バーミヤーン西大仏と仏龕壁画 弥勒信仰の生成と玄奘の見聞・信仰(宮治 昭)
 第五章 玄奘と観世音信仰(佐野誠子)
第三部 玄奘の訳経 造形と教義
 第六章 敦煌莫高窟初唐期仏龕内に描かれた維摩経変
   ――玄奘訳『説無垢称経』による図像解釈(濱田瑞美)
 第七章 玄奘の訳経と教義論争(小野嶋祥雄)
第四部 玄奘の記憶
 第八章 敦煌文献『仏説金剛経纂』に見られる玄奘三蔵とその信仰(荒見泰史)
 第九章 古テュルク語訳『慈恩伝』研究の現在地と新視座(橘堂晃一)
 第十章 玄奘が見たソグド人と「玄奘三蔵絵」のソグド人(影山悦子)
あとがき
付記 国際ワークショップ「玄奘三蔵がつなぐ中央アジアと日本」開催の記録
執筆者紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
近本謙介・影山悦子編 、臨川書店 、2023 、376p 、A5判
玄奘の足跡と記憶を追う―― 名古屋⼤学「⽂化遺産と交流史のアジア共創研究ユニット」による国際ワークショップの成果を書籍化! 玄奘が旅した中央アジアに関する論考から、旅行記や伝記が伝える玄奘の信仰、帰国後に行った訳経の影響、後の時代のトルファン、敦煌、日本に残された玄奘の記憶まで。玄奘が残した遺産を幅広く解説する。 目次 はじめに 第一部 玄奘が旅した中央アジア 歴史、言語、美術  第一章 玄奘とトゥルファン(荒川正晴)  第二章 玄奘とソグド人(吉田 豊)  第三章 玄奘のコータン来訪とドモコのトプルクトン遺跡(エリカ・フォルテ(影山悦子訳)) 第二部 玄奘の弥勒信仰と観世音信仰  第四章 バーミヤーン西大仏と仏龕壁画 弥勒信仰の生成と玄奘の見聞・信仰(宮治 昭)  第五章 玄奘と観世音信仰(佐野誠子) 第三部 玄奘の訳経 造形と教義  第六章 敦煌莫高窟初唐期仏龕内に描かれた維摩経変    ――玄奘訳『説無垢称経』による図像解釈(濱田瑞美)  第七章 玄奘の訳経と教義論争(小野嶋祥雄) 第四部 玄奘の記憶  第八章 敦煌文献『仏説金剛経纂』に見られる玄奘三蔵とその信仰(荒見泰史)  第九章 古テュルク語訳『慈恩伝』研究の現在地と新視座(橘堂晃一)  第十章 玄奘が見たソグド人と「玄奘三蔵絵」のソグド人(影山悦子) あとがき 付記 国際ワークショップ「玄奘三蔵がつなぐ中央アジアと日本」開催の記録 執筆者紹介

ことば・ほとけ・図像の交響 法会・儀礼とアーカイヴ

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
12,650 (送料:¥300~)
近本謙介 編、勉誠社、2022年3月、544p、B5判・上製
人びとの祈りのかたちを表す法会や儀礼は、ことば・ほとけ・図像が統合的に機能する空間のうちに執行されてきた。
唱導や文芸のことば、仏像彫刻やそれを荘厳する寺院空間、図像や絵画、さらには宗教空間で執り行われる法会・儀礼の次第や所作、それらを支える教理・教学―諸種の要素の響き合いにより営まれた法会・儀礼の実際を、寺院に伝持されてきたアーカイヴを紐解くことで明らかにする。
領域横断的・複合的な議論と方法論を示す四部二十三編の論考が奏でる法会・儀礼学の新機軸。
カラー口絵
緒言
第一部 ことばの響き
中世日本の唱導におけるほとけとことば―説経師の宗教テクスト・アーカイヴス
信貴山と中世聖徳太子伝
河内源氏の供養と鎌倉幕府の成立―安居院流唱導の表白を題材として
アーカイヴとしての『扶桑略記』
蒙書『上大人』・『上士由山水』と禅師語録における運用について
『維摩経』をめぐる法会・文芸・芸能―『春日権現験記絵』を視座として
第二部 ほとけの響き
浄土寺浄土堂の造形と思想
宣陽門院の宗教空間におけるほとけとことば―東寺西院御影堂の中世的発展と貞慶の『舎利講式』をめぐって
儀礼空間に託された信仰のかたち―高野山大伝法院本堂を中心として
コラム:『華厳経』を見ること、聞くこと、飲み込むこと―論義における中世僧侶の教理意識とその周辺
北条時頼の臨終儀礼再考―俊芿・泉涌寺僧請来の宋代仏教儀礼・作法の視点から
通受の背景
第三部 図像の響き
古代・中世仏教儀礼における造形の役割―行儀・図像・テクスト
新出の列女伝図、列士伝図について―楚平伯嬴図、聶政図の断片
十王信仰初期の変容と唱導
神奈川県小田原市総世寺所蔵の十王二使者図について
立川流『阿字観』とその伝本―仁和寺蔵『五智蔵秘抄』の後半部を伝える聖教をめぐって
文観房弘真が織りなしたテクストの地平―『御遺告七箇大事』と「三尊合行法」
称名寺素睿本神祇書一結と神道灌頂
第四部 アーカイヴとの共鳴
鎮護国家の仏教と列島の景観―仏法・王法相依の儀礼と地域統治
民俗社会の信仰と知識―奥三河宗教文献研究の現在
コラム:「男ノ心」は何と同じか―九華山地蔵寺所蔵文献から
史料紹介:壬辰請援第一陣の記録―柳夢鼎の燕行録『壬辰赴京日記』
あとがき

納入までに3週間ほどかかります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,650 (送料:¥300~)
近本謙介 編 、勉誠社 、2022年3月 、544p 、B5判・上製
人びとの祈りのかたちを表す法会や儀礼は、ことば・ほとけ・図像が統合的に機能する空間のうちに執行されてきた。 唱導や文芸のことば、仏像彫刻やそれを荘厳する寺院空間、図像や絵画、さらには宗教空間で執り行われる法会・儀礼の次第や所作、それらを支える教理・教学―諸種の要素の響き合いにより営まれた法会・儀礼の実際を、寺院に伝持されてきたアーカイヴを紐解くことで明らかにする。 領域横断的・複合的な議論と方法論を示す四部二十三編の論考が奏でる法会・儀礼学の新機軸。 カラー口絵 緒言 第一部 ことばの響き 中世日本の唱導におけるほとけとことば―説経師の宗教テクスト・アーカイヴス 信貴山と中世聖徳太子伝 河内源氏の供養と鎌倉幕府の成立―安居院流唱導の表白を題材として アーカイヴとしての『扶桑略記』 蒙書『上大人』・『上士由山水』と禅師語録における運用について 『維摩経』をめぐる法会・文芸・芸能―『春日権現験記絵』を視座として 第二部 ほとけの響き 浄土寺浄土堂の造形と思想 宣陽門院の宗教空間におけるほとけとことば―東寺西院御影堂の中世的発展と貞慶の『舎利講式』をめぐって 儀礼空間に託された信仰のかたち―高野山大伝法院本堂を中心として コラム:『華厳経』を見ること、聞くこと、飲み込むこと―論義における中世僧侶の教理意識とその周辺 北条時頼の臨終儀礼再考―俊芿・泉涌寺僧請来の宋代仏教儀礼・作法の視点から 通受の背景 第三部 図像の響き 古代・中世仏教儀礼における造形の役割―行儀・図像・テクスト 新出の列女伝図、列士伝図について―楚平伯嬴図、聶政図の断片 十王信仰初期の変容と唱導 神奈川県小田原市総世寺所蔵の十王二使者図について 立川流『阿字観』とその伝本―仁和寺蔵『五智蔵秘抄』の後半部を伝える聖教をめぐって 文観房弘真が織りなしたテクストの地平―『御遺告七箇大事』と「三尊合行法」 称名寺素睿本神祇書一結と神道灌頂 第四部 アーカイヴとの共鳴 鎮護国家の仏教と列島の景観―仏法・王法相依の儀礼と地域統治 民俗社会の信仰と知識―奥三河宗教文献研究の現在 コラム:「男ノ心」は何と同じか―九華山地蔵寺所蔵文献から 史料紹介:壬辰請援第一陣の記録―柳夢鼎の燕行録『壬辰赴京日記』 あとがき 納入までに3週間ほどかかります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830