文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「造園設計」の検索結果
32件

繪本 松崎喬造園設計事務所10周年記念出版

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
2,800 (送料:¥185~)
松崎喬、松崎喬造園設計事務所、1982、1
筒函、カバ-。状態美本。クリックポストで発送。30x24
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

繪本 松崎喬造園設計事務所10周年記念出版

2,800 (送料:¥185~)
松崎喬 、松崎喬造園設計事務所 、1982 、1
筒函、カバ-。状態美本。クリックポストで発送。30x24
  • 単品スピード注文

造園設計

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
西村建依、誠文堂新光社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
西村建依 、誠文堂新光社
  • 単品スピード注文

住まいの庭園技能講座 全5冊+造園設計図面実物見本セット 共函

清泉堂倉地書店
 兵庫県西宮市甲子園口
3,000
大熊康之ほか多、日本演芸協会、平成4、A4判
内容 技能講座1・2・3 学習の手引き 国家資格合格の手引き 造園設計図面 講座1の3~12頁に少マーカー。他良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000
大熊康之ほか多 、日本演芸協会 、平成4 、A4判
内容 技能講座1・2・3 学習の手引き 国家資格合格の手引き 造園設計図面 講座1の3~12頁に少マーカー。他良

建築家のための造園設計資料

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
1,320
豊田幸夫、誠文堂新光社、平2 1990、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,320
豊田幸夫 、誠文堂新光社 、平2 1990 、1冊

心に語る 勝尾寺の自然と庭

南天荘書店
 岡山県岡山市北区表町
1,500
荒木造園設計、慶頂山勝尾寺、1
A4変型判カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

心に語る 勝尾寺の自然と庭

1,500
荒木造園設計 、慶頂山勝尾寺 、1
A4変型判カバー帯

万田坑周辺整備工事整備報告書

文生書院
 東京都文京区本郷
9,900
中桐造園設計研究所、荒尾市教育委員会、平成22.3、95p、A4
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
中桐造園設計研究所 、荒尾市教育委員会 、平成22.3 、95p 、A4
ISBN:**

【新聞折込広告】春日井市 造園設計、施行、和洋庭園樹、芝 植木・石 春日井造園 移転のお知らせ

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
1,000
1970年代、1
26×38㎝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、1970年代 、1
26×38㎝

環境緑化の資料と実例 造園設計の必携

榧古書店
 北海道根室市緑町
570
永嶋正信、理工図書、昭46
初版・カバー痛みスレ汚れ・小口ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

環境緑化の資料と実例 造園設計の必携

570
永嶋正信 、理工図書 、昭46
初版・カバー痛みスレ汚れ・小口ヤケ

横溝農園事務所 造園・設計施工

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
少汚 会社パンフレット 6頁 東京市世田谷区若林町横溝農園事務所、昭17
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

横溝農園事務所 造園・設計施工

1,500
少汚 会社パンフレット 6頁 東京市世田谷区若林町横溝農園事務所 、昭17

史跡安国寺集落遺跡整備事業報告書 <大分県国東町文化財整備報告書>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,000
中桐造園設計研究所編集、国東町教育委員会、2001年、111p, 図版 [2] p、30cm
本文に書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史跡安国寺集落遺跡整備事業報告書 <大分県国東町文化財整備報告書>

2,000
中桐造園設計研究所編集 、国東町教育委員会 、2001年 、111p, 図版 [2] p 、30cm
本文に書込み等はありません。

ula 創刊号 (1974年1月)(「名古屋地方における緑化運動の一つの流れ」、「身体障害者と造園設計」、「現代公園行政雑感」ほか)

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
5,500
造園家集団設立準備会、52頁 背ヤブレ。角ヨレ。天地小口シミ。全体に経年感、ヤケ、汚れがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ula 創刊号 (1974年1月)(「名古屋地方における緑化運動の一つの流れ」、「身体障害者と造園設計」、「現代公園行政雑感」ほか)

5,500
、造園家集団設立準備会 、52頁 背ヤブレ。角ヨレ。天地小口シミ。全体に経年感、ヤケ、汚れがあります。

ランドスケープデザイン 生活・都市・環境 '72-'77/世界のランドスケープデザイン Contemporary landscapes in the world の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
日本造園設計事務所連合出版委員会(企画)/宮城俊作、横張真編、日本造園設計事務所連合/プロセスアーキ・・・
大判。(ランドスケープデザイン):ハードカバー装。ビニールカバー。本体経年焼け、経年ジミ有。初版。/(世界のランドスケープデザイン):カバー少日焼け、少スレ有。本体天ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価合計:18136円+税。赤色表紙/白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ランドスケープデザイン 生活・都市・環境 '72-'77/世界のランドスケープデザイン Contemporary landscapes in the world の2冊

2,000
日本造園設計事務所連合出版委員会(企画)/宮城俊作、横張真編 、日本造園設計事務所連合/プロセスアーキテクチュア 、1977/1990 、2
大判。(ランドスケープデザイン):ハードカバー装。ビニールカバー。本体経年焼け、経年ジミ有。初版。/(世界のランドスケープデザイン):カバー少日焼け、少スレ有。本体天ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価合計:18136円+税。赤色表紙/白色カバー。

ぜんぶ絵でわかる4植栽

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
2,130 (送料:¥250~)
荒木造園設計、エクスナレッジ、208
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

ぜんぶ絵でわかる4植栽

2,130 (送料:¥250~)
荒木造園設計 、エクスナレッジ 、208
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

万田抗周辺整備工事整備報告書

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
4,070
中桐造園設計研究所編、荒尾市教育委員会、2010、1冊
並製 状態良好 30x21cm
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

万田抗周辺整備工事整備報告書

4,070
中桐造園設計研究所編 、荒尾市教育委員会 、2010 、1冊
並製 状態良好 30x21cm

世田谷名木百選

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
1,500 (送料:¥185~)
野沢・鈴木造園設計事務所調査・編集、世田谷区生活環境部みどりの課、昭63、21×13cm、1冊
本体本文良好 書込・線引・折跡無  
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

世田谷名木百選

1,500 (送料:¥185~)
野沢・鈴木造園設計事務所調査・編集 、世田谷区生活環境部みどりの課 、昭63 、21×13cm 、1冊
本体本文良好 書込・線引・折跡無  
  • 単品スピード注文

日本の庭 岩城亘太郎作品集 伝統編・現代編

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
7,700
岩城亘太郎 文/信原修 写真/岩城造園設計部 図面、淡交社、1978、1箱(2冊)
二重箱 1箱全2冊 中箱と本体表紙の表面にヤケ多し 各冊210頁 図版多数 定価48000円 26x36.5cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
岩城亘太郎 文/信原修 写真/岩城造園設計部 図面 、淡交社 、1978 、1箱(2冊)
二重箱 1箱全2冊 中箱と本体表紙の表面にヤケ多し 各冊210頁 図版多数 定価48000円 26x36.5cm

造園学

リサイクルブック
 北海道帯広市西十二条南三十四丁目
1,000 (送料:¥200~)
高橋理喜男 ほか共著、朝倉書店、304p、A5(厚さ3cm以内)
91/3発行・スレキズ・少傷み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥200~)
高橋理喜男 ほか共著 、朝倉書店 、304p 、A5(厚さ3cm以内)
91/3発行・スレキズ・少傷み
  • 単品スピード注文

万田坑周辺整備工事整備報告書

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
8,800 (送料:¥310~)
荒尾市教育委員会 監修、荒尾市教育委員会、2010、95p、30cm、1冊
背、小口少シミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

万田坑周辺整備工事整備報告書

8,800 (送料:¥310~)
荒尾市教育委員会 監修 、荒尾市教育委員会 、2010 、95p 、30cm 、1冊
背、小口少シミ
  • 単品スピード注文

造園学

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
3,000
高橋理喜男 ほか共著、朝倉書店、1986、304p、22cm
初版 カバー少ヤケ、少スレ、少クスミ、少イタミ 地に少ヨゴレ 本文書込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
高橋理喜男 ほか共著 、朝倉書店 、1986 、304p 、22cm
初版 カバー少ヤケ、少スレ、少クスミ、少イタミ 地に少ヨゴレ 本文書込みなし

新建築 1984年10月号 YKK50プロジェクトチーム

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
1984年 新建築社 ペーパーバック 22x30x2
本の状態 やけ すれ 折れ 表面汚れ 
福島県立美術館大高建築設計事務所
福島県立図書館石本建築事務所
西武園遊園地池原研究室
アルファリゾート占冠しむかっぷ観光企画設計社・建築企画設計社
西川緑道公園伊藤造園設計事務所
大阪府服部緑地都市緑化植物園 花と緑の相談所瀧光夫
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1984年10月号 YKK50プロジェクトチーム

1,100
1984年 新建築社 ペーパーバック 22x30x2 本の状態 やけ すれ 折れ 表面汚れ  福島県立美術館大高建築設計事務所 福島県立図書館石本建築事務所 西武園遊園地池原研究室 アルファリゾート占冠しむかっぷ観光企画設計社・建築企画設計社 西川緑道公園伊藤造園設計事務所 大阪府服部緑地都市緑化植物園 花と緑の相談所瀧光夫

史跡安国寺集落遺跡保存修理(災害復旧)事業整備報告書 <大分県国東町文化財整備報告書 第3集>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
国東町教育委員会 監修、国東町教育委員会、2006年、26p、30cm
微ヤケ。書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史跡安国寺集落遺跡保存修理(災害復旧)事業整備報告書 <大分県国東町文化財整備報告書 第3集>

1,000
国東町教育委員会 監修 、国東町教育委員会 、2006年 、26p 、30cm
微ヤケ。書き込み等はありません。

日本庭園の心得 : 基礎知識から計画・管理・改修まで

木鶏堂書店
 東京都世田谷区奥沢
2,000 (送料:¥185~)
枡野俊明 著、毎日新聞社 国際花と緑の博覧会記念協会、350p、21cm
カバースレ 三方シミ
決済、若しくは入金確認後、24時間以内に郵便レターパックまたは、ゆうパックにて発送させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本庭園の心得 : 基礎知識から計画・管理・改修まで

2,000 (送料:¥185~)
枡野俊明 著 、毎日新聞社 国際花と緑の博覧会記念協会 、350p 、21cm
カバースレ 三方シミ
  • 単品スピード注文

店舗と建築 5巻5号 通巻第29号 (1981年9月) <特集① 和食店5題 ; 特集② 古いものを今に生かす=民家・町家の修復・改築による商空間>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1981、184p、29.6 x 21cm、1冊
スポットライト
①菓子舗間瀬絹代駅前店 設計/棒澤敏郎
②喫茶RORAN+豊岡調剤薬局 設計/独楽蔵
③ヤマトマネキン東京支店 設計/ヤマトマネキン東京デザイン室
④開明書房 設計/山口正邦設計事務所
連載
・町に生きつづける㉘ 神田・珈琲ショパン 写真/大橋広夫 文と図/益子義弘+永田昌民
・新編建築思想辞典㉘ 雨之路薫・編
・日本の里㉗ 佐田岬・井野浦 文/高須賀晋 写真/畑充夫
・日本のホテル⑩ 富士ビューホテル 写其/宮本和義
Agora journal
・今夜も此処で一私の行きつけの店⑭秩父「リーベ」 文/時田芳文
・「美しき街・展」他
特集① 和食店5題
1 炭火たん焼 ねぎし 設計/大江アソシエイツ
2 てんぷら 天富 設計/バルコム建築計画
3 割烹 志野輪 設計/水越昭雄+木内建設一級建築士事務所
4 京橋 弥助鮨 設計/大橋デザイン事務所
5 和食の店なかざわ 設計/VIN設計工房
特集② 古いものを合に生かす=民家•町家の修復・改築による商空問
1 串揚げ処 はん亭 設計/浦一也
2 御栗菓子所 竹風堂本店 設計/信建築設計事務所
3 和楽民芸店 設計/神村娃築造園設計事務所
4 あべかわもち 杵もちの家 設計/神村建築造園設計事務所
古民家再生 神村清
5 フランス料理 シェ松尾 設計/安永孝一
6 イタリアンハウス モンテコスタ 設計/辻企画
7 御神酒「松録」販売元 笹目本店 牧計/天野・吉原設計事務所
8 信州善光みそ醸造元 糀屋本店 設計/ブレーン
人と作品⑳ アトリエOAKの仕事と意見ー8人の建築家ユニオンによる街の建築12題
座談会—アトリエOAKを、建集を,街を、大いに語る/大野紘一・加藤正樹・菊田公司・下津浦愛幸・戸沢正法・豊田勝己・中村勝・吉羽正裕
作品
1 谷合眼科
2 ウエストサイドビル
3 美容室葦+菊地邸
4 手芸店SHOP KEW+不動産シマダ企画
5 新聞販売店+KYOHNAN FLAT
6 タツミ理容院
7 丸市ビル
8 三理酒店
9 八百誡ピル
10 中華料理一番
11 リビングショップSOCIETY
12 暁斎記念館+南町4-7 -12ビル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1981 、184p 、29.6 x 21cm 、1冊
スポットライト ①菓子舗間瀬絹代駅前店 設計/棒澤敏郎 ②喫茶RORAN+豊岡調剤薬局 設計/独楽蔵 ③ヤマトマネキン東京支店 設計/ヤマトマネキン東京デザイン室 ④開明書房 設計/山口正邦設計事務所 連載 ・町に生きつづける㉘ 神田・珈琲ショパン 写真/大橋広夫 文と図/益子義弘+永田昌民 ・新編建築思想辞典㉘ 雨之路薫・編 ・日本の里㉗ 佐田岬・井野浦 文/高須賀晋 写真/畑充夫 ・日本のホテル⑩ 富士ビューホテル 写其/宮本和義 Agora journal ・今夜も此処で一私の行きつけの店⑭秩父「リーベ」 文/時田芳文 ・「美しき街・展」他 特集① 和食店5題 1 炭火たん焼 ねぎし 設計/大江アソシエイツ 2 てんぷら 天富 設計/バルコム建築計画 3 割烹 志野輪 設計/水越昭雄+木内建設一級建築士事務所 4 京橋 弥助鮨 設計/大橋デザイン事務所 5 和食の店なかざわ 設計/VIN設計工房 特集② 古いものを合に生かす=民家•町家の修復・改築による商空問 1 串揚げ処 はん亭 設計/浦一也 2 御栗菓子所 竹風堂本店 設計/信建築設計事務所 3 和楽民芸店 設計/神村娃築造園設計事務所 4 あべかわもち 杵もちの家 設計/神村建築造園設計事務所 古民家再生 神村清 5 フランス料理 シェ松尾 設計/安永孝一 6 イタリアンハウス モンテコスタ 設計/辻企画 7 御神酒「松録」販売元 笹目本店 牧計/天野・吉原設計事務所 8 信州善光みそ醸造元 糀屋本店 設計/ブレーン 人と作品⑳ アトリエOAKの仕事と意見ー8人の建築家ユニオンによる街の建築12題 座談会—アトリエOAKを、建集を,街を、大いに語る/大野紘一・加藤正樹・菊田公司・下津浦愛幸・戸沢正法・豊田勝己・中村勝・吉羽正裕 作品 1 谷合眼科 2 ウエストサイドビル 3 美容室葦+菊地邸 4 手芸店SHOP KEW+不動産シマダ企画 5 新聞販売店+KYOHNAN FLAT 6 タツミ理容院 7 丸市ビル 8 三理酒店 9 八百誡ピル 10 中華料理一番 11 リビングショップSOCIETY 12 暁斎記念館+南町4-7 -12ビル

住宅設計 通巻31号 (昭和46年1月) <すみよい中小住宅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 寺尾信男、ニューハウス出版、1971、212p、B5判、1冊
表紙・目次ページにムレあり

74㎡(22.38坪)から99.74㎡(29.85坪)の住宅
L·Dを大きく二階に配した住宅 合田信雄建築研究所
居住室を南面させた住宅 信販建設KK
中二階に和室のある住宅 信販建設KK
主婦の動線を短かくした住宅 三共建築設計事務所
広縁と茶の間のある方形屋根の住宅 藤木工務店倉敷支店
合理性を採り入れたローコスト住宅 神村建築造園設計事務所
ー·二階を鉄筋コンクリート造と木造で分離させた住宅 杉山善二一級建築士事務所
和室を主体として融通性を高めた住宅 日生住宅KK
すべての居室を南面させた明るい住宅 日生住宅KK
暖冷房設備を重視した住宅 鳥羽建築設計事務所

99·45m(30坪)から99·57m(39·20坪)の住宅
敷地に順応した『く』の字型平面の住宅 阪急不動産一級建築士事務所
眺望のよい高台に建つ和洋折衷住宅 小堀住研KK
民芸風を基調とした和風住宅 千田総兵衛建築事務所
広い団らんスペースを設けた住宅 針谷一級建築士事務所
家族の団らんを意図した住宅 横山芳夫建築設計事務所·
二階面積を広く活用した住宅 杉山善二一級建築士事務所
敷地の高低差を有効に活かした住宅 伊藤高光建築設計事務所
各室を南面させた鉄筋コンクリート住宅 伊藤高光建築設計事務所
外観を実際より大きく表現した住宅 伊藤高光建築設計事務所
L·D·Kを中心にコンパクトにまとめた住宅 本間利雄設計事務所
各室の独立と機能を考えた住宅 横山芳夫建築設計事務所
25センチを単位として合理的にまとめた住宅 神村建築造園設計事務所
屋根を急勾配とした二階建住宅 信販建設KK
南入り玄関で暖味のある鉄筋コンクリート住宅 小林大典建築事務所
中庭を中心にプライバシーを確保した住宅 松村正恒建築設計事務所
[ほか]

135.58㎡(41坪)から164.18㎡(49.67坪)の住宅
166.61㎡(50.40坪)から198.09㎡(59.62坪)の住宅
中小住宅を建てるためのポイント·8 中田清兵衛
予算のたて方/設計者·工務店·大工の決め方/構造を選ぶ五つの条件/プランの決め方/仕上材を決めるポイント/日照·採光·通風·換気/建築基準法のあらまし/設備の諸問題
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 寺尾信男 、ニューハウス出版 、1971 、212p 、B5判 、1冊
表紙・目次ページにムレあり 74㎡(22.38坪)から99.74㎡(29.85坪)の住宅 L·Dを大きく二階に配した住宅 合田信雄建築研究所 居住室を南面させた住宅 信販建設KK 中二階に和室のある住宅 信販建設KK 主婦の動線を短かくした住宅 三共建築設計事務所 広縁と茶の間のある方形屋根の住宅 藤木工務店倉敷支店 合理性を採り入れたローコスト住宅 神村建築造園設計事務所 ー·二階を鉄筋コンクリート造と木造で分離させた住宅 杉山善二一級建築士事務所 和室を主体として融通性を高めた住宅 日生住宅KK すべての居室を南面させた明るい住宅 日生住宅KK 暖冷房設備を重視した住宅 鳥羽建築設計事務所 99·45m(30坪)から99·57m(39·20坪)の住宅 敷地に順応した『く』の字型平面の住宅 阪急不動産一級建築士事務所 眺望のよい高台に建つ和洋折衷住宅 小堀住研KK 民芸風を基調とした和風住宅 千田総兵衛建築事務所 広い団らんスペースを設けた住宅 針谷一級建築士事務所 家族の団らんを意図した住宅 横山芳夫建築設計事務所· 二階面積を広く活用した住宅 杉山善二一級建築士事務所 敷地の高低差を有効に活かした住宅 伊藤高光建築設計事務所 各室を南面させた鉄筋コンクリート住宅 伊藤高光建築設計事務所 外観を実際より大きく表現した住宅 伊藤高光建築設計事務所 L·D·Kを中心にコンパクトにまとめた住宅 本間利雄設計事務所 各室の独立と機能を考えた住宅 横山芳夫建築設計事務所 25センチを単位として合理的にまとめた住宅 神村建築造園設計事務所 屋根を急勾配とした二階建住宅 信販建設KK 南入り玄関で暖味のある鉄筋コンクリート住宅 小林大典建築事務所 中庭を中心にプライバシーを確保した住宅 松村正恒建築設計事務所 [ほか] 135.58㎡(41坪)から164.18㎡(49.67坪)の住宅 166.61㎡(50.40坪)から198.09㎡(59.62坪)の住宅 中小住宅を建てるためのポイント·8 中田清兵衛 予算のたて方/設計者·工務店·大工の決め方/構造を選ぶ五つの条件/プランの決め方/仕上材を決めるポイント/日照·採光·通風·換気/建築基準法のあらまし/設備の諸問題

新建築 1986年02月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・新建築住宅設計競技1986応募規定 ヘルムート・ヤーン

・フィエラ地区センター ボローニャ計画

 丹下健三・都市・建築設計研究所

・芝浦工業大学第二体育館

 藤井博巳(芝浦工業大学建築工学科建築委員会)

・サルナート吉運堂

 黒川紀章建築・都市設計事務所

・スタンレー電気技術研究所本棟

 阿部勤/アルテック建築研究所

・オフィス マシン OFFICE MACHINE

 界工作舎

・フランス国立インドスエズ銀行

 リシャール・ブリア+SEC

・厚木動物メモリアルパーク

 テッド・イトウ アーキテクト&アソシエイツ

・アート・スペース KEIHO

 森義純建築設計室

・上野学園―短期大学人文学科棟/研修棟

 日本総合建築事務所

・N.I.S.PHASE(1)

 村田政真建築設計事務所/鈴木エドワード建築設計事務所

・市川市文化会館

 佐藤武夫設計事務所

・苫小牧市博物館・埋蔵文化財調査センター

 太田実+都市設計研究所

・古平家族旅行村営理棟管

 北海道造園設計/小室雅伸/北海道建築工房

・日本キリスト教団 元浦河教会

 小室雅伸/北海道建築工房

・椿美容室支店

 建築計画設計室・平口研究室

・ロッジイン尾山町

 建築計画設計室・平口研究室

・過剰の時代 東京・ロスアンゼルス・ニュ-ヨ-ク(状況への直言) 磯崎新/槇文彦/三宅理一
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1986年02月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・新建築住宅設計競技1986応募規定 ヘルムート・ヤーン ・フィエラ地区センター ボローニャ計画  丹下健三・都市・建築設計研究所 ・芝浦工業大学第二体育館  藤井博巳(芝浦工業大学建築工学科建築委員会) ・サルナート吉運堂  黒川紀章建築・都市設計事務所 ・スタンレー電気技術研究所本棟  阿部勤/アルテック建築研究所 ・オフィス マシン OFFICE MACHINE  界工作舎 ・フランス国立インドスエズ銀行  リシャール・ブリア+SEC ・厚木動物メモリアルパーク  テッド・イトウ アーキテクト&アソシエイツ ・アート・スペース KEIHO  森義純建築設計室 ・上野学園―短期大学人文学科棟/研修棟  日本総合建築事務所 ・N.I.S.PHASE(1)  村田政真建築設計事務所/鈴木エドワード建築設計事務所 ・市川市文化会館  佐藤武夫設計事務所 ・苫小牧市博物館・埋蔵文化財調査センター  太田実+都市設計研究所 ・古平家族旅行村営理棟管  北海道造園設計/小室雅伸/北海道建築工房 ・日本キリスト教団 元浦河教会  小室雅伸/北海道建築工房 ・椿美容室支店  建築計画設計室・平口研究室 ・ロッジイン尾山町  建築計画設計室・平口研究室 ・過剰の時代 東京・ロスアンゼルス・ニュ-ヨ-ク(状況への直言) 磯崎新/槇文彦/三宅理一
  • 単品スピード注文

造園研究第二輯

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
一水会 編、目黒書店 西ケ原刊行会、1931/09/10、129P、23cm
全体的に焼け、シミ、折れあり
背の一部に欠けあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
一水会 編 、目黒書店 西ケ原刊行会 、1931/09/10 、129P 、23cm
全体的に焼け、シミ、折れあり 背の一部に欠けあり

建築と社会 第47輯 第9号 (1966年9月) <造園特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1966、110p、B5判、1冊
日本建築協会会告 会員倍加運動・見学会・若い会員の集い・説明会
レタリング アルファベットの字版解説・A,B
読者の頁 / 武内茂 ; 須藤欣二 ; 他
建築と社会ニュース
スケッチブック 最近竣工の新建築9点
クラスメート⑯ 早稲田人学昭和12年卒 / 鴻池藤一 ; 小川正 ; 徳永正三 ; 懸山良雄
建築の眼 / 鳥田宏弘 ; 宮秋利厚 ; 谷口尚武 ; 福田好雄
海外写真 ビースバーデンの街角(西ドイツ) / 恒成一訓
大阪化学繊維会館 / 日建設計工務KK ; KK大林組
追手門学院大学 / 大成 建設 K.K.
造園(特集
文化財保全と造園 / 森蘊 ; 中川喜幸
自然の保全と造園 古都保存法による庭づくり / 狩野勝也
住宅団地の屋外空間と造園について / 藪内幸雄 ; 池田博 ; 沖中健
駒沢オリンピック公園の造園 / 三橋一也
緑地のための造園樹木 / 近藤公夫
造園樹木特性便覧 / 近藤公夫
造園用樹木生産地リスト / 荒木芳邦
地被植物について / 前窪伸雄
「3」 実例・トピックス 大阪ロイヤルホテルの造園設計 / 荒木芳邦
特別史蹟百済寺跡公園について / 近藤公夫
プラスチックを主とした床材(技術の頁㊾材料部門) / 米田正義
人と建築 若い会員の集い⑪ 「現場監理50年」 / 山田英男
月報 日本建築協会月間の動き(7月分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1966 、110p 、B5判 、1冊
日本建築協会会告 会員倍加運動・見学会・若い会員の集い・説明会 レタリング アルファベットの字版解説・A,B 読者の頁 / 武内茂 ; 須藤欣二 ; 他 建築と社会ニュース スケッチブック 最近竣工の新建築9点 クラスメート⑯ 早稲田人学昭和12年卒 / 鴻池藤一 ; 小川正 ; 徳永正三 ; 懸山良雄 建築の眼 / 鳥田宏弘 ; 宮秋利厚 ; 谷口尚武 ; 福田好雄 海外写真 ビースバーデンの街角(西ドイツ) / 恒成一訓 大阪化学繊維会館 / 日建設計工務KK ; KK大林組 追手門学院大学 / 大成 建設 K.K. 造園(特集 文化財保全と造園 / 森蘊 ; 中川喜幸 自然の保全と造園 古都保存法による庭づくり / 狩野勝也 住宅団地の屋外空間と造園について / 藪内幸雄 ; 池田博 ; 沖中健 駒沢オリンピック公園の造園 / 三橋一也 緑地のための造園樹木 / 近藤公夫 造園樹木特性便覧 / 近藤公夫 造園用樹木生産地リスト / 荒木芳邦 地被植物について / 前窪伸雄 「3」 実例・トピックス 大阪ロイヤルホテルの造園設計 / 荒木芳邦 特別史蹟百済寺跡公園について / 近藤公夫 プラスチックを主とした床材(技術の頁㊾材料部門) / 米田正義 人と建築 若い会員の集い⑪ 「現場監理50年」 / 山田英男 月報 日本建築協会月間の動き(7月分)

新建築 1984年10月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次
・YKK50 YKK50プロジェクトチーム
・福島県立美術館 大高建築設計事務所
・福島県立図書館 石本建築事務所
・西武園遊園地 池原研究室
・アルファリゾート占冠 観光企画設計社/建築企画設計社
・西川緑道公園 伊藤造園設計事務所
・大阪府服部緑地都市緑化植物園 花と緑の相談所 瀧光夫
・村野建築研究所心斎橋事務所 村野・森建築事務所
・田辺エージェンシー本社ビル 石井和紘建築研究所
・仁川学院 講堂・ラーニングセンター 清水建設
・竹中技術研究所大阪支所・美原町生産施設 竹中工務店
・横浜市立新治小学校・横浜市立新治養護学校 増沢建築設計事務所
・伊集院幼稚園 長谷雄聖建築設計事務所
・作家と画家の家 大林組
・段々の家 野老設計事務所
・伝統の継承と建築の文脈(状況への直言) ハンス・ホライン/松永安光
・私の建築印象 日本の集落 宮脇檀
・旅の手紙 アンカラとふたつの溪谷 西澤文隆
・YKK50における設計システムとプロセス 遠藤精一
・作品解説 短期間建設と構造 木村俊彦
・作品解説 IFYKKシステムと空調 佐野武仁
・虚の空間が生み出すもの 池原義郎/長谷川堯
・作品解説 アルファリゾート占冠 転換期にある日本のリゾート開発 柴田陽三
・作品解説 田辺エージェンシー本社ビル 田辺昭知の異種交配 鉄橋のイメージについて 石井和絋
・作品解説 横浜市立新治小学校・横浜市立新治養護学校
オープン化と交流 新治小学校・新治養護学校の設計を通じて 斎藤業
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1984年10月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・YKK50 YKK50プロジェクトチーム ・福島県立美術館 大高建築設計事務所 ・福島県立図書館 石本建築事務所 ・西武園遊園地 池原研究室 ・アルファリゾート占冠 観光企画設計社/建築企画設計社 ・西川緑道公園 伊藤造園設計事務所 ・大阪府服部緑地都市緑化植物園 花と緑の相談所 瀧光夫 ・村野建築研究所心斎橋事務所 村野・森建築事務所 ・田辺エージェンシー本社ビル 石井和紘建築研究所 ・仁川学院 講堂・ラーニングセンター 清水建設 ・竹中技術研究所大阪支所・美原町生産施設 竹中工務店 ・横浜市立新治小学校・横浜市立新治養護学校 増沢建築設計事務所 ・伊集院幼稚園 長谷雄聖建築設計事務所 ・作家と画家の家 大林組 ・段々の家 野老設計事務所 ・伝統の継承と建築の文脈(状況への直言) ハンス・ホライン/松永安光 ・私の建築印象 日本の集落 宮脇檀 ・旅の手紙 アンカラとふたつの溪谷 西澤文隆 ・YKK50における設計システムとプロセス 遠藤精一 ・作品解説 短期間建設と構造 木村俊彦 ・作品解説 IFYKKシステムと空調 佐野武仁 ・虚の空間が生み出すもの 池原義郎/長谷川堯 ・作品解説 アルファリゾート占冠 転換期にある日本のリゾート開発 柴田陽三 ・作品解説 田辺エージェンシー本社ビル 田辺昭知の異種交配 鉄橋のイメージについて 石井和絋 ・作品解説 横浜市立新治小学校・横浜市立新治養護学校 オープン化と交流 新治小学校・新治養護学校の設計を通じて 斎藤業
  • 単品スピード注文

'70日本万国博覧会会場計画に関する基礎調査研究 : 京都大学万国博調査グループ報告書 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
110,000
京都大学万国博調査グループ(西山夘三・上田篤・加藤邦男・川崎清・佐佐木網・末石富太郎・中村一・真継隆・・・
ビニールカバー

第1編 万国博計画における基本問題
第1章 万国博の認識に関する諸問題
 万国博覧会の歴史的展開
 日本万国博に対する諸認識
 1970年の社会情勢について
 まとめ
第2章 万国博の経済的社会的効果に関する諸問題
 万国博と技術革新
 万国博と地域圏の整備
 万国博の経済効果
 万国博と国土の整備
 まとめ
第2編 会場計画における基礎的諸問題とその分析
第3章 既設万国博覧会計画の分析
第4章 会場予定地区及びその周辺等の現況及び既定計画
 会場予定地の現況
 会場予定地区周辺及北大阪地域の現況と既定計画
 まとめ
第5章 人及び施設空間量と会場構成の方法
 入場者の性格について
 マス流動観客に対する展示方法
 敷地配分と入場者配分
 所要施設の種類と規模
 場内交通施設とネットワークの方法
 会場構成のパターン
 跡地利用計画に関する諸問題
 土地収用法からみた跡地利用の可能性
 跡地利用に関する諸問題
 まとめ
第6章 会場への輸送対策及びその問題点
 既存の輸送機関別将来計画
 輸送機関別方向別入場者数及び交通量
 輸送能力の検討
 駐車場計画及び位置
 輸送上の問題点
 まとめ
第7章 水を中心とした環境施設対策およびその問題点
 万国博会場における給排水の必要性およびその効果
 会場予定地区近辺の水事情
 水の供給処理システムにおける可能性の追求
 万国博の水需要が近畿圏に与える影響
 その他公害に関する諸問題
 要約
第8章 自然景観の保存と樹木需給対策の問題点
 植物概況調査
 自然景観保存の意義と目標
 造園植物需給の問題
 造園設計、施工、管理の問題点
 要約
第9章 会場建設の組織及び方法、運営
 万国博計画における情報管理
 デザインポリシーに関する基本的問題
 建築規制に関する諸問題
 宅地造成に関する技術的諸問題
 会場施設における建設資材及び労働力の需給に関する諸問題
 会場計画の作成に必要な調査研究事項
 会場建設の組織と方法
 まとめ
第3編 会場計画理念に関する提言
第10章 会場計画理念に関する一つの提言
 はじめに
 テーマの展開とその造形化の方向
 むすび
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
110,000
京都大学万国博調査グループ(西山夘三・上田篤・加藤邦男・川崎清・佐佐木網・末石富太郎・中村一・真継隆ほか) : 編 、日本万国博覧会協会 、1966 、29.8 x 21 x 3.5cm 、1冊
ビニールカバー 第1編 万国博計画における基本問題 第1章 万国博の認識に関する諸問題  万国博覧会の歴史的展開  日本万国博に対する諸認識  1970年の社会情勢について  まとめ 第2章 万国博の経済的社会的効果に関する諸問題  万国博と技術革新  万国博と地域圏の整備  万国博の経済効果  万国博と国土の整備  まとめ 第2編 会場計画における基礎的諸問題とその分析 第3章 既設万国博覧会計画の分析 第4章 会場予定地区及びその周辺等の現況及び既定計画  会場予定地の現況  会場予定地区周辺及北大阪地域の現況と既定計画  まとめ 第5章 人及び施設空間量と会場構成の方法  入場者の性格について  マス流動観客に対する展示方法  敷地配分と入場者配分  所要施設の種類と規模  場内交通施設とネットワークの方法  会場構成のパターン  跡地利用計画に関する諸問題  土地収用法からみた跡地利用の可能性  跡地利用に関する諸問題  まとめ 第6章 会場への輸送対策及びその問題点  既存の輸送機関別将来計画  輸送機関別方向別入場者数及び交通量  輸送能力の検討  駐車場計画及び位置  輸送上の問題点  まとめ 第7章 水を中心とした環境施設対策およびその問題点  万国博会場における給排水の必要性およびその効果  会場予定地区近辺の水事情  水の供給処理システムにおける可能性の追求  万国博の水需要が近畿圏に与える影響  その他公害に関する諸問題  要約 第8章 自然景観の保存と樹木需給対策の問題点  植物概況調査  自然景観保存の意義と目標  造園植物需給の問題  造園設計、施工、管理の問題点  要約 第9章 会場建設の組織及び方法、運営  万国博計画における情報管理  デザインポリシーに関する基本的問題  建築規制に関する諸問題  宅地造成に関する技術的諸問題  会場施設における建設資材及び労働力の需給に関する諸問題  会場計画の作成に必要な調査研究事項  会場建設の組織と方法  まとめ 第3編 会場計画理念に関する提言 第10章 会場計画理念に関する一つの提言  はじめに  テーマの展開とその造形化の方向  むすび

'70日本万国博覧会会場計画に関する基礎調査研究 : 京都大学万国博調査グループ報告書 <万国博関連資料 見返し・裏見返しに会社ゴム印あり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
88,000
京都大学万国博調査グループ(西山夘三・上田篤・加藤邦男・川崎清・佐佐木網・末石富太郎・中村一・真継隆・・・
ビニールカバー(欠)

第1編 万国博計画における基本問題
第1章 万国博の認識に関する諸問題
 万国博覧会の歴史的展開
 日本万国博に対する諸認識
 1970年の社会情勢について
 まとめ
第2章 万国博の経済的社会的効果に関する諸問題
 万国博と技術革新
 万国博と地域圏の整備
 万国博の経済効果
 万国博と国土の整備
 まとめ
第2編 会場計画における基礎的諸問題とその分析
第3章 既設万国博覧会計画の分析
第4章 会場予定地区及びその周辺等の現況及び既定計画
 会場予定地の現況
 会場予定地区周辺及北大阪地域の現況と既定計画
 まとめ
第5章 人及び施設空間量と会場構成の方法
 入場者の性格について
 マス流動観客に対する展示方法
 敷地配分と入場者配分
 所要施設の種類と規模
 場内交通施設とネットワークの方法
 会場構成のパターン
 跡地利用計画に関する諸問題
 土地収用法からみた跡地利用の可能性
 跡地利用に関する諸問題
 まとめ
第6章 会場への輸送対策及びその問題点
 既存の輸送機関別将来計画
 輸送機関別方向別入場者数及び交通量
 輸送能力の検討
 駐車場計画及び位置
 輸送上の問題点
 まとめ
第7章 水を中心とした環境施設対策およびその問題点
 万国博会場における給排水の必要性およびその効果
 会場予定地区近辺の水事情
 水の供給処理システムにおける可能性の追求
 万国博の水需要が近畿圏に与える影響
 その他公害に関する諸問題
 要約
第8章 自然景観の保存と樹木需給対策の問題点
 植物概況調査
 自然景観保存の意義と目標
 造園植物需給の問題
 造園設計、施工、管理の問題点
 要約
第9章 会場建設の組織及び方法、運営
 万国博計画における情報管理
 デザインポリシーに関する基本的問題
 建築規制に関する諸問題
 宅地造成に関する技術的諸問題
 会場施設における建設資材及び労働力の需給に関する諸問題
 会場計画の作成に必要な調査研究事項
 会場建設の組織と方法
 まとめ
第3編 会場計画理念に関する提言
第10章 会場計画理念に関する一つの提言
 はじめに
 テーマの展開とその造形化の方向
 むすび
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
88,000
京都大学万国博調査グループ(西山夘三・上田篤・加藤邦男・川崎清・佐佐木網・末石富太郎・中村一・真継隆ほか) : 編 、日本万国博覧会協会 、1966 、29.8 x 21 x 3.5cm 、1冊
ビニールカバー(欠) 第1編 万国博計画における基本問題 第1章 万国博の認識に関する諸問題  万国博覧会の歴史的展開  日本万国博に対する諸認識  1970年の社会情勢について  まとめ 第2章 万国博の経済的社会的効果に関する諸問題  万国博と技術革新  万国博と地域圏の整備  万国博の経済効果  万国博と国土の整備  まとめ 第2編 会場計画における基礎的諸問題とその分析 第3章 既設万国博覧会計画の分析 第4章 会場予定地区及びその周辺等の現況及び既定計画  会場予定地の現況  会場予定地区周辺及北大阪地域の現況と既定計画  まとめ 第5章 人及び施設空間量と会場構成の方法  入場者の性格について  マス流動観客に対する展示方法  敷地配分と入場者配分  所要施設の種類と規模  場内交通施設とネットワークの方法  会場構成のパターン  跡地利用計画に関する諸問題  土地収用法からみた跡地利用の可能性  跡地利用に関する諸問題  まとめ 第6章 会場への輸送対策及びその問題点  既存の輸送機関別将来計画  輸送機関別方向別入場者数及び交通量  輸送能力の検討  駐車場計画及び位置  輸送上の問題点  まとめ 第7章 水を中心とした環境施設対策およびその問題点  万国博会場における給排水の必要性およびその効果  会場予定地区近辺の水事情  水の供給処理システムにおける可能性の追求  万国博の水需要が近畿圏に与える影響  その他公害に関する諸問題  要約 第8章 自然景観の保存と樹木需給対策の問題点  植物概況調査  自然景観保存の意義と目標  造園植物需給の問題  造園設計、施工、管理の問題点  要約 第9章 会場建設の組織及び方法、運営  万国博計画における情報管理  デザインポリシーに関する基本的問題  建築規制に関する諸問題  宅地造成に関する技術的諸問題  会場施設における建設資材及び労働力の需給に関する諸問題  会場計画の作成に必要な調査研究事項  会場建設の組織と方法  まとめ 第3編 会場計画理念に関する提言 第10章 会場計画理念に関する一つの提言  はじめに  テーマの展開とその造形化の方向  むすび

新建築 1986年2月 第61巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 馬場璋造、新建築社、1986、352p、29.5 x 22cm、1冊
新建築住宅設計競技1986応募規定 課題 300 / 300 / 300 / ヘルムート・ヤーン
作品
・フィエラ地区センター ボローニャ計画 / 丹下健三・都市・建築設計研究所
・芝浦工業大学第二体育館 / 藤井博巳(芝浦工業大学建築工学科建築委員会)
・サルナート吉運堂 / 黒川紀章建築・都市設計事務所
・スタンレー電気技術研究所本棟 / 阿部勤/アルテック建築研究所
・オフィス マシン OFFICE MACHINE / 界工作舎
・フランス国立インドスエズ銀行 / リシャール・ブリア+SEC
・厚木動物メモリアルパーク / テッド・イトウ アーキテクト&アソシエイツ
・アート・スペース KEIHO / 森義純建築設計室
・上野学園 短期大学人文学科棟/研修棟 / 日本総合建築事務所
・N.I.S.PHASE(1) / 村田政真建築設計事務所 ; 鈴木エドワード建築設計事務所
・市川市文化会館 / 佐藤武夫設計事務所
・苫小牧市博物館・埋蔵文化財調査センター / 太田賓+都市設計研究所
・古平家族旅行村営理棟管 / 北海道造園設計 ; 小室雅伸/北海道建築工房
・日本キリスト教団 元浦河教会 / 小室雅伸/北海道建築工房
・椿美容室支店 / 建築計画設計室・平口研究室
・ロッジイン尾山町 / 建築計画設計室・平口研究室
過剰の時代 東京・ロスアンゼルス・ニュ-ヨ-ク(状況への直言) / 磯崎新 ; 槙文彦 ; 三宅理一
建築家のアイデアと企画立案能力を高く評価した判決が最高裁で確定 / 編集部
記事 カケラの宇宙 木努コレクション / 藤森照信
フォト・メッセージ Tokyo in 東京展―演技空間
私の建築印象 ファンズワース邸 / 近藤正一
旅の手紙 北京の国際会議と香山飯店 / 三輪正弘
芝浦工業大学第2体育館をめぐって 変形・痕跡,そして重層 / 藤井博巳
データ・詳細図 設計者・執筆者紹介
時評 建築に与えるスケールのありよう / 半澤重信
しんけんちく・にゅうす
・作品
・記事 内井昭蔵氏毎日芸術賞受賞/日本芸術院会員選出問題に対する海老原一郎氏の見解/ロンドン建築事情 川上喜三郎氏に聞く/東北建築フォーラム<仙台>/竹中工務店が床仕上げロボットを開発/中部建築賞発表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 馬場璋造 、新建築社 、1986 、352p 、29.5 x 22cm 、1冊
新建築住宅設計競技1986応募規定 課題 300 / 300 / 300 / ヘルムート・ヤーン 作品 ・フィエラ地区センター ボローニャ計画 / 丹下健三・都市・建築設計研究所 ・芝浦工業大学第二体育館 / 藤井博巳(芝浦工業大学建築工学科建築委員会) ・サルナート吉運堂 / 黒川紀章建築・都市設計事務所 ・スタンレー電気技術研究所本棟 / 阿部勤/アルテック建築研究所 ・オフィス マシン OFFICE MACHINE / 界工作舎 ・フランス国立インドスエズ銀行 / リシャール・ブリア+SEC ・厚木動物メモリアルパーク / テッド・イトウ アーキテクト&アソシエイツ ・アート・スペース KEIHO / 森義純建築設計室 ・上野学園 短期大学人文学科棟/研修棟 / 日本総合建築事務所 ・N.I.S.PHASE(1) / 村田政真建築設計事務所 ; 鈴木エドワード建築設計事務所 ・市川市文化会館 / 佐藤武夫設計事務所 ・苫小牧市博物館・埋蔵文化財調査センター / 太田賓+都市設計研究所 ・古平家族旅行村営理棟管 / 北海道造園設計 ; 小室雅伸/北海道建築工房 ・日本キリスト教団 元浦河教会 / 小室雅伸/北海道建築工房 ・椿美容室支店 / 建築計画設計室・平口研究室 ・ロッジイン尾山町 / 建築計画設計室・平口研究室 過剰の時代 東京・ロスアンゼルス・ニュ-ヨ-ク(状況への直言) / 磯崎新 ; 槙文彦 ; 三宅理一 建築家のアイデアと企画立案能力を高く評価した判決が最高裁で確定 / 編集部 記事 カケラの宇宙 木努コレクション / 藤森照信 フォト・メッセージ Tokyo in 東京展―演技空間 私の建築印象 ファンズワース邸 / 近藤正一 旅の手紙 北京の国際会議と香山飯店 / 三輪正弘 芝浦工業大学第2体育館をめぐって 変形・痕跡,そして重層 / 藤井博巳 データ・詳細図 設計者・執筆者紹介 時評 建築に与えるスケールのありよう / 半澤重信 しんけんちく・にゅうす ・作品 ・記事 内井昭蔵氏毎日芸術賞受賞/日本芸術院会員選出問題に対する海老原一郎氏の見解/ロンドン建築事情 川上喜三郎氏に聞く/東北建築フォーラム<仙台>/竹中工務店が床仕上げロボットを開発/中部建築賞発表

ニューハウス 第11巻 第12号 通巻第122号 (1965年12月) <第1特集 ローコスト住宅プラン30 第2特集 燃えない家は高くつくか 第3特集 仕事·子供のためのじょうずな部屋づくり 第4特集 住みよいすまいへの提案>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 寺尾信男、ニューハウス出版社、1965、250p、B5判、1冊
住宅カラー研究 特選住宅スタイルブック
・川崎Y邸 大和田建二
・東京Y邸 信販建設設計部
・各部屋を南面させた家 鳥羽設計研究所
・ホーローブロックをふんだんに使った家 富岡建築研究所
・お年寄り夫妻を主体に計画した家 富岡建築研究所
・招き屋根の家 信販建設設計部
・個室と共用部を上下に分離した家 沼倉昭夫
・道路と敷地の高低差を利用した家 松隈満
・開放的な間取りの家 富岡建築研究所
・歯科医院付住宅 小笠原博憲
第1特集 ローコスト住宅プラン30
やさしい建築講座
・建築法規 建築物個々のための規定④ 堀内亨一
・建築施エ 内外装工事および雑工事 勝川完司
・建築構造 鉄筋コンクリート構造 松本崇
・建築計画 やぶにらみ計画論 山口広
・建築製図 各図面の配置と仕様書 宮島正栄
第2特集 燃えない家は高くつくか
住まい方指導 親娘二人ぐらしの家の増改築 とば·てる
住宅座談会 60年の建築費はどうなるか 神谷正信・白石静男・鳥居治三郎
住宅解剖 Kさんの家が出来るまでの記録 鳥羽良也
店舗付住宅 喫茶店の設計 渡辺恭通
写真でみるインテリヤ 廊下と階段
すまいの工夫 応接兼書斉に設けた造りつけ家具他 山本武ほか
増改築プラン 二階の増改築② 風間秀雄
お庭拝見 流れを主にした和風の庭 関東造園
庭のディテール 苔 重森完途
花を楽しむ 十二月の鉢物と飾り方 相川貞暙
庭樹と庭づくり 暖熱帯性の樹木を植えた庭 飯島亮
庭のプラン 車庫のある庭 伊藤造園設計事務所
花と庭づくり 生垣だけで楽しめる庭 石川岩雄・三橋一也
第3特集 仕事·子供のためのじょうずな部屋づくり
建材のページ 建材としての木材(仕上材) 水沢市平
私の提言 まず自らの生活を設計せよ しかる後に設計者に 岡本敦
生活の知恵 電気道具で楽しい日曜大工
家具のページ マルニ木工新作家具展より
設備のページ トーシンのパーライト気泡·いこい風呂他
じょうずな家の建て方
ショッピングガイド ポータブルクーラー他…
とじこみ附録
玄関·寝室·和風洋間の仕上げ 岡本敦デザィンルーム
宅地の選び方 池田亮二
第4特集 住みよいすまいへの提案
ほがらかるーむ
常陸の土俗 田中茂
編集手帖
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 寺尾信男 、ニューハウス出版社 、1965 、250p 、B5判 、1冊
住宅カラー研究 特選住宅スタイルブック ・川崎Y邸 大和田建二 ・東京Y邸 信販建設設計部 ・各部屋を南面させた家 鳥羽設計研究所 ・ホーローブロックをふんだんに使った家 富岡建築研究所 ・お年寄り夫妻を主体に計画した家 富岡建築研究所 ・招き屋根の家 信販建設設計部 ・個室と共用部を上下に分離した家 沼倉昭夫 ・道路と敷地の高低差を利用した家 松隈満 ・開放的な間取りの家 富岡建築研究所 ・歯科医院付住宅 小笠原博憲 第1特集 ローコスト住宅プラン30 やさしい建築講座 ・建築法規 建築物個々のための規定④ 堀内亨一 ・建築施エ 内外装工事および雑工事 勝川完司 ・建築構造 鉄筋コンクリート構造 松本崇 ・建築計画 やぶにらみ計画論 山口広 ・建築製図 各図面の配置と仕様書 宮島正栄 第2特集 燃えない家は高くつくか 住まい方指導 親娘二人ぐらしの家の増改築 とば·てる 住宅座談会 60年の建築費はどうなるか 神谷正信・白石静男・鳥居治三郎 住宅解剖 Kさんの家が出来るまでの記録 鳥羽良也 店舗付住宅 喫茶店の設計 渡辺恭通 写真でみるインテリヤ 廊下と階段 すまいの工夫 応接兼書斉に設けた造りつけ家具他 山本武ほか 増改築プラン 二階の増改築② 風間秀雄 お庭拝見 流れを主にした和風の庭 関東造園 庭のディテール 苔 重森完途 花を楽しむ 十二月の鉢物と飾り方 相川貞暙 庭樹と庭づくり 暖熱帯性の樹木を植えた庭 飯島亮 庭のプラン 車庫のある庭 伊藤造園設計事務所 花と庭づくり 生垣だけで楽しめる庭 石川岩雄・三橋一也 第3特集 仕事·子供のためのじょうずな部屋づくり 建材のページ 建材としての木材(仕上材) 水沢市平 私の提言 まず自らの生活を設計せよ しかる後に設計者に 岡本敦 生活の知恵 電気道具で楽しい日曜大工 家具のページ マルニ木工新作家具展より 設備のページ トーシンのパーライト気泡·いこい風呂他 じょうずな家の建て方 ショッピングガイド ポータブルクーラー他… とじこみ附録 玄関·寝室·和風洋間の仕上げ 岡本敦デザィンルーム 宅地の選び方 池田亮二 第4特集 住みよいすまいへの提案 ほがらかるーむ 常陸の土俗 田中茂 編集手帖 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催