文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「逸見俊吾」の検索結果
14件

実例法学全集 民事訴訟法 上巻

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
450 (送料:¥300~)
兼子一編集/逸見俊吾、青林書院新社、401、16
裸本。全体に強いヤケシミ汚れがあります。表紙にスレキズ、背表紙にシールの貼り付け、剥がし跡があります。天に複数の点ジミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
450 (送料:¥300~)
兼子一編集/逸見俊吾 、青林書院新社 、401、16
裸本。全体に強いヤケシミ汚れがあります。表紙にスレキズ、背表紙にシールの貼り付け、剥がし跡があります。天に複数の点ジミがあります。
  • 単品スピード注文

実例法学全集 民事訴訟法 下巻

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
560 (送料:¥300~)
兼子一/逸見俊吾、青林書院新社、395、18
1976年第6刷発行。裸本。全体に強いヤケシミ汚れがあります。表紙にスレキズ、背表紙にシールの貼り付け、剥がし跡があります。天に複数の激しい点ジミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
560 (送料:¥300~)
兼子一/逸見俊吾 、青林書院新社 、395、18
1976年第6刷発行。裸本。全体に強いヤケシミ汚れがあります。表紙にスレキズ、背表紙にシールの貼り付け、剥がし跡があります。天に複数の激しい点ジミがあります。
  • 単品スピード注文

青林書院三十五年史

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
3,560
逸見俊吾、青林書院、1989/06/10 (H1)、1
B5判 初版 420頁 逸見俊吾 青林書院 1989/06/10 (H1) 程度良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

青林書院三十五年史

3,560
逸見俊吾 、青林書院 、1989/06/10 (H1) 、1
B5判 初版 420頁 逸見俊吾 青林書院 1989/06/10 (H1) 程度良

青林書院三十五年史

一誠堂能瀬書店
 石川県金沢市芳斉
3,000
逸見俊吾発行、青林書院、平1、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

青林書院三十五年史

3,000
逸見俊吾発行 、青林書院 、平1 、1冊

青林書院35年史

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
1,650
逸見俊吾 発行、青林書院、平元
非売品 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

青林書院35年史

1,650
逸見俊吾 発行 、青林書院 、平元
非売品 函

青林書院三十五年史

書肆 八松
 神奈川県藤沢市辻堂
1,000
発行 逸見俊吾、青林書院、平元、1冊
函傷み・汚れ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

青林書院三十五年史

1,000
発行 逸見俊吾 、青林書院 、平元 、1冊
函傷み・汚れ有

青林忌 逸見俊吾三周忌を迎えて

たなべ書店本店
 東京都江東区南砂
1,900
カバー・表紙・天・小口・地の傷みあり。シミあり。73049789中
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

青林忌 逸見俊吾三周忌を迎えて

1,900
カバー・表紙・天・小口・地の傷みあり。シミあり。73049789中

翁久充全集全10巻揃(205巻稗田甚平宛署名墨書識語)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
42,770
逸見俊吾編他、翁久充全集刊行会、1973
並、パラフィン紙貼/少シミ
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

翁久充全集全10巻揃(205巻稗田甚平宛署名墨書識語)

42,770
逸見俊吾編他 、翁久充全集刊行会 、1973
並、パラフィン紙貼/少シミ

青林忌  逸見俊吾三周忌を迎えて

ブックス アトランダム
 東京都西東京市谷戸町
2,000
逸見久美[編纂]、青林書院、平成16年1月発行。、143p、A 5、1冊
編纂者の献呈墨署名入り。カバー付。★本文は綺麗です。状態は良好です。厚1,7
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

青林忌  逸見俊吾三周忌を迎えて

2,000
逸見久美[編纂] 、青林書院 、平成16年1月発行。 、143p 、A 5 、1冊
編纂者の献呈墨署名入り。カバー付。★本文は綺麗です。状態は良好です。厚1,7

翁久允全集(移民関係) 1~10巻 揃

文生書院
 東京都文京区本郷
66,000
逸見俊吾・逸見久美 編/翁 久允全集刊行会、昭46~昭49
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

翁久允全集(移民関係) 1~10巻 揃

66,000
逸見俊吾・逸見久美 編/翁 久允全集刊行会 、昭46~昭49

翁久允全集 全10巻揃

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
35,000
翁久允/逸見俊吾 他編、翁久允全集刊行会、昭和46~49、9
函背日焼け、少スレ、少ヨゴレ有。数冊の函少イタミ有。6に正誤表付。8巻の第123-124ページの1枚10センチほどヤブレ有(通読に問題無)。本体経年並~良好。初版。定価合計:22500円。①
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

翁久允全集 全10巻揃

35,000
翁久允/逸見俊吾 他編 、翁久允全集刊行会 、昭和46~49 、9
函背日焼け、少スレ、少ヨゴレ有。数冊の函少イタミ有。6に正誤表付。8巻の第123-124ページの1枚10センチほどヤブレ有(通読に問題無)。本体経年並~良好。初版。定価合計:22500円。①

翁久允全集 全10巻揃

今井古書堂
 富山県富山市堀端町
30,000
編集委員:翁久允、逸見久美、逸見俊吾、ほか、翁久允全集刊行会、昭和46年~49年、16×22㎝、10・・・
函付き、本体は書き込みや破れなど無く良好ヨゴレ少なく良好ほか蔵印が消しゴムで消去された。、第6巻に正誤表付き、函は割れやスレヨレなど無く題字鮮明で良好ほか少し薄ヤケヨゴレ有り、、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

翁久允全集 全10巻揃

30,000
編集委員:翁久允、逸見久美、逸見俊吾、ほか 、翁久允全集刊行会 、昭和46年~49年 、16×22㎝ 、10冊
函付き、本体は書き込みや破れなど無く良好ヨゴレ少なく良好ほか蔵印が消しゴムで消去された。、第6巻に正誤表付き、函は割れやスレヨレなど無く題字鮮明で良好ほか少し薄ヤケヨゴレ有り、、

陶説 1967年 1月号 通巻166号 原色:九谷色絵石畳文大皿/単色:1.~10.逸見俊吾氏蔵品 11.~14.日展の陶芸から 15.~17.八木一夫壺展から/五城目焼きのこと中世産業への仮説/火桶/美濃の雑器/地方健在皿谷緋佐子展ほか

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
630
小野正人/直木友次良/中根君朗/磯野風船子/村上正名、日本陶磁協会、s
A5判、表紙三方等に経年程度のホコリスレ、角少ヨレ等有、他経年並みですが、ご注文後目立つ難はご連絡いたいsます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

陶説 1967年 1月号 通巻166号 原色:九谷色絵石畳文大皿/単色:1.~10.逸見俊吾氏蔵品 11.~14.日展の陶芸から 15.~17.八木一夫壺展から/五城目焼きのこと中世産業への仮説/火桶/美濃の雑器/地方健在皿谷緋佐子展ほか

630
小野正人/直木友次良/中根君朗/磯野風船子/村上正名 、日本陶磁協会 、s
A5判、表紙三方等に経年程度のホコリスレ、角少ヨレ等有、他経年並みですが、ご注文後目立つ難はご連絡いたいsます。

わが父翁久允 : その青少年時代と渡米 (ちょしゃの毛筆で、献呈署名入り)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,500
逸見久美 著、オリジン出版センター、1978年6月、235p、19cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本隊天のみ抄点紙魚 小口と地ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し <著者の藻い畢、献呈署名入り>の保存状態良好です。


逸見久美(いつみ・くみ)
1926年兵庫県芦屋出身。早稲田大学文学部国文科卒業、同大学院修了。父は作家翁久允。青林書院社主逸見俊吾氏と結婚。第一子出産、実践女子大学日本文学研究科博士課程修了。1975年『評伝 与謝野鉄幹晶子』により文学博士号の学位取得(1977年)。女子聖学院短期大学教授、徳島文理大学教授、聖徳大学教授を歴任。主な著書に『新みだれ髪全釈』、『与謝野寛晶子の書簡をめぐる考察』、『紫全釈』、『鴉と雨全釈』、他多数。歌集に『わが夢の華』など4冊。現在『鉄幹晶子全集』(全40巻)編纂刊行中。

特徴と内容
――研究ひとすじ60余年――

与謝野鉄幹・晶子研究の、そして日本近代文学女性研究者の草分け逸見久美が、みずからの著書と研究の足跡をたどりつつ想い出すさまざまを綴る。与謝野研究の折々に関わった文学者、文化人たちとの幅広い交流も描かれ、巻頭の口絵写真も興味深い。与謝野文学研究家・愛好家・学生必読の一書。
著者の詳細な書誌・評価を併せて収録。

本の中身
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

わが父翁久允 : その青少年時代と渡米 (ちょしゃの毛筆で、献呈署名入り)

1,500
逸見久美 著 、オリジン出版センター 、1978年6月 、235p 、19cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本隊天のみ抄点紙魚 小口と地ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し <著者の藻い畢、献呈署名入り>の保存状態良好です。 逸見久美(いつみ・くみ) 1926年兵庫県芦屋出身。早稲田大学文学部国文科卒業、同大学院修了。父は作家翁久允。青林書院社主逸見俊吾氏と結婚。第一子出産、実践女子大学日本文学研究科博士課程修了。1975年『評伝 与謝野鉄幹晶子』により文学博士号の学位取得(1977年)。女子聖学院短期大学教授、徳島文理大学教授、聖徳大学教授を歴任。主な著書に『新みだれ髪全釈』、『与謝野寛晶子の書簡をめぐる考察』、『紫全釈』、『鴉と雨全釈』、他多数。歌集に『わが夢の華』など4冊。現在『鉄幹晶子全集』(全40巻)編纂刊行中。 特徴と内容 ――研究ひとすじ60余年―― 与謝野鉄幹・晶子研究の、そして日本近代文学女性研究者の草分け逸見久美が、みずからの著書と研究の足跡をたどりつつ想い出すさまざまを綴る。与謝野研究の折々に関わった文学者、文化人たちとの幅広い交流も描かれ、巻頭の口絵写真も興味深い。与謝野文学研究家・愛好家・学生必読の一書。 著者の詳細な書誌・評価を併せて収録。 本の中身

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流