文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「道はるか 若き日の思索と実践」の検索結果
1件

道はるか 若き日の思索と実践

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,170
西秀隆、新風舎、2004年、320p、13.7×18.8センチ、1冊
初版 カバー 帯 著者謹呈札挟み込み
カバー背など少ヤケ、ヒラ上縁ヨレ・背上縁ヨレシワ、帯少ヤケがあります。その他は特段の汚れもなく、本文も汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。
長年教育に携わってきた著者の原点は幼少期から青年期にかけて行った学究と思索であった。
個人誌「ぜふぃろす」に「はるかなる道」というタイトルで第34号から連載をはじめ2000年六月発行の100号まで続けたものをまとめたものです。その間に学んだ参考文献を記録し、巻末に「引用および主要参考文献」として掲載しています。
著者は石川県で小学校教諭を経て小松市の女子高校教諭、金沢経済大学非常勤講師、小松短期大学非常勤講師、石川県社会教育センターでドイツ語講座などを担当した。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,170
西秀隆 、新風舎 、2004年 、320p 、13.7×18.8センチ 、1冊
初版 カバー 帯 著者謹呈札挟み込み カバー背など少ヤケ、ヒラ上縁ヨレ・背上縁ヨレシワ、帯少ヤケがあります。その他は特段の汚れもなく、本文も汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。 長年教育に携わってきた著者の原点は幼少期から青年期にかけて行った学究と思索であった。 個人誌「ぜふぃろす」に「はるかなる道」というタイトルで第34号から連載をはじめ2000年六月発行の100号まで続けたものをまとめたものです。その間に学んだ参考文献を記録し、巻末に「引用および主要参考文献」として掲載しています。 著者は石川県で小学校教諭を経て小松市の女子高校教諭、金沢経済大学非常勤講師、小松短期大学非常勤講師、石川県社会教育センターでドイツ語講座などを担当した。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶