文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「道宣 撰  范祥雍 点校」の検索結果
2件

釈迦方誌

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,320
道宣 撰  范祥雍 点校、上海古籍出版社、2011、120p
釋迦方志 (唐)道宣 上海古籍出版社
本書是範祥雍古籍整理匯刊之一,是釋迦牟尼所居國(五印度)的地方志,全書共分為八篇。《遺跡篇》是《大唐西域記》的節本,本書是歷代中印交通和佛教在中國流傳狀況的重要史料。
目錄
前言
校紀略例
釋迦方基序
釋迦方志卷上
封疆篇第一
統撮篇第二
中遺篇第三
遺躋篇第四
釋迦方蒜卷下
遺躋篇第四之餘
避履篇第五
通局篇第六
楮住篇第七
教相篇第八
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
道宣 撰  范祥雍 点校 、上海古籍出版社 、2011 、120p
釋迦方志 (唐)道宣 上海古籍出版社 本書是範祥雍古籍整理匯刊之一,是釋迦牟尼所居國(五印度)的地方志,全書共分為八篇。《遺跡篇》是《大唐西域記》的節本,本書是歷代中印交通和佛教在中國流傳狀況的重要史料。 目錄 前言 校紀略例 釋迦方基序 釋迦方志卷上 封疆篇第一 統撮篇第二 中遺篇第三 遺躋篇第四 釋迦方蒜卷下 遺躋篇第四之餘 避履篇第五 通局篇第六 楮住篇第七 教相篇第八

宋高僧伝(全2冊)中国仏教典籍選刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
(宋)賛寧 撰 范祥雍 点校、中華書局、2015年09月、441p
宋高僧傳 上、下 /中國佛教典籍選刊
宋高僧传(上下)中国佛教典籍选刊 [宋]赞宁 撰 范祥雍 点校 中华书局

三十巻。主として唐代の高僧の伝記を収録する。正伝533人、附伝130人に及ぶ。
梁・慧皎『高僧伝』、唐・道宣『続高僧伝』に継ぐ高僧伝。唐・五代・北宋初期の高僧の伝記を収録する。今回、1936年上海影印宋版蔵経会景印の磧砂蔵経本を底本として整理点校。人名索引。1987.8/2012.3

本书的记载上接唐代道宣的《续高僧传》,下迄宋朝雍熙年间,列正传532人,附传125人,内容依所载僧人言行事迹的性质分为10类30卷,其中译经3卷,义解3卷,习禅3卷,明律3卷,护法1卷,感通5卷,遗身1卷,读诵2卷,兴福3卷,杂科2卷。本书对了解唐宋时期佛教的兴盛发展及其对政治、文化诸方面的影响有重要参考价值。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
(宋)賛寧 撰 范祥雍 点校 、中華書局 、2015年09月 、441p
宋高僧傳 上、下 /中國佛教典籍選刊 宋高僧传(上下)中国佛教典籍选刊 [宋]赞宁 撰 范祥雍 点校 中华书局 三十巻。主として唐代の高僧の伝記を収録する。正伝533人、附伝130人に及ぶ。 梁・慧皎『高僧伝』、唐・道宣『続高僧伝』に継ぐ高僧伝。唐・五代・北宋初期の高僧の伝記を収録する。今回、1936年上海影印宋版蔵経会景印の磧砂蔵経本を底本として整理点校。人名索引。1987.8/2012.3 本书的记载上接唐代道宣的《续高僧传》,下迄宋朝雍熙年间,列正传532人,附传125人,内容依所载僧人言行事迹的性质分为10类30卷,其中译经3卷,义解3卷,习禅3卷,明律3卷,护法1卷,感通5卷,遗身1卷,读诵2卷,兴福3卷,杂科2卷。本书对了解唐宋时期佛教的兴盛发展及其对政治、文化诸方面的影响有重要参考价值。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶