文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「道祖神のふるさと」の検索結果
13件

路傍の神様ー道祖神のふるさとをたずねて

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,039 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

路傍の神様ー道祖神のふるさとをたずねて

3,039 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

道祖神のふるさと 性の石神と民間習俗

NAZOA BOOKS
 神奈川県横浜市旭区笹野台
1,000
伊藤堅吉 / 遠藤秀男、大和書房、1972年、254P、21.7X15.5X2.4cm
初版 三方、見返しにシミ、ヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
伊藤堅吉 / 遠藤秀男 、大和書房 、1972年 、254P 、21.7X15.5X2.4cm
初版 三方、見返しにシミ、ヤケあり

路傍の神様

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
1,500
川口謙二、東京美術、昭和53年4月、231頁、B6判、1冊
東京美術選書13、道祖神のふるさとをたずねて
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
川口謙二 、東京美術 、昭和53年4月 、231頁 、B6判 、1冊
東京美術選書13、道祖神のふるさとをたずねて

道祖神のふるさと

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
2,000
伊藤堅吉 遠藤秀男、大和書房、1975年10月、254頁、A5判、1冊
最終頁に線引3ケ所、性の石神と民間習俗
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
伊藤堅吉 遠藤秀男 、大和書房 、1975年10月 、254頁 、A5判 、1冊
最終頁に線引3ケ所、性の石神と民間習俗

路傍の神様 ‐道祖神のふるさとをたずねて‐

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
700
川口謙二、東京美術、昭43
カバー・本ヤケ
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ) ※※登録書籍が保管中に退色(LEDヤケ)やシミが出る場合がございます。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

路傍の神様 ‐道祖神のふるさとをたずねて‐

700
川口謙二 、東京美術 、昭43
カバー・本ヤケ

道祖神のふるさと : 性の石神と民間習俗

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650 (送料:¥360~)
伊藤堅吉, 遠藤秀男 著、大和書房、1972、254p (図共)、22cm、1冊
カバー少スレ 帯シミ、破れ 小口天ヤケシミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

道祖神のふるさと : 性の石神と民間習俗

1,650 (送料:¥360~)
伊藤堅吉, 遠藤秀男 著 、大和書房 、1972 、254p (図共) 、22cm 、1冊
カバー少スレ 帯シミ、破れ 小口天ヤケシミ
  • 単品スピード注文

道祖神のふるさと : 性の石神と民間習俗

燦々堂
 長野県塩尻市大門幸町
2,000
伊藤堅吉, 遠藤秀男 著、大和書房、1975
帯付き カバスレ汚れ 天強汚れ三方ヤケ 本文目立った問題なく良好です
~送料について~ ●特に出品コメントに記載のない場合 : 何冊でも送料一律250円  ◆大型商品・高額商品についてはサイズにかかわらず850円を頂戴しております。 ※宅配便発送の場合は出品コメント覧に送料を記載しております。 ◇代金引換は商品のサイズに関わらず送料850円+代引き手数料(佐川急便発送)となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

道祖神のふるさと : 性の石神と民間習俗

2,000
伊藤堅吉, 遠藤秀男 著 、大和書房 、1975
帯付き カバスレ汚れ 天強汚れ三方ヤケ 本文目立った問題なく良好です

道祖神のふるさと ― 性の石神と民間習俗

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
伊藤堅吉・遠藤秀男、大和書房、昭47、1冊
ヤケ、カバースレ、初版
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

道祖神のふるさと ― 性の石神と民間習俗

1,000
伊藤堅吉・遠藤秀男 、大和書房 、昭47 、1冊
ヤケ、カバースレ、初版

道祖神のふるさと -性の石神と民間習俗-

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,800
加藤堅吉 ほか、大和書房、1975、1冊
カバー傷み/シミ/日焼け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

道祖神のふるさと -性の石神と民間習俗-

1,800
加藤堅吉 ほか 、大和書房 、1975 、1冊
カバー傷み/シミ/日焼け

路傍の神様―道祖神のふるさとをたずねて(1968年)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
2,589 (送料:¥250~)
0、0、0
【カバーなしの裸本です】【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

路傍の神様―道祖神のふるさとをたずねて(1968年)

2,589 (送料:¥250~)
【カバーなしの裸本です】【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
  • 単品スピード注文

道祖神のふるさと : 性の石神と民間習俗

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
1,100
伊藤堅吉, 遠藤秀男 著、大和書房、1975年、254p (図共)、22cm
カバー 帯 小口少シミ
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
伊藤堅吉, 遠藤秀男 著 、大和書房 、1975年  、254p (図共) 、22cm
カバー 帯 小口少シミ

道祖神のふるさと―性の石神と民間習俗 堅吉, 伊藤; 秀男, 遠藤

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
6,100
1972年初版。天に強い経年のヤケシミ、カバー上部にイタミございます。裏見返しに購入年月日についてのボールペンでの書き込みあり。その他本文には書き込みがなく読む分には問題ございません。コンディションをご承知の上でお買い求めください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

道祖神のふるさと―性の石神と民間習俗 堅吉, 伊藤; 秀男, 遠藤

6,100
1972年初版。天に強い経年のヤケシミ、カバー上部にイタミございます。裏見返しに購入年月日についてのボールペンでの書き込みあり。その他本文には書き込みがなく読む分には問題ございません。コンディションをご承知の上でお買い求めください。

道祖神のふるさと : 性の石神と民間習俗

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
伊藤堅吉, 遠藤秀男 著、大和書房、1975、254p (図共)、; 22cm
目次
はじめに
ふるさと"を訪ねる旅
三九郎と性歌の里 /信州松本
道祖神ぬすみの村々/信州安爱平
ぼたもちを塗られる神像/信州諏訪
男さま礼讃
信州上田
山村の農耕と性祭事
上州吾妻
燃えあがるドンド小屋/上州安中
国定忠治の上州路 /上州榛名
「海の民」と「山の民」の綱引き/相州大磯
男根に祈る民衆/相州泰野
悪魔っぱらい/相州足柄
木喰上人のふるさと/甲州下部
道祖神祭の尻叩き/甲州郡内
円石をまつる村々/甲府盆地
火中に投じられる神像/駿州御殿場
大飢饉が生んだ双体神 /駿州富士宮
孤独なる神の座
豆州伊豆
特色ある亜流道祖神群
雪国の縁むすび神/新潟
百姓の神々/東三河
神つ国のワラ馬/鳥取

道祖神考
祭神と造碑形態
道祖神の源流と火祭り
道祖性神の展開
参考文献一覧
カバー
少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
伊藤堅吉, 遠藤秀男 著 、大和書房 、1975 、254p (図共) 、; 22cm
目次 はじめに ふるさと"を訪ねる旅 三九郎と性歌の里 /信州松本 道祖神ぬすみの村々/信州安爱平 ぼたもちを塗られる神像/信州諏訪 男さま礼讃 信州上田 山村の農耕と性祭事 上州吾妻 燃えあがるドンド小屋/上州安中 国定忠治の上州路 /上州榛名 「海の民」と「山の民」の綱引き/相州大磯 男根に祈る民衆/相州泰野 悪魔っぱらい/相州足柄 木喰上人のふるさと/甲州下部 道祖神祭の尻叩き/甲州郡内 円石をまつる村々/甲府盆地 火中に投じられる神像/駿州御殿場 大飢饉が生んだ双体神 /駿州富士宮 孤独なる神の座 豆州伊豆 特色ある亜流道祖神群 雪国の縁むすび神/新潟 百姓の神々/東三河 神つ国のワラ馬/鳥取 道祖神考 祭神と造碑形態 道祖神の源流と火祭り 道祖性神の展開 参考文献一覧 カバー 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000