文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「郭氏伝家易説」の検索結果
3件

郭氏伝家易説十一巻 総論一巻 全4冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
132,000
郭雍撰 覆武英殿聚珍版 1丁欠、乾隆序
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

郭氏伝家易説十一巻 総論一巻 全4冊 

132,000
郭雍撰 覆武英殿聚珍版 1丁欠 、乾隆序

郭氏伝家易説

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,370
郭雍 撰 羅桂青 等校注、湖北科学技術出版社、2024
郭氏傳家易說 /荊楚文庫 精装 〔宋〕郭雍 撰 李磊 羅桂青 等校注 湖北科学技术出版社
《郭氏传家易说》是郭雍的易学代表作,成书于南宋绍兴二十一年(1151)。因其说一本于其父郭忠孝,故以“传家”为名。《四库全书提要》云:“雍是书虽云本其父说,而实多出于自得。”郭雍从其父学,推崇二程而又自成一家。该书秉承义理解《易》之风,在释《易》中强调“以经解经”,用儒家诸经典和《周易》相互引证、互为发明,提出“《易》贯通三才,包括万理”“《易》之为书,以象为本”“《易》者,谓体常尽变,其用不穷之义”,诠释易学,多有独到见解。朱熹晚出郭雍二十余年,二人在学术上有所交往,朱熹评价《郭氏传家易说》云:“今观雍书,大抵剖析义理,与程传相似。”《郭氏传家易说》现存版本主要有四库全书本、清乾隆武英殿聚珍版活字本、清道光二十七年(1847)福建刻本、清同治十三年(1874)江西书局刻本、清光绪二十五年(1899)广雅书局刻本等。本书以文渊阁四库全书本为底本,并据清乾隆武英殿聚珍版活字本参校。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,370
郭雍 撰 羅桂青 等校注 、湖北科学技術出版社 、2024
郭氏傳家易說 /荊楚文庫 精装 〔宋〕郭雍 撰 李磊 羅桂青 等校注 湖北科学技术出版社 《郭氏传家易说》是郭雍的易学代表作,成书于南宋绍兴二十一年(1151)。因其说一本于其父郭忠孝,故以“传家”为名。《四库全书提要》云:“雍是书虽云本其父说,而实多出于自得。”郭雍从其父学,推崇二程而又自成一家。该书秉承义理解《易》之风,在释《易》中强调“以经解经”,用儒家诸经典和《周易》相互引证、互为发明,提出“《易》贯通三才,包括万理”“《易》之为书,以象为本”“《易》者,谓体常尽变,其用不穷之义”,诠释易学,多有独到见解。朱熹晚出郭雍二十余年,二人在学术上有所交往,朱熹评价《郭氏传家易说》云:“今观雍书,大抵剖析义理,与程传相似。”《郭氏传家易说》现存版本主要有四库全书本、清乾隆武英殿聚珍版活字本、清道光二十七年(1847)福建刻本、清同治十三年(1874)江西书局刻本、清光绪二十五年(1899)广雅书局刻本等。本书以文渊阁四库全书本为底本,并据清乾隆武英殿聚珍版活字本参校。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

義理易要典(15種199卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,180
凱希メディアサービス
番号: DLFL0010013 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.周易注疏9卷 [魏]王弼注[晉]韓康伯注[唐]孔穎達疏 清嘉慶二十年南昌府學重刊宋本十三經注疏本
2.讀易詳説10卷 [宋]李光撰 清文淵閣四庫全書本
3.易翼傳2卷 [宋]鄭汝諧撰 清通志堂經解本
4.周易口義13卷 [宋]胡瑗述[宋]倪天隠記 清康熙二十六年刻本
5.伊川易傳10卷 [宋]程頤撰 元刻本
6.誠齋易傳20卷 [宋]楊萬里撰 宋刻本
7.易説6卷 [宋]司馬光撰 清乾隆武英殿聚珍版叢書本
8.東坡易傳8卷 [宋]蘇軾撰 明刻本
9.吳園周易解9卷 [宋]張根撰 清乾隆武英殿聚珍版叢書本
10.周易新講義6卷 [宋]耿南仲撰 清文淵閣四庫全書本
11.南軒易説5卷 [宋]張栻撰 民國枕碧樓叢書本
12.郭氏傳家易説11卷 [宋]郭雍撰 清乾隆武英殿聚珍版叢書本
13.大易粹言73卷 [宋]方聞一輯 清文淵閣四庫全書本
14.周易玩辭16卷 [宋]項安世撰 清康熙十九年通志堂刊通志堂經解本
15.讀易私言1卷 [元]許衡撰 清康熙十九年通志堂刊通志堂經解本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,180
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0010013 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.周易注疏9卷 [魏]王弼注[晉]韓康伯注[唐]孔穎達疏 清嘉慶二十年南昌府學重刊宋本十三經注疏本 2.讀易詳説10卷 [宋]李光撰 清文淵閣四庫全書本 3.易翼傳2卷 [宋]鄭汝諧撰 清通志堂經解本 4.周易口義13卷 [宋]胡瑗述[宋]倪天隠記 清康熙二十六年刻本 5.伊川易傳10卷 [宋]程頤撰 元刻本 6.誠齋易傳20卷 [宋]楊萬里撰 宋刻本 7.易説6卷 [宋]司馬光撰 清乾隆武英殿聚珍版叢書本 8.東坡易傳8卷 [宋]蘇軾撰 明刻本 9.吳園周易解9卷 [宋]張根撰 清乾隆武英殿聚珍版叢書本 10.周易新講義6卷 [宋]耿南仲撰 清文淵閣四庫全書本 11.南軒易説5卷 [宋]張栻撰 民國枕碧樓叢書本 12.郭氏傳家易説11卷 [宋]郭雍撰 清乾隆武英殿聚珍版叢書本 13.大易粹言73卷 [宋]方聞一輯 清文淵閣四庫全書本 14.周易玩辭16卷 [宋]項安世撰 清康熙十九年通志堂刊通志堂經解本 15.讀易私言1卷 [元]許衡撰 清康熙十九年通志堂刊通志堂經解本

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500