文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「郷右近忠男」の検索結果
7件

聞き書き秘境・鬼首物語

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
郷右近忠男 著、創栄、1997.4、445p、20cm
カバー 書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

聞き書き秘境・鬼首物語

1,200
郷右近忠男 著 、創栄 、1997.4 、445p 、20cm
カバー 書き込みなし

聞き書き奥羽山系に拾うマタギの残映

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,400
郷右近忠男 著、創栄、1997、277p、20cm
三方多少のシミ 書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

聞き書き奥羽山系に拾うマタギの残映

1,400
郷右近忠男 著 、創栄 、1997 、277p 、20cm
三方多少のシミ 書き込みなし

聞き書き奥羽山系に拾うマタギの残映

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,800
郷右近忠男 著、創栄、1997、277p、20cm
初版。ヤケ、クスミ、ヨゴレがございます。本文状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

聞き書き奥羽山系に拾うマタギの残映

1,800
郷右近忠男 著 、創栄 、1997 、277p 、20cm
初版。ヤケ、クスミ、ヨゴレがございます。本文状態良好です。

聞き書き 撃ちてし止まむ 1・2  <戦争シリーズ 第4・5集

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
4,000
郷右近忠男、創栄出版、2000年、405・486ページ
2冊とも見返しに紙の貼り付けあり。カバーにキズ少汚れ背にヤケ、小口に少汚れヤケあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

聞き書き 撃ちてし止まむ 1・2  <戦争シリーズ 第4・5集

4,000
郷右近忠男 、創栄出版 、2000年 、405・486ページ
2冊とも見返しに紙の貼り付けあり。カバーにキズ少汚れ背にヤケ、小口に少汚れヤケあります。

伝承に探る療法奇談

(有)よみた屋 吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺南町
3,850 (送料:¥300~)
郷右近忠男、日曜随筆叢書、平成6、534頁、B6判、1冊
初版 天に点状の傷み B6判534頁 テーマ:エッセー  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:203143
午前11時までのご注文は、当日中に在庫確認のお返事さしあげています。都合で在庫確認が遅れる場合も、その旨をご連絡します。 発送時に荷物番号(追跡番号)をお知らせします。 送料は1冊300円、2冊目からは100円。最大一梱包1200円。(沖縄および離島は別途計算します)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850 (送料:¥300~)
郷右近忠男 、日曜随筆叢書 、平成6 、534頁 、B6判 、1冊
初版 天に点状の傷み B6判534頁 テーマ:エッセー  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:203143
  • 単品スピード注文

仙台郷土研究  復刊 第11巻第1号(通巻232号)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
山形敞一、渡辺洋一、八巻一雄、相沢源七、加藤政久、郷右近忠男、仙台郷土研究会(代表者 佐々久 仙・・・
背と小口にヤケ。目次 研究 「伊達忠宗の事蹟ちと病蹟-殊にその死因について」山形敞一、「大崎八幡神社大元堂について(一)」渡辺洋一、「蘆東山の書翰-明和五年遠藤内匠」八巻一雄、「再蘇菅復伝(一)」相沢源七、私の報告 「仙台最下限の板碑」加藤政久、職道遍路 「うるしかき(漆搔)」郷右近忠男、会員の新刊紹介、「石巻地方研究」第二号、編集後記、仙台郷土研究会則、昭和六十一年度役員。36918-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台郷土研究  復刊 第11巻第1号(通巻232号)

1,980
山形敞一、渡辺洋一、八巻一雄、相沢源七、加藤政久、郷右近忠男 、仙台郷土研究会(代表者 佐々久 仙台市二日町v逸見英夫事務所) 、昭和61年(1986年)6月29日発行 、A5判、54頁 、1冊
背と小口にヤケ。目次 研究 「伊達忠宗の事蹟ちと病蹟-殊にその死因について」山形敞一、「大崎八幡神社大元堂について(一)」渡辺洋一、「蘆東山の書翰-明和五年遠藤内匠」八巻一雄、「再蘇菅復伝(一)」相沢源七、私の報告 「仙台最下限の板碑」加藤政久、職道遍路 「うるしかき(漆搔)」郷右近忠男、会員の新刊紹介、「石巻地方研究」第二号、編集後記、仙台郷土研究会則、昭和六十一年度役員。36918-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

<戦争シリーズ 第3集> 聞き書き 昭和史 : 海征かば山征かば 2

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
300
郷右近忠男 著、創栄出版、2000、392p、19cm
極微ヤケ。カバーに少スレ、ややクスミ、一部微ヨゴレ、端に微ヨレ。小口三方に薄く煤ヨゴレ。線引・書込なく本紙の状態は概ね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

<戦争シリーズ 第3集> 聞き書き 昭和史 : 海征かば山征かば 2

300
郷右近忠男 著 、創栄出版 、2000 、392p 、19cm
極微ヤケ。カバーに少スレ、ややクスミ、一部微ヨゴレ、端に微ヨレ。小口三方に薄く煤ヨゴレ。線引・書込なく本紙の状態は概ね良好です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830