文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「郷土文化 第2巻」の検索結果
7件

郷土文化 第2巻

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,000
名古屋市郷土文化会、愛知県郷土資料刊行会、昭和61年、1
函、昭和24年11月~昭和26年12月
送料は実費を頂戴致します。 ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内 1kg以内 クリックポスト 185円  ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内  ヤマト運輸こねこ便 420円 ・A4サイズまで 4kg以内  レターパックプラス 600円 またはヤマト宅急便 ・上記の規格を超えるもの  ヤマト宅急便 実際の送料は、送料・金額確定メールにてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

郷土文化 第2巻

2,000
名古屋市郷土文化会 、愛知県郷土資料刊行会 、昭和61年 、1
函、昭和24年11月~昭和26年12月

郷土文化 第二巻 自昭和二十四年十一月至昭和二十六年十二月

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
2,440
名古屋郷土文化会、愛知県郷土資料刊行会、昭61、1冊
函、本体美
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。 ※離島につきましては別途料金が発生いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

郷土文化 第二巻 自昭和二十四年十一月至昭和二十六年十二月

2,440
名古屋郷土文化会 、愛知県郷土資料刊行会 、昭61 、1冊
函、本体美

肥後国郷帳 - 熊本県史料集成 第2巻

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
800
熊本女子大学郷土文化研究所 編、国書刊行会、1985、1
A5・52頁、函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

肥後国郷帳 - 熊本県史料集成 第2巻

800
熊本女子大学郷土文化研究所 編 、国書刊行会 、1985 、1
A5・52頁、函

月刊郷土文化誌 鼎(かなえ) 昭和50年1月号(第2巻第1号) 特集:座談会「花ひらく群馬の文化」

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
500
浅田晃彦編 萩原進 小板橋靖正 関俊治 伊藤信吉 江口恭平 沢英介 清水寥人 ほか、あさを社、昭50・・・
ヤケ
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月刊郷土文化誌 鼎(かなえ) 昭和50年1月号(第2巻第1号) 特集:座談会「花ひらく群馬の文化」

500
浅田晃彦編 萩原進 小板橋靖正 関俊治 伊藤信吉 江口恭平 沢英介 清水寥人 ほか 、あさを社 、昭50 、1
ヤケ

郷土玩具図説 1~4

森書房
 大分県大分市大道町
4,000
鈴木常雄著/桃井喜三郎 編/郷土文化研究会 監修、村田書店、昭和55年(1980年)~昭和59年(1・・・
覆刻 函=(ヤケ)有り。 帯=無し。 月報=第2巻のみ有り。 小口=良好。 頁=扉(ウラ)に蔵書印あり、本文中に「書き込み無し」と査定。 旧定価6000円×4
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

郷土玩具図説 1~4

4,000
鈴木常雄著/桃井喜三郎 編/郷土文化研究会 監修 、村田書店 、昭和55年(1980年)~昭和59年(1984年) 、4冊
覆刻 函=(ヤケ)有り。 帯=無し。 月報=第2巻のみ有り。 小口=良好。 頁=扉(ウラ)に蔵書印あり、本文中に「書き込み無し」と査定。 旧定価6000円×4

芦間乃道 第2巻6号 No.9 幻庵文庫叢書

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
立木望隆 主宰、郷土文化研究会、1984(昭和59)一冊、39頁、A5
初版 経年前後表紙部分ヤケ三方ヤケシミ後ろ表紙少虫食い小穴アリ 地名風土記・穴部村補遺、新屋村、芦の湯村 早雲余聞 地域風土記・徳常院のお地蔵さま 福住正兄翁小伝 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

芦間乃道 第2巻6号 No.9 幻庵文庫叢書

1,200
立木望隆 主宰 、郷土文化研究会 、1984(昭和59)一冊 、39頁 、A5
初版 経年前後表紙部分ヤケ三方ヤケシミ後ろ表紙少虫食い小穴アリ 地名風土記・穴部村補遺、新屋村、芦の湯村 早雲余聞 地域風土記・徳常院のお地蔵さま 福住正兄翁小伝 他

比布町史 第2巻

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
3,300
比布町史編さん委員会 編、比布町、1985、1264p、22cm、1
函 本体ビニルカバ
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
比布町史編さん委員会 編 、比布町 、1985 、1264p 、22cm 、1
函 本体ビニルカバ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶