文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「郷土文献総覧 ( 郷土研究資料叢書 第一集 )」の検索結果
1件

郷土文献総覧 ( 郷土研究資料叢書 第一集 )

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,590
柏倉亮吉 監修、三春伊佐夫 編、郷土文献刊行会(山形評論社、昭和28年(1953年)8月25日発・・・
非売品。初版、見開きの遊び紙に裂け、小口にヤケ。目次 序、図版、「苦界船乗合噺」上・中・下巻 「苦界船乗合噺について」斎藤義七郎、「荘内方言の作物」吉田澄夫。「湯の垢(阿賀)」序、上、下 「『湯の垢』について」斎藤義七郎。「山形故実録」全四巻(春夏秋冬) 「校訂の言葉」三春伊佐夫。「山形県方言の諸相」。「山形県文献総覧」。35847-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

郷土文献総覧 ( 郷土研究資料叢書 第一集 )

4,590
柏倉亮吉 監修、三春伊佐夫 編 、郷土文献刊行会(山形評論社 、昭和28年(1953年)8月25日発行 、B5判、158頁+口絵写真 5葉 、1冊
非売品。初版、見開きの遊び紙に裂け、小口にヤケ。目次 序、図版、「苦界船乗合噺」上・中・下巻 「苦界船乗合噺について」斎藤義七郎、「荘内方言の作物」吉田澄夫。「湯の垢(阿賀)」序、上、下 「『湯の垢』について」斎藤義七郎。「山形故実録」全四巻(春夏秋冬) 「校訂の言葉」三春伊佐夫。「山形県方言の諸相」。「山形県文献総覧」。35847-aya

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000