文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「都市を飲み込んだ展示空間 <展示 21世紀への世界劇場・1>」の検索結果
1件

都市を飲み込んだ展示空間 <展示 21世紀への世界劇場・1>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
デザイン : 勝井デザイン研究所(勝井三雄)、展示学研究所、1986、32p、29.8 x 15.2・・・
場所 : ラフォーレミュージアム赤坂
日時 : 1986年2月14日午後2時、6時

展示・演示を創る人々
 泉真也
 一柳慧
 勝井三雄
 下河辺淳
 瀬間千恵
 高田みどり
 田中泯
 西川古流
 幡野豊治郎
 宮田登
 宮田まゆみ
 山口勝弘
 山口昌男

プロローグ 時計のある前庭

第一場 闇の中の中世
第二場 都市の風景
第三場 人・巷・風俗
第四場 女 そして鏡の中の女
第五場 都市に生きる怨霊
第六場 情報と空間と情念の空間
第七場 火焔の中の死と再生
第八場 宵から暁へ
第九場 春情・桜の風景
第十場 人は座し機会は動く
第十一場 創造と鑑賞の共生
第十二場 ハイテック・アールヌーヴォー
第十三場 都市の中でみた白日夢

エピローグ 時計のある前庭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
デザイン : 勝井デザイン研究所(勝井三雄) 、展示学研究所 、1986 、32p 、29.8 x 15.2cm 、1冊
場所 : ラフォーレミュージアム赤坂 日時 : 1986年2月14日午後2時、6時 展示・演示を創る人々  泉真也  一柳慧  勝井三雄  下河辺淳  瀬間千恵  高田みどり  田中泯  西川古流  幡野豊治郎  宮田登  宮田まゆみ  山口勝弘  山口昌男 プロローグ 時計のある前庭 第一場 闇の中の中世 第二場 都市の風景 第三場 人・巷・風俗 第四場 女 そして鏡の中の女 第五場 都市に生きる怨霊 第六場 情報と空間と情念の空間 第七場 火焔の中の死と再生 第八場 宵から暁へ 第九場 春情・桜の風景 第十場 人は座し機会は動く 第十一場 創造と鑑賞の共生 第十二場 ハイテック・アールヌーヴォー 第十三場 都市の中でみた白日夢 エピローグ 時計のある前庭

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980