文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「都市住宅 11号 (1969年3月) <特集 : 吹抜の方法論>」の検索結果
1件

都市住宅 11号 (1969年3月) <特集 : 吹抜の方法論>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 植田実 ; 表紙 : 杉浦康平 + 磯崎新、鹿島研究所出版会、1969、104p、29.4 ・・・
表紙 ル·コルビュジエのショーダン邸 解析/磯崎新 デザイン/杉浦康平
住居都市着工まで⑤ 実験住宅 池辺陽
特集/吹抜の方法論
吹抜––その人間学的アプローチ 石福恒雄
吹抜が薄暗かったとき 伊藤ていじ
人と空間 三沢浩
吹抜設計の問題点 太田邦夫/山下和正/川崎浩
アンケート––設計の立場から 東孝光/岩淵活輝/太田隆信/小川耕一/沖種郎/川島甲士/北村吉一/黒川雅之/倉田康男/斉藤義/鈴木恂/鈴木義治/清家清/仙田満/添田浩/高木滋生/高橋公子/建嘉門/西原清之/林泰義/船越徹/佐藤正巳/松下一之+二宮順/宮脇檀/村田豊/柳建築事務所/山脇/U研究室/RAS 建築研究所/RIA 建築総合研究所/アントニン·レーモンド/三沢浩/竹山実/藤井博己
ある町家の吹抜 東松邸について 菊池重郎
建築と生活 原広司
空間は構成される 平良敬一
ケンブリッジ大学歴史学教室 ジェームス·スターリング
スターリングの建築 ケネス·フランプトン
文化人類学の眼⑧ 東南アジア 泉靖一/岩田慶治
住宅建築のつくる歴史 表紙解説⑪ 変形譚 中村敏男
都市と住宅の接点 水谷領介
Theory of Environmental Design 複合度③ グンター·ニチケ
書評 <住宅問題入門> 田辺員人
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 植田実 ; 表紙 : 杉浦康平 + 磯崎新 、鹿島研究所出版会 、1969 、104p 、29.4 x 22cm 、1冊
表紙 ル·コルビュジエのショーダン邸 解析/磯崎新 デザイン/杉浦康平 住居都市着工まで⑤ 実験住宅 池辺陽 特集/吹抜の方法論 吹抜––その人間学的アプローチ 石福恒雄 吹抜が薄暗かったとき 伊藤ていじ 人と空間 三沢浩 吹抜設計の問題点 太田邦夫/山下和正/川崎浩 アンケート––設計の立場から 東孝光/岩淵活輝/太田隆信/小川耕一/沖種郎/川島甲士/北村吉一/黒川雅之/倉田康男/斉藤義/鈴木恂/鈴木義治/清家清/仙田満/添田浩/高木滋生/高橋公子/建嘉門/西原清之/林泰義/船越徹/佐藤正巳/松下一之+二宮順/宮脇檀/村田豊/柳建築事務所/山脇/U研究室/RAS 建築研究所/RIA 建築総合研究所/アントニン·レーモンド/三沢浩/竹山実/藤井博己 ある町家の吹抜 東松邸について 菊池重郎 建築と生活 原広司 空間は構成される 平良敬一 ケンブリッジ大学歴史学教室 ジェームス·スターリング スターリングの建築 ケネス·フランプトン 文化人類学の眼⑧ 東南アジア 泉靖一/岩田慶治 住宅建築のつくる歴史 表紙解説⑪ 変形譚 中村敏男 都市と住宅の接点 水谷領介 Theory of Environmental Design 複合度③ グンター·ニチケ 書評 <住宅問題入門> 田辺員人

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶