文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「都市空間へ : RIAの計画と技法 <新建築 1996年11月臨時増刊>」の検索結果
3件

都市空間へ <新建築1996年11月臨時増刊>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,140
石岡紘一郎他編、新建築社、1996/11、206頁、A4判
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

都市空間へ <新建築1996年11月臨時増刊>

3,140
石岡紘一郎他編 、新建築社 、1996/11 、206頁 、A4判
少ヤケ

新建築1996年11月臨時増刊 都市空間へ―RIAの計画と技法

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100 (送料:¥430~)
新建築社、1996、1冊
裏表紙下角少折れ跡(後ろから6頁ほども薄く折れ) 
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築1996年11月臨時増刊 都市空間へ―RIAの計画と技法

1,100 (送料:¥430~)
、新建築社 、1996 、1冊
裏表紙下角少折れ跡(後ろから6頁ほども薄く折れ) 
  • 単品スピード注文

都市空間へ : RIAの計画と技法 <新建築 1996年11月臨時増刊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
企画編集 : 伊藤真人・深滝佳子、新建築社、1996、28, 206, 50p、29.7 x 22.・・・
論文1 建築から都市へ-都市再開発をデザインするために/西村幸夫
論文2 再開発デザインの手法-RIAが求める都市空間/近藤正一
ケーススタディ1 天王洲アイル 民間主導のウォーターフロント開発で東京・臨海部が再生される
ケーススタディ2 金沢 古都・金沢が新しい都市の歴史を歩みはじめた
座談会 日本の都市再開発を考える/伊藤滋+岩田規久男+近藤正一+石岡絋一郎
代表的都市再開発例20
時代をつくった街
第1章:商業が街をかえる/村田秀彦
1 泉佐野駅前防災地区, 2 桑名駅前再開発, 3 吉祥寺駅周辺再開発, 4 秋田駅前中央再開発(秋田中央ビルディング), 5 西神ニュータウンセンター(ブレンディ)
第2章:都市の中の小さな都市/石岡絋一郎
1 泊ポートルネッサンス(とまりん), 2 弁天町駅前開発+土地信託事業(ORC200), 3 新浦安マスタープラン+A地区メインセンター開発
第3章:駅前に求められたもの/有賀正晃
1 原町田再開発, 2 川崎駅北口再開発(川崎駅前タワー・リパーク), 3 七尾駅前再開発(パトリア)
第4章:都市に住む/石田宏
1 和泉府中駅前再開発, 2 豊明後駅前再開発(パルネス), 3 中野4丁目東再開発(なかのサンクォーレ)
第5章:官民のパートナーシップ/宮原義昭
1 箕面駅前再開発(みのおサンプラザ), 2 原町田3丁目再開発(エルムビル), 3 久茂地再開発(パレット久茂地)
第6章:復興する街 - 貴志義昭
1 新大阪センイシティ, 2 阪田中町第5街区再開発(マリーン5), 3 桜口町3丁目再開発
コラム
キーワード 都市のアクティビティ・デザイン いこう/たまる/さそう/とおりぬける/わたる/つたえる
年表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
企画編集 : 伊藤真人・深滝佳子 、新建築社 、1996 、28, 206, 50p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
論文1 建築から都市へ-都市再開発をデザインするために/西村幸夫 論文2 再開発デザインの手法-RIAが求める都市空間/近藤正一 ケーススタディ1 天王洲アイル 民間主導のウォーターフロント開発で東京・臨海部が再生される ケーススタディ2 金沢 古都・金沢が新しい都市の歴史を歩みはじめた 座談会 日本の都市再開発を考える/伊藤滋+岩田規久男+近藤正一+石岡絋一郎 代表的都市再開発例20 時代をつくった街 第1章:商業が街をかえる/村田秀彦 1 泉佐野駅前防災地区, 2 桑名駅前再開発, 3 吉祥寺駅周辺再開発, 4 秋田駅前中央再開発(秋田中央ビルディング), 5 西神ニュータウンセンター(ブレンディ) 第2章:都市の中の小さな都市/石岡絋一郎 1 泊ポートルネッサンス(とまりん), 2 弁天町駅前開発+土地信託事業(ORC200), 3 新浦安マスタープラン+A地区メインセンター開発 第3章:駅前に求められたもの/有賀正晃 1 原町田再開発, 2 川崎駅北口再開発(川崎駅前タワー・リパーク), 3 七尾駅前再開発(パトリア) 第4章:都市に住む/石田宏 1 和泉府中駅前再開発, 2 豊明後駅前再開発(パルネス), 3 中野4丁目東再開発(なかのサンクォーレ) 第5章:官民のパートナーシップ/宮原義昭 1 箕面駅前再開発(みのおサンプラザ), 2 原町田3丁目再開発(エルムビル), 3 久茂地再開発(パレット久茂地) 第6章:復興する街 - 貴志義昭 1 新大阪センイシティ, 2 阪田中町第5街区再開発(マリーン5), 3 桜口町3丁目再開発 コラム キーワード 都市のアクティビティ・デザイン いこう/たまる/さそう/とおりぬける/わたる/つたえる 年表

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000