文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「野口善敬 廣田宗玄 共訳」の検索結果
2件

『月堂和尚語録』訳注(附行状) : 博多妙楽寺開山

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
4,500
月堂宗規 著 ; 野口善敬, 廣田宗玄 共訳、中国書店、2010、437, 6p、22cm
初版・ 函・A5判・定価7000+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『月堂和尚語録』訳注(附行状) : 博多妙楽寺開山

4,500
月堂宗規 著 ; 野口善敬, 廣田宗玄 共訳 、中国書店 、2010 、437, 6p 、22cm
初版・ 函・A5判・定価7000+税・並美

『月堂和尚語録』訳注(附行状)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
野口善敬 廣田宗玄 共訳、中国書店、2010、443p、A5判


わが国の臨済禅のルーツである大応国師の法を嗣いだ月堂宗規。その語録に初めて現代語訳を付けた画期的な一書。 月堂宗規は、博多の聖福寺・太宰府の崇福寺に住し、大徳寺派の名刹・妙楽寺を開き、九州の地で大応の峻厳な禅を挙揚した。本書は、月堂の語録に加えて月堂に関する諸史料を集め、全てに現代語訳と注釈を付けたものである。九州で展開した大応禅の真髄を知るために絶好の書である。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
野口善敬 廣田宗玄 共訳 、中国書店 、2010 、443p 、A5判
わが国の臨済禅のルーツである大応国師の法を嗣いだ月堂宗規。その語録に初めて現代語訳を付けた画期的な一書。 月堂宗規は、博多の聖福寺・太宰府の崇福寺に住し、大徳寺派の名刹・妙楽寺を開き、九州の地で大応の峻厳な禅を挙揚した。本書は、月堂の語録に加えて月堂に関する諸史料を集め、全てに現代語訳と注釈を付けたものである。九州で展開した大応禅の真髄を知るために絶好の書である。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000