文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「金文京 著」の検索結果
18件

教養のための中国語

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,000
金文京 著、大修館書店、1991、237p、B6
初版 カバー 帯
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
金文京 著 、大修館書店 、1991 、237p 、B6
初版 カバー 帯

李白 漂泊の詩人 その夢と現実

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
2,000
金文京著、岩波書店、2012年初版
帯あり、普通
在庫確認にお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

李白 漂泊の詩人 その夢と現実

2,000
金文京著 、岩波書店 、2012年初版
帯あり、普通

中国の歴史04 三国志の世界 後漢三国時代

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
1,500
金文京著、講談社、2005年初版、p.398
   帯汚れあり
在庫確認にお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

中国の歴史04 三国志の世界 後漢三国時代

1,500
金文京著 、講談社 、2005年初版 、p.398
   帯汚れあり

中国の歴史04 三国志の世界 後漢三国時代

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
1,500
金文京著、講談社、2005年初版、p.398
   帯あり、背表紙色褪せあり
在庫確認にお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
金文京著 、講談社 、2005年初版 、p.398
   帯あり、背表紙色褪せあり

新編・東方中国語講座第5巻 式辞あいさつ篇

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
1,500
金文京著、講談社、2005年初版、p.171
   帯あり、背表紙色褪せあり
在庫確認にお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
金文京著 、講談社 、2005年初版 、p.171
   帯あり、背表紙色褪せあり

花関索伝の研究

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
20,000
井上泰山・大木康・金文京・氷上正・古屋昭弘共著、汲古書院、平成元年初版
函シミ有り、本体普通
在庫確認にお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

花関索伝の研究

20,000
井上泰山・大木康・金文京・氷上正・古屋昭弘共著 、汲古書院 、平成元年初版
函シミ有り、本体普通

『董解元西廂記諸宮調』研究 <董西廂>

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
3,000
金文京 ほか著、汲古書院、485, 29p、22cm
函スレ 本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
金文京 ほか著 、汲古書院 、485, 29p 、22cm
函スレ 本文良好

「四郎探母等四種」原典と解題

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
4,500
金文京著 高橋智編、慶應義塾大学、平21、1冊
限定400部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

「四郎探母等四種」原典と解題

4,500
金文京著 高橋智編 、慶應義塾大学 、平21 、1冊
限定400部

三国志の世界 : 後漢三国時代 <中国の歴史 A history of China / 礪波護 ほか編 4>

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
700 (送料:¥550~)
金文京 著、講談社、398p、20cm、1
カバー 帯
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700 (送料:¥550~)
金文京 著 、講談社 、398p 、20cm 、1
カバー 帯
  • 単品スピード注文

慶應義塾図書館蔵「四郎探母等四種」原典と解題 <東アジア善本叢刊 科学研究費補助金特別推進研究「清朝宮廷演劇文化の研究」研究成果集 第9集 2>

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
4,400 (送料:¥200~)
磯部彰 監修 ; 高橋智 編 ; 金文京 著、特別推進研究「清朝宮廷演劇文化の研究」班、2009、3・・・
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥200~)
磯部彰 監修 ; 高橋智 編 ; 金文京 著 、特別推進研究「清朝宮廷演劇文化の研究」班 、2009 、30cm 、234p
  • 単品スピード注文

水戸黄門「漫遊」考 (講談社学術文庫 2128)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,430 (送料:¥360~)
金文京 著、講談社、平成24年、387p、15cm、1冊
初版 2012年 (小口シミ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430 (送料:¥360~)
金文京 著 、講談社 、平成24年 、387p 、15cm 、1冊
初版 2012年 (小口シミ)
  • 単品スピード注文

「中国の歴史  04 三国志の世界」 後漢三国時代 <4>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,000
金文京 著、講談社、2005年 1刷、398p、20cm、1冊
カバーと帯に幾分の痛み、帯に茶シミヶ所 天地小口付近にヤケと茶シミ斑点汚れ 本文は経年並で、書入、線引はありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
金文京 著 、講談社 、2005年 1刷 、398p 、20cm 、1冊
カバーと帯に幾分の痛み、帯に茶シミヶ所 天地小口付近にヤケと茶シミ斑点汚れ 本文は経年並で、書入、線引はありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります

李白 : 漂泊の詩人その夢と現実 <書物誕生 : あたらしい古典入門>

火星の庭
 宮城県仙台市青葉区本町
1,500
金文京 著、岩波書店、2012年、242p、20cm
<書物誕生 あたらしい古典入門>シリーズ 初版 カバー 帯 全体に美
表示の送料が異なっている場合があります。 ご注文後、在庫確認の後に、重量・サイズを計りまして正しい送料をメールでお知らせいたします。 例 ・梱包後の状態で  厚さ3cmまで、重さ1kgまでのもの   →クリックポストで送料185円 ・上記の寸法・重量を超え、  レターパックプラスの封筒に収まるもの   →レターパックプラスで送料600円 ・レターパックプラスの封筒に収まらないもの   →ゆうパックで送料760円以上。    (サイズ、宛先により送料が変わります。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

李白 : 漂泊の詩人その夢と現実 <書物誕生 : あたらしい古典入門>

1,500
金文京 著 、岩波書店 、2012年 、242p 、20cm
<書物誕生 あたらしい古典入門>シリーズ 初版 カバー 帯 全体に美

中国古典戯曲演劇論

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
15,400
岡晴夫、勉誠社、2024、504p、A5判
構成やしぐさ、舞台の演出効果に焦点を当てた中国元曲論、通俗の面白さは何かを追究した劇作家・李漁論、豊富な歴史や知識と観劇体験に裏打ちされた京劇論の三部構成による珠玉の論文集。
独特の軽妙洒脱な文体で綴り、文学・文芸の本質を考察し続けた中国文学研究者の軌跡。

第一部 元曲
元雑劇做工考
関漢卿の戯曲ーその作劇法について
元曲構成に関する一考察ー劇中の告知者について
元曲における“コミック・リリーフ”について
元曲・明曲における〈夢〉
元雑劇における空間形成

第二部 明末清初の戯作者・李漁
劇作家としての李笠翁
李漁の戯曲とその評価
遊びの文芸ーその理解のむずかしさ
李漁評価に関する考察
李笠翁の戯曲と歌舞伎
『間情偶寄』考(一)
『間情偶寄』考(二)
『間情偶寄』考(三)
李笠翁と日本の戯作者

第三部 京劇ー演劇世界における京劇
中国戯曲演劇史上における崑劇
「徽班」と京劇
演劇世界における京劇
京劇と「文化大革命」
最近みた中国の“旧劇”-京劇の訪日公演・その他

岡晴夫 略年譜・著作目録
解 説  金文京
後 記     
索 引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,400
岡晴夫 、勉誠社 、2024 、504p 、A5判
構成やしぐさ、舞台の演出効果に焦点を当てた中国元曲論、通俗の面白さは何かを追究した劇作家・李漁論、豊富な歴史や知識と観劇体験に裏打ちされた京劇論の三部構成による珠玉の論文集。 独特の軽妙洒脱な文体で綴り、文学・文芸の本質を考察し続けた中国文学研究者の軌跡。 第一部 元曲 元雑劇做工考 関漢卿の戯曲ーその作劇法について 元曲構成に関する一考察ー劇中の告知者について 元曲における“コミック・リリーフ”について 元曲・明曲における〈夢〉 元雑劇における空間形成 第二部 明末清初の戯作者・李漁 劇作家としての李笠翁 李漁の戯曲とその評価 遊びの文芸ーその理解のむずかしさ 李漁評価に関する考察 李笠翁の戯曲と歌舞伎 『間情偶寄』考(一) 『間情偶寄』考(二) 『間情偶寄』考(三) 李笠翁と日本の戯作者 第三部 京劇ー演劇世界における京劇 中国戯曲演劇史上における崑劇 「徽班」と京劇 演劇世界における京劇 京劇と「文化大革命」 最近みた中国の“旧劇”-京劇の訪日公演・その他 岡晴夫 略年譜・著作目録 解 説  金文京 後 記      索 引

芸能 第34巻第1号(通巻395号) 1992年1月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
芸能学会 編、芸能、平成4年1月、冊、21cm
特集:猿
『靭猿』あれこれ/歌舞伎の猿/猿の芸能―その系譜― ほか
ヤケ・シミ多め・少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸能 第34巻第1号(通巻395号) 1992年1月号

700
芸能学会 編 、芸能 、平成4年1月 、冊 、21cm
特集:猿 『靭猿』あれこれ/歌舞伎の猿/猿の芸能―その系譜― ほか ヤケ・シミ多め・少ヨゴレ

日韓漢文訓読研究 オンデマンド版

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
12,100
藤本幸夫 編、勉誠出版、2014年10月、584 頁
中国周辺に位置した朝鮮半島諸国や日本では、文字・典籍を受容するに際し、そこに記された漢字・漢文を自国語のシステムに置き換えて読解する方法が構築されていった。
その痕跡は、典籍類や木簡などに墨書されたもののみならず、近年日韓において研究の進展を見せる角筆資料にも残り、異言語受容の実態をいまに伝えている。
角筆資料の発見により明らかになりつつある朝鮮半島における漢文訓読のあり方やその日本への影響の可能性、漢字・漢文受容によってもたらされた各国の言語文化における言語的・思想的展開について、日韓の最先端の研究者を集め論究、東アジアにおける漢字・漢文理解の方法と思想を探る。

<目次>

まえがき 藤本幸夫

第一部 東アジア漢字・漢文文化圏と訓読
日韓の漢文訓読(釈読)の歴史―その言語観と世界観― 金文京
日本の訓点・訓読の源と古代韓国語との関係 小林芳規
韓国の借字表記法の発達と日本の訓点の起源について 南豊鉉
日本所在の八・九世紀の『華厳経』とその注釈書の加点(再考) 小林芳規
日本における十世紀加点の漢籍訓点資料の位置 小助川貞次
古代日本語の書記方法における漢字の音よみ訓よみ用法の「精錬」度 犬飼隆
日本古代における歌の表記―木簡と正倉院文書を素材として― 栄原永遠男
宋版一切経に書き入れられた中国の角筆点―醍醐寺蔵本を基に東アジア経典読誦法を探る― 小林芳規
ウイグル漢字音と漢文訓読 庄垣内正弘

第二部 韓国における漢文訓読の展開と諸相
韓国の口訣資料および口訣研究の現況について 附研究文献目録 呉美寧
朝鮮吏文の形成と吏読―口訣の起源を摸索しながら― 鄭光
木簡に見られる古代韓国語表記法―吏読の発達史を中心に― 金永旭・著/伊藤貴祥・訳
百済の文字生活 鄭在永
韓国釈読口訣に関する綜合的考察 張允煕
周本『華厳経』点吐口訣解読の成果と課題 朴鎮浩・著/河崎啓剛・訳
角筆口訣の解読方法と実際 李丞宰・著/伊藤貴祥・訳
韓国の漢文訓読に使われた符号について 張景俊・著/文玄洙・訳
東洋文庫所蔵『牧牛子修心訣』に就いて 藤本幸夫

あとがき 藤本幸夫

執筆者一覧

納期まで、3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日韓漢文訓読研究 オンデマンド版

12,100
藤本幸夫 編 、勉誠出版 、2014年10月 、584 頁
中国周辺に位置した朝鮮半島諸国や日本では、文字・典籍を受容するに際し、そこに記された漢字・漢文を自国語のシステムに置き換えて読解する方法が構築されていった。 その痕跡は、典籍類や木簡などに墨書されたもののみならず、近年日韓において研究の進展を見せる角筆資料にも残り、異言語受容の実態をいまに伝えている。 角筆資料の発見により明らかになりつつある朝鮮半島における漢文訓読のあり方やその日本への影響の可能性、漢字・漢文受容によってもたらされた各国の言語文化における言語的・思想的展開について、日韓の最先端の研究者を集め論究、東アジアにおける漢字・漢文理解の方法と思想を探る。 <目次> まえがき 藤本幸夫 第一部 東アジア漢字・漢文文化圏と訓読 日韓の漢文訓読(釈読)の歴史―その言語観と世界観― 金文京 日本の訓点・訓読の源と古代韓国語との関係 小林芳規 韓国の借字表記法の発達と日本の訓点の起源について 南豊鉉 日本所在の八・九世紀の『華厳経』とその注釈書の加点(再考) 小林芳規 日本における十世紀加点の漢籍訓点資料の位置 小助川貞次 古代日本語の書記方法における漢字の音よみ訓よみ用法の「精錬」度 犬飼隆 日本古代における歌の表記―木簡と正倉院文書を素材として― 栄原永遠男 宋版一切経に書き入れられた中国の角筆点―醍醐寺蔵本を基に東アジア経典読誦法を探る― 小林芳規 ウイグル漢字音と漢文訓読 庄垣内正弘 第二部 韓国における漢文訓読の展開と諸相 韓国の口訣資料および口訣研究の現況について 附研究文献目録 呉美寧 朝鮮吏文の形成と吏読―口訣の起源を摸索しながら― 鄭光 木簡に見られる古代韓国語表記法―吏読の発達史を中心に― 金永旭・著/伊藤貴祥・訳 百済の文字生活 鄭在永 韓国釈読口訣に関する綜合的考察 張允煕 周本『華厳経』点吐口訣解読の成果と課題 朴鎮浩・著/河崎啓剛・訳 角筆口訣の解読方法と実際 李丞宰・著/伊藤貴祥・訳 韓国の漢文訓読に使われた符号について 張景俊・著/文玄洙・訳 東洋文庫所蔵『牧牛子修心訣』に就いて 藤本幸夫 あとがき 藤本幸夫 執筆者一覧 納期まで、3週間かかります。

水戸黄門「漫遊」考

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
1,900
金海南 著、新人物往来社、341p、20cm

未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,900
金海南 著 、新人物往来社 、341p 、20cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

林田愼之助博士傘寿記念 三国志論集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
三国志学会 編、汲古書院、2012年10月、548p、A5
三国志学会の総力を結集した第二論文集なる!
24篇の論文、文章と「林田慎之介博士略年譜・著作目錄」を収録。

林田さんの人と学問 ………………………… 狩野直禎
  班彪と班固の漢王朝観、およびその諸帝観
    「王命論」、「典引篇」、「両都賦」、およびそれぞれの本伝を中心とした検討  ………… 小林春樹
  鄭玄の禘・祫解釈について
    ――許慎『五経異議』と鄭玄『駁五経異議』の議論―― …… 間嶋潤一
  経学の『易』から玄学の『易』へ ………… 井ノ口哲也
  匂い立つのか、響くのか ――周瑜の「美」をめぐって―― …… 狩野 雄
 『魏武四時食制』の基礎的考察 ………………………………… 石井 仁
 詩跡としての仲宣楼 ……………………… 矢田博士
 經國と文章――建安における文学の自覚(一)―― …………… 渡邉義浩
 經國と文章――建安における文学の自覚(二)―― …………… 牧角悦子
 曹植「贈丁儀」詩小考 …………………… 柳川順子
 嵆康「釈私論」試訳稿 …………………… 大上正美
 「自適」の生成――陶淵明・江淹・白居易―― …… 川合康三
 江淹「雑体詩」の曹植 …………………… 稀代麻也子
 魏晋南北朝時代における軍陣医学
   ――金創医療の展開を中心として―― … 亀田一邦
 神医華佗と中医学 ………………………… 岡田明彦
 邵雍の「皇極経世」とその背景 ――理数を求めて―― ………… 辛  賢
 三国志物語の原型について ――演劇からの視点―― ………… 小松 謙
 新發見の朝鮮銅活字本『三國志通俗演義』について …………… 金 文 京
 十八路諸侯をめぐって …………………… 竹内真彦
 周曰校刊『三国志演義』の甲本・乙本・丙本 …………………… 中川 諭
 明末文人と「三國志」 ――余懷の「三國志」―― ……………… 小塚由博
 「関帝聖蹟図」と「孔子聖蹟図」 ………… 伊藤晋太郎
 魯迅の「魏晋の風度および文章と、薬および酒の関係
   ――九月、広州夏期学術講演会での講演」について ……… 小山三郎
 わたしのなかの三国志 …………………… 林田愼之助
 林田愼之助博士略年譜・著作目録  あとがき/執筆者紹介

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
三国志学会 編 、汲古書院 、2012年10月 、548p 、A5
三国志学会の総力を結集した第二論文集なる! 24篇の論文、文章と「林田慎之介博士略年譜・著作目錄」を収録。 林田さんの人と学問 ………………………… 狩野直禎   班彪と班固の漢王朝観、およびその諸帝観     「王命論」、「典引篇」、「両都賦」、およびそれぞれの本伝を中心とした検討  ………… 小林春樹   鄭玄の禘・祫解釈について     ――許慎『五経異議』と鄭玄『駁五経異議』の議論―― …… 間嶋潤一   経学の『易』から玄学の『易』へ ………… 井ノ口哲也   匂い立つのか、響くのか ――周瑜の「美」をめぐって―― …… 狩野 雄  『魏武四時食制』の基礎的考察 ………………………………… 石井 仁  詩跡としての仲宣楼 ……………………… 矢田博士  經國と文章――建安における文学の自覚(一)―― …………… 渡邉義浩  經國と文章――建安における文学の自覚(二)―― …………… 牧角悦子  曹植「贈丁儀」詩小考 …………………… 柳川順子  嵆康「釈私論」試訳稿 …………………… 大上正美  「自適」の生成――陶淵明・江淹・白居易―― …… 川合康三  江淹「雑体詩」の曹植 …………………… 稀代麻也子  魏晋南北朝時代における軍陣医学    ――金創医療の展開を中心として―― … 亀田一邦  神医華佗と中医学 ………………………… 岡田明彦  邵雍の「皇極経世」とその背景 ――理数を求めて―― ………… 辛  賢  三国志物語の原型について ――演劇からの視点―― ………… 小松 謙  新發見の朝鮮銅活字本『三國志通俗演義』について …………… 金 文 京  十八路諸侯をめぐって …………………… 竹内真彦  周曰校刊『三国志演義』の甲本・乙本・丙本 …………………… 中川 諭  明末文人と「三國志」 ――余懷の「三國志」―― ……………… 小塚由博  「関帝聖蹟図」と「孔子聖蹟図」 ………… 伊藤晋太郎  魯迅の「魏晋の風度および文章と、薬および酒の関係    ――九月、広州夏期学術講演会での講演」について ……… 小山三郎  わたしのなかの三国志 …………………… 林田愼之助  林田愼之助博士略年譜・著作目録  あとがき/執筆者紹介 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000