文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鈴木伸樹・編」の検索結果
13件

焼もの趣味 三月号第三巻第三号 砧青磁研究

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
3,200
鈴木伸樹編、学芸書院、昭12.3、本47P+口絵3枚、四六倍、1
四六倍 初版 表紙3cm虫損、本文状態経年並 本47P+口絵3枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

焼もの趣味 三月号第三巻第三号 砧青磁研究

3,200
鈴木伸樹編 、学芸書院 、昭12.3 、本47P+口絵3枚 、四六倍 、1
四六倍 初版 表紙3cm虫損、本文状態経年並 本47P+口絵3枚

焼もの趣味(第3巻第1號~第4號) 4冊一括

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
6,300
鈴木伸樹・編、學藝書院、昭12(1937)、4冊
初版・保存良 B5変型判並製46/42/48/42頁・各冊口絵図版入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

焼もの趣味(第3巻第1號~第4號) 4冊一括

6,300
鈴木伸樹・編 、學藝書院 、昭12(1937) 、4冊
初版・保存良 B5変型判並製46/42/48/42頁・各冊口絵図版入

焼もの趣味 第六月号第4巻第6号通巻39冊

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,600
鈴木伸樹編、学芸書院、昭13.6、1
菊倍 初版 4Pマーカー・インク傍線、状態並 本46P+口絵4枚 ?瓷と定瓷に就て(中尾万三)/紀州発掘の井戸茶碗/陶辺僕の言葉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

焼もの趣味 第六月号第4巻第6号通巻39冊

1,600
鈴木伸樹編 、学芸書院 、昭13.6 、1
菊倍 初版 4Pマーカー・インク傍線、状態並 本46P+口絵4枚 ?瓷と定瓷に就て(中尾万三)/紀州発掘の井戸茶碗/陶辺僕の言葉

焼もの趣味 5の4 通巻49冊 昭和14年4月号 茶陶研究覚書/西堀一三 朝鮮済州島の陶磁/小田三郎 刑部陶痴翁小伝/鈴木智足堂 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
鈴木伸樹 編集、学藝書院、1939(昭和14)一冊、47頁、B5
初版 年代相当背傷み破れアリ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

焼もの趣味 5の4 通巻49冊 昭和14年4月号 茶陶研究覚書/西堀一三 朝鮮済州島の陶磁/小田三郎 刑部陶痴翁小伝/鈴木智足堂 他

2,000
鈴木伸樹 編集 、学藝書院 、1939(昭和14)一冊 、47頁 、B5
初版 年代相当背傷み破れアリ 

やきもの趣味 観賞と研究 第2冊 (2巻6号)~(2巻11号) 【画像6枚掲載】

古書 香文堂
 秋田県秋田市大住2丁目
2,000
鈴木経緯(鈴木伸樹)編、学芸書院、昭和12年、B5判
和綴、6冊を1冊に合本
函(ヤケ、シミ、剥がれ、傷み)、本体は三方にヤケ、ページに角折れ、見返しに値札を剝がした跡があります。
01-51
ヤマト宅急便、ネコポス、ゆうパック、レターパックの 追跡番号付きのみで発送しております。 商品のサイズや量によって合わせた方法で送料のご案内をしております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
鈴木経緯(鈴木伸樹)編 、学芸書院 、昭和12年 、B5判
和綴、6冊を1冊に合本 函(ヤケ、シミ、剥がれ、傷み)、本体は三方にヤケ、ページに角折れ、見返しに値札を剝がした跡があります。 01-51

「やきもの趣味」 第2巻第5号 昭和11年5月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
鈴木伸樹編、学芸書院、昭和11年(1936年)、A5判、1冊
雑誌 状態経年並 図版3点 楽茶碗/十三代樂吉左衛門 南蛮焼聞書/村田泥庵 祥瑞の詩解/神山泳山 羽前千歳窯の沿革/西山寒風子 陶郷・常滑工人物誌(四)/寺内半月  等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

「やきもの趣味」 第2巻第5号 昭和11年5月号 

500
鈴木伸樹編 、学芸書院 、昭和11年(1936年) 、A5判 、1冊
雑誌 状態経年並 図版3点 楽茶碗/十三代樂吉左衛門 南蛮焼聞書/村田泥庵 祥瑞の詩解/神山泳山 羽前千歳窯の沿革/西山寒風子 陶郷・常滑工人物誌(四)/寺内半月  等

焼もの趣味 4の5 通巻38冊 昭和13年5月号 朝鮮陶磁鑑賞号 朝鮮古陶瓷の美について/小林市太郎 実技から見た朝鮮陶磁の一考察/山田萬吉郎 他 巻頭口絵/高麗青瓷象嵌宝相華文瓶、李朝鉄砂虎絵壺、彫三島鶴文扁壺

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
鈴木伸樹 編集、学藝書院、1938(昭和13)一冊、50頁、B5
初版 年代相当前後表紙ヤケ汚れアリ 中並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

焼もの趣味 4の5 通巻38冊 昭和13年5月号 朝鮮陶磁鑑賞号 朝鮮古陶瓷の美について/小林市太郎 実技から見た朝鮮陶磁の一考察/山田萬吉郎 他 巻頭口絵/高麗青瓷象嵌宝相華文瓶、李朝鉄砂虎絵壺、彫三島鶴文扁壺

3,000
鈴木伸樹 編集 、学藝書院 、1938(昭和13)一冊 、50頁 、B5
初版 年代相当前後表紙ヤケ汚れアリ 中並

焼もの趣味 4の9 通巻第42冊 昭和13年9月号 備前焼第二研究号 巻頭図版/古備前火襷茶入 他 初期備前茶陶の再吟味/多田利吉 松屋久重茶湯日記の備前焼/鈴木知足堂 唐代の陶瓷説話の二三/小林太一郎 「草枕」に現れた漱石の陶磁観/梅澤彦太郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,600
鈴木伸樹 編集、学藝書院、1938(昭和13)一冊、46頁、B5
初版 年代相当前後表紙部分ヤケ汚れ 綴じ甘綴じ離れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

焼もの趣味 4の9 通巻第42冊 昭和13年9月号 備前焼第二研究号 巻頭図版/古備前火襷茶入 他 初期備前茶陶の再吟味/多田利吉 松屋久重茶湯日記の備前焼/鈴木知足堂 唐代の陶瓷説話の二三/小林太一郎 「草枕」に現れた漱石の陶磁観/梅澤彦太郎 他

2,600
鈴木伸樹 編集 、学藝書院 、1938(昭和13)一冊 、46頁 、B5
初版 年代相当前後表紙部分ヤケ汚れ 綴じ甘綴じ離れあり

やきもの趣味 観賞と研究 第4冊 昭和12年7月号(3巻7号・通巻28冊)~昭和13年12月号(3巻12号・通巻33冊)

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
3,000
鈴木経緯 (鈴木伸樹)  編、学芸書院、1937、0、26cm
和綴 6冊を1冊に合本 上部角衣いたみ 他は時代相応 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

やきもの趣味 観賞と研究 第4冊 昭和12年7月号(3巻7号・通巻28冊)~昭和13年12月号(3巻12号・通巻33冊)

3,000
鈴木経緯 (鈴木伸樹)  編 、学芸書院 、1937 、26cm
和綴 6冊を1冊に合本 上部角衣いたみ 他は時代相応 

焼もの趣味 5の9 通巻第54冊 昭和14年8月号 井戸・彫三島・黄瀬戸・楽ちゃわん/三井泰山 豊前上野(あがの)焼の研究/井上圓蔵 絵唐津代表的古窯の一・道園窯/古川令吉 古九谷史の研究/井上銈次 色鍋島郷大川内の陶片を懐ふ/美和彌之助 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,500
鈴木伸樹 編集、学藝書院、1939(昭和14)一冊、47頁、B5
初版 年代相当全体ヤケシミ汚れ濡れ跡背上下傷み破れ 後表紙下角〜前方へ数ページ続くかじり跡あり 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

焼もの趣味 5の9 通巻第54冊 昭和14年8月号 井戸・彫三島・黄瀬戸・楽ちゃわん/三井泰山 豊前上野(あがの)焼の研究/井上圓蔵 絵唐津代表的古窯の一・道園窯/古川令吉 古九谷史の研究/井上銈次 色鍋島郷大川内の陶片を懐ふ/美和彌之助 他

2,500
鈴木伸樹 編集 、学藝書院 、1939(昭和14)一冊 、47頁 、B5
初版 年代相当全体ヤケシミ汚れ濡れ跡背上下傷み破れ 後表紙下角〜前方へ数ページ続くかじり跡あり 

焼もの趣味 5の7 通巻第52冊 昭和14年6月号 肥後有田の地名考/寺内信一 色鍋島窯大川内山の思い出/美和彌之助 丹波の茶陶に就て/杉本捷雄 絵唐津永尾高麗窯発掘記/田代盲陶 朝鮮済州島の陶磁/小田三郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
鈴木伸樹 編集、学藝書院、1939(昭和14)一冊、48頁、B5
初版 年代相当全体ヤケ表紙濡れ跡濡れシミアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

焼もの趣味 5の7 通巻第52冊 昭和14年6月号 肥後有田の地名考/寺内信一 色鍋島窯大川内山の思い出/美和彌之助 丹波の茶陶に就て/杉本捷雄 絵唐津永尾高麗窯発掘記/田代盲陶 朝鮮済州島の陶磁/小田三郎 他

2,000
鈴木伸樹 編集 、学藝書院 、1939(昭和14)一冊 、48頁 、B5
初版 年代相当全体ヤケ表紙濡れ跡濡れシミアリ

焼もの趣味 3の11 通巻32冊 昭和12年11月号 茶器目利書研究号 茶器の目利書について・写本名物目利聞書/藤田幸之 続・泥仏堂目録/無茶法師 紀州古陶瓷特別陳列展観の収穫/石村賢次郎 井戸茶碗を語る/山田萬吉郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,500
鈴木伸樹 編集、学藝書院、1937(昭和12)一冊、47頁、B5
初版 年代相当前後表紙ヤケ汚れアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

焼もの趣味 3の11 通巻32冊 昭和12年11月号 茶器目利書研究号 茶器の目利書について・写本名物目利聞書/藤田幸之 続・泥仏堂目録/無茶法師 紀州古陶瓷特別陳列展観の収穫/石村賢次郎 井戸茶碗を語る/山田萬吉郎 他

2,500
鈴木伸樹 編集 、学藝書院 、1937(昭和12)一冊 、47頁 、B5
初版 年代相当前後表紙ヤケ汚れアリ

焼もの趣味 4の8 通巻第41冊 昭和13年8月号 李朝分院に関する記録/渡邊為吉 日本人絵附の恩人・東島徳右衛門/寺沢信一 有爾(うに)窯について/宗田克己 朝鮮務安刷毛目の窯趾(海際面柳月里窯)/山田萬吉郎 日本から注文した古染付/梅澤彦太郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
鈴木伸樹 編集、学藝書院、1938(昭和13)一冊、46頁、B5
初版 年代並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

焼もの趣味 4の8 通巻第41冊 昭和13年8月号 李朝分院に関する記録/渡邊為吉 日本人絵附の恩人・東島徳右衛門/寺沢信一 有爾(うに)窯について/宗田克己 朝鮮務安刷毛目の窯趾(海際面柳月里窯)/山田萬吉郎 日本から注文した古染付/梅澤彦太郎 他

3,000
鈴木伸樹 編集 、学藝書院 、1938(昭和13)一冊 、46頁 、B5
初版 年代並

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500