文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鈴木悠」の検索結果
39件

北国の住まい : 新しい潮流 住宅建築別冊・37

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,200
建築思潮研究所編集 ; 鈴木悠写真、建築資料研究社、1989、207 p、A4
本体少焼け
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
建築思潮研究所編集 ; 鈴木悠写真 、建築資料研究社 、1989 、207 p 、A4
本体少焼け

角川最新漢和辞典

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
鈴木悠次・武部良明・水上静夫
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
鈴木悠次・武部良明・水上静夫
  • 単品スピード注文

ふたつぎやまのおじいさん

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,010
鈴木悠子、中央出版、2005年、1
裸本 奥付少汚れ
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ふたつぎやまのおじいさん

1,010
鈴木悠子 、中央出版 、2005年 、1
裸本 奥付少汚れ

ママぼくをダメにしないで 七刷カバー帯(日焼け)付・天小口少時代シミ有

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
550
鈴木悠、至上館、1987
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ママぼくをダメにしないで 七刷カバー帯(日焼け)付・天小口少時代シミ有

550
鈴木悠 、至上館 、1987

組積造の住宅 : 「壁の建築」の魅力をひきだす組積造の試み <住宅建築別冊>

古書 牛歩
 大阪府東大阪市善根寺町
800 (送料:¥185~)
建築思潮研究所編集 ; 鈴木悠[ほか]写真、建築資料研究社、176p、30cm
表紙スリキズ、ヤケ、痛み
・発送はクリックポスト(185円)、レターパックライト(430円)、佐川急便のいずれかの方法を選択します(配送方法の指定は不可)。佐川急便は安価な契約料金で送付できますのでまとめ買いがお得です(60・80サイズで500円台)。 ・海外発送はEMSのみ対応します。 ・送料は実費でご負担ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
800 (送料:¥185~)
建築思潮研究所編集 ; 鈴木悠[ほか]写真 、建築資料研究社 、176p 、30cm
表紙スリキズ、ヤケ、痛み
  • 単品スピード注文

住宅建築 1982年12月 第93号 <古典数寄屋研究㉙ 桂離宮再見 ; 特集 : 北国の住まい>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1982、158p、29.7 x 21cm、1冊
古典数寄屋研究㉙ 桂離宮再見
御殿群の修理を終えて / 大和智
写真構成 / 松村芳治
特集 : 北国の住まい
・風化した洋風の名残り / 圓山彬雄
・大垣邸 / URB建築研究所
・大畑邸 / URB建築研究所
・登坂邸 / URB建築研究所
・紅林邸 / 画工房
・吉岡邸 / 画工房
・黒澤邸 / アトリエaku
・表山邸 / アトリエaku
・円山西町の家 / 宮下計画所
・篠路の家 / 宮下計画所
・恵庭の家 / 宮下計画所
棲み方の生態学② / パルフィ・ジョージ ; 住生活技術研究会
〈色彩・映像〉千代鶴是秀の道具 / 秋山実 ; 土田一郎
高橋邸 / 建築計画
朝倉山荘 / 建築計画
岸上邸 / 建築計画
提坂邸 / 建築計画
北米の都市と住宅⑫ / 杉山英男
断層の空間⑫ / 北川フラム ; 島田興生
住宅平面構成資料 / 奥村設計所 ; 奥村昭雄
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1982 、158p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋研究㉙ 桂離宮再見 御殿群の修理を終えて / 大和智 写真構成 / 松村芳治 特集 : 北国の住まい ・風化した洋風の名残り / 圓山彬雄 ・大垣邸 / URB建築研究所 ・大畑邸 / URB建築研究所 ・登坂邸 / URB建築研究所 ・紅林邸 / 画工房 ・吉岡邸 / 画工房 ・黒澤邸 / アトリエaku ・表山邸 / アトリエaku ・円山西町の家 / 宮下計画所 ・篠路の家 / 宮下計画所 ・恵庭の家 / 宮下計画所 棲み方の生態学② / パルフィ・ジョージ ; 住生活技術研究会 〈色彩・映像〉千代鶴是秀の道具 / 秋山実 ; 土田一郎 高橋邸 / 建築計画 朝倉山荘 / 建築計画 岸上邸 / 建築計画 提坂邸 / 建築計画 北米の都市と住宅⑫ / 杉山英男 断層の空間⑫ / 北川フラム ; 島田興生 住宅平面構成資料 / 奥村設計所 ; 奥村昭雄 編集室

佐藤秀三 文:内田祥哉 撮影:鈴木悠

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
15,000
五十周年編集委員会、佐藤秀工務店、昭和54年、135、B4ハード、1冊
二重箱入り、外箱擦れ・ヤケ・シミ・汚れ有、本文概ね良
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,000
五十周年編集委員会 、佐藤秀工務店 、昭和54年 、135 、B4ハード 、1冊
二重箱入り、外箱擦れ・ヤケ・シミ・汚れ有、本文概ね良

住宅建築 1983年3月 第96号 <北国の住まい>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1983、158p、29.7 x 21cm、1冊
〈色彩・映像〉ラマ教最後の安住の地② 峠の向うの里・ラダック / 長瀧衛
北国の住まい
北の風土と新しい住居観 / 足達冨士夫
ちゅみちゃん家 / 倉本たつひこ建築計画室
ゆうちゃん家 / 倉本たつひこ建築計画室
さえかちゃん家+沙羅茶館 / 倉本たつひこ建築計画室
けいすけくん家 / 倉本たつひこ建築計画室
こーじくん家 / 倉本たつひこ建築計画室
北国における住宅のエスキス / 染谷哲行
OFFビル / アルクム計画工房
桑田邸 / アルクム計画工房
黒田邸 / アルクム計画工房
荒井さんの家 / 大野仰一 ; あとりえコア
石橋さんの家 / 大野仰一 ; あとりえコア
バス停 / 飯塚啓子 ; 真壁雄司 ; 北海道東海大学建築学科
石の文化⑧ 石川県 / 空充秋 ; 岩為
断層の空間⑮ / 北川フラム
北米の都市と住宅⑮ / 杉山英男
小野寺邸 / 森史夫 ; 酒井行夫
大久保邸 / 森史夫 ; 酒井行夫 ; 伊藤哲郎
江口邸 / 森史夫 ; 伊藤哲郎
雀頭居 / 近藤建築設計研究所
篁々居 / 近藤建築設計研究所
大磯の家 / 内田建築設計事務所
Oさんの家 / 絹川秀明
望月邸 / 中川巌
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1983 、158p 、29.7 x 21cm 、1冊
〈色彩・映像〉ラマ教最後の安住の地② 峠の向うの里・ラダック / 長瀧衛 北国の住まい 北の風土と新しい住居観 / 足達冨士夫 ちゅみちゃん家 / 倉本たつひこ建築計画室 ゆうちゃん家 / 倉本たつひこ建築計画室 さえかちゃん家+沙羅茶館 / 倉本たつひこ建築計画室 けいすけくん家 / 倉本たつひこ建築計画室 こーじくん家 / 倉本たつひこ建築計画室 北国における住宅のエスキス / 染谷哲行 OFFビル / アルクム計画工房 桑田邸 / アルクム計画工房 黒田邸 / アルクム計画工房 荒井さんの家 / 大野仰一 ; あとりえコア 石橋さんの家 / 大野仰一 ; あとりえコア バス停 / 飯塚啓子 ; 真壁雄司 ; 北海道東海大学建築学科 石の文化⑧ 石川県 / 空充秋 ; 岩為 断層の空間⑮ / 北川フラム 北米の都市と住宅⑮ / 杉山英男 小野寺邸 / 森史夫 ; 酒井行夫 大久保邸 / 森史夫 ; 酒井行夫 ; 伊藤哲郎 江口邸 / 森史夫 ; 伊藤哲郎 雀頭居 / 近藤建築設計研究所 篁々居 / 近藤建築設計研究所 大磯の家 / 内田建築設計事務所 Oさんの家 / 絹川秀明 望月邸 / 中川巌 編集室

建築技術 2015年3月号 第782号 特集:安全安心な住宅基礎地盤のつくり方

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,710
岩橋祐之、塩見理絵、鈴木悠生ほか、建築技術、2015、1
p198 状態並
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築技術 2015年3月号 第782号 特集:安全安心な住宅基礎地盤のつくり方

1,710
岩橋祐之、塩見理絵、鈴木悠生ほか 、建築技術 、2015 、1
p198 状態並

世界を歩いて目をひらけ -鈴木悠追悼集-

金井書店
 東京都新宿区下落合
1,000
青柳龍太 梶大吉 齋藤誠司他著 アユミギャラリー悠風舎編刊、秋山書店発売、平19、1冊
初 函 鈴木歩装丁 函少汚れ 207頁 四六判(B6判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世界を歩いて目をひらけ -鈴木悠追悼集-

1,000
青柳龍太 梶大吉 齋藤誠司他著 アユミギャラリー悠風舎編刊 、秋山書店発売 、平19 、1冊
初 函 鈴木歩装丁 函少汚れ 207頁 四六判(B6判)

佐藤秀三

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500 (送料:¥770~)
清村數明、内田祥哉、鈴木悠・写真、佐藤秀工務店、1979、135、375×265
鈴木悠・署名入

株式会社佐藤秀工務店の創業50周年記念誌。創業者である佐藤秀三の仕事をまとめたもの。

■目次
・序にかえて 清村數明
・作品を見ての雑感 内田祥哉
・那須別邸
・田中外次邸
・中村研一郎茶室
・住友発哺寮
・渋沢信雄邸・中島トメ邸
・日光プリンスホテル
・資料集
・あとがき
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500 (送料:¥770~)
清村數明、内田祥哉、鈴木悠・写真 、佐藤秀工務店 、1979 、135 、375×265
鈴木悠・署名入 株式会社佐藤秀工務店の創業50周年記念誌。創業者である佐藤秀三の仕事をまとめたもの。 ■目次 ・序にかえて 清村數明 ・作品を見ての雑感 内田祥哉 ・那須別邸 ・田中外次邸 ・中村研一郎茶室 ・住友発哺寮 ・渋沢信雄邸・中島トメ邸 ・日光プリンスホテル ・資料集 ・あとがき
  • 単品スピード注文

よのつぢ9 <浦添市文化部紀要9>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
浦添市教育委員会文化部文化課編、浦添市教育委員会文化部、2013/3、98頁、A4判
頁角折シワ 安斎英介・鈴木悠「屋嘉比朝寄の墓調査報告―浦添市前田・経塚近世墓群の調査成果から」、鈴木悠「屋嘉比朝寄とその家族について」、武部拓磨・長濱健起「極楽寺創建場所の考察―極楽寺と山岳信仰 (上)」、栗野慎一郎「幕末維新期の『琉球情報』に関する史料学的研究(2)―『島津斉彬文書』に見る『評定所文書』関連記事」ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

よのつぢ9 <浦添市文化部紀要9>

1,100
浦添市教育委員会文化部文化課編 、浦添市教育委員会文化部 、2013/3 、98頁 、A4判
頁角折シワ 安斎英介・鈴木悠「屋嘉比朝寄の墓調査報告―浦添市前田・経塚近世墓群の調査成果から」、鈴木悠「屋嘉比朝寄とその家族について」、武部拓磨・長濱健起「極楽寺創建場所の考察―極楽寺と山岳信仰 (上)」、栗野慎一郎「幕末維新期の『琉球情報』に関する史料学的研究(2)―『島津斉彬文書』に見る『評定所文書』関連記事」ほか

眠れなくなるほど面白い図解世界の神々:個性豊かで魅力たっぷり!神様のキャラクターを大解説

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
330 (送料:¥250~)
鈴木悠介、日本文芸社、128
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

眠れなくなるほど面白い図解世界の神々:個性豊かで魅力たっぷり!神様のキャラクターを大解説

330 (送料:¥250~)
鈴木悠介 、日本文芸社 、128
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

佐藤秀三

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
著 : 佐藤秀三 ; 文 : 内田祥哉 ; 撮影 : 鈴木悠 ; 企画 : 50周年編集委員会、佐藤・・・
初版、函、元パラ、別刷りの年表付き

序にかえて / 清村數明
作品を見ての雑感 / 内田祥哉
那須別邸
田中外次邸
中村研一郎茶室
住友発哺山寮
渋沢信雄邸・中島トメ邸
日光プリンスホテル
資料集
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
著 : 佐藤秀三 ; 文 : 内田祥哉 ; 撮影 : 鈴木悠 ; 企画 : 50周年編集委員会 、佐藤秀工務店 、1979 、135p 、37.5 x 26.7cm 、1冊
初版、函、元パラ、別刷りの年表付き 序にかえて / 清村數明 作品を見ての雑感 / 内田祥哉 那須別邸 田中外次邸 中村研一郎茶室 住友発哺山寮 渋沢信雄邸・中島トメ邸 日光プリンスホテル 資料集 あとがき

都市住宅 1969年11月号 18枚のポスター

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
鹿島出版会、1969.11、84、A4
表紙ヨゴレ

■目次
・特集 あるフリー・アーキテクトのための18枚のポスター
黒川雅之/石岡瑛子
写真 小川隆之・村井修・小山孝・鈴木悠
THE MACHINE TO LIVE IN /THE CITY HALL OF AMSTERDAM/THE KOTO ART CENTER/THE 10 COUNTRIES PAVILION, EXPO`70/UNIT SHELF/THE STOOL/LIGHTING Cell/LIGHTING PENDANT/FLOATING HARBOR/HOUSE BOAT/PACK-IN SYSTEM/EASY-ORDER HOUSE/PAPER INTERIOR/PAPER SHELTER/WHAT IS CITY
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、1969.11 、84 、A4
表紙ヨゴレ ■目次 ・特集 あるフリー・アーキテクトのための18枚のポスター 黒川雅之/石岡瑛子 写真 小川隆之・村井修・小山孝・鈴木悠 THE MACHINE TO LIVE IN /THE CITY HALL OF AMSTERDAM/THE KOTO ART CENTER/THE 10 COUNTRIES PAVILION, EXPO`70/UNIT SHELF/THE STOOL/LIGHTING Cell/LIGHTING PENDANT/FLOATING HARBOR/HOUSE BOAT/PACK-IN SYSTEM/EASY-ORDER HOUSE/PAPER INTERIOR/PAPER SHELTER/WHAT IS CITY
  • 単品スピード注文

教師教育学 : 理論と実践をつなぐリアリスティック・アプローチ

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
3,300 (送料:¥300~)
F.コルトハーヘン 編著 ; 武田信子 監訳 ; 今泉友里, 鈴木悠太, 山辺恵理子 訳、学文社、2・・・
7刷、カバ:スレ端ヨレ多少、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥300~)
F.コルトハーヘン 編著 ; 武田信子 監訳 ; 今泉友里, 鈴木悠太, 山辺恵理子 訳 、学文社 、2021年 、335p. 、22cm
7刷、カバ:スレ端ヨレ多少、書込折れなし
  • 単品スピード注文

教師の「専門家共同体」の形成と展開

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
6,270 (送料:¥310~)
鈴木悠太、勁草書房、平30、445,26p、菊判、1冊
初版 カバー帯付
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,270 (送料:¥310~)
鈴木悠太 、勁草書房 、平30 、445,26p 、菊判 、1冊
初版 カバー帯付
  • 単品スピード注文

都市住宅 1969年10月号 インテリア・デザイン入門

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
鹿島出版会、1969、90、A4
■特集 インテリア・デザイン入門

・P/Aシリーズ インテリア・デザインにおける革命/新しいインテリア/ハード・エッジ調のインテリア/おかしな家づくり/動‐電気的環境/システム&キット/合成的環境/評結!!!

・結晶の家 谷口吉生

・日常生活リズム論のためのエスキース 市川博夫

・住居における原空間の意識 毛綱モン太/北国の憂鬱、塔水塔の家 毛綱モン太

・「坐」のためのファイル 構成/山下和正

・プロジェクト・シリーズ4 添田浩・秋山東一・アトリエMAN&SPACE

・特集の終りに 撮影/小山孝・鈴木悠・編集部
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、1969 、90 、A4
■特集 インテリア・デザイン入門 ・P/Aシリーズ インテリア・デザインにおける革命/新しいインテリア/ハード・エッジ調のインテリア/おかしな家づくり/動‐電気的環境/システム&キット/合成的環境/評結!!! ・結晶の家 谷口吉生 ・日常生活リズム論のためのエスキース 市川博夫 ・住居における原空間の意識 毛綱モン太/北国の憂鬱、塔水塔の家 毛綱モン太 ・「坐」のためのファイル 構成/山下和正 ・プロジェクト・シリーズ4 添田浩・秋山東一・アトリエMAN&SPACE ・特集の終りに 撮影/小山孝・鈴木悠・編集部
  • 単品スピード注文

SD 1978年02月号 集落は何を語るか

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
鹿島出版会、A4
■特集 集落は何を語るか――現代への展開を求めて
大地性の復権――街づくりの理念と方法を求めて 藤本昌也
ものの連続性 蓑原敬
集落における野仏 関根伸夫
茨城兼営六番池団地+会神原団地 撮影 鈴木悠
集落調査ノート 斉木崇人
調査集落:稗田、塩津浦、西陣、富田林、五個荘、高山、倉敷
歴史的環境を持つ集落調査からの考察一覧

作品=ニューヨーク州立大学パーチェス分校・舞踊教育棟
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、A4
■特集 集落は何を語るか――現代への展開を求めて 大地性の復権――街づくりの理念と方法を求めて 藤本昌也 ものの連続性 蓑原敬 集落における野仏 関根伸夫 茨城兼営六番池団地+会神原団地 撮影 鈴木悠 集落調査ノート 斉木崇人 調査集落:稗田、塩津浦、西陣、富田林、五個荘、高山、倉敷 歴史的環境を持つ集落調査からの考察一覧 作品=ニューヨーク州立大学パーチェス分校・舞踊教育棟
  • 単品スピード注文

住宅建築 1989年9月 第174号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 立松久昌、建築資料研究社、1989、157p、29.7 x 21cm、1冊
K邸 / 吉柳満アトリエ ; 八洲産業 ; 畑亮夫
香里園の家(Ⅰ) / 吉羽裕子 ; アイエフ建築設計研究所
香里園の家(Ⅱ) / 吉羽裕子 ; アイエフ建築設計研究所
玉瀬町の家 / 吉羽裕子 ; アイエフ建築設計研究所
記憶の中の職人たちへ / 入之内瑛
茂原の家 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 升川建設 ; 岡本寬治
あざみ野の家 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 明東建設 ; 岡本寬治
M邸 / 笹原建築設計事務所 ; 篠崎工務店 ; 斎部功
T邸 / 笹原建築設計事務所 ; 大淵建設 ; 斎部功
N邸 / 笹原建築設計事務所 ; 篠崎工務店 ; 斎部功
風を止めて,風を見る / 圓山彬雄
円を内包する家 / URB(アーブ)建築研究所 ; 三上建設 ; 鈴木悠
ブリッジのある家 / URB(アーブ)建築研究所 ; 三上建設 ; 鈴木悠 ; 圓山彬雄
URB(アーブ)建築研究所詳細図集 / URB(アーブ)建築研究所
北海道発・ブロック住宅について / 小室雅伸
美しが丘の三角屋根(Ⅲ) / 北海道建築工房
平岸のブロックボックス / 北海道建築工房
ブロックボックス(Ⅱ) / 北海道建築工房
美しが丘の家(Ⅲ) / 北海道建築工房
文京台の家 / 北海道建築工房
美しが丘の三角屋根(Ⅳ) / 北海道建築工房
北海道建築工房詳細図集 / 北海道建築工房
石の文化㊼岐阜県・富山県 / 空充秋 ; 岩為
私の本棚から / 末吉栄三
編集室 / 立松久昌 ; さとうつねお
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 立松久昌 、建築資料研究社 、1989 、157p 、29.7 x 21cm 、1冊
K邸 / 吉柳満アトリエ ; 八洲産業 ; 畑亮夫 香里園の家(Ⅰ) / 吉羽裕子 ; アイエフ建築設計研究所 香里園の家(Ⅱ) / 吉羽裕子 ; アイエフ建築設計研究所 玉瀬町の家 / 吉羽裕子 ; アイエフ建築設計研究所 記憶の中の職人たちへ / 入之内瑛 茂原の家 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 升川建設 ; 岡本寬治 あざみ野の家 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 明東建設 ; 岡本寬治 M邸 / 笹原建築設計事務所 ; 篠崎工務店 ; 斎部功 T邸 / 笹原建築設計事務所 ; 大淵建設 ; 斎部功 N邸 / 笹原建築設計事務所 ; 篠崎工務店 ; 斎部功 風を止めて,風を見る / 圓山彬雄 円を内包する家 / URB(アーブ)建築研究所 ; 三上建設 ; 鈴木悠 ブリッジのある家 / URB(アーブ)建築研究所 ; 三上建設 ; 鈴木悠 ; 圓山彬雄 URB(アーブ)建築研究所詳細図集 / URB(アーブ)建築研究所 北海道発・ブロック住宅について / 小室雅伸 美しが丘の三角屋根(Ⅲ) / 北海道建築工房 平岸のブロックボックス / 北海道建築工房 ブロックボックス(Ⅱ) / 北海道建築工房 美しが丘の家(Ⅲ) / 北海道建築工房 文京台の家 / 北海道建築工房 美しが丘の三角屋根(Ⅳ) / 北海道建築工房 北海道建築工房詳細図集 / 北海道建築工房 石の文化㊼岐阜県・富山県 / 空充秋 ; 岩為 私の本棚から / 末吉栄三 編集室 / 立松久昌 ; さとうつねお

住宅建築 1983年4月 第97号 <特集 : 山荘・別荘>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1983、158p、29.7 x 21cm、1冊
特集 : 山荘・別荘
角田山荘 / 三輪正弘環境造形研究所
中山荘 / 三輪正弘環境造形研究所
那須の山荘 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所
S社・蔵王山荘 / 岸本建築設計事務所
山口別邸 / 岸本建築設計事務所
伊藤別邸 / 岸本建築設計事務所
加賀別邸 / 岸本建築設計事務所
秋田さんの蓼科山荘 / 田村浩
山本山荘 / 平倉直子 ; G.O.A.建築企画室
蓼科岩國山荘 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房
那須の山荘 / 山本明夫建築事務所
蓼科の山荘 / 山本明夫建築事務所
軽井沢S山荘 / COMスペース・デザイン
北軽山荘 / 田淵諭
彌陀山荘 / 高山駿治
離山の下の別荘 / ALP設計室
樅の木の中の別荘 / ALP設計室
杉林の中の別荘 / ALP設計室
断層の空間⑯ / 北川フラム ; 永倉洋海
北米の都市と住宅⑯ / 杉山英男
数寄屋ノート② / 早川正夫
棲み方の生態学④ / 乾尚彦 ; 住生活技術研究会
二輪自動車資料館 / 上松正直建築設計事務所
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1983 、158p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集 : 山荘・別荘 角田山荘 / 三輪正弘環境造形研究所 中山荘 / 三輪正弘環境造形研究所 那須の山荘 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所 S社・蔵王山荘 / 岸本建築設計事務所 山口別邸 / 岸本建築設計事務所 伊藤別邸 / 岸本建築設計事務所 加賀別邸 / 岸本建築設計事務所 秋田さんの蓼科山荘 / 田村浩 山本山荘 / 平倉直子 ; G.O.A.建築企画室 蓼科岩國山荘 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 那須の山荘 / 山本明夫建築事務所 蓼科の山荘 / 山本明夫建築事務所 軽井沢S山荘 / COMスペース・デザイン 北軽山荘 / 田淵諭 彌陀山荘 / 高山駿治 離山の下の別荘 / ALP設計室 樅の木の中の別荘 / ALP設計室 杉林の中の別荘 / ALP設計室 断層の空間⑯ / 北川フラム ; 永倉洋海 北米の都市と住宅⑯ / 杉山英男 数寄屋ノート② / 早川正夫 棲み方の生態学④ / 乾尚彦 ; 住生活技術研究会 二輪自動車資料館 / 上松正直建築設計事務所 編集室

都市住宅 18号 (1969年10月) <特集 : インテリア・デザイン入門>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 植田実 ; 表紙デザイン : 杉浦康平、鹿島研究所出版会、1972、90p、29.4 x 2・・・
特集 : インテリア・デザイン入門
A
B
・P/Aシリーズ
・インテリア・デザインにおける革命
・新しいインテリア
・ハード・エッジ調のインテリア
・おかしな家づくり
・動‐電気的環境
・システム&キット
・合成的環境
・評結!!!
C
結晶の家 / 谷口吉生
D
日常生活リズム論のためのエスキース / 市川博夫
E
F
・住居における原空間の意識 / 毛綱モン太
・北国の憂鬱、塔水塔の家 毛綱モン太
G
「坐」のためのファイル / 構成 : 山下和正
H
プロジェクト・シリーズ④ 添田浩・秋山東一・アトリエMAN&SPACE
I
特集の終りに 撮影 : 小山孝・鈴木悠・編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 植田実 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 、鹿島研究所出版会 、1972 、90p 、29.4 x 22.1cm 、1冊
特集 : インテリア・デザイン入門 A B ・P/Aシリーズ ・インテリア・デザインにおける革命 ・新しいインテリア ・ハード・エッジ調のインテリア ・おかしな家づくり ・動‐電気的環境 ・システム&キット ・合成的環境 ・評結!!! C 結晶の家 / 谷口吉生 D 日常生活リズム論のためのエスキース / 市川博夫 E F ・住居における原空間の意識 / 毛綱モン太 ・北国の憂鬱、塔水塔の家 毛綱モン太 G 「坐」のためのファイル / 構成 : 山下和正 H プロジェクト・シリーズ④ 添田浩・秋山東一・アトリエMAN&SPACE I 特集の終りに 撮影 : 小山孝・鈴木悠・編集部

住宅建築 1980年2月 第59号 <特集 : 山荘14題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1980、159p、29.7 x 21cm、1・・・
古典数寄屋研究⑬ 三溪園聴秋閣:艶の建築 / 鈴木嘉吉
写真構成・三溪園聴秋閣 / 岡本茂男
南原の家・麻生白樺山荘 / 三輪正弘環境造形研究所
伊豆赤沢の家 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所
M山荘 / 増沢建築設計事務所 ; 堀内組
K山荘・M山荘 / 小沢明
山の家8題にあたって / 入之内瑛
板垣山荘・戸祭山荘・長瀬山荘・泉山荘・柴田+山内共同山荘 佐々山荘・神和住山荘・高田山荘 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 永光建設
色彩のなかの建築像・アンデスの大地に / 鈴木悠
住居の生産と適応の技術(5)高窓 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦
居住文化論(26)グルマンシェ族の円形コンパウンド / 原広司 ; 集落研究グループ
松田別邸 / 降幡建築設計事務所 ; 中央工芸建築
芦沢邸 / 幹設計 ; 小峰工務店
建築家のパース / 藤田皓一
小林邸・岡野邸 / 中里小林建築事務所
住宅平面構成資料 / 東孝光建築研究所
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1980 、159p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋研究⑬ 三溪園聴秋閣:艶の建築 / 鈴木嘉吉 写真構成・三溪園聴秋閣 / 岡本茂男 南原の家・麻生白樺山荘 / 三輪正弘環境造形研究所 伊豆赤沢の家 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所 M山荘 / 増沢建築設計事務所 ; 堀内組 K山荘・M山荘 / 小沢明 山の家8題にあたって / 入之内瑛 板垣山荘・戸祭山荘・長瀬山荘・泉山荘・柴田+山内共同山荘 佐々山荘・神和住山荘・高田山荘 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 永光建設 色彩のなかの建築像・アンデスの大地に / 鈴木悠 住居の生産と適応の技術(5)高窓 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 居住文化論(26)グルマンシェ族の円形コンパウンド / 原広司 ; 集落研究グループ 松田別邸 / 降幡建築設計事務所 ; 中央工芸建築 芦沢邸 / 幹設計 ; 小峰工務店 建築家のパース / 藤田皓一 小林邸・岡野邸 / 中里小林建築事務所 住宅平面構成資料 / 東孝光建築研究所 編集室

住宅建築 1984年10月 第115号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 立松久昌、建築資料研究社、1984、161p、29.7 x 21cm、1冊
柏倉九左衛門家住宅 / 伊藤ていじ ; 木寺安彦
中野U氏邸 / 高須賀晋 ; 大野正博 ; 畑亮太
遠藤邸 / 高須賀晋 ; 大野正博 ; 木寺安彦
菅野邸 / 丹呉明恭
佐原の家 / アトリエ・カラサワ ; 岩為 ; 大崎閲男
上池台コートハウス / 平野敏之建築研究室 ; 相原功
笠原邸 / 建築工房 ; 宮本和義
八幡邸 / 建築工房 ; 宮本和義
上目黒の家 / スタジオ80 ; 宮本和義
鎌倉・大町の家 / 吉田豊 ; 宮本和義
戸祭の家 / 藤居設計事務所 ; 畑亮太 ; 藤居秀男)
内島邸 / 衣袋洋一 ; STUFF 9 MEN ; 鈴木悠
風来写真館⑤ / 岡本茂男
断層の空間㉞ / 北川フラム ; 浦充伸
私の本棚から / 三沢浩
特別企画:瓦師山田脩二の映像〈ニューヨーク・上海・淡路島,津井へ〉 / 山田脩二
編集室 / 立松久昌 ; さとうつねお
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 立松久昌 、建築資料研究社 、1984 、161p 、29.7 x 21cm 、1冊
柏倉九左衛門家住宅 / 伊藤ていじ ; 木寺安彦 中野U氏邸 / 高須賀晋 ; 大野正博 ; 畑亮太 遠藤邸 / 高須賀晋 ; 大野正博 ; 木寺安彦 菅野邸 / 丹呉明恭 佐原の家 / アトリエ・カラサワ ; 岩為 ; 大崎閲男 上池台コートハウス / 平野敏之建築研究室 ; 相原功 笠原邸 / 建築工房 ; 宮本和義 八幡邸 / 建築工房 ; 宮本和義 上目黒の家 / スタジオ80 ; 宮本和義 鎌倉・大町の家 / 吉田豊 ; 宮本和義 戸祭の家 / 藤居設計事務所 ; 畑亮太 ; 藤居秀男) 内島邸 / 衣袋洋一 ; STUFF 9 MEN ; 鈴木悠 風来写真館⑤ / 岡本茂男 断層の空間㉞ / 北川フラム ; 浦充伸 私の本棚から / 三沢浩 特別企画:瓦師山田脩二の映像〈ニューヨーク・上海・淡路島,津井へ〉 / 山田脩二 編集室 / 立松久昌 ; さとうつねお

住宅建築 1980年3月 第60号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1980、162p、29.7 x 21cm、1・・・
日本の集落㉛ 岡山県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫9
美作の立石家 / 長尾斉
茶室「鈴松庵」 / 石間工務店
忠生の家・小文間の家・桜山の家 / 深沢俊一
To邸・Ya邸・Mo邸 / 増沢建築設計事務所
最近の体験② 3軒の住宅 / 増沢洵
色彩のなかの建築像・山頂の遺跡 マチュ・ピチュ / 鈴木悠
住居の生産と適応の技術⑥ おとし板 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦
居住文化論㉗ デカン高原北東部の住居 / 原広司 ; 集落研究グループ
坂戸ペアハウス・久が原ペアハウス / DON工房
建築家のパース / 益子義弘
伊那・下新田の家 / 沖村陽一 ; 沖村次夫
呉さんの離れ / 岩下筆
九品仏の家・谷津坂の家 / 小西敏正
新連載:すまいの構造と感情① 〈柱〉願望の構造 / 須山義幸
住宅平面構成資料 / 東孝光建築研究所
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1980 、162p 、29.7 x 21cm 、1冊
日本の集落㉛ 岡山県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫9 美作の立石家 / 長尾斉 茶室「鈴松庵」 / 石間工務店 忠生の家・小文間の家・桜山の家 / 深沢俊一 To邸・Ya邸・Mo邸 / 増沢建築設計事務所 最近の体験② 3軒の住宅 / 増沢洵 色彩のなかの建築像・山頂の遺跡 マチュ・ピチュ / 鈴木悠 住居の生産と適応の技術⑥ おとし板 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 居住文化論㉗ デカン高原北東部の住居 / 原広司 ; 集落研究グループ 坂戸ペアハウス・久が原ペアハウス / DON工房 建築家のパース / 益子義弘 伊那・下新田の家 / 沖村陽一 ; 沖村次夫 呉さんの離れ / 岩下筆 九品仏の家・谷津坂の家 / 小西敏正 新連載:すまいの構造と感情① 〈柱〉願望の構造 / 須山義幸 住宅平面構成資料 / 東孝光建築研究所 編集室

住宅建築 1986年2月 第131号 <RC造住宅14題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 立松久昌、建築資料研究社、1986、159p、29.7 x 21cm、1冊
佐藤邸 / 吉柳満アトリエ ; 長谷川泉工務店 ; 畑亮夫
新家邸 / 吉柳満アトリエ ; 大亜建設 ; 畑亮夫
那須野邸 / 吉柳満アトリエ ; 中央技建 ; 畑亮夫
薬師ヶ丘の家 / 井口博幸 ; TACT設計工房 ; コウモト建設 ; 大竹静市郎
廿日市の家 / 井口博幸 ; TACT設計工房 ; コウモト建設 ; 大竹静市郎
吉見園の家 / 井口博幸 ; TACT設計工房 ; コウモト建設 ; 大竹静市郎
径のある家 / 竹ノ内一雄 ; 安藤建設宇都宮営業所 ; 本木誠一
おおばやしくんち / 冨田正行建築設計事務所 ; 豊田建設興業 ; 岩瀬泉
私の設計作法 / 益子義弘
美しが丘の家 / 益子アトリエ ; 富田工務店 ; 鈴木悠
南生田の家 / 性全愼一 ; バウ建設 ; 堀内広治
去来館 / 丹羽建築設計事務所 ; 高岡建設工業 ; 畑亮夫
祖師ヶ谷の家 / 青野設計事務所 ; 松村建設 ; 秋山実
北小金の家 / 青野設計事務所 ; 堀川工務店 ; 秋山実
三鷹台の家 / 青野設計事務所 ; 不二建設 ; 秋山実
風来写真館(21) / 岡本茂男
私の本棚から / 圓山彬雄
ギリシアの伝統的な民家 / 白濱研究室
編集室 / 立松久昌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 立松久昌 、建築資料研究社 、1986 、159p 、29.7 x 21cm 、1冊
佐藤邸 / 吉柳満アトリエ ; 長谷川泉工務店 ; 畑亮夫 新家邸 / 吉柳満アトリエ ; 大亜建設 ; 畑亮夫 那須野邸 / 吉柳満アトリエ ; 中央技建 ; 畑亮夫 薬師ヶ丘の家 / 井口博幸 ; TACT設計工房 ; コウモト建設 ; 大竹静市郎 廿日市の家 / 井口博幸 ; TACT設計工房 ; コウモト建設 ; 大竹静市郎 吉見園の家 / 井口博幸 ; TACT設計工房 ; コウモト建設 ; 大竹静市郎 径のある家 / 竹ノ内一雄 ; 安藤建設宇都宮営業所 ; 本木誠一 おおばやしくんち / 冨田正行建築設計事務所 ; 豊田建設興業 ; 岩瀬泉 私の設計作法 / 益子義弘 美しが丘の家 / 益子アトリエ ; 富田工務店 ; 鈴木悠 南生田の家 / 性全愼一 ; バウ建設 ; 堀内広治 去来館 / 丹羽建築設計事務所 ; 高岡建設工業 ; 畑亮夫 祖師ヶ谷の家 / 青野設計事務所 ; 松村建設 ; 秋山実 北小金の家 / 青野設計事務所 ; 堀川工務店 ; 秋山実 三鷹台の家 / 青野設計事務所 ; 不二建設 ; 秋山実 風来写真館(21) / 岡本茂男 私の本棚から / 圓山彬雄 ギリシアの伝統的な民家 / 白濱研究室 編集室 / 立松久昌

よのつぢ10 <浦添市文化部紀要10>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
浦添市教育委員会文化部文化課編、浦添市教育委員会文化部、2014/3、88頁、A4判
古本 安斎英介ほか「『屋嘉比朝奇の厨子甕』の公開と活用について」、大西智洋ほか「浦添市美術館蔵 黒漆楼閣山水螺鈿印籠の保存修復報告と調査で判明した材質・構造について」、本多貴之ほか「ヤッチのガマから出土した漆工芸の分析―琉球の漆はどこから来たのか?」、大城一成「米国統治下の沖縄における文化財保護行政の展開―琉球政府文化財保護委員会を中心にして」、栗野慎一郎「幕末維新期の『琉球情報』に関する史料学的研究Ⅲ―『尚家文書』に見える『評定所文書』関連記事(『異国船関係資料』を中心に)」、春名徹「泊港の《国際化》と欧米人来航の世界史的構造」、鈴木悠「近世琉球における百姓身分の銘書の変遷について(試論)―浦添市内出土資料の検討を中心に」、川島淳「総力戦体制下南洋群島と沖縄出身女性―隣組での活動に焦点をあてて」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

よのつぢ10 <浦添市文化部紀要10>

1,100
浦添市教育委員会文化部文化課編 、浦添市教育委員会文化部 、2014/3 、88頁 、A4判
古本 安斎英介ほか「『屋嘉比朝奇の厨子甕』の公開と活用について」、大西智洋ほか「浦添市美術館蔵 黒漆楼閣山水螺鈿印籠の保存修復報告と調査で判明した材質・構造について」、本多貴之ほか「ヤッチのガマから出土した漆工芸の分析―琉球の漆はどこから来たのか?」、大城一成「米国統治下の沖縄における文化財保護行政の展開―琉球政府文化財保護委員会を中心にして」、栗野慎一郎「幕末維新期の『琉球情報』に関する史料学的研究Ⅲ―『尚家文書』に見える『評定所文書』関連記事(『異国船関係資料』を中心に)」、春名徹「泊港の《国際化》と欧米人来航の世界史的構造」、鈴木悠「近世琉球における百姓身分の銘書の変遷について(試論)―浦添市内出土資料の検討を中心に」、川島淳「総力戦体制下南洋群島と沖縄出身女性―隣組での活動に焦点をあてて」

住宅建築 1981年6月 第75号 <特集① 一色建築設計事務所(大阪)近作9題 ; 特集② 独楽蔵(こまぐら)の近作7題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1981、158p、29.7 x 21cm、1冊
古典数寄屋研究⑳ 三溪園白雲邸 : 保存と創作 / 吉田桂二
写真構成・三溪園白雲邸 / 岡本茂男
特集① 一色建築設計事務所(大阪)近作9題
座談会:見学会を終えて / 中筋修 ; 木原千利 ; 吉川冨美子 ; 山本〓子 ; 野上洋 ; 宮本文昭 ; TS ; 高桑輝雄 ; 松風栄一夫妻 ; 桜井真知子 ; 大森澄男夫妻 ; 藤村淳 ; 成瀬大治 ; 宮井泰造 ; 北田木生 ; 渡辺真琴 ; 大森一彦 ; 稲見昌子
・吉川邸
・TS邸
・野上邸
・山本邸
・宮本邸
・SK邸
・中浜邸茶室
・岡田邸
・KE邸
矩計詳細図集
色彩のなかの建築像 澎湖島の三合院住居 / 宮本隆司
住居の生産と適応の技術(21)葺き込み / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一
住宅建築〈短信〉遠藤新の旧近藤邸移築工事完了 / 編集部 ; 加藤知章
建築家のパース / 白鳥健二
特集② 独楽蔵(こまぐら)の近作7題
型の成立まで / 星野厚雄
・三角屋敷の家
・H型の平家
・先輩の家
・路地のアイドル
・車を入れた家
・子供陣地
・お茶の間住宅
独楽蔵の部分図集 / 半田一夫 ; 中村秀明 ; 星野厚雄
矩計詳細図集
住宅平面構成資料 / 鈴木恂建築設計事務所 ; 鈴木悠
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1981 、158p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋研究⑳ 三溪園白雲邸 : 保存と創作 / 吉田桂二 写真構成・三溪園白雲邸 / 岡本茂男 特集① 一色建築設計事務所(大阪)近作9題 座談会:見学会を終えて / 中筋修 ; 木原千利 ; 吉川冨美子 ; 山本〓子 ; 野上洋 ; 宮本文昭 ; TS ; 高桑輝雄 ; 松風栄一夫妻 ; 桜井真知子 ; 大森澄男夫妻 ; 藤村淳 ; 成瀬大治 ; 宮井泰造 ; 北田木生 ; 渡辺真琴 ; 大森一彦 ; 稲見昌子 ・吉川邸 ・TS邸 ・野上邸 ・山本邸 ・宮本邸 ・SK邸 ・中浜邸茶室 ・岡田邸 ・KE邸 矩計詳細図集 色彩のなかの建築像 澎湖島の三合院住居 / 宮本隆司 住居の生産と適応の技術(21)葺き込み / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一 住宅建築〈短信〉遠藤新の旧近藤邸移築工事完了 / 編集部 ; 加藤知章 建築家のパース / 白鳥健二 特集② 独楽蔵(こまぐら)の近作7題 型の成立まで / 星野厚雄 ・三角屋敷の家 ・H型の平家 ・先輩の家 ・路地のアイドル ・車を入れた家 ・子供陣地 ・お茶の間住宅 独楽蔵の部分図集 / 半田一夫 ; 中村秀明 ; 星野厚雄 矩計詳細図集 住宅平面構成資料 / 鈴木恂建築設計事務所 ; 鈴木悠 編集室

季刊銀花 第145号 2006年春 <特別企画 京都・千年都市の美と形>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山本千恵子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化服装学院出版局、2006、202p、B5判、1冊
特別企画 京都・千年都市の美と形
洛中洛外図に心寄せて
1. 彩色絵師、林美木子の鴨川・鞍馬・金閣寺
2. 京繍師、長艸敏明の御所辺り
京の名所と雅な四季 洛中洛外図の世界/小澤弘
西陣・現代の風
光の交響詩を織る=綴織・細見華岳
三百年の夢=能装束・山口安次郎
色匂う技=糸染め・岡本祝郎・和郎
絣の洗練=絣加工・水上政行
手機の音響く=金襴袈裟地・中彦
陰翳の美を求めて=織屋・浅野裕尚
松屋弘子と歩く 「西陣、まち・ひと・くらし」
識れぬものはなし、西陣の底力/藤井健三
西陣界限歩き=銀花談話室を起点に、路地歩き
花のない寺=雪舟寺、正伝寺、鹿王院、龍源院、萬福寺/山本偉紀夫
風流追場=花人、西西川一草亭の生涯
九條武子と西川一草亭/籠谷眞智了
父の姿/長浜ひな子
仕出し屋さん繁盛記
京の仕出し文化/熊倉功夫
陶芸家、滝口和男の日曜日=五条坂界隈、昔探し
行きつ戻りつ、編集部の一日遊山
天下一。豪商三井家伝米小袖の応挙模様
図案家、下村玉廣の絵本「むかしはなし」
[とじ込み絵本]むかしはなし 絵・下村玉廣
林哲夫の書処遊覧
京郡建築物ウクレレ化保存計画 作・伊達伸明
マサヤンの花札「京どっせ」作・鈴木悠斎
今号のインフォメーション、京都洛中洛外地図
俳人・中原道夫の道中”食” 日記③
手の人生・手の物諾/赤坂忠雄
“手”をめぐる四百字
79転80起/荻野アンナ
糟糠の技に愛をこめて/桐島洋子
こぶし/野坂徹夫
エッセー名品抄⑩谷崎潤一郎「厠のいろいろ」/高田宏
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山本千恵子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化服装学院出版局 、2006 、202p 、B5判 、1冊
特別企画 京都・千年都市の美と形 洛中洛外図に心寄せて 1. 彩色絵師、林美木子の鴨川・鞍馬・金閣寺 2. 京繍師、長艸敏明の御所辺り 京の名所と雅な四季 洛中洛外図の世界/小澤弘 西陣・現代の風 光の交響詩を織る=綴織・細見華岳 三百年の夢=能装束・山口安次郎 色匂う技=糸染め・岡本祝郎・和郎 絣の洗練=絣加工・水上政行 手機の音響く=金襴袈裟地・中彦 陰翳の美を求めて=織屋・浅野裕尚 松屋弘子と歩く 「西陣、まち・ひと・くらし」 識れぬものはなし、西陣の底力/藤井健三 西陣界限歩き=銀花談話室を起点に、路地歩き 花のない寺=雪舟寺、正伝寺、鹿王院、龍源院、萬福寺/山本偉紀夫 風流追場=花人、西西川一草亭の生涯 九條武子と西川一草亭/籠谷眞智了 父の姿/長浜ひな子 仕出し屋さん繁盛記 京の仕出し文化/熊倉功夫 陶芸家、滝口和男の日曜日=五条坂界隈、昔探し 行きつ戻りつ、編集部の一日遊山 天下一。豪商三井家伝米小袖の応挙模様 図案家、下村玉廣の絵本「むかしはなし」 [とじ込み絵本]むかしはなし 絵・下村玉廣 林哲夫の書処遊覧 京郡建築物ウクレレ化保存計画 作・伊達伸明 マサヤンの花札「京どっせ」作・鈴木悠斎 今号のインフォメーション、京都洛中洛外地図 俳人・中原道夫の道中”食” 日記③ 手の人生・手の物諾/赤坂忠雄 “手”をめぐる四百字 79転80起/荻野アンナ 糟糠の技に愛をこめて/桐島洋子 こぶし/野坂徹夫 エッセー名品抄⑩谷崎潤一郎「厠のいろいろ」/高田宏

都市住宅 19号 (1969年11月) <特集 : あるフリー・アーキテクトのための18枚のポスター 黒川雅之 + 石岡瑛子>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 植田実、鹿島研究所出版会、1969、84p、29.4 x 22cm、1冊
コミュナルポリス
コミュニティ 変革期の公共住宅① / 平良敬一・構造計画研究所・唐﨑健一・水谷頴介・茶谷正洋
都市住宅展へ②質疑応答
家族社会学の研究と最近の傾向 / 湯沢雍彦
家族生活対策とマイホーム主義 / 山手茂
特集 : あるフリー・アーキテクトのための18枚のポスター 黒川雅之 + 石岡瑛子
・写真 : 小川隆之・村井修・小山孝・鈴木悠
・THE MACHINE TO LIVE IN
・THE CITY HALL OF AMSTERDAM
・THE KOTO ART CENTER
・THE 10 COUNTRIES PAVILION, EXPO`70
・UNIT SHELF
・THE STOOL
・LIGHTING CELL
・LIGHTING PENDANT
・FLOATING HARBOR
・HOUSE BOAT
・PACK-IN SYSTEM
・EASY-ORDER HOUSE
・PAPER INTERIOR
・PAPER SHELTER
・WHAT IS CITY
文化人類学の眼⑭ニューギニア 私事のない住宅 / 泉靖一
ニューギニア高地の住居
PRODUCTS FOR ENVIRONMENT
・建材メーカーに望む / 高木滋生
・デザイナーと協同の接点 渡辺力氏に答えて / 大山勝太郎(天童木工)
・照明器具類の質の転換過程 石井幹子氏に答えて / 笠原襄(東芝)
・東芝クリスタルランプについて / 石井幹子
・逸品家具に適しい演出を 湯川美術品の東京進出 / 湯川幸治
・YUKAWA さるんを見て / 北村吉一
連載・生産と流通① IDの意義 / 清水千之助
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 植田実 、鹿島研究所出版会 、1969 、84p 、29.4 x 22cm 、1冊
コミュナルポリス コミュニティ 変革期の公共住宅① / 平良敬一・構造計画研究所・唐﨑健一・水谷頴介・茶谷正洋 都市住宅展へ②質疑応答 家族社会学の研究と最近の傾向 / 湯沢雍彦 家族生活対策とマイホーム主義 / 山手茂 特集 : あるフリー・アーキテクトのための18枚のポスター 黒川雅之 + 石岡瑛子 ・写真 : 小川隆之・村井修・小山孝・鈴木悠 ・THE MACHINE TO LIVE IN ・THE CITY HALL OF AMSTERDAM ・THE KOTO ART CENTER ・THE 10 COUNTRIES PAVILION, EXPO`70 ・UNIT SHELF ・THE STOOL ・LIGHTING CELL ・LIGHTING PENDANT ・FLOATING HARBOR ・HOUSE BOAT ・PACK-IN SYSTEM ・EASY-ORDER HOUSE ・PAPER INTERIOR ・PAPER SHELTER ・WHAT IS CITY 文化人類学の眼⑭ニューギニア 私事のない住宅 / 泉靖一 ニューギニア高地の住居 PRODUCTS FOR ENVIRONMENT ・建材メーカーに望む / 高木滋生 ・デザイナーと協同の接点 渡辺力氏に答えて / 大山勝太郎(天童木工) ・照明器具類の質の転換過程 石井幹子氏に答えて / 笠原襄(東芝) ・東芝クリスタルランプについて / 石井幹子 ・逸品家具に適しい演出を 湯川美術品の東京進出 / 湯川幸治 ・YUKAWA さるんを見て / 北村吉一 連載・生産と流通① IDの意義 / 清水千之助

心に残るとっておきの話 : 平成・煌く人間万葉集 第6集

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,100
潮文社編集部 編、潮文社、1998/09、310p、20cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
潮文社編集部 編 、潮文社 、1998/09 、310p 、20cm

SD 1968年03月号 ジオ・ポンティの造形

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
鹿島出版会、139、A4
■目次
・ジオ・ポンティの造形 ShapiraN.H.、出原栄一
・偽予言者 日本の第二英雄時代 野蛮時代か-2- NitschkeG.、井上耕一
・Current Architecture 福岡相互銀行大分支店 設計-磯崎新 サム・フランシス、石元泰博
・安井賞の疑問 坂崎乙郎
・示唆する空間-菊人形 出利夫
・音の乱気流にもまれる 長谷川亮
・ル・コルビュジエ・センター 原広司
・朝倉響子の個展 S.O.S.
・ウイルコックス夫妻の縫いぐるみ人形 押野見邦英
・女流秀作美術展をみて O・S
・地獄のイメージ 飯島耕一
・演技術-この空しさよ 白浜研一郎
・建築学会主催シンポジウム<超高層と都市計画> 脇田裕史
・毎日商業デザイン展 万令太郎
・Tricky Space-1-(マイナス)2の空間 鈴木悠、杉浦康平
・地方の美術活動について 岡田隆彦
・都市計画家ユージェーヌ・エナール 中村敏男
・ミュンヘン・オリンピック会場コンペ当選案について FG.
・海外建築情報 岡田新一
・ポップ・アート 岡田隆彦
・日本の庭園 早川正夫
・土地に刻まれた歴史 内藤昌
・幻想の画廊から 坂崎乙郎
・ヨーロッパ系居住型の発展に対する研究 太田博太郎
・一評論家のみた建築界 川添登
・幻想の建築-3-地獄 坂崎乙郎
・内側への旅(芸術と環境の新地質学-3-) 日向あき子
・記録
 桜井市庁舎
 上田市庁舎
 磯子区総合庁舎
 名古屋合同庁舎第2号館
 渋谷区総合庁舎
 安田生命広島ビル
 名古屋商工会議所
 福岡相互銀行大分支店
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、139 、A4
■目次 ・ジオ・ポンティの造形 ShapiraN.H.、出原栄一 ・偽予言者 日本の第二英雄時代 野蛮時代か-2- NitschkeG.、井上耕一 ・Current Architecture 福岡相互銀行大分支店 設計-磯崎新 サム・フランシス、石元泰博 ・安井賞の疑問 坂崎乙郎 ・示唆する空間-菊人形 出利夫 ・音の乱気流にもまれる 長谷川亮 ・ル・コルビュジエ・センター 原広司 ・朝倉響子の個展 S.O.S. ・ウイルコックス夫妻の縫いぐるみ人形 押野見邦英 ・女流秀作美術展をみて O・S ・地獄のイメージ 飯島耕一 ・演技術-この空しさよ 白浜研一郎 ・建築学会主催シンポジウム<超高層と都市計画> 脇田裕史 ・毎日商業デザイン展 万令太郎 ・Tricky Space-1-(マイナス)2の空間 鈴木悠、杉浦康平 ・地方の美術活動について 岡田隆彦 ・都市計画家ユージェーヌ・エナール 中村敏男 ・ミュンヘン・オリンピック会場コンペ当選案について FG. ・海外建築情報 岡田新一 ・ポップ・アート 岡田隆彦 ・日本の庭園 早川正夫 ・土地に刻まれた歴史 内藤昌 ・幻想の画廊から 坂崎乙郎 ・ヨーロッパ系居住型の発展に対する研究 太田博太郎 ・一評論家のみた建築界 川添登 ・幻想の建築-3-地獄 坂崎乙郎 ・内側への旅(芸術と環境の新地質学-3-) 日向あき子 ・記録  桜井市庁舎  上田市庁舎  磯子区総合庁舎  名古屋合同庁舎第2号館  渋谷区総合庁舎  安田生命広島ビル  名古屋商工会議所  福岡相互銀行大分支店
  • 単品スピード注文

住宅建築 -455

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
1,300 (送料:¥185~)
建築思潮研究所、建築資料研究社、冊、30cm
表面にスレ、うすく経年ヤケあり。 ページ内、状態良好。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅建築 -455

1,300 (送料:¥185~)
建築思潮研究所 、建築資料研究社 、冊 、30cm
表面にスレ、うすく経年ヤケあり。 ページ内、状態良好。
  • 単品スピード注文

住宅建築 1994年2月 第227号 <特集①風景を読む 山荘・別荘8題 ; 特集②風景としての建築 武市義雄+REA建築工房作品4題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1994、189p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん
特集①風景を読む 山荘・別荘8題
建築が存在を許容される原点 / 吉田桂二 ; 木寺安彦
富士ヶ嶺の家 / 連合設計社市谷建築事務所 ; 木寺安彦 ; 吉田桂二
丘の山荘 / 片山和俊 ; 石井英子 ; 木寺安彦
前田さんの山荘 / 小井田康和設計室 ; 冨田治
Villa K / 小沢明建築研究室 ; 木寺安彦
御代田家の家・その後 / 小沢明建築研究室 ; 木寺安彦
St.MARY'S LODGE ANNEX / 小沢明建築研究室 ; 木寺安彦
断章:非風景と風景 / 小沢明
IZVI / 鈴木基紀 ; 空間設計社 ; 鈴木悠
IZVIの設計プロセス / 鈴木基紀
IZVI計画を振り返って / 伊澤伸恭
シルバームーン / 吉田研介建築設計室 ; 畑亮夫
詳細図集 / 吉田研介 ; 畑亮夫
自然の中の〝置物〟 / 吉田研介 ; 畑亮夫
特集②風景としての建築 武市義雄+REA建築工房作品4題 / 今森光彦
個の表現から環境の創造へ / 武市義雄
帯解の家 / 武市義雄 ; REA建築工房
北安曇の家 / 武市義雄 ; REA建築工房
法蓮一条町の家 / 武市義雄 ; REA建築工房
計画案/都市と建築の中間領域の設計 / 武市義雄
場所の声を聞く / 江川直樹 ; 現代計画研究所
人里環境と生物 / 今森光彦
特別企画 風景を支配する家 スコットランド紳士の館 ブレアファン城 / 田中亮三 ; 増田彰久
建築春秋 近代の人と技を探る 近代数奇者を支えた和風建築家・仰木魯堂③ / 藤谷陽悦 ; 宮本和義
京都・町並みを探る / 山本良介
旅の写真帖から㉓米南西部のプエブロ・インディアン③ / 大江新
韓国における「日式住宅」 / 韓国・都市住居研究会 ; 冨井正憲 ; 朴勇煥
新連載・環境建築としての住宅論① / 加藤義夫
私の本棚から / 竹原義二
町場技術探検隊/シーリング材を探検する② / 家づくりの会 ; 笠原顕司 ; 十文字豊
転用の知恵⑨ 仮設資材の転用② / 吉野眞二
異説古民家再生論 ヴァナキュラー・ウェイブを求めて / 古民家再生工房 ; 楢村徹
原図から読みとる住まいの理念 / 高須賀晋 ; 龍雲院白山道場
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1994 、189p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん 特集①風景を読む 山荘・別荘8題 建築が存在を許容される原点 / 吉田桂二 ; 木寺安彦 富士ヶ嶺の家 / 連合設計社市谷建築事務所 ; 木寺安彦 ; 吉田桂二 丘の山荘 / 片山和俊 ; 石井英子 ; 木寺安彦 前田さんの山荘 / 小井田康和設計室 ; 冨田治 Villa K / 小沢明建築研究室 ; 木寺安彦 御代田家の家・その後 / 小沢明建築研究室 ; 木寺安彦 St.MARY'S LODGE ANNEX / 小沢明建築研究室 ; 木寺安彦 断章:非風景と風景 / 小沢明 IZVI / 鈴木基紀 ; 空間設計社 ; 鈴木悠 IZVIの設計プロセス / 鈴木基紀 IZVI計画を振り返って / 伊澤伸恭 シルバームーン / 吉田研介建築設計室 ; 畑亮夫 詳細図集 / 吉田研介 ; 畑亮夫 自然の中の〝置物〟 / 吉田研介 ; 畑亮夫 特集②風景としての建築 武市義雄+REA建築工房作品4題 / 今森光彦 個の表現から環境の創造へ / 武市義雄 帯解の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 北安曇の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 法蓮一条町の家 / 武市義雄 ; REA建築工房 計画案/都市と建築の中間領域の設計 / 武市義雄 場所の声を聞く / 江川直樹 ; 現代計画研究所 人里環境と生物 / 今森光彦 特別企画 風景を支配する家 スコットランド紳士の館 ブレアファン城 / 田中亮三 ; 増田彰久 建築春秋 近代の人と技を探る 近代数奇者を支えた和風建築家・仰木魯堂③ / 藤谷陽悦 ; 宮本和義 京都・町並みを探る / 山本良介 旅の写真帖から㉓米南西部のプエブロ・インディアン③ / 大江新 韓国における「日式住宅」 / 韓国・都市住居研究会 ; 冨井正憲 ; 朴勇煥 新連載・環境建築としての住宅論① / 加藤義夫 私の本棚から / 竹原義二 町場技術探検隊/シーリング材を探検する② / 家づくりの会 ; 笠原顕司 ; 十文字豊 転用の知恵⑨ 仮設資材の転用② / 吉野眞二 異説古民家再生論 ヴァナキュラー・ウェイブを求めて / 古民家再生工房 ; 楢村徹 原図から読みとる住まいの理念 / 高須賀晋 ; 龍雲院白山道場 [ほか]

住宅建築 1984年1月 第106号 <特集 : RC住宅19題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 立松久昌、建築資料研究社、1984、184p、29.7 x 21cm、1冊
コンクリートの話 / 高橋靗一
コンクリートよ,再び / 宮脇檀
妹尾邸 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所 ; 萬世建設 ; 畑亮夫/8~16
羽田邸 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所 ; 大森建設 ; 畑亮夫/17~23
取り込まれた路地 / 入之内瑛
西大井の家 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 朋栄商事 ; サン工務店 ; 輿水進
雲出邸 / I.C.D.建築設計事務所 ; 白石建設 ; 鈴木悠 ; 石塚紘而
新代田の家 / 足立丈夫建築事務所 ; 双葉建設 ; 木寺安彦 ; 山田啓子
覚え書 / 足立丈夫
砂土原町の家 / 足立丈夫建築事務所 ; 渡辺工務店 ; 木寺安彦 ; 山田啓子
佐竹邸 / 佐竹建築設計事務所 ; 北村工務店 ; 村松芳治
札幌・M邸 / 村上建築設計室 ; 三上建設 ; 安達治
T邸 / 竹内惟徳 ; 木村工務店 ; 秋山実
市川邸 / ユニバースデザイン建築設計事務所 ; 関口工務店 ; 岩為
須和田の家 / 中山繁信設計室 ; 住ノ井建設 ; 栗原宏光
鉄筋混凝土住宅雑感 / 中山繁信
“混打ち" / 泉幸甫
大城さんの家 / 泉幸甫建築研究室 ; 渡辺工務店 ; 輿水進
目黒の家 / 添田節子 ; 木村工務店 ; 秋山実
赤坂の家 / 今井均 ; 山洋木材 ; 岩為
藤江邸 / ESPAD環境建築研究所 ; 水野建設 ; 木寺安彦
井の頭の家 / 小田切一生建築研究 ; 長栄建設 ; 木寺安彦
益田邸 / 建築家吉田イサム事務所 ; 熊谷組仙台支店 ; 岩為
西枇杷島の家 / MD建築設計事務所 ; 仲代建設 ; 畑亮夫
柳原の家 / MD建築設計事務所 ; 仲代建設 ; 畑亮夫
石の文化(13)鳥取県 / 空充秋 ; 岩為
私の本棚から / 重村力
断層の空間(25) / 北川フラム
北米の都市と住宅(25) / 杉山英男
浜離宮・中島御茶屋の復原設計について / 伊藤平左エ門
浜離宮・中島の御茶屋 / 伊藤平左エ門 ; 竹中工務店 ; 木寺安彦
編集室 / 立松久昌 ; さとうつねお
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 立松久昌 、建築資料研究社 、1984 、184p 、29.7 x 21cm 、1冊
コンクリートの話 / 高橋靗一 コンクリートよ,再び / 宮脇檀 妹尾邸 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所 ; 萬世建設 ; 畑亮夫/8~16 羽田邸 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所 ; 大森建設 ; 畑亮夫/17~23 取り込まれた路地 / 入之内瑛 西大井の家 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 朋栄商事 ; サン工務店 ; 輿水進 雲出邸 / I.C.D.建築設計事務所 ; 白石建設 ; 鈴木悠 ; 石塚紘而 新代田の家 / 足立丈夫建築事務所 ; 双葉建設 ; 木寺安彦 ; 山田啓子 覚え書 / 足立丈夫 砂土原町の家 / 足立丈夫建築事務所 ; 渡辺工務店 ; 木寺安彦 ; 山田啓子 佐竹邸 / 佐竹建築設計事務所 ; 北村工務店 ; 村松芳治 札幌・M邸 / 村上建築設計室 ; 三上建設 ; 安達治 T邸 / 竹内惟徳 ; 木村工務店 ; 秋山実 市川邸 / ユニバースデザイン建築設計事務所 ; 関口工務店 ; 岩為 須和田の家 / 中山繁信設計室 ; 住ノ井建設 ; 栗原宏光 鉄筋混凝土住宅雑感 / 中山繁信 “混打ち" / 泉幸甫 大城さんの家 / 泉幸甫建築研究室 ; 渡辺工務店 ; 輿水進 目黒の家 / 添田節子 ; 木村工務店 ; 秋山実 赤坂の家 / 今井均 ; 山洋木材 ; 岩為 藤江邸 / ESPAD環境建築研究所 ; 水野建設 ; 木寺安彦 井の頭の家 / 小田切一生建築研究 ; 長栄建設 ; 木寺安彦 益田邸 / 建築家吉田イサム事務所 ; 熊谷組仙台支店 ; 岩為 西枇杷島の家 / MD建築設計事務所 ; 仲代建設 ; 畑亮夫 柳原の家 / MD建築設計事務所 ; 仲代建設 ; 畑亮夫 石の文化(13)鳥取県 / 空充秋 ; 岩為 私の本棚から / 重村力 断層の空間(25) / 北川フラム 北米の都市と住宅(25) / 杉山英男 浜離宮・中島御茶屋の復原設計について / 伊藤平左エ門 浜離宮・中島の御茶屋 / 伊藤平左エ門 ; 竹中工務店 ; 木寺安彦 編集室 / 立松久昌 ; さとうつねお

本の窓  特集:異常気象 9(9)(53)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
300 (送料:¥185~)
小学館 [編]、小学館、昭和61年、冊、22cm
表紙少し傷み、ページ内経年ヤケあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300 (送料:¥185~)
小学館 [編] 、小学館 、昭和61年 、冊 、22cm
表紙少し傷み、ページ内経年ヤケあり
  • 単品スピード注文

Sumika Project : 現代のプリミティブな住処 <新建築 2009年4月臨時増刊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 四方裕、新建築社、2009、128p、29.5 x 22cm、1冊
SUMIKA PROCESS 4人の建築家たちの共同プロセス
設備解説 : 空間の心地よさの原点 SUMIKAProject設備計画の骨子 / 和田隆文
有機的なジオメトリーの生成 / 伊東豊雄
スケッチと手仕事から / 藤森照信
現場と設計のフィードバック / 西沢大良
成長する模型から生まれる建築 / 藤本壮介
01 SUMIKA パビリオン / 伊東豊雄建築設計事務所
02 コールハウス / 藤森照信+速水清孝
03 宇都宮のハウス / 西沢大良建築設計事務所
04 House before House / 藤本壮介建築設計事務所
構造解説
枝に囲まれたような内部空間 / 新谷眞人
大地とルーフの繋ぎ方 / 金田充弘・笹谷真通・徳安義紀
簡単な箱のつくり方 / 佐藤淳
設備解説 / 鈴木悠子
負荷のすべてをまかなわないこと
可視可能なエネルギー
天井は「光・空気」、床は「熱」
不均質を逆手に取った小さな空間
DISCUSSION
建築になる瞬間 建築の4つのカギ / 伊東豊雄×藤森照信×西沢大良×藤本壮介
ニュー・トーキョー・アーキテクト-伊東豊雄と新しい時代の野武士たち- / 伊東豊雄 vs 乾久美子×石上純也×長谷川豪×藤村龍至
藤森建築の始まり 縄文建築団がやってきた / 赤瀬川原平×藤森照信
プリミティブの射程 西沢大良と藤本壮介、現代建築の可能性 / 西沢大良×藤本壮介×小島一浩
COMMENT
都市に豊かさを広めること / 菊竹清訓
「住む」ことの原点を問うコンセプト住宅 / 村上周三
最先端のプリミティブがこれからの建築を予感させる / 植田実
もうひとつの原始の小屋たち / 五十嵐太郎
人間の自然/明るさと暗さ / 平田晃久
プリミティブ建築を支える最新の設備
エアー・ランプ / 西沢大良建築設計事務所
DATA SHEET
SUMIKA Project顛末紀 / 小屋かおり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 四方裕 、新建築社 、2009 、128p 、29.5 x 22cm 、1冊
SUMIKA PROCESS 4人の建築家たちの共同プロセス 設備解説 : 空間の心地よさの原点 SUMIKAProject設備計画の骨子 / 和田隆文 有機的なジオメトリーの生成 / 伊東豊雄 スケッチと手仕事から / 藤森照信 現場と設計のフィードバック / 西沢大良 成長する模型から生まれる建築 / 藤本壮介 01 SUMIKA パビリオン / 伊東豊雄建築設計事務所 02 コールハウス / 藤森照信+速水清孝 03 宇都宮のハウス / 西沢大良建築設計事務所 04 House before House / 藤本壮介建築設計事務所 構造解説 枝に囲まれたような内部空間 / 新谷眞人 大地とルーフの繋ぎ方 / 金田充弘・笹谷真通・徳安義紀 簡単な箱のつくり方 / 佐藤淳 設備解説 / 鈴木悠子 負荷のすべてをまかなわないこと 可視可能なエネルギー 天井は「光・空気」、床は「熱」 不均質を逆手に取った小さな空間 DISCUSSION 建築になる瞬間 建築の4つのカギ / 伊東豊雄×藤森照信×西沢大良×藤本壮介 ニュー・トーキョー・アーキテクト-伊東豊雄と新しい時代の野武士たち- / 伊東豊雄 vs 乾久美子×石上純也×長谷川豪×藤村龍至 藤森建築の始まり 縄文建築団がやってきた / 赤瀬川原平×藤森照信 プリミティブの射程 西沢大良と藤本壮介、現代建築の可能性 / 西沢大良×藤本壮介×小島一浩 COMMENT 都市に豊かさを広めること / 菊竹清訓 「住む」ことの原点を問うコンセプト住宅 / 村上周三 最先端のプリミティブがこれからの建築を予感させる / 植田実 もうひとつの原始の小屋たち / 五十嵐太郎 人間の自然/明るさと暗さ / 平田晃久 プリミティブ建築を支える最新の設備 エアー・ランプ / 西沢大良建築設計事務所 DATA SHEET SUMIKA Project顛末紀 / 小屋かおり

本の窓 特集/歴史にまなぶ 1987年9・10月合併号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
700
佐佐木幸綱/住井すゑ/宮田登 他、小学館、昭62、104p、22cm
対談/井出孫六+筑紫哲也 歴史の主役は?/住井すゑ 座談「大系日本の歴史」/永原慶二+佐原眞+歴史編集部 民俗のなかの女性/宮田登 他 焼
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700
佐佐木幸綱/住井すゑ/宮田登 他 、小学館 、昭62 、104p 、22cm
対談/井出孫六+筑紫哲也 歴史の主役は?/住井すゑ 座談「大系日本の歴史」/永原慶二+佐原眞+歴史編集部 民俗のなかの女性/宮田登 他 焼

住宅建築 1993年6月 第219号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1993、189p、29.7 x 21cm、1冊
画家の藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん
都市近郊の住宅地における主題 / 北山恒
写真構成:街物語-郊外住宅地に建つクラブハウス / 垂見孔士 ; 大野建築アトリエ
横浜郊外住宅地と四つのクラブハウス / 大野勝彦
緑園都市/まちづくりクラブハウスNo.1,No.2 / 大野勝彦 ; 大野建築アトリエ
山手台サウス地区/クラブハウス3番館,4番館 / 大野勝彦 ; 大野建築アトリエ
街区をつくる / 野口昌夫
与野本町の家 / 野口昌夫 ; 椿建築デザイン研究所
地域のコミュニティ・スペース/御崎の家 / 竹原義二
都市に暮す手法-“構え"と“しかけ" / 山本圭介 ; 堀啓二 ; 山本・堀アーキテクツ ; 木寺安彦 ; 北嶋俊治
根岸の家 / 山本・堀アーキテクツ
若林の家 / 山本・堀アーキテクツ
白金台の家 / 山本・堀アーキテクツ
光や風や季節の移ろいを知る/すみれが丘の家 / 村田靖夫建築研究室
都市型住宅と緑 / 村田靖夫
緑と住宅-ゆるやかな境界- / 足立丈夫 ; 信原修 ; 木寺安彦
荻窪の家・丸山町の家・大塚の家 / 足立丈夫建築事務所
PART・Ⅱ 街に開く-拠点をつくる/街と設計事務所
梅ケ丘アートセンター / 一級建築士事務所エーアンドエー
地域のなかの地域を超えたものづくりのネットワーク / 丸谷博男
都会の中の小さな家 / 鈴木喜一 ; 高橋博 ; 高橋建築事務所 ; 畑亮夫 ; 鈴木喜一
アユミギャラリー / 高橋博 ; 鈴木喜一 ; 畑亮夫 ; 鈴木喜一
Msアトリエ / Ms建築設計事務所
風景路 / 泉本晋一 ; 龕建築デザイン ; 丸産住宅 ; 栗原宏光
都市に漂う記憶と自然のリズムを探る「裸寿多満神社」計画 / 二瓶稔
向原の家 / 二瓶稔
駒込の家 / 二瓶稔
十条の仕事場 / 二瓶稔
街にいながら山を想い,森にいながら町を想う-3軒の家・印象 / 浅川敏
資料・解説 / 二瓶稔
さまざまな「自然」そして「街」-実作4題- / 二瓶稔 ; 空・工作所 ; 浅川敏
ギャラリーショップ「うちだ」,ジオラマ,PANTSU-YA,裸寿多満神社 / 二瓶稔
京都・町並みを探る-1,200日カメラ行脚- / 山本良介
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1993 、189p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家の藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん 都市近郊の住宅地における主題 / 北山恒 写真構成:街物語-郊外住宅地に建つクラブハウス / 垂見孔士 ; 大野建築アトリエ 横浜郊外住宅地と四つのクラブハウス / 大野勝彦 緑園都市/まちづくりクラブハウスNo.1,No.2 / 大野勝彦 ; 大野建築アトリエ 山手台サウス地区/クラブハウス3番館,4番館 / 大野勝彦 ; 大野建築アトリエ 街区をつくる / 野口昌夫 与野本町の家 / 野口昌夫 ; 椿建築デザイン研究所 地域のコミュニティ・スペース/御崎の家 / 竹原義二 都市に暮す手法-“構え"と“しかけ" / 山本圭介 ; 堀啓二 ; 山本・堀アーキテクツ ; 木寺安彦 ; 北嶋俊治 根岸の家 / 山本・堀アーキテクツ 若林の家 / 山本・堀アーキテクツ 白金台の家 / 山本・堀アーキテクツ 光や風や季節の移ろいを知る/すみれが丘の家 / 村田靖夫建築研究室 都市型住宅と緑 / 村田靖夫 緑と住宅-ゆるやかな境界- / 足立丈夫 ; 信原修 ; 木寺安彦 荻窪の家・丸山町の家・大塚の家 / 足立丈夫建築事務所 PART・Ⅱ 街に開く-拠点をつくる/街と設計事務所 梅ケ丘アートセンター / 一級建築士事務所エーアンドエー 地域のなかの地域を超えたものづくりのネットワーク / 丸谷博男 都会の中の小さな家 / 鈴木喜一 ; 高橋博 ; 高橋建築事務所 ; 畑亮夫 ; 鈴木喜一 アユミギャラリー / 高橋博 ; 鈴木喜一 ; 畑亮夫 ; 鈴木喜一 Msアトリエ / Ms建築設計事務所 風景路 / 泉本晋一 ; 龕建築デザイン ; 丸産住宅 ; 栗原宏光 都市に漂う記憶と自然のリズムを探る「裸寿多満神社」計画 / 二瓶稔 向原の家 / 二瓶稔 駒込の家 / 二瓶稔 十条の仕事場 / 二瓶稔 街にいながら山を想い,森にいながら町を想う-3軒の家・印象 / 浅川敏 資料・解説 / 二瓶稔 さまざまな「自然」そして「街」-実作4題- / 二瓶稔 ; 空・工作所 ; 浅川敏 ギャラリーショップ「うちだ」,ジオラマ,PANTSU-YA,裸寿多満神社 / 二瓶稔 京都・町並みを探る-1,200日カメラ行脚- / 山本良介 ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
反省記
反省記
¥1,000