文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「長島淳子」の検索結果
8件

江戸の異性装者たち 増補改訂

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
2,970
長島淳子、勉誠社、2023年、1冊
カバー 帯 pp.203-226角イタミ僅
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸の異性装者たち 増補改訂

2,970
長島淳子 、勉誠社 、2023年 、1冊
カバー 帯 pp.203-226角イタミ僅

幕藩制社会のジェンダー構造 (歴史科学叢書)

加能屋書店
 石川県金沢市泉
4,000
長島淳子 著、校倉書房、2006年、1冊
裸本、書込み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

幕藩制社会のジェンダー構造 (歴史科学叢書)

4,000
長島淳子 著 、校倉書房 、2006年 、1冊
裸本、書込み有

幕藩制社会のジェンダー構造

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
4,850
長島淳子、校倉書房、2006、A5
初版 函(汚れ) 424頁 A5判上製 ※小口汚れ極少、本文良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,850
長島淳子 、校倉書房 、2006 、A5
初版 函(汚れ) 424頁 A5判上製 ※小口汚れ極少、本文良好

女性の暮らしと労働 -日本女性史論集6-

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,000
鬼頭清明 脇田晴子 長島淳子他 小和田美智子 長野ひろ子編、吉川弘文館、平10、1冊
初 カバー帯 天少シミ カバー背・帯背少ヤケ
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

女性の暮らしと労働 -日本女性史論集6-

2,000
鬼頭清明 脇田晴子 長島淳子他 小和田美智子 長野ひろ子編  、吉川弘文館  、平10 、1冊
初 カバー帯 天少シミ カバー背・帯背少ヤケ

幕藩制社会のジェンダー構造

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
3,500
長島淳子 著、校倉書房、2006、424p、22cm、1冊
本文良好 箱(シミヤケ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

幕藩制社会のジェンダー構造

3,500
長島淳子 著 、校倉書房 、2006 、424p 、22cm 、1冊
本文良好 箱(シミヤケ有)

日本の近世  第15巻 女性の近世

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
600
辻達也, 朝尾直弘 編、中央公論社、1993年、422p 図版32p、21cm
カバ、帯、初版。月報付き。カバ背脇に傷(貫通)。帯背ヤケ。天に埃シミ。本文良好。
【重要 送料は以下をご確認ください】システム更新の影響で表記されている送料および状態表記が対応できていない場合があります。  実際の送料および状態の詳細はお送りいたします金額確定メールをご覧ください。送料は厚さ3センチ以下、1kgまで185円。厚さ3センチを超えるものはレターパックプラス(600円)にてのお届けになります。  レターパックプラスにて収まらないものは、ゆうパック(700円~1500円)になります。表示されている1500円は最大値です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の近世  第15巻 女性の近世

600
辻達也, 朝尾直弘 編 、中央公論社 、1993年 、422p 図版32p 、21cm
カバ、帯、初版。月報付き。カバ背脇に傷(貫通)。帯背ヤケ。天に埃シミ。本文良好。

家族と結婚の歴史

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,320 (送料:¥200~)
関口裕子 ほか著、星雲社 森話社、1999年、221p、20cm、1冊
カバー付 カバー背に僅かの色褪 本文20頁にペン及び鉛筆による線引・書込み その他に問題はなく状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*ネコポス200円(3㎝・1㎏まで)・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

家族と結婚の歴史

1,320 (送料:¥200~)
関口裕子 ほか著 、星雲社 森話社 、1999年 、221p 、20cm 、1冊
カバー付 カバー背に僅かの色褪 本文20頁にペン及び鉛筆による線引・書込み その他に問題はなく状態良好です。
  • 単品スピード注文

増補改訂 江戸の異性装者たち: セクシュアルマイノリティの理解のために

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,520
長島淳子 (著)、勉誠社、2023年12月、312p、四六判
多様な性のかたち
性規範のもとで葛藤・苦悩する人々。
男装を禁止されても止めず遠島に処された女、女装姿で貸金業を営み女に求婚した男、男同士の夫婦、陰間茶屋で男色に従事する美少年たち―。
社会規範からの逸脱の実態を記録した事件史料を読み解く。
第五章として、「セクシュアルマイノリティ研究の現在」の一章を増補し、装いを新たに刊行!

*本書『江戸の異性装者たち』(ISBN:978-4-585-22198-2、2017年11月刊行)の増補改訂版です。

目次

増補改訂版にあたって はじめに
はじめに
《ヨーロッパの同性愛者への抑圧》
第一章 女性の異性装をめぐって
 第一節 たけの最初の罪
 第二節 たけ、再登場
 第三節 近世ヨーロッパとの比較

第二章 男性の異性装と男色の歴史的位相
 第一節 青山千駄ヶ谷、お琴の一件
 第二節 歌舞伎と男色
 第三節 江戸の男色をめぐる諸規制
 第四節 服装規制にみる近代・近世

第三章 男性カップルたち
 第一節 鳶職金五郎と女髪結はつのケース
 第二節 縫箔職重吉と新内師匠小若のケース

第四章 多様な愛のかたち―レズビアン/シスター
 第一節 女性同性愛をめぐる動向
 第二節 江戸の女性同性愛
 第三節 入水事件から愛のかたちを考える

第五章 セクシュアルマイノリティ研究の現在
 第一節 出版後の反響と美術館の企画展示
 第二節 滝沢馬琴の『兎園小説 余録』
 第三節 『兎園小説 余禄』収載の二人の記事

おわりに

参考文献
あとがき
増補改訂版あとがき
索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,520
長島淳子 (著) 、勉誠社 、2023年12月 、312p 、四六判
多様な性のかたち 性規範のもとで葛藤・苦悩する人々。 男装を禁止されても止めず遠島に処された女、女装姿で貸金業を営み女に求婚した男、男同士の夫婦、陰間茶屋で男色に従事する美少年たち―。 社会規範からの逸脱の実態を記録した事件史料を読み解く。 第五章として、「セクシュアルマイノリティ研究の現在」の一章を増補し、装いを新たに刊行! *本書『江戸の異性装者たち』(ISBN:978-4-585-22198-2、2017年11月刊行)の増補改訂版です。 目次 増補改訂版にあたって はじめに はじめに 《ヨーロッパの同性愛者への抑圧》 第一章 女性の異性装をめぐって  第一節 たけの最初の罪  第二節 たけ、再登場  第三節 近世ヨーロッパとの比較 第二章 男性の異性装と男色の歴史的位相  第一節 青山千駄ヶ谷、お琴の一件  第二節 歌舞伎と男色  第三節 江戸の男色をめぐる諸規制  第四節 服装規制にみる近代・近世 第三章 男性カップルたち  第一節 鳶職金五郎と女髪結はつのケース  第二節 縫箔職重吉と新内師匠小若のケース 第四章 多様な愛のかたち―レズビアン/シスター  第一節 女性同性愛をめぐる動向  第二節 江戸の女性同性愛  第三節 入水事件から愛のかたちを考える 第五章 セクシュアルマイノリティ研究の現在  第一節 出版後の反響と美術館の企画展示  第二節 滝沢馬琴の『兎園小説 余録』  第三節 『兎園小説 余禄』収載の二人の記事 おわりに 参考文献 あとがき 増補改訂版あとがき 索引 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催