文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「長見有方写真集 御嶽巡歴(うたきじゅんれき)」の検索結果
1件

長見有方写真集 御嶽巡歴(うたきじゅんれき)

榕樹書林
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,970
長見有方、榕樹書林、2019年、112頁、280mm×225mm、1冊
変形、上製・カバー付、ダブルトーン印刷

※本の内容※ 
(本書序文より) この写真集は、執拗なまでに御嶽の森にこだわり、それ以外のものには、ほとんどレンズを向けていない。あるのはただクバ、ガジュマル、アコー、ヤラブといった南方系の木々の鬱蒼とした茂り、巨怪な枝の乱舞、それが抱え込んでいる神秘の闇だけだ。御嶽の奥まった所に、イビという場所がある。神女しか立ち入ることのない、いわば至聖所である。長見氏の目はそこまでも届いている。森以外には眼を向けない、森に取り憑かれたかのような長見氏のあり方は、決して奇矯ではなく、むしろ御嶽の写真の本道に沿ったものであることを強調しておきたい。by 岡谷公二(跡見学園女子大学名誉教授)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,970
長見有方 、榕樹書林 、2019年 、112頁 、280mm×225mm 、1冊
変形、上製・カバー付、ダブルトーン印刷 ※本の内容※  (本書序文より) この写真集は、執拗なまでに御嶽の森にこだわり、それ以外のものには、ほとんどレンズを向けていない。あるのはただクバ、ガジュマル、アコー、ヤラブといった南方系の木々の鬱蒼とした茂り、巨怪な枝の乱舞、それが抱え込んでいる神秘の闇だけだ。御嶽の奥まった所に、イビという場所がある。神女しか立ち入ることのない、いわば至聖所である。長見氏の目はそこまでも届いている。森以外には眼を向けない、森に取り憑かれたかのような長見氏のあり方は、決して奇矯ではなく、むしろ御嶽の写真の本道に沿ったものであることを強調しておきたい。by 岡谷公二(跡見学園女子大学名誉教授)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000