文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「長野重一他」の検索結果
10件

『フォトコンテスト』1963年3月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
5,500
笹谷みつ子編/長野重一他、写真同人社、1963
ヤケ/背疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『フォトコンテスト』1963年3月号

5,500
笹谷みつ子編/長野重一他 、写真同人社 、1963
ヤケ/背疲

写真の友 2巻10号特別増大号 特集露出の事典

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
写真之友社 藤沢正博、荒井覚、長野重一他、昭和30年、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真の友 2巻10号特別増大号 特集露出の事典

1,500
写真之友社 藤沢正博、荒井覚、長野重一他 、昭和30年 、1冊

【アートシアターno67】ポリー・マグーお前は誰だ/ボフティ作 昭44 【a061】

頭突書店
 東京都府中市天神町
1,000
長野重一他、日本アートシアター・ギルド、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
長野重一他 、日本アートシアター・ギルド 、1冊

フォトアート 7巻9号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
木村伊兵衛撮影「楠田薫さん」土門拳撮影「こども」植田正治、亀倉雄策、長野重一他「木村伊兵衛氏特写・楠・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

フォトアート 7巻9号

1,500
木村伊兵衛撮影「楠田薫さん」土門拳撮影「こども」植田正治、亀倉雄策、長野重一他「木村伊兵衛氏特写・楠田薫さん同行記」他 、研光社 、1955年6月 、1冊

朝日ジャーナル 1968/5/12〜1977/5/20のうち12冊一括  (沖縄関連記事掲載)

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
10,000 (送料:¥800~)
朝日新聞社、B5判
保存状態:並(経年の跡が普通にあるがひどくはない経年並)

■1968/5/12 通巻482号
グラビア 一億人の島 沖縄①嘉手納村=長野重一 他
■1968/5/19 通巻483号
グラビア 一億人の島 沖縄②占領世代=長野重一 他
■1968/5/26 通巻484号
グラビア 一億人の島 沖縄③南部戦跡=長野重一 他
■1968/6/2 通巻485号
グラビア 一億人の島 沖縄 Ryukyu Is.=長野重一 他
■1969/5/11 通巻535号
4・28―本土と沖縄 真鍋博絵の広告12頁分あり 他
※鉛筆線引き一箇所あり
■1969/10/19 通巻558号
特集・沖縄”11月決戦”の焦点 グラビア連載マンガ=佐々木マキ 他
■1970/1/25 通巻572号
ひとり闘う沖縄 グラビア連載マンガ=佐々木マキ 他
■1970/2/8 通巻574号
孤独の沖縄全軍労5日間スト グラビア連載マンガ=佐々木マキ 他
■1971/11/26 通巻664号
緊急特集「沖縄処分」の強行採決 他
■1971/12/3 通巻665号
特集・棄てられた沖縄 カラーグラビアもうひとつの国=北井一夫7p 他
■1972/5/19 通巻688号
特集 沖縄の証言 他
■1977/5/20 通巻955号
特集 沖縄―復帰5年後の現実 「キーストーン」再び 沖縄基地調査団報告 他
※ホッチキス綴じ部分にヤブレ緩み 
★送料は価格の右に表示されている金額です(「〜」は無意味です。) ★公費でのご購入は本体代金3000円以上より承ります。必ず商品詳細ページ下部「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000 (送料:¥800~)
、朝日新聞社 、B5判
保存状態:並(経年の跡が普通にあるがひどくはない経年並) ■1968/5/12 通巻482号 グラビア 一億人の島 沖縄①嘉手納村=長野重一 他 ■1968/5/19 通巻483号 グラビア 一億人の島 沖縄②占領世代=長野重一 他 ■1968/5/26 通巻484号 グラビア 一億人の島 沖縄③南部戦跡=長野重一 他 ■1968/6/2 通巻485号 グラビア 一億人の島 沖縄 Ryukyu Is.=長野重一 他 ■1969/5/11 通巻535号 4・28―本土と沖縄 真鍋博絵の広告12頁分あり 他 ※鉛筆線引き一箇所あり ■1969/10/19 通巻558号 特集・沖縄”11月決戦”の焦点 グラビア連載マンガ=佐々木マキ 他 ■1970/1/25 通巻572号 ひとり闘う沖縄 グラビア連載マンガ=佐々木マキ 他 ■1970/2/8 通巻574号 孤独の沖縄全軍労5日間スト グラビア連載マンガ=佐々木マキ 他 ■1971/11/26 通巻664号 緊急特集「沖縄処分」の強行採決 他 ■1971/12/3 通巻665号 特集・棄てられた沖縄 カラーグラビアもうひとつの国=北井一夫7p 他 ■1972/5/19 通巻688号 特集 沖縄の証言 他 ■1977/5/20 通巻955号 特集 沖縄―復帰5年後の現実 「キーストーン」再び 沖縄基地調査団報告 他 ※ホッチキス綴じ部分にヤブレ緩み 
  • 単品スピード注文

写真集 ゆるせない日からの記録

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
8,800
長野重一他、麦書房、昭35
シミ 端スレ イタミ シワ 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真集 ゆるせない日からの記録

8,800
長野重一他 、麦書房 、昭35
シミ 端スレ イタミ シワ 初版

プレス楽園を求めて青い目で見たニッポン

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
3,300
羽仁進、長野重一他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

プレス楽園を求めて青い目で見たニッポン

3,300
羽仁進、長野重一他

TOKYO OLYMPICS OFFICIAL SOUVENIR 英文

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
11,200
オリンピック東京大会組織委員会、昭39、292、1冊
函、本体共に美 電通刊。アートディレクターは河野鷹思。写真は石元泰博、長野重一他。挿絵は生沢朗、杉本健吉他。美本は稀。
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

TOKYO OLYMPICS OFFICIAL SOUVENIR 英文

11,200
オリンピック東京大会組織委員会 、昭39 、292 、1冊
函、本体共に美 電通刊。アートディレクターは河野鷹思。写真は石元泰博、長野重一他。挿絵は生沢朗、杉本健吉他。美本は稀。

カメラクラブ 第1巻第32号 通巻8号 昭和28年8月号

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
表紙「水着の女」真継不二夫 口絵「夏の女」秋山庄太郎 「上高地」長野重一他 「木村伊兵衛作品 上村松・・・
紐綴孔有(2箇所) 頁角少欠(1頁) 別刷欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

カメラクラブ 第1巻第32号 通巻8号 昭和28年8月号

1,000
表紙「水着の女」真継不二夫 口絵「夏の女」秋山庄太郎 「上高地」長野重一他 「木村伊兵衛作品 上村松園」渡辺勉 写真の実習「犬」指導解説・赤穂英一 写真教室「銀座四丁目の街角での一時間」撮影・山田周平 解説・田中雅夫他  、アルス 、昭28 、1
紐綴孔有(2箇所) 頁角少欠(1頁) 別刷欠

科学の学校2年 第1~5・7~12号 さくいん付 村山知義・表紙・挿画 福原義春、田村栄、長野重一他写真

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
6,600
岩波書店、1952、11冊
シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

科学の学校2年 第1~5・7~12号 さくいん付 村山知義・表紙・挿画 福原義春、田村栄、長野重一他写真

6,600
岩波書店 、1952 、11冊
シミ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480