文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「閑日 」の検索結果
140件

米吉庵閑日

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
2,000
高田米吉、平2
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
高田米吉 、平2

閑日 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
田嶋民一、不織書院、昭60
初版箱入り
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

閑日 

880
田嶋民一 、不織書院 、昭60
初版箱入り

山族閑日 : 内山慎三写真集

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区沢上
1,520
内山慎三著、大町山の民芸社、昭和52、151p、21cm、1冊
函少痛み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

山族閑日 : 内山慎三写真集

1,520
内山慎三著 、大町山の民芸社 、昭和52 、151p 、21cm 、1冊
函少痛み

歌集閑日

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100
浅野保、竹柏会、昭7、1冊
心の花叢書 竹柏会 函(シミ) 最後余白に書込
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歌集閑日

1,100
浅野保 、竹柏会 、昭7 、1冊
心の花叢書 竹柏会 函(シミ) 最後余白に書込

米吉庵閑日

ピッポ古書クラブ
 静岡県静岡市清水区草薙
1,200
高田米吉、私家版、H2、1
おおむね良い・函ヤブレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

米吉庵閑日

1,200
高田米吉 、私家版 、H2 、1
おおむね良い・函ヤブレ

アサヒグラフ 1948年7月7日号

ビブリオ
 東京都千代田区神田神保町
1,100
古橋に閑日月あり、朝日新聞社、昭23
 ───【送料】───  ・A4サイズ以内,厚さ3cmまで,重さ1Kgまで: クリックポスト(185円) ※ポストに投函  ・A4サイズ以内,厚さ3cm以上でレターパック封筒に入るもの: レターパックプラス(600円) ※対面でのお届け  ・B4サイズ(アサヒグラフなど)は定形外郵便(250gまで450円、500gまで660円、 それ以上920円  ・上記以外は佐川急便での発送になります。(送料は大きさにより異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アサヒグラフ 1948年7月7日号

1,100
古橋に閑日月あり 、朝日新聞社 、昭23

歌集閑日 心の花叢書

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
浅野保、佐佐木信綱他序、竹柏会、昭和7年、1冊
初版函付毛筆献呈署名入/極少書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歌集閑日 心の花叢書

3,000
浅野保、佐佐木信綱他序 、竹柏会 、昭和7年 、1冊
初版函付毛筆献呈署名入/極少書入

閑日月

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
1,500
大町桂月、山口屋書店、大正8年、1
裸本、経年の強いやけしみ汚れ・傷み、奥付に購入月日書込み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

閑日月

1,500
大町桂月 、山口屋書店 、大正8年 、1
裸本、経年の強いやけしみ汚れ・傷み、奥付に購入月日書込み有

米吉庵閑日

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,890
高田米吉、高田米吉、1990
クリフトン・カーフ挿、政田岑生装他、188頁、装少シミ
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

米吉庵閑日

1,890
高田米吉 、高田米吉 、1990
クリフトン・カーフ挿、政田岑生装他、188頁、装少シミ

硯北日録 成島柳北日記

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
13,200
成島柳北自筆 前田愛解説、大平書屋、平成9(1997)、1冊
『硯北日録』『投閑日録』影印 附図 A5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

硯北日録 成島柳北日記

13,200
成島柳北自筆 前田愛解説 、大平書屋 、平成9(1997) 、1冊
『硯北日録』『投閑日録』影印 附図 A5精

余生閑日:佐野とき江歌集

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
800
佐野とき江、短歌新聞社、2004、149p
平成16年発行 カバー
外観に少イタミ
中身本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

余生閑日:佐野とき江歌集

800
佐野とき江 、短歌新聞社 、2004 、149p
平成16年発行 カバー 外観に少イタミ 中身本文良好

硯北日録 成島柳北日記

西秋書店
 東京都千代田区西神田
20,900
成島柳北自筆/前田愛解説、太平書屋、平成9年
函入 /成島柳北自筆日記・影印/硯北日録(安政元年-万延元年)/投閑日録(文久3-元治元年)
▼11月2日(日)・3日(月・祝)休業 ◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

硯北日録 成島柳北日記

20,900
成島柳北自筆/前田愛解説 、太平書屋 、平成9年
函入 /成島柳北自筆日記・影印/硯北日録(安政元年-万延元年)/投閑日録(文久3-元治元年)

写真報国 151号、152号、154号、155号、157号、159号~163号、165号、166号、178号、179号 14冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
近江屋写真用品株式会社 田村尚之「幼き話題」恒川文彦「漁船」高田博「閑日」長谷川良之助「田舎道」小池・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真報国 151号、152号、154号、155号、157号、159号~163号、165号、166号、178号、179号 14冊

4,000
近江屋写真用品株式会社 田村尚之「幼き話題」恒川文彦「漁船」高田博「閑日」長谷川良之助「田舎道」小池正太郎「鬼ごつこ」他 、昭和15年9月~18年7月 、14冊

真間の浦廻の流れ遥かに〜スケッチ集・21世紀初頭の市川とその周辺〜

銀河書房
 千葉県白井市十余一
2,000
竹内庸悦、2004−11月
状態・経年並 210 X 298 mm 69P フルカラー水彩(油彩もあり)スケッチ60作品掲載 もくじ:国府の森遥か 江戸川閑日 手児奈橋の夏 ・・・               
入金確認後、日本郵便にて発送いたします。方法は「クリックポスト185円」「スマートレター210円」 サイズを超える商品は「レターパック430円か600円」 または「定形外郵便」「ゆうパック」となります。尚、「クリックポスト」は事故が起きた場合、損害賠償がありませんので、高額商品は適用しません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

真間の浦廻の流れ遥かに〜スケッチ集・21世紀初頭の市川とその周辺〜

2,000
竹内庸悦 、2004−11月
状態・経年並 210 X 298 mm 69P フルカラー水彩(油彩もあり)スケッチ60作品掲載 もくじ:国府の森遥か 江戸川閑日 手児奈橋の夏 ・・・               

(絵葉書)太田天橋 従軍ペン画絵葉書 8枚

金沢書店
 東京都中野区東中野
4,000
陸軍美術協会、1冊
 袋付き HP画像有 洗濯/稲葉四郎閣下/戦陣閑日月/潜山表門/輜重隊前進/戴家山攻略/輜重隊露営/沸水車
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000
、陸軍美術協会 、1冊
 袋付き HP画像有 洗濯/稲葉四郎閣下/戦陣閑日月/潜山表門/輜重隊前進/戴家山攻略/輜重隊露営/沸水車

写真新報 50巻3号、5号 特輯成功失敗打明け話 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
伴千明「船上閑日」湯本博「江戸川風景」伊東広「朝」西村智之「雪の日」西山清「椿」他 桑原甲子雄「舗道・・・
3号少線引 5号印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真新報 50巻3号、5号 特輯成功失敗打明け話 2冊

2,000
伴千明「船上閑日」湯本博「江戸川風景」伊東広「朝」西村智之「雪の日」西山清「椿」他 桑原甲子雄「舗道スナップ」永田二龍「早朝の撮影」他 、写真新報社 、昭和15年 、2冊
3号少線引 5号印あり

文芸汎論 118号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
8,800
昭和16年
今官一「怪談」 原民喜「雲雀病院」 小沢豊吉「海中電燈」 竹中郁詩「奈良閑日」 北園克衛詩「家」 近藤東詩「彼」 山中散生し「雷雨一過」 坂本越郎詩「群馬」 村上菊一郎詩「私は五月を」 岩本修蔵詩「若き平野の夜々」 瓜田豹太郎詩「蠅はめくる」
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文芸汎論 118号

8,800
、昭和16年
今官一「怪談」 原民喜「雲雀病院」 小沢豊吉「海中電燈」 竹中郁詩「奈良閑日」 北園克衛詩「家」 近藤東詩「彼」 山中散生し「雷雨一過」 坂本越郎詩「群馬」 村上菊一郎詩「私は五月を」 岩本修蔵詩「若き平野の夜々」 瓜田豹太郎詩「蠅はめくる」

写真サロン 6巻5号 特輯・被写体の狙ひ所

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
写真作品・植田正治「都会」相沢勝平「朝」並木国春「ヒュッテの朝」寺岡徳二「夏日小景」安藤不二夫「ポー・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真サロン 6巻5号 特輯・被写体の狙ひ所

5,000
写真作品・植田正治「都会」相沢勝平「朝」並木国春「ヒュッテの朝」寺岡徳二「夏日小景」安藤不二夫「ポートレート」小黒誠「静物」吉田潤「部落」草刈善治「風景」野村秋良「閑日小景」清水武甲「工場の朝」渡辺定男「冬日」他 、玄光社 、昭和10年11月 、1冊

日本美術工芸 298・7月号1963年 円空彫刻新抄4/後藤英夫 円空仏新抄三体/土屋常義 わたしの見た欧州・プラド美術館/十河巌 短冊覚え書・京都の短冊二/多賀博 茶わん閑日・ねずみ志野/櫟心居 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
800
加藤義一郎 編集、日本美術工芸社、1963(昭和38)一冊、52頁、A5 小さめ
初版 経年相当 背下部傷み破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本美術工芸 298・7月号1963年 円空彫刻新抄4/後藤英夫 円空仏新抄三体/土屋常義 わたしの見た欧州・プラド美術館/十河巌 短冊覚え書・京都の短冊二/多賀博 茶わん閑日・ねずみ志野/櫟心居 他

800
加藤義一郎 編集 、日本美術工芸社 、1963(昭和38)一冊 、52頁 、A5 小さめ
初版 経年相当 背下部傷み破れ

アトリエ 14巻3号特輯日本民芸

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,500
柳宗悦「美と民芸」谷口吉郎「民家趣味の誘惑」尾川多計「超現実主義の現実的批判」柳亮「有閑日本工芸よ迷・・・
模様下絵1枚入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アトリエ 14巻3号特輯日本民芸

3,500
柳宗悦「美と民芸」谷口吉郎「民家趣味の誘惑」尾川多計「超現実主義の現実的批判」柳亮「有閑日本工芸よ迷路を出よ」佐藤次夫「番町の家」矢橋六郎「無題」横川毅一郎「芸談を聴く 小杉放庵氏」恩地孝四郎「画房の客」他 、アトリエ社 、昭和12年 、1冊
模様下絵1枚入

メリ・イングランド

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
1,500 (送料:¥200~)
福原麟太郎 著、文教閣、昭和9、215p、クリックポスト
函ヤケイタミ  パラ紙カバーヤケ 本体ヤケシミ
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

メリ・イングランド

1,500 (送料:¥200~)
福原麟太郎 著 、文教閣 、昭和9 、215p 、クリックポスト
函ヤケイタミ  パラ紙カバーヤケ 本体ヤケシミ
  • 単品スピード注文

三田文学 昭和16年8月(第16巻第8号)―樋口一葉(完)(和田芳恵)、真珠の胎(間宮茂輔)、閑日(北園克衛)、芝居の鶴ヶ岡(鬼太郎)、ハルピン(井上友一郎)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
2,100
和田芳恵、間宮茂輔、北園克衛、鬼太郎、井上友一郎、中村草田男、橋本多佳子、花柳章太郎、石坂洋次郎、福・・・
ヤケ。煤け。少々シミ。表紙縁に少々欠け。目次縁に傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田文学 昭和16年8月(第16巻第8号)―樋口一葉(完)(和田芳恵)、真珠の胎(間宮茂輔)、閑日(北園克衛)、芝居の鶴ヶ岡(鬼太郎)、ハルピン(井上友一郎)ほか

2,100
和田芳恵、間宮茂輔、北園克衛、鬼太郎、井上友一郎、中村草田男、橋本多佳子、花柳章太郎、石坂洋次郎、福田清人 、三田文学会 、1941
ヤケ。煤け。少々シミ。表紙縁に少々欠け。目次縁に傷み。線引き等なし。

落葉の上を

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
450
永井竜男 著、朝日新聞社、昭62.7、234p、20cm
初.函.帯
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

落葉の上を

450
永井竜男 著 、朝日新聞社 、昭62.7 、234p 、20cm
初.函.帯

落葉の上を

中央書房
 東京都小金井市本町
550
永井竜男 著、朝日新聞社、1987、234p、20cm
小口シミあり
主な発想方法 クリックポスト(3センチ以内)レターパック 厚さ3cm以上はレターパックプラス600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
550
永井竜男 著 、朝日新聞社 、1987 、234p 、20cm
小口シミあり

劇と映画 5巻11号~6巻3号迄 5冊 昭和2年11月~3年3月 表紙及び写真クララ・ボウ嬢、阪妻映画、酒井米子、グロリア・スウオンスン、市川左団次、市川猿之助、沢田正二郎、伊沢蘭奢、守田勘彌、マキノ正博、田中絹代他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
国際情報社 高橋鞠太郎「いかもの」淡路浪郎「内外活動茶話」秋本英二「映優閑日月物語」村山徳三郎「人気・・・
各号背パンチ穴 3冊良好 6巻2号3号各3枚貼込写真欠3号1枚裂け参考品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

劇と映画 5巻11号~6巻3号迄 5冊 昭和2年11月~3年3月 表紙及び写真クララ・ボウ嬢、阪妻映画、酒井米子、グロリア・スウオンスン、市川左団次、市川猿之助、沢田正二郎、伊沢蘭奢、守田勘彌、マキノ正博、田中絹代他

3,000
国際情報社 高橋鞠太郎「いかもの」淡路浪郎「内外活動茶話」秋本英二「映優閑日月物語」村山徳三郎「人気俳優初対面記」杉田暁美「松井千枝子の話」他 、5冊
各号背パンチ穴 3冊良好 6巻2号3号各3枚貼込写真欠3号1枚裂け参考品

落葉の上を

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
770 (送料:¥310~)
永井龍男、朝日新聞社、昭62、234p、四六判、1冊
初版 函帯付 函少ヨゴレ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
770 (送料:¥310~)
永井龍男 、朝日新聞社 、昭62 、234p 、四六判 、1冊
初版 函帯付 函少ヨゴレ
  • 単品スピード注文

青森版画同人集 第2号

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
22,000
佐藤米次郎・山口晴温・加藤武雄・木村つとむ、青森版画会、昭30(1955)、27x19.5㎝、1冊
1.棟方志功「孔雀菩薩」欠 2.佐藤米次郎色摺木版「朝鮮・仁川風景」14x16.5㎝  3.佐藤米次郎墨摺木版「風景」12.5x14.5㎝  4.山口晴温「閑日」15x11㎝  5.山口晴温「清流」11x15㎝  6.山口晴温「追憶」11x15㎝ 7.加藤武夫色摺「子供の夢A」16x12㎝  8..加藤武夫色摺「子供の夢B]16x12㎝  9..加藤武夫色摺「子供の夢C」16x12㎝  10.木村つとむ 墨摺手彩色「五月晴」11.5x16.5㎝  11.木村つとむ墨摺「裸婦」12x17㎝ 11.木村つとむ「花の精」欠 10葉入 台紙少欠損あり 非売品
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便(短冊の場合も送料715~)となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
22,000
佐藤米次郎・山口晴温・加藤武雄・木村つとむ 、青森版画会 、昭30(1955) 、27x19.5㎝ 、1冊
1.棟方志功「孔雀菩薩」欠 2.佐藤米次郎色摺木版「朝鮮・仁川風景」14x16.5㎝  3.佐藤米次郎墨摺木版「風景」12.5x14.5㎝  4.山口晴温「閑日」15x11㎝  5.山口晴温「清流」11x15㎝  6.山口晴温「追憶」11x15㎝ 7.加藤武夫色摺「子供の夢A」16x12㎝  8..加藤武夫色摺「子供の夢B]16x12㎝  9..加藤武夫色摺「子供の夢C」16x12㎝  10.木村つとむ 墨摺手彩色「五月晴」11.5x16.5㎝  11.木村つとむ墨摺「裸婦」12x17㎝ 11.木村つとむ「花の精」欠 10葉入 台紙少欠損あり 非売品

半仙戯 第2冊(昭和8年6月号)第4冊(昭和8年9月号)第2年第1冊(昭和9年正月号) 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
200,000
石川道雄編 各号扉谷中安規自摺版画貼込 中原中也「春の日の夕暮『トタンがセンベイ食べて・・・』」/ジ・・・
保存ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

半仙戯 第2冊(昭和8年6月号)第4冊(昭和8年9月号)第2年第1冊(昭和9年正月号) 3冊

200,000
石川道雄編 各号扉谷中安規自摺版画貼込 中原中也「春の日の夕暮『トタンがセンベイ食べて・・・』」/ジャック・リヴィエール、中原中也訳「ボオドレエル(11~29頁)」/アルチュール・ランボオ、中原中也訳「失はれた毒薬」シャルル・ボオドレエル、中原中也訳「饒舌」高森文夫「少年」「八月」「冬」野田真吉「供物」「無題」谷中安規「古風な犬」石川道雄「手巾」日夏耿之介「病閑日記」他 、昭和8年~9年 、3冊
保存ほぼ良好

加藤軍神

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
木村毅 著、全国書房、432p、19cm
ハンコ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
木村毅 著 、全国書房 、432p 、19cm
ハンコ
  • 単品スピード注文

女性線 昭和24年9月号

平野書店
 東京都新宿区西早稲田
1,500
女性線社、昭和24年、1冊
4巻9号/「ジャーナリズム論」長谷川如是閑「日本的伝統の問題」木下順二「荘周夢に胡蝶となる」桂ユキ子「いるかの話」中勘助、他/表紙贈呈印有
当店では海外発送を行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

女性線 昭和24年9月号

1,500
、女性線社 、昭和24年 、1冊
4巻9号/「ジャーナリズム論」長谷川如是閑「日本的伝統の問題」木下順二「荘周夢に胡蝶となる」桂ユキ子「いるかの話」中勘助、他/表紙贈呈印有

落葉の上を

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
800
永井竜男 著、朝日新聞社、1987(昭和62)、234p、20cm
四六判、函(日焼けあり)、函に帯付き(日焼けあり)、本体パラフィン紙付き(日焼けシミ少破れあり)、本体並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
永井竜男 著 、朝日新聞社 、1987(昭和62) 、234p 、20cm
四六判、函(日焼けあり)、函に帯付き(日焼けあり)、本体パラフィン紙付き(日焼けシミ少破れあり)、本体並

落葉の上を

古書 ほやけん洞
 愛媛県松山市三番町
610
永井竜男 著、朝日新聞社、第1刷、234p、20cm
函。帯付き。函には経年なりのシミ焼け汚れがあります。本文には三方に薄いシミが見えますか、比較的使用感は少ないです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

落葉の上を

610
永井竜男 著 、朝日新聞社 、第1刷 、234p 、20cm
函。帯付き。函には経年なりのシミ焼け汚れがあります。本文には三方に薄いシミが見えますか、比較的使用感は少ないです。

書豪 會津八一

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
800
安藤更生、二玄社、1984年、175p、四六判、1冊
第14版 カバー
カバー平少擦れ、天と地にグラビアヤケの少シミがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。
會津八一逝去後十年に弟子の著者が師の人なりや藝術の理解を援けるためにまとめたものです。作品の図版多数掲載。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
安藤更生 、二玄社 、1984年 、175p 、四六判 、1冊
第14版 カバー カバー平少擦れ、天と地にグラビアヤケの少シミがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。 會津八一逝去後十年に弟子の著者が師の人なりや藝術の理解を援けるためにまとめたものです。作品の図版多数掲載。

加藤軍神

文華堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000 (送料:¥185~)
木村毅 著、全国書房、昭和十八年、432p、19cm
かなりの傷み、汚れ、シミ、紙質劣化あり、裏表紙見開き傷みあり
厚さ3cm、重さ1kgまでの書籍はクリックポストをご利用いただけます。それ以上のサイズの場合は佐川急便(一部地域はゆうパック)またはレターパックプラスでの配送となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

加藤軍神

2,000 (送料:¥185~)
木村毅 著 、全国書房 、昭和十八年 、432p 、19cm
かなりの傷み、汚れ、シミ、紙質劣化あり、裏表紙見開き傷みあり
  • 単品スピード注文

絵葉書 会津白虎隊絵物語 (仮題)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
戦前、5枚
原色版、袋欠、明治元年7月征討都督九條澤醍醐の諸卿兵を率ひて奥羽に在り転じて直ちに会津に迫る、白虎隊の青年結束して君前に再拝辞訣して戦ひ利ならば再び尊顔拝せずと辞気頗る悲壮を極む、明治元年官軍会津に入若松城を攻む城中紙鳶を揚げて胸中閑日月を示す、白虎隊衆寡敵せず遂に刀折れ丸尽き斃るもの過半僅かに二十人を余し相携へ路を転じ飯盛山に登る、飯盛山上遙かに若松城を望むるに兵火炎々煙炎天に漲て以て城既に陥れりと為し城に向て拝礼し従容刺死して死す。画像の送信が可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 会津白虎隊絵物語 (仮題)

3,250
、戦前 、5枚
原色版、袋欠、明治元年7月征討都督九條澤醍醐の諸卿兵を率ひて奥羽に在り転じて直ちに会津に迫る、白虎隊の青年結束して君前に再拝辞訣して戦ひ利ならば再び尊顔拝せずと辞気頗る悲壮を極む、明治元年官軍会津に入若松城を攻む城中紙鳶を揚げて胸中閑日月を示す、白虎隊衆寡敵せず遂に刀折れ丸尽き斃るもの過半僅かに二十人を余し相携へ路を転じ飯盛山に登る、飯盛山上遙かに若松城を望むるに兵火炎々煙炎天に漲て以て城既に陥れりと為し城に向て拝礼し従容刺死して死す。画像の送信が可能です。

夕牡丹

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,980 (送料:¥215~)
中里恒子、角川書店、昭22、224p、B6、1冊
初版 カバー付 経年によるヤケ カバーイタミ、シミヨゴレ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980 (送料:¥215~)
中里恒子 、角川書店 、昭22 、224p 、B6 、1冊
初版 カバー付 経年によるヤケ カバーイタミ、シミヨゴレ
  • 単品スピード注文

南海漂泊 : 土方久功伝

ゆうらん古書店
 東京都世田谷区経堂
1,400
岡谷公二 著、河出書房新社、1990年、214p、20cm
初版 カバー カバーに少スレ、三方に薄ヨゴレ有。経年並の状態です。書き込みや線引きはありません。
※送料:195円
※店舗と併売中のため、ご注文後に在庫を確認し、改めてお支払い案内のメールをお送りいたします。営業時間中(12:00〜20:00/火曜定休)であれば、ご注文から程なくしてご連絡いたします。火曜日は定休日のため、ご注文のタイミングによりましては少々お時間をいただく場合がございます。 ※ハガキ・電話・FAX・Eメールでのご注文は承っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,400
岡谷公二 著 、河出書房新社 、1990年 、214p 、20cm
初版 カバー カバーに少スレ、三方に薄ヨゴレ有。経年並の状態です。書き込みや線引きはありません。 ※送料:195円

学芸評論 創刊号~6号 6冊合本

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
9,000
三重大学学芸学部内学芸評論編輯所 杉田小丸他「天皇をお迎えして」武藤和夫「閑日詩帖/詩十九篇」鈴木武・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

学芸評論 創刊号~6号 6冊合本

9,000
三重大学学芸学部内学芸評論編輯所 杉田小丸他「天皇をお迎えして」武藤和夫「閑日詩帖/詩十九篇」鈴木武五郎「三重放送合唱団の歩み」和保卓郎「県立図書館について」榊莫山「書家臭」武藤和夫「大学の自由と自治」佐藤輝美「三重大学学芸学部入学志願者の動向」岡保生「風俗リアリズムの発生」武藤和夫「青空集」佐藤輝美「統計上より見たる日本人の自殺の原因と其の方法」井上治男「レイテ島戦記」編集子、石川進「対談、アメリカ留学あれこれ」武藤和夫「日本の天皇制及び国体の法理と史実」伊東法俊「友の思い出/三木清のこと」他 、昭和27年3月~28年4月 、合本1冊

東京昭和百景

文紀堂書店
 東京都調布市仙川町
2,200
山高登 画・文、星雲社 シーズ・プランニング、2014年、127p、21×21cm、1冊
初版、カバー、送料300円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,200
山高登 画・文 、星雲社 シーズ・プランニング 、2014年 、127p 、21×21cm 、1冊
初版、カバー、送料300円

海底戦記

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
山岡荘八 著、第一公論社、218p
シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
山岡荘八 著 、第一公論社 、218p
シミ
  • 単品スピード注文

日本美術工芸 通巻294号(昭和38年3月号) 目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1963-03、21cm
床の間飾り十二カ月-2- / 細見古香庵 / 2~3
円空彫刻新抄-2- / 土屋常義 / p4~8
唐の明皇と楊貴妃-1- / 中村よう / p9~13
フイレンツェとピサ・ミラノ(イタリー)(12)私の見た欧州 / 十河巌 / p15~24
小豆島と張子人形 / 加藤増夫 / p25~27
中国陶史余話-上- / 米内山庸夫 / p28~33
思い出の狂歌短冊--短冊おぼえ書き-67- / 多賀博 / p34~39
俳画指導(106) / 赤松柳史 / p40~41
斗々屋と伊羅保(6)茶わん閑日 / 櫟心居 / p42~52
中村餘容先生指導 漢詩入門講座(五) / / p14~14
泡の効用――磯松同大教授 / / p27~27
三月・関西の美術館 / / p41~41
編集室 / / p52~52
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1963-03 、21cm
床の間飾り十二カ月-2- / 細見古香庵 / 2~3 円空彫刻新抄-2- / 土屋常義 / p4~8 唐の明皇と楊貴妃-1- / 中村よう / p9~13 フイレンツェとピサ・ミラノ(イタリー)(12)私の見た欧州 / 十河巌 / p15~24 小豆島と張子人形 / 加藤増夫 / p25~27 中国陶史余話-上- / 米内山庸夫 / p28~33 思い出の狂歌短冊--短冊おぼえ書き-67- / 多賀博 / p34~39 俳画指導(106) / 赤松柳史 / p40~41 斗々屋と伊羅保(6)茶わん閑日 / 櫟心居 / p42~52 中村餘容先生指導 漢詩入門講座(五) / / p14~14 泡の効用――磯松同大教授 / / p27~27 三月・関西の美術館 / / p41~41 編集室 / / p52~52

日本美術工芸 通巻291号(昭和37年12月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、21cm
パリ生まれの女流画家--わたしの見た欧州-9- / 十河巌 / p2~6
桃山時代の装飾金具について / 細見古香庵 / p7~10
満谷国四郎--洋画家の消息集覧-11- / 喜田幾久夫 / 12~17
華陽の隠居(46話)随縁遊墨 / 中村餘容 / p18~20
尾張様の白天目--茶わん閑日-4- / 檪心居 / 22~26
鳥取民芸美術館--続美術館めぐり-11- / 村松寛 / p27~
飛騨の春慶塗 / 小林宗一 / p38~39
赤絵の説-3- / 米内山庸夫 / p40~43
維新百年--短冊おぼえ書き-64- / 多賀博 / p44~49
俳画指導(103) / 赤松柳史 / p50~51
中村餘容先生指導 漢詩入門講座(三) / p20~21
十二月・関西の美術館 / p49~49
編集室 / p52~52
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、21cm
パリ生まれの女流画家--わたしの見た欧州-9- / 十河巌 / p2~6 桃山時代の装飾金具について / 細見古香庵 / p7~10 満谷国四郎--洋画家の消息集覧-11- / 喜田幾久夫 / 12~17 華陽の隠居(46話)随縁遊墨 / 中村餘容 / p18~20 尾張様の白天目--茶わん閑日-4- / 檪心居 / 22~26 鳥取民芸美術館--続美術館めぐり-11- / 村松寛 / p27~ 飛騨の春慶塗 / 小林宗一 / p38~39 赤絵の説-3- / 米内山庸夫 / p40~43 維新百年--短冊おぼえ書き-64- / 多賀博 / p44~49 俳画指導(103) / 赤松柳史 / p50~51 中村餘容先生指導 漢詩入門講座(三) / p20~21 十二月・関西の美術館 / p49~49 編集室 / p52~52 (少ヤケ)

海底戦記

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
2,000
山岡荘八 著、第一公論社、昭17、218p、19cm
初版 帯 焼け、シミ、汚れあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
山岡荘八 著 、第一公論社 、昭17 、218p 、19cm
初版 帯 焼け、シミ、汚れあり

日本美術工芸 通巻294号(昭和38年3月号) 目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
日本美術工芸社、1963-03、21cm
床の間飾り十二カ月-2- / 細見古香庵 / 2~3
円空彫刻新抄-2- / 土屋常義 / p4~8
唐の明皇と楊貴妃-1- / 中村よう / p9~13
フイレンツェとピサ・ミラノ(イタリー)(12)私の見た欧州 / 十河巌 / p15~24
小豆島と張子人形 / 加藤増夫 / p25~27
中国陶史余話-上- / 米内山庸夫 / p28~33
思い出の狂歌短冊--短冊おぼえ書き-67- / 多賀博 / p34~39
俳画指導(106) / 赤松柳史 / p40~41
斗々屋と伊羅保(6)茶わん閑日 / 櫟心居 / p42~52
中村餘容先生指導 漢詩入門講座(五) / / p14~14
泡の効用――磯松同大教授 / / p27~27
三月・関西の美術館 / / p41~41
編集室 / / p52~52
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
、日本美術工芸社 、1963-03 、21cm
床の間飾り十二カ月-2- / 細見古香庵 / 2~3 円空彫刻新抄-2- / 土屋常義 / p4~8 唐の明皇と楊貴妃-1- / 中村よう / p9~13 フイレンツェとピサ・ミラノ(イタリー)(12)私の見た欧州 / 十河巌 / p15~24 小豆島と張子人形 / 加藤増夫 / p25~27 中国陶史余話-上- / 米内山庸夫 / p28~33 思い出の狂歌短冊--短冊おぼえ書き-67- / 多賀博 / p34~39 俳画指導(106) / 赤松柳史 / p40~41 斗々屋と伊羅保(6)茶わん閑日 / 櫟心居 / p42~52 中村餘容先生指導 漢詩入門講座(五) / / p14~14 泡の効用――磯松同大教授 / / p27~27 三月・関西の美術館 / / p41~41 編集室 / / p52~52

日本美術工芸 通巻292号(昭和38年1月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1963-01、21cm
卯歳(うどし)にちなむおもちゃ / 加藤増夫 / p2~4
ウインとミュンヘン,そしてフランクフルト--私の見た欧州-10- / 十河巌 / p5~20
赤絵の説-4- / 米内山庸夫 / p21~25
武陵桃源(47話)随縁遊墨 / 中村餘容 / p26~31
百寿と子供の短冊--短冊おぼえ書き-65- / 多賀博 / p32~38
海水山大権現の円空作狛犬 / 土屋常義 / p40~42
葡萄色文黒織部浅沓(5)茶わん閑日 / 櫟心居 / p43~47
逸翁美術館逸翁七周忌追慕特別展目録 / p48~50
元日の土の香 / 菊田清年 / p51~51
俳画指導(104) / 赤松柳史 / p55~55
中村餘容先生指導 漢詩入門講座(四) / p30~31
一月・関西の美術館 / p20~20
新刊紹介 / p25~25,p39~39,p56~56
日本美術工芸昭和三十七(一九六二)年総目次 / p50~50
編集室 / p56~56
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1963-01 、21cm
卯歳(うどし)にちなむおもちゃ / 加藤増夫 / p2~4 ウインとミュンヘン,そしてフランクフルト--私の見た欧州-10- / 十河巌 / p5~20 赤絵の説-4- / 米内山庸夫 / p21~25 武陵桃源(47話)随縁遊墨 / 中村餘容 / p26~31 百寿と子供の短冊--短冊おぼえ書き-65- / 多賀博 / p32~38 海水山大権現の円空作狛犬 / 土屋常義 / p40~42 葡萄色文黒織部浅沓(5)茶わん閑日 / 櫟心居 / p43~47 逸翁美術館逸翁七周忌追慕特別展目録 / p48~50 元日の土の香 / 菊田清年 / p51~51 俳画指導(104) / 赤松柳史 / p55~55 中村餘容先生指導 漢詩入門講座(四) / p30~31 一月・関西の美術館 / p20~20 新刊紹介 / p25~25,p39~39,p56~56 日本美術工芸昭和三十七(一九六二)年総目次 / p50~50 編集室 / p56~56 (少ヤケ)

日本美術工芸 299号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1963-08、52p、21cm
トレドとバルセローナ(スペイン)・カタルニア美術館--わたしの見た欧州-17- / 十河巌 / p2~10 (0007.jp2
床の間飾り十二カ月-7- / 細見古香庵 / 11~14
古作伊勢芦屋釜発見 / 細見良 / p15~17
陶狂のネゴト / 上口愚朗 / p18~21
京都の短冊--短冊おぼえ書き-72- / 多賀博 / p22~27
詩仙堂採訪と白幽子展墓 / 伊藤和男 / 28~33 (0020.jp2)<746834>
石榴(ざくろ)(54話)随縁遊墨 / 中村餘容 / p34~36
白盌(10)茶わん閑日 / 櫟心居 / p38~45
石の幻想――「図鑑揖斐川石」より / /
俳画指導(111) / 赤松柳史 / p50~51
中村餘容先生指導(一一)漢詩入門講座 / /
サラリーマンの古美術 / / p33~33
骨董――某月某日 / / p45~45
八月・関西の美術館 / / p51~51
新刊紹介 / / p52~52
編集室 / / p52~52
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1963-08 、52p 、21cm
トレドとバルセローナ(スペイン)・カタルニア美術館--わたしの見た欧州-17- / 十河巌 / p2~10 (0007.jp2 床の間飾り十二カ月-7- / 細見古香庵 / 11~14 古作伊勢芦屋釜発見 / 細見良 / p15~17 陶狂のネゴト / 上口愚朗 / p18~21 京都の短冊--短冊おぼえ書き-72- / 多賀博 / p22~27 詩仙堂採訪と白幽子展墓 / 伊藤和男 / 28~33 (0020.jp2)<746834> 石榴(ざくろ)(54話)随縁遊墨 / 中村餘容 / p34~36 白盌(10)茶わん閑日 / 櫟心居 / p38~45 石の幻想――「図鑑揖斐川石」より / / 俳画指導(111) / 赤松柳史 / p50~51 中村餘容先生指導(一一)漢詩入門講座 / / サラリーマンの古美術 / / p33~33 骨董――某月某日 / / p45~45 八月・関西の美術館 / / p51~51 新刊紹介 / / p52~52 編集室 / / p52~52 少ヤケ

日本美術工芸 297号(昭和38年6月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1963-6、21cm
好みの床の間飾り 六月の巻 / 細見古香庵 / p2~
ファッチーニのアトリエ訪問(ローマ)--わたしの見た欧州-15- / 十河巌 / p5~13
赤絵の説-6- / 米内山庸夫 / p14~18
京都の短冊--短冊おぼえ書き-70- / 多賀博 / p19~24
呉春の小袖 / 村松寛 / p25~28
元堅手(8)茶わん閑日 / 櫟心居 / p28~29
円空彫刻新抄-3- / 土屋常義 / p30~32
三都・反故の記-1- / 喜田幾久夫 / 33~38
諸葛孔明-3- / 中村よう / p39~42
久保惣太郎氏--愛蔵弁あり-89- / 邑木千以 / p44~49
俳画指導(109) / 赤松柳史 / p50~51
中村餘容先生指導 漢詩入門講座(九) / p42~43
六月・関西の美術館 / p51~51
逸翁美術館だより / p52~52
編集室 / p52~52
(少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1963-6 、21cm
好みの床の間飾り 六月の巻 / 細見古香庵 / p2~ ファッチーニのアトリエ訪問(ローマ)--わたしの見た欧州-15- / 十河巌 / p5~13 赤絵の説-6- / 米内山庸夫 / p14~18 京都の短冊--短冊おぼえ書き-70- / 多賀博 / p19~24 呉春の小袖 / 村松寛 / p25~28 元堅手(8)茶わん閑日 / 櫟心居 / p28~29 円空彫刻新抄-3- / 土屋常義 / p30~32 三都・反故の記-1- / 喜田幾久夫 / 33~38 諸葛孔明-3- / 中村よう / p39~42 久保惣太郎氏--愛蔵弁あり-89- / 邑木千以 / p44~49 俳画指導(109) / 赤松柳史 / p50~51 中村餘容先生指導 漢詩入門講座(九) / p42~43 六月・関西の美術館 / p51~51 逸翁美術館だより / p52~52 編集室 / p52~52 (少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 294号(昭和38年3月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1963-03、21cm
床の間飾り十二カ月-2- / 細見古香庵 / 2~3
円空彫刻新抄-2- / 土屋常義 / p4~8
唐の明皇と楊貴妃-1- / 中村よう / p9~13
フイレンツェとピサ・ミラノ(イタリー)(12)私の見た欧州 / 十河巌 / p15~24
小豆島と張子人形 / 加藤増夫 / p25~27
中国陶史余話-上- / 米内山庸夫 / p28~33
思い出の狂歌短冊--短冊おぼえ書き-67- / 多賀博 / p34~39
俳画指導(106) / 赤松柳史 / p40~41
斗々屋と伊羅保(6)茶わん閑日 / 櫟心居 / p42~52
中村餘容先生指導 漢詩入門講座(五) / / p14~14
泡の効用――磯松同大教授 / / p27~27
三月・関西の美術館 / / p41~41
編集室 / / p52~52
少ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1963-03 、21cm
床の間飾り十二カ月-2- / 細見古香庵 / 2~3 円空彫刻新抄-2- / 土屋常義 / p4~8 唐の明皇と楊貴妃-1- / 中村よう / p9~13 フイレンツェとピサ・ミラノ(イタリー)(12)私の見た欧州 / 十河巌 / p15~24 小豆島と張子人形 / 加藤増夫 / p25~27 中国陶史余話-上- / 米内山庸夫 / p28~33 思い出の狂歌短冊--短冊おぼえ書き-67- / 多賀博 / p34~39 俳画指導(106) / 赤松柳史 / p40~41 斗々屋と伊羅保(6)茶わん閑日 / 櫟心居 / p42~52 中村餘容先生指導 漢詩入門講座(五) / / p14~14 泡の効用――磯松同大教授 / / p27~27 三月・関西の美術館 / / p41~41 編集室 / / p52~52 少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 通巻292号(昭和38年1月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1963-01、21cm
卯歳(うどし)にちなむおもちゃ / 加藤増夫 / p2~4
ウインとミュンヘン,そしてフランクフルト--私の見た欧州-10- / 十河巌 / p5~20
赤絵の説-4- / 米内山庸夫 / p21~25
武陵桃源(47話)随縁遊墨 / 中村餘容 / p26~31
百寿と子供の短冊--短冊おぼえ書き-65- / 多賀博 / p32~38
海水山大権現の円空作狛犬 / 土屋常義 / p40~42
葡萄色文黒織部浅沓(5)茶わん閑日 / 櫟心居 / p43~47
逸翁美術館逸翁七周忌追慕特別展目録 / p48~50
元日の土の香 / 菊田清年 / p51~51
俳画指導(104) / 赤松柳史 / p55~55
中村餘容先生指導 漢詩入門講座(四) / p30~31
一月・関西の美術館 / p20~20
新刊紹介 / p25~25,p39~39,p56~56
日本美術工芸昭和三十七(一九六二)年総目次 / p50~50
編集室 / p56~56
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1963-01 、21cm
卯歳(うどし)にちなむおもちゃ / 加藤増夫 / p2~4 ウインとミュンヘン,そしてフランクフルト--私の見た欧州-10- / 十河巌 / p5~20 赤絵の説-4- / 米内山庸夫 / p21~25 武陵桃源(47話)随縁遊墨 / 中村餘容 / p26~31 百寿と子供の短冊--短冊おぼえ書き-65- / 多賀博 / p32~38 海水山大権現の円空作狛犬 / 土屋常義 / p40~42 葡萄色文黒織部浅沓(5)茶わん閑日 / 櫟心居 / p43~47 逸翁美術館逸翁七周忌追慕特別展目録 / p48~50 元日の土の香 / 菊田清年 / p51~51 俳画指導(104) / 赤松柳史 / p55~55 中村餘容先生指導 漢詩入門講座(四) / p30~31 一月・関西の美術館 / p20~20 新刊紹介 / p25~25,p39~39,p56~56 日本美術工芸昭和三十七(一九六二)年総目次 / p50~50 編集室 / p56~56 (少ヤケ)

日本美術工芸 通巻288号(昭和37年9月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1962-09、21cm
ゴッホの足(アムステルダム市立美術館=オランダ)--わたしの見た欧州-6- / 十河巌 / p3~9
天目釉掻き落し技法の研究 / 上口愚朗 / p10~15
頓阿百体の人麿像と短冊--短冊おぼえ書き-61- / 多賀博 / p16~20
桃山時代の室内装飾金具-1- / 細見古香庵 / p21~25
黒田清輝--洋画家の消息集覧-9- / 喜田幾久夫 / 26~33
麦袋の志野茶わん / 加藤増夫 / p34~36
中国絵画の分宗-下- / 中村よう / p37~42 (0024.jp2
円空仏写真譜 / 土屋常義 ; 後藤英夫 / p43~46
島根県立博物館--続・美術館めぐり / 村松寛 / p47~57
俳画指導(100) / 赤松柳史 / p58~59
熊川こもがい--茶わん閑日-2- / 加藤義一郎 / p15~15,p25~25,p33~33,p36~36,p42~42
九月・関西の美術館 / p20~20
編集室 / p60~60
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1962-09 、21cm
ゴッホの足(アムステルダム市立美術館=オランダ)--わたしの見た欧州-6- / 十河巌 / p3~9 天目釉掻き落し技法の研究 / 上口愚朗 / p10~15 頓阿百体の人麿像と短冊--短冊おぼえ書き-61- / 多賀博 / p16~20 桃山時代の室内装飾金具-1- / 細見古香庵 / p21~25 黒田清輝--洋画家の消息集覧-9- / 喜田幾久夫 / 26~33 麦袋の志野茶わん / 加藤増夫 / p34~36 中国絵画の分宗-下- / 中村よう / p37~42 (0024.jp2 円空仏写真譜 / 土屋常義 ; 後藤英夫 / p43~46 島根県立博物館--続・美術館めぐり / 村松寛 / p47~57 俳画指導(100) / 赤松柳史 / p58~59 熊川こもがい--茶わん閑日-2- / 加藤義一郎 / p15~15,p25~25,p33~33,p36~36,p42~42 九月・関西の美術館 / p20~20 編集室 / p60~60 (少ヤケ)

1 2 3 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶