文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「阿久井喜孝」の検索結果
15件

軍艦島 実測調査資料集 第一版

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
60,000
阿久井喜孝、昭59、1冊
函、僅かすれ ビニールカバー 並上
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

軍艦島 実測調査資料集 第一版

60,000
阿久井喜孝 、昭59 、1冊
函、僅かすれ ビニールカバー 並上

ビジュアルブック 水辺の生活誌 軍艦島 海上産業都市に住む

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
1,200
伊藤千行/写真、阿久井喜孝/文、岩波書店
帯 ソフトカバー93頁 約26×18×0.6cm 天少シミ、地少キズ、帯折れ 1995
迅速、丁寧な発送をこころがけております。受注後に送料・お支払いのご案内メールをお送りします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト」「レターパック」「クロネコ・こねこ便」「ゆうパック」「佐川急便」で発送いたします。 ※レターパックに入らない書籍は宅急便等(600円~)での案内です ※商品価格等によりご案内が異なる場合があります ※詳しい送料表は↓にあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
伊藤千行/写真、阿久井喜孝/文 、岩波書店
帯 ソフトカバー93頁 約26×18×0.6cm 天少シミ、地少キズ、帯折れ 1995

軍艦島実測調査資料集(初版)

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
60,000
阿久井喜孝、滋賀秀實編著、東京電機大学出版局、昭59年、1冊
大正・昭和初期の近代建築群の実証的研究. クロス装 輸送箱スレ ビニカバー 本体美 A4判 689ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

軍艦島実測調査資料集(初版)

60,000
阿久井喜孝、滋賀秀實編著 、東京電機大学出版局 、昭59年 、1冊
大正・昭和初期の近代建築群の実証的研究. クロス装 輸送箱スレ ビニカバー 本体美 A4判 689ページ

SD スペースデザイン No.104 1973年4月臨時増刊号 <続地中海建築 中近東・バルカン編>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 平良敬一、鹿島出版会、1973、200p、B5判、1冊
グラビア構成
東地中海の民家と集落 / 阿久井喜孝
環地中海世界の古代都市 / 木島安史
イスタンブールのグランド・バザール / 阿久井喜孝 ; 木島安史
神殿建築 / 堀内清治
コンマゲーネの美術 / 青柳正規
中近東の古代住宅 / 桐敷真次郎
初代教会の跡 / 宮内久光
中近東・バルカンの教会堂 / 飯田喜四郎
トルコのイスラム建築 / 桐敷真次郎
都市建築名表
参考文献
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 平良敬一 、鹿島出版会 、1973 、200p 、B5判 、1冊
グラビア構成 東地中海の民家と集落 / 阿久井喜孝 環地中海世界の古代都市 / 木島安史 イスタンブールのグランド・バザール / 阿久井喜孝 ; 木島安史 神殿建築 / 堀内清治 コンマゲーネの美術 / 青柳正規 中近東の古代住宅 / 桐敷真次郎 初代教会の跡 / 宮内久光 中近東・バルカンの教会堂 / 飯田喜四郎 トルコのイスラム建築 / 桐敷真次郎 都市建築名表 参考文献

建築 1961年9月 第13号 <特集 : 都市構成の理論と方法>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 平良敬一、青銅社、1961、138p、29.6 x 22.4cm、1冊
特集 : 都市構成の理論と方法
Urbanics についての覚え書 / 大谷幸夫
提案 : 市街地再構成 / 大谷幸夫
人工土地 / 大高正人・槇文彦
巨大都市の問題
・線状都市の発展 / 曾根幸一
・都市とコミュニケーション / 長島正充
・都市形態とテクノロジー / 阿久井喜孝
・巨大都市のパターン / 神谷宏治
都市計画の理論 / ドキシャディス
文献再録:アテネ憲章
建築素材論② / 田中誠
「建築」その1年のあゆみ
マスコミレーダー / 東京湾横断堤防計画ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 平良敬一 、青銅社 、1961 、138p 、29.6 x 22.4cm 、1冊
特集 : 都市構成の理論と方法 Urbanics についての覚え書 / 大谷幸夫 提案 : 市街地再構成 / 大谷幸夫 人工土地 / 大高正人・槇文彦 巨大都市の問題 ・線状都市の発展 / 曾根幸一 ・都市とコミュニケーション / 長島正充 ・都市形態とテクノロジー / 阿久井喜孝 ・巨大都市のパターン / 神谷宏治 都市計画の理論 / ドキシャディス 文献再録:アテネ憲章 建築素材論② / 田中誠 「建築」その1年のあゆみ マスコミレーダー / 東京湾横断堤防計画ほか

都市住宅 7605 1976年5月号 第103号 特集 実測軍艦島(序)高密度居住空間の構成

目目書店
 東京都中野区東中野
2,200
吉田昌弘編集、鹿島出版会、1976、1
天地「7605」印有 表紙ヤケシミ背ヤケ天小口ヤケシミ 経年ヤケシミ 実測・軍艦島(序) 高密度居住空間の構成 写真構成による軍艦島 年表と図面による軍艦島 実測軍艦島序説 / 阿久井喜孝 写真構成による軍艦島 軍艦島の概要 / 滋賀秀実 ディテール図集 軍艦島をゆく / 滋賀秀実 調査記録とメンバー 空からの軍艦島
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
吉田昌弘編集 、鹿島出版会 、1976 、1
天地「7605」印有 表紙ヤケシミ背ヤケ天小口ヤケシミ 経年ヤケシミ 実測・軍艦島(序) 高密度居住空間の構成 写真構成による軍艦島 年表と図面による軍艦島 実測軍艦島序説 / 阿久井喜孝 写真構成による軍艦島 軍艦島の概要 / 滋賀秀実 ディテール図集 軍艦島をゆく / 滋賀秀実 調査記録とメンバー 空からの軍艦島

新建築 1963年10月 第38巻 第10号 <住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 吉岡保五郎、新建築社、1963、268p、29.5 x 22cm、1冊
西の宮のM氏邸 : 坂倉準三建築研究所
西の宮のM氏邸レポート/西沢文隆
野村邸 : 坂倉準三建築研究所大阪支所
S邸 : 吉村設計事務所/奥村まこと
小袋坂の家/高瀬隼彦
山科の家 : 彦谷建築設計事務所
東寺尾の家/阿久井喜孝 ; 草柳大蔵
いまいの家/深谷浩一
技の建築―義済堂/早川正夫
追分の山荘 : 大江宏建築設計事務所
Nさんの軽井沢山荘 : 吉村設計事務所
Tさんの山荘 : 石野建築設計事務所
Oさんの小別荘 : RIA建築綜合研究所
建築の性能評価 アパート
・座談会 まえがきにかえて/小木曽定彰 ; 鈴木成文 ; 川越邦雄 ; 岩下秀男 ; 金辰輔
・平面/鈴木成文
・光/小木曽定彰
・火災/川越邦雄
・気候/野村豪
・音/久我新一
・保守・耐久/山田水城
・コスト/岩下秀男
・総合評価/岩下秀男
書評/椎名正夫 ; 村松貞次郎
海外雑誌より/ドナルド・キャンティ
しんけんちくにゅうす
資材時価表/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1963 、268p 、29.5 x 22cm 、1冊
西の宮のM氏邸 : 坂倉準三建築研究所 西の宮のM氏邸レポート/西沢文隆 野村邸 : 坂倉準三建築研究所大阪支所 S邸 : 吉村設計事務所/奥村まこと 小袋坂の家/高瀬隼彦 山科の家 : 彦谷建築設計事務所 東寺尾の家/阿久井喜孝 ; 草柳大蔵 いまいの家/深谷浩一 技の建築―義済堂/早川正夫 追分の山荘 : 大江宏建築設計事務所 Nさんの軽井沢山荘 : 吉村設計事務所 Tさんの山荘 : 石野建築設計事務所 Oさんの小別荘 : RIA建築綜合研究所 建築の性能評価 アパート ・座談会 まえがきにかえて/小木曽定彰 ; 鈴木成文 ; 川越邦雄 ; 岩下秀男 ; 金辰輔 ・平面/鈴木成文 ・光/小木曽定彰 ・火災/川越邦雄 ・気候/野村豪 ・音/久我新一 ・保守・耐久/山田水城 ・コスト/岩下秀男 ・総合評価/岩下秀男 書評/椎名正夫 ; 村松貞次郎 海外雑誌より/ドナルド・キャンティ しんけんちくにゅうす 資材時価表/

都市住宅 9号 (1969年1月) <特集 : 都市住宅学へ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 植田実 ; 文 : 中村敏男、磯崎新、山下和正、藤井博巳 ; 表紙 : 杉浦康平 + 磯崎新・・・
キースラーを源流として 中村敏男
概念の中のコミューンは可能か 磯崎新
・ハンス・ホライン
・ピッヒラー
・アーキグラム
・アレクセイ・グトノフ
・フランソワ・ダルグレ
無名建築から見出したもの 山下和正
白い神々の島 シクラデス 阿久井喜孝
建築家のアノニマスへの意識 藤井博己
実測小論 鈴木恂
建築・都市・アノニマス レオナルド・リッチにおけるアノニマスの概念
未来のハイマートを求めて デザイン・サーヴェイにおける問題と方法
ルイス・サウァーにおける住宅とハウジングへの挑戦
建築家なしの建築 バナード・ルドフスキー
住居群の形態 M. エムリ、N. グルセル
自然建築 ジュリアン・アルヴァール
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 植田実 ; 文 : 中村敏男、磯崎新、山下和正、藤井博巳 ; 表紙 : 杉浦康平 + 磯崎新 、鹿島研究所出版会 、1969 、96p 、29.4 x 22cm 、1冊
キースラーを源流として 中村敏男 概念の中のコミューンは可能か 磯崎新 ・ハンス・ホライン ・ピッヒラー ・アーキグラム ・アレクセイ・グトノフ ・フランソワ・ダルグレ 無名建築から見出したもの 山下和正 白い神々の島 シクラデス 阿久井喜孝 建築家のアノニマスへの意識 藤井博己 実測小論 鈴木恂 建築・都市・アノニマス レオナルド・リッチにおけるアノニマスの概念 未来のハイマートを求めて デザイン・サーヴェイにおける問題と方法 ルイス・サウァーにおける住宅とハウジングへの挑戦 建築家なしの建築 バナード・ルドフスキー 住居群の形態 M. エムリ、N. グルセル 自然建築 ジュリアン・アルヴァール

ガーデンライフ別冊 これからの住宅と庭

目目書店
 東京都中野区東中野
4,400
近藤正一、誠文堂新光社、昭和45、1
表紙ヤケスレ値札シール貼付天ヤケシミ 経年並 街の表情 伊東ていじ 引越しの文化 加藤秀俊 これからどういう生活がはじまるのか 近藤正一 情報スラムをなくしたい 内井昭蔵 伝統のなかの・世界の家と庭 西沢文隆 これからの庭 三輪正弘 庭を演出するくふう 太田隆信 ほんとうの人間生活をもとめて 泉靖一・近藤正一 日本の屋根 平井聖 土を奪われた人びと 鈴木恂 森のなかの家・吉村順三設計 軽井沢山荘・吉村順三設計 正面のない家・坂倉建築研究所設計 西沢文隆 街なかの住まい・RIA建築綜合研究所設計 ハトのいる家 石亀泰郎 都市生活のエチケット 漆原美代子 子どもに自然を 周郷博 わが夢わが室内 田村隆一 私の未来住宅 栄久庵憲司 クレーの街への旅 大岡信 建築家・立原道造の詩の世界 大森忠行 カプリ島にて 阿久井喜孝 はてしない設計図 大橋治三・大森忠行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
近藤正一 、誠文堂新光社 、昭和45 、1
表紙ヤケスレ値札シール貼付天ヤケシミ 経年並 街の表情 伊東ていじ 引越しの文化 加藤秀俊 これからどういう生活がはじまるのか 近藤正一 情報スラムをなくしたい 内井昭蔵 伝統のなかの・世界の家と庭 西沢文隆 これからの庭 三輪正弘 庭を演出するくふう 太田隆信 ほんとうの人間生活をもとめて 泉靖一・近藤正一 日本の屋根 平井聖 土を奪われた人びと 鈴木恂 森のなかの家・吉村順三設計 軽井沢山荘・吉村順三設計 正面のない家・坂倉建築研究所設計 西沢文隆 街なかの住まい・RIA建築綜合研究所設計 ハトのいる家 石亀泰郎 都市生活のエチケット 漆原美代子 子どもに自然を 周郷博 わが夢わが室内 田村隆一 私の未来住宅 栄久庵憲司 クレーの街への旅 大岡信 建築家・立原道造の詩の世界 大森忠行 カプリ島にて 阿久井喜孝 はてしない設計図 大橋治三・大森忠行

ディテール 46号 (1975年10月 秋季号) <特集 : 住宅のディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 進来簾、彰国社、1975、138p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
 妙道会・納骨堂 / 日建設計
 川崎製鉄西山記念館 / 村野・森建築事務所
 中之島センタービル / 日本総合建築事務所他
 北澤ビル / 末松建築事務所
 池田20世紀美術館 / 井上武吉研究所
 増沢邸増築 / 増沢建築設計事務所
 新宿三井クラブ / 日本設計事務所
評論 “住むこと”に関する東と西 / 進来簾
特集 : 住宅のディテール
 木の家:池原邸 / 藤木忠善
 ディテール-決定プロセスにおける相互関係 / 保坂陽一郎
 キッチン・ディテール / 連合設計社市谷建築事務所:吉田桂二
 遠山邸のディテール / 村野藤吾
連載記事
 海外ディテール
 談話室 沖縄国際海洋博 / 泉真也
 図説・ディテール用語のエコロジー⑬フレキシビリティ / 寺田秀夫・外山知徳
 古建築の構造と納まり⑥城郭 / 鈴木嘉吉・工藤圭章
 ディテール再入門⑨(13)床・階段・壁 / 神山定雄
 再発見・西洋建築術⑰中世の城塞① / 阿久井喜孝
 建築部品とディテール⑥ビルトイン機器 / 建築部品研究会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 進来簾 、彰国社 、1975 、138p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール  妙道会・納骨堂 / 日建設計  川崎製鉄西山記念館 / 村野・森建築事務所  中之島センタービル / 日本総合建築事務所他  北澤ビル / 末松建築事務所  池田20世紀美術館 / 井上武吉研究所  増沢邸増築 / 増沢建築設計事務所  新宿三井クラブ / 日本設計事務所 評論 “住むこと”に関する東と西 / 進来簾 特集 : 住宅のディテール  木の家:池原邸 / 藤木忠善  ディテール-決定プロセスにおける相互関係 / 保坂陽一郎  キッチン・ディテール / 連合設計社市谷建築事務所:吉田桂二  遠山邸のディテール / 村野藤吾 連載記事  海外ディテール  談話室 沖縄国際海洋博 / 泉真也  図説・ディテール用語のエコロジー⑬フレキシビリティ / 寺田秀夫・外山知徳  古建築の構造と納まり⑥城郭 / 鈴木嘉吉・工藤圭章  ディテール再入門⑨(13)床・階段・壁 / 神山定雄  再発見・西洋建築術⑰中世の城塞① / 阿久井喜孝  建築部品とディテール⑥ビルトイン機器 / 建築部品研究会

建築文化 第18巻 第166号 (1960年8月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金春国雄、彰国社、1960、96p、33.5 x 25.5cm、1冊
技術と建築家 / 小野広人
住宅 じぐざぐ形の家 / 長倉康彦
住宅 椎名邸 / 小川建築設計事務所
住宅 M氏邸 / 圓建築設計事務所
住宅 加藤邸 / 有田和夫建築研究所
住宅 Yさんの家 / 阿久井喜孝
住宅 ヒレル邸 / 吉村建築設計事務所
住宅 住宅と環境 / 大高正人
第一生命八幡山独身寮 / 吉武研究室他
いするの家・こけもも山荘 / 半沢重信
建築と設備計画 太陽熱利用を中心として / 半沢重信
長野市民会館・市庁舎計画案 / 佐藤武夫設計事務所
建築経済(19)
材料ファイル(17)
カレントニュース
建築家の書棚(34)
建築家の図書室(124)
資材時価表
詳細図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金春国雄 、彰国社 、1960 、96p 、33.5 x 25.5cm 、1冊
技術と建築家 / 小野広人 住宅 じぐざぐ形の家 / 長倉康彦 住宅 椎名邸 / 小川建築設計事務所 住宅 M氏邸 / 圓建築設計事務所 住宅 加藤邸 / 有田和夫建築研究所 住宅 Yさんの家 / 阿久井喜孝 住宅 ヒレル邸 / 吉村建築設計事務所 住宅 住宅と環境 / 大高正人 第一生命八幡山独身寮 / 吉武研究室他 いするの家・こけもも山荘 / 半沢重信 建築と設備計画 太陽熱利用を中心として / 半沢重信 長野市民会館・市庁舎計画案 / 佐藤武夫設計事務所 建築経済(19) 材料ファイル(17) カレントニュース 建築家の書棚(34) 建築家の図書室(124) 資材時価表 詳細図

新建築 1982年11月 第57巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威、新建築社、1982、351p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・西福寺 / 高松伸 ; 渡辺勝美
・杉並区立中央図書館〔設計・黒川紀章建築都市設計事務所〕 / 北川雄史
・富岡市立図書館 / 和設計事務所
・飯山市伝統産業会館・中央公民館〔設計・宮本忠長建築設計事務所〕 / 宮本忠長
・竹原市町並み保存センター / 水谷頴介 ; 都市・計画・設計研究所
・鷺ノ宮の家 / 室伏次郎 ; アルテック建築研究所
・藤井邸 / 山本理顕設計工場
・成城・バス停前の家 / 早川邦彦建築研究室
・大町エネルギ-博物館〔設計・竜野松山設計事務所〕 / 竜野晃一
・嘉悦女子短期大学花小金井キャンパス〔設計・鹿島建設〕 / 尾崎勝
・甲南こもん / 甲南こもん基本設計ワーキンググループ
・日光霧降ホテル / 堀江武之 ; アトリエRIX
・工業技術院筑波研究センター(Bブロック) / 建設省筑波研究学園都市営繕建設本部 ; 日本設計・坂倉・第一工房設計監理共同企業体
住民運動と建築家(状況への直言) / 武基雄
住居形式考 近代住居批判 / 山本理顕
富岡市立図書館にみる中小公立図書館の建築計画 / 菅孝能
町並み保存センタ-の背景 / 水谷頴介
都市空間の歴史と発展 / 鈴木充
ナショナルビッグプロジェクト「TIC」を設計して / 斎藤繁喜
データ・詳細図 設計者・執筆者紹介
時評 鉄筋コンクリート造と歴史的建造物 / 内田祥哉
しんけんちく・にゅうす
・作品
・記事
 新建築講演会のお知らせ
 ラインハルト・ギーゼルマン氏来日
 真夜中の自転車ツアー
 家協会新入賞審査講評
 シアター・アプル
研究室レポート 東京電機大学 / 阿久井喜孝
海外エコー
海外ネットワーク
・ベイ・エリアの建築家 / 小林恒
・セセッションとアール・ヌーボー / 岡村泰之
・心理学から建築へ / 内藤進謙
ネパ-ルの都市と王宮②ネパ-ルの都市(異文化の窓) / 篠野志郎
第17回セントラル硝子国際建築設計競技入賞発表
月評 / 内井昭蔵 ; 宮脇檀 ; 安山宣之 ; 青木淳
人間工学と設計⑪椅子の人間工学② / 小原二郎
美術館・博物館計画ノート⑪調査・研究・運営 / 中田準一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 、新建築社 、1982 、351p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・西福寺 / 高松伸 ; 渡辺勝美 ・杉並区立中央図書館〔設計・黒川紀章建築都市設計事務所〕 / 北川雄史 ・富岡市立図書館 / 和設計事務所 ・飯山市伝統産業会館・中央公民館〔設計・宮本忠長建築設計事務所〕 / 宮本忠長 ・竹原市町並み保存センター / 水谷頴介 ; 都市・計画・設計研究所 ・鷺ノ宮の家 / 室伏次郎 ; アルテック建築研究所 ・藤井邸 / 山本理顕設計工場 ・成城・バス停前の家 / 早川邦彦建築研究室 ・大町エネルギ-博物館〔設計・竜野松山設計事務所〕 / 竜野晃一 ・嘉悦女子短期大学花小金井キャンパス〔設計・鹿島建設〕 / 尾崎勝 ・甲南こもん / 甲南こもん基本設計ワーキンググループ ・日光霧降ホテル / 堀江武之 ; アトリエRIX ・工業技術院筑波研究センター(Bブロック) / 建設省筑波研究学園都市営繕建設本部 ; 日本設計・坂倉・第一工房設計監理共同企業体 住民運動と建築家(状況への直言) / 武基雄 住居形式考 近代住居批判 / 山本理顕 富岡市立図書館にみる中小公立図書館の建築計画 / 菅孝能 町並み保存センタ-の背景 / 水谷頴介 都市空間の歴史と発展 / 鈴木充 ナショナルビッグプロジェクト「TIC」を設計して / 斎藤繁喜 データ・詳細図 設計者・執筆者紹介 時評 鉄筋コンクリート造と歴史的建造物 / 内田祥哉 しんけんちく・にゅうす ・作品 ・記事  新建築講演会のお知らせ  ラインハルト・ギーゼルマン氏来日  真夜中の自転車ツアー  家協会新入賞審査講評  シアター・アプル 研究室レポート 東京電機大学 / 阿久井喜孝 海外エコー 海外ネットワーク ・ベイ・エリアの建築家 / 小林恒 ・セセッションとアール・ヌーボー / 岡村泰之 ・心理学から建築へ / 内藤進謙 ネパ-ルの都市と王宮②ネパ-ルの都市(異文化の窓) / 篠野志郎 第17回セントラル硝子国際建築設計競技入賞発表 月評 / 内井昭蔵 ; 宮脇檀 ; 安山宣之 ; 青木淳 人間工学と設計⑪椅子の人間工学② / 小原二郎 美術館・博物館計画ノート⑪調査・研究・運営 / 中田準一

建築文化 1960年7月~12月 第15巻 第1号~第6号 <合本>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
7,700
編 : 金春国雄、彰国社、1960、33.2 x 26 x 3.8cm、1冊
表紙(有り)・裏表紙(欠)
7月号
 京都会館/前川国男
 電通大阪支社/丹下健三
 G邸 ; A邸 ; F邸/連合設計社市谷建築事務所
 大河内教授の家/RIA建築綜合研究所
 T別荘/長倉康彦
 妙本寺大妙庵/横山公男
 戸山ハイツ団地計画案/黒川紀章
8月号
 じぐざぐ形の家/長倉康彦
 椎名邸/小川建築設計事務所
 M氏邸/圓建築設計事務所
 加藤邸/有田和夫
 Yさんの家/阿久井喜孝
 ヒレル邸/吉村建築設計事務所
 住宅と環境/大高正人
 第一生命八幡山独身寮/吉武研究室他
 いするの家・こけもも山荘/半沢重信
9月号 特集 : 都市再開発
 都市再開発とスーパーブロック/川上秀光
 現代都市における建築の概念/磯崎新
 テクノロジーの発展による都市のイメージ/西原清之
 倉敷市庁舎・市民広場・公会堂の綜合計画案/丹下健三研究室
 都市再開発の原型/大高正人
10月号
 機能主義と造形主義/山本学治
 学習院大学/前川国男
 学習院大学の構造計画
 東洋英和女学院小学部講堂/大江宏
 ブリヂストンタイヤ横浜工場体育館/菊竹清訓
 葉山の別荘/菊竹清訓
 卵の字型住宅2題①植村邸②村山邸/柳建築設計事務所
 MCによる実験住宅SH-30/広瀬鎌二
11月号
 勅使河原邸/増沢洵
 佐々木邸/吉田五十八
 横山邸/横山公男
 横浜市立市民病院/芦原義信
 八幡浜市民病院/松村正恒
 川崎病院/梓建築事務所中国分室
 県立友部精神病院/吉武研究室
 住友病院/日建設計工務
 大石寺・大化城/横山公男
 大阪菱和自動車/倉敷レーヨン営繕部
12月号 住宅特集
 クロスするマスの家/伊藤喜三郎
 吹抜のある家①鵠沼の家②鎌倉の家/山田初江
 居間中心のグリッドプランの家/堀田英二
 スキップフロアーの家/芦原義信
 道路に接して建てられた家/柳建築設計事務所
 住宅量産化へのステップ①SH-36②SH-39 / 広瀬鎌二
 バタフライタイプの家①Kさんの家①私のすまい/西川驍
 同工費による二つの住宅①H邸②T邸/連合設計社市谷建築事務所
 1960年池辺研究室リポート
  部品化のための基礎実験
  作品No.58、59、60、61、62、64
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
編 : 金春国雄 、彰国社 、1960 、33.2 x 26 x 3.8cm 、1冊
表紙(有り)・裏表紙(欠) 7月号  京都会館/前川国男  電通大阪支社/丹下健三  G邸 ; A邸 ; F邸/連合設計社市谷建築事務所  大河内教授の家/RIA建築綜合研究所  T別荘/長倉康彦  妙本寺大妙庵/横山公男  戸山ハイツ団地計画案/黒川紀章 8月号  じぐざぐ形の家/長倉康彦  椎名邸/小川建築設計事務所  M氏邸/圓建築設計事務所  加藤邸/有田和夫  Yさんの家/阿久井喜孝  ヒレル邸/吉村建築設計事務所  住宅と環境/大高正人  第一生命八幡山独身寮/吉武研究室他  いするの家・こけもも山荘/半沢重信 9月号 特集 : 都市再開発  都市再開発とスーパーブロック/川上秀光  現代都市における建築の概念/磯崎新  テクノロジーの発展による都市のイメージ/西原清之  倉敷市庁舎・市民広場・公会堂の綜合計画案/丹下健三研究室  都市再開発の原型/大高正人 10月号  機能主義と造形主義/山本学治  学習院大学/前川国男  学習院大学の構造計画  東洋英和女学院小学部講堂/大江宏  ブリヂストンタイヤ横浜工場体育館/菊竹清訓  葉山の別荘/菊竹清訓  卵の字型住宅2題①植村邸②村山邸/柳建築設計事務所  MCによる実験住宅SH-30/広瀬鎌二 11月号  勅使河原邸/増沢洵  佐々木邸/吉田五十八  横山邸/横山公男  横浜市立市民病院/芦原義信  八幡浜市民病院/松村正恒  川崎病院/梓建築事務所中国分室  県立友部精神病院/吉武研究室  住友病院/日建設計工務  大石寺・大化城/横山公男  大阪菱和自動車/倉敷レーヨン営繕部 12月号 住宅特集  クロスするマスの家/伊藤喜三郎  吹抜のある家①鵠沼の家②鎌倉の家/山田初江  居間中心のグリッドプランの家/堀田英二  スキップフロアーの家/芦原義信  道路に接して建てられた家/柳建築設計事務所  住宅量産化へのステップ①SH-36②SH-39 / 広瀬鎌二  バタフライタイプの家①Kさんの家①私のすまい/西川驍  同工費による二つの住宅①H邸②T邸/連合設計社市谷建築事務所  1960年池辺研究室リポート   部品化のための基礎実験   作品No.58、59、60、61、62、64

ディテール 48号 (1976年4月 春季号) <特集①24時間のディテール1 食べる ; 特集②住宅のディテール 曽原建築設計事務所・企画設計新社>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 西沢文隆、栄久庵憲司ほか、彰国社、1976、134p、29 x 21・・・
今日のディテール
・群馬ロイヤルホテル / 坂倉建築研究所
・鉄鋼会館 / 日建設計
・盛岡市民屋内温水プール / U研究室
・木曾カントリークラブ クラブハウス / 吉村順三設計事務所
・印刷製本組合健秀荘 / 滝沢健児建築設計事務所
評論 味と私 / 西沢文隆
特集①24時間のディテール1 食べる / 光藤俊夫・平井尭・岩崎信義・布川俊次・村山博美
・東西食事形態の移り変り
・食べることの朝昼晩
・食べるスペースの基本寸法
・食べるスペースの規模計画、食べるスペースのチェックポイント
・設計例ディテール33点 / ロスコスモス : クラマタデザイン事務所(倉俣史朗)ほか
・食事の為の道具立て
・<食事考>
 素直な「食べる心」の空間に / 栄久庵憲司
 「台所学」序論 / 江原恵
 東西レストラン・キッチン比較考 / 久保俊夫
 いれものとはいるもの / 清水達雄
 「食べること」に関する東と西 / 進来廉
 中国と日本の食べ物 / 王遵伯
特集②住宅のディテール
・気候・風土に適応した住まい / 曽原建築設計事務所(菊池義明)
・おやじとおふくろの住まい / 企画設計新社(本吉康郎)
連載記事
・海外ディテール
・談話室 日本食事史考 / 加倉井昭夫
・図説・ディテール用語のエコロジー⑮ユニット / 寺田秀夫・外山知徳
・古建築の構造と納まり⑧堂(中世) / 鈴木嘉吉・工藤圭章
・ディテール再入門⑪(16)鉄筋コンクリート造+木造 / 神山定雄
・再発見・西洋建築術⑲中世の城塞③/ 阿久井喜孝
・建築部品とディテール⑧躯体部品 / 建築部品研究会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 西沢文隆、栄久庵憲司ほか 、彰国社 、1976 、134p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・群馬ロイヤルホテル / 坂倉建築研究所 ・鉄鋼会館 / 日建設計 ・盛岡市民屋内温水プール / U研究室 ・木曾カントリークラブ クラブハウス / 吉村順三設計事務所 ・印刷製本組合健秀荘 / 滝沢健児建築設計事務所 評論 味と私 / 西沢文隆 特集①24時間のディテール1 食べる / 光藤俊夫・平井尭・岩崎信義・布川俊次・村山博美 ・東西食事形態の移り変り ・食べることの朝昼晩 ・食べるスペースの基本寸法 ・食べるスペースの規模計画、食べるスペースのチェックポイント ・設計例ディテール33点 / ロスコスモス : クラマタデザイン事務所(倉俣史朗)ほか ・食事の為の道具立て ・<食事考>  素直な「食べる心」の空間に / 栄久庵憲司  「台所学」序論 / 江原恵  東西レストラン・キッチン比較考 / 久保俊夫  いれものとはいるもの / 清水達雄  「食べること」に関する東と西 / 進来廉  中国と日本の食べ物 / 王遵伯 特集②住宅のディテール ・気候・風土に適応した住まい / 曽原建築設計事務所(菊池義明) ・おやじとおふくろの住まい / 企画設計新社(本吉康郎) 連載記事 ・海外ディテール ・談話室 日本食事史考 / 加倉井昭夫 ・図説・ディテール用語のエコロジー⑮ユニット / 寺田秀夫・外山知徳 ・古建築の構造と納まり⑧堂(中世) / 鈴木嘉吉・工藤圭章 ・ディテール再入門⑪(16)鉄筋コンクリート造+木造 / 神山定雄 ・再発見・西洋建築術⑲中世の城塞③/ 阿久井喜孝 ・建築部品とディテール⑧躯体部品 / 建築部品研究会

ディテール 40号 (1974年4月 春季号) <特集①ディテールの変遷とその背景 ; 特集②私の好きなディテール ; 特集③住宅のディテール 清家清+デザインシステム>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 岩本博行 吉阪隆正 木村俊彦 大江宏 岡田新一 鬼頭梓 神代雄一郎 ・・・
今日のディテール
・富士山測候所庁舎・2号庁舎 / 建設省中部地方建設局営繕部
・日本興業銀行本店 / 村野・森建築事務所
・日本興業銀行札幌支店 / 日本設計事務所
・三和銀行東京ビル / 日建設計
・自治医科大附属病院 / 日建設計
・自治医科女子宿舎 / 日建設計
・富士美術館 / 横山公男+連合設計社
・大阪芸術大学(第5期) / 第一工房
・烏山城カントリークラブ / 稲田建築設計事務所
特集①ディテールの変遷とその背景
・洋風建築の学習
・新しい技術の導入
・定着する近代の生活 / 山本学治
・風土性の確認
・都市化の進行
・鉄の時代
・高層へ・複合へ / 林昌二
特集②私の好きなディテール
・まぼろしの棟 / 岩本博行
・“木”のマーク / 吉阪隆正
・好きなディテール / 木村俊彦
・装飾 / 大江宏
・ディテールの触感 / 岡田新一
・前川さんのディテール / 鬼頭梓
・園城寺光浄院客殿書院 / 神代雄一郎
・ディテールについて / 村野藤吾
・ミースのディテール / 谷口吉郎
・引戸のディテール / 伊藤延男
・倉敷国際ホテルの階段 / 浦辺鎮太郎
・あたりまえのディテール / 進来廉
・息づくもの / 西沢文隆
・ミラの家の石と鉄 / 池原義郎
・見えるディテール見えないディテール / 内田祥哉
特集③住宅のディテール 清家清 + デザインシステム
・これからの住宅
・続私の家
・駒込の家
・九重坂の家
連載記事
・海外ディテール
・談話室 風と建築 / 三好俊二
・図説・ディテール用語のエコロジー⑦雨仕舞・水仕舞 / 寺田秀夫・外山知徳・大川伊都美
・古建築の構造と納まり①民家(町家) / 鈴木嘉吉・工藤圭章
・ディテール再入門③③基礎+外壁④基礎+内壁 / 神山定雄
・再発見・西洋建築術⑪ブルガリアの民家① / 阿久井喜孝
・建築部品とディテール①問題点を探る / 建築部品研究会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 岩本博行 吉阪隆正 木村俊彦 大江宏 岡田新一 鬼頭梓 神代雄一郎 村野藤吾 谷口吉郎 伊藤延男 浦辺鎮太郎 進来廉 西沢文隆 池原義郎 内田祥哉 ほか 、彰国社 、1974 、146p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・富士山測候所庁舎・2号庁舎 / 建設省中部地方建設局営繕部 ・日本興業銀行本店 / 村野・森建築事務所 ・日本興業銀行札幌支店 / 日本設計事務所 ・三和銀行東京ビル / 日建設計 ・自治医科大附属病院 / 日建設計 ・自治医科女子宿舎 / 日建設計 ・富士美術館 / 横山公男+連合設計社 ・大阪芸術大学(第5期) / 第一工房 ・烏山城カントリークラブ / 稲田建築設計事務所 特集①ディテールの変遷とその背景 ・洋風建築の学習 ・新しい技術の導入 ・定着する近代の生活 / 山本学治 ・風土性の確認 ・都市化の進行 ・鉄の時代 ・高層へ・複合へ / 林昌二 特集②私の好きなディテール ・まぼろしの棟 / 岩本博行 ・“木”のマーク / 吉阪隆正 ・好きなディテール / 木村俊彦 ・装飾 / 大江宏 ・ディテールの触感 / 岡田新一 ・前川さんのディテール / 鬼頭梓 ・園城寺光浄院客殿書院 / 神代雄一郎 ・ディテールについて / 村野藤吾 ・ミースのディテール / 谷口吉郎 ・引戸のディテール / 伊藤延男 ・倉敷国際ホテルの階段 / 浦辺鎮太郎 ・あたりまえのディテール / 進来廉 ・息づくもの / 西沢文隆 ・ミラの家の石と鉄 / 池原義郎 ・見えるディテール見えないディテール / 内田祥哉 特集③住宅のディテール 清家清 + デザインシステム ・これからの住宅 ・続私の家 ・駒込の家 ・九重坂の家 連載記事 ・海外ディテール ・談話室 風と建築 / 三好俊二 ・図説・ディテール用語のエコロジー⑦雨仕舞・水仕舞 / 寺田秀夫・外山知徳・大川伊都美 ・古建築の構造と納まり①民家(町家) / 鈴木嘉吉・工藤圭章 ・ディテール再入門③③基礎+外壁④基礎+内壁 / 神山定雄 ・再発見・西洋建築術⑪ブルガリアの民家① / 阿久井喜孝 ・建築部品とディテール①問題点を探る / 建築部品研究会

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980
墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000