文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「阿武 豊」の検索結果
41件

由布院のキリシタン史

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
2,200 (送料:¥185~)
阿武豊著、湯布院町教育委員会、141p, 図版[2]p、21cm
昭和56年刊 カバー付 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

由布院のキリシタン史

2,200 (送料:¥185~)
阿武豊著 、湯布院町教育委員会 、141p, 図版[2]p 、21cm
昭和56年刊 カバー付 本体・本文問題なし
  • 単品スピード注文

由布院のキリシタン史 

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
4,400
阿武豊、湯布院町教育委員会、昭56、1冊
湯布院町教育委員会 
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便等(配送履歴番号有)にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめ電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

由布院のキリシタン史 

4,400
阿武豊 、湯布院町教育委員会 、昭56 、1冊
湯布院町教育委員会 

由布院のキリシタン史

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
2,000
阿武 豊、由布院町教育委員会、昭56
カバー 天薄~くシミ 本文問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

由布院のキリシタン史

2,000
阿武 豊 、由布院町教育委員会 、昭56
カバー 天薄~くシミ 本文問題なし

湯布院町の口頭伝承1 伝説の部・附解説1

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
2,000 (送料:¥0~)
阿武豊編、昭50、66頁、B5、1冊
表紙背イタミ・少ヤケ 頁割
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

湯布院町の口頭伝承1 伝説の部・附解説1

2,000 (送料:¥0~)
阿武豊編 、昭50 、66頁 、B5 、1冊
表紙背イタミ・少ヤケ 頁割
  • 単品スピード注文

湯布院町の口頭伝承1 伝説の部・附解説1

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
2,000
阿武豊編 B5版 66頁、昭和50、1
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

湯布院町の口頭伝承1 伝説の部・附解説1

2,000
阿武豊編 B5版 66頁 、昭和50 、1

由布院のキリシタン史

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
2,500
阿武豊 A5判 カバー、湯布院町教育委員会、昭和56、1
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

由布院のキリシタン史

2,500
阿武豊 A5判 カバー 、湯布院町教育委員会 、昭和56 、1

由布院のキリシタン史 

森書房
 大分県大分市大道町
2,085 (送料:¥0~)
阿武豊、湯布院町教育委員会(所在地:大分郡湯布院町)、昭和56年(1981年)、141p
カバ=有り。 帯=無し。 小口=経年並。 頁=「書き込み無し」と査定。  


-------------------
本品は送料込みの価格です。(国内限定)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,085 (送料:¥0~)
阿武豊 、湯布院町教育委員会(所在地:大分郡湯布院町) 、昭和56年(1981年) 、141p
カバ=有り。 帯=無し。 小口=経年並。 頁=「書き込み無し」と査定。   ------------------- 本品は送料込みの価格です。(国内限定)
  • 単品スピード注文

日本深見二泊三日

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,320
宮脇俊三著、JTB日本交通公社出版事業局、1991年刊、1册
初版、カバー、帯、189頁、B6判、目次/雨の熊野古道を拝む、親不知の険から山姥の里へ、豊後水道と日豊海岸の浦々、秋田の「かまくら」いろいろ、南淡路の明暗、阿武隈山地は三春と霊山、夕張今昔、四国お遍路やぶにらみ、五能線の秘境下車ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本深見二泊三日

1,320
宮脇俊三著 、JTB日本交通公社出版事業局 、1991年刊 、1册
初版、カバー、帯、189頁、B6判、目次/雨の熊野古道を拝む、親不知の険から山姥の里へ、豊後水道と日豊海岸の浦々、秋田の「かまくら」いろいろ、南淡路の明暗、阿武隈山地は三春と霊山、夕張今昔、四国お遍路やぶにらみ、五能線の秘境下車ほか

日本の地形 3 東北

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
7,700
貝塚爽平, 太田陽子, 小疇尚, 小池一之, 鎮西清高, 野上道男, 町田洋, 松田時彦, 米倉伸之・・・
書き込み等もなく綺麗な状態です。 カバー
◉在庫確認後に当店より送料や振込先等のご案内をいたします。 クレジット決済、振込入金の確認ができましたら ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の地形 3 東北

7,700
貝塚爽平, 太田陽子, 小疇尚, 小池一之, 鎮西清高, 野上道男, 町田洋, 松田時彦, 米倉伸之 編 、東京大学出版会 、2005年 、355p 、27cm
書き込み等もなく綺麗な状態です。 カバー

東北水運史の研究

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
3,000
東北史学会 編、巌南堂書店、228p、22cm
函欠 本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
東北史学会 編 、巌南堂書店 、228p 、22cm
函欠 本文良好

東北水運史の研究

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
5,500 (送料:¥185~)
東北史学会 編、巌南堂書店、228p、22cm
昭和41年初版 函濡れシミ 角打ち 本体蔵印あり 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東北水運史の研究

5,500 (送料:¥185~)
東北史学会 編 、巌南堂書店 、228p 、22cm
昭和41年初版 函濡れシミ 角打ち 本体蔵印あり 本文問題なし
  • 単品スピード注文

東北水運史の研究

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
8,000
東北史学会 編、巌南堂書店、昭41、228p、22cm、1冊
初版 A5 函焼け有リ 天小口薄くシミ、本文状態概ね経年普通
■11月2日、23日臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
東北史学会 編 、巌南堂書店 、昭41 、228p 、22cm 、1冊
初版 A5 函焼け有リ 天小口薄くシミ、本文状態概ね経年普通

アルプ 53号 1962年7月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
創文社、1962-07、68p、21cm
アルプ
七月号 目次
版画 山と遠眼鏡
大谷一良
山のかけら 《RONDO≫
大谷一良
孤独な雲
今井雄二
はるかなる旅情
河田楨
写真 大キレット
野口淳 20
白馬・雪倉・朝日
中西悟堂
阿武隈の散歩
田村豊幸 33
写真 初夏の稜線にて
浅野孝一 36
翻訳 七月の詩暦
富士川英郎 37
画文 札掛の谷あい
畦地梅太郎 43
編笠山
山口耀久 49
写真 朝の山稜
山北哲雄 53
七月の手帳 夏がはじまる
岡部長興54
アルバドロスの島
伊藤和明 59
或る小さな体験
尾崎喜八 63
病める山
串田孫一 66
今月の版画・写真
少ヤケ、
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
、創文社 、1962-07 、68p 、21cm
アルプ 七月号 目次 版画 山と遠眼鏡 大谷一良 山のかけら 《RONDO≫ 大谷一良 孤独な雲 今井雄二 はるかなる旅情 河田楨 写真 大キレット 野口淳 20 白馬・雪倉・朝日 中西悟堂 阿武隈の散歩 田村豊幸 33 写真 初夏の稜線にて 浅野孝一 36 翻訳 七月の詩暦 富士川英郎 37 画文 札掛の谷あい 畦地梅太郎 43 編笠山 山口耀久 49 写真 朝の山稜 山北哲雄 53 七月の手帳 夏がはじまる 岡部長興54 アルバドロスの島 伊藤和明 59 或る小さな体験 尾崎喜八 63 病める山 串田孫一 66 今月の版画・写真 少ヤケ、 グラシン紙包装にてお届け致します。

信夫

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
歴史春秋出版【企画・制作】、歴史春秋、2010年、191p、30cm、1
表紙カバーに薄いヤケ、少スレがあります。本文は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
歴史春秋出版【企画・制作】 、歴史春秋 、2010年 、191p 、30cm 、1
表紙カバーに薄いヤケ、少スレがあります。本文は良好です。

日本探見二泊三日

青木書店
 東京都葛飾区堀切
900
宮脇俊三、JTB日本交通公社出版事業局、1991、189p、20cm
カバー背褪 初版
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
900
宮脇俊三 、JTB日本交通公社出版事業局 、1991 、189p 、20cm
カバー背褪 初版

山口県自治大観

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,700 (送料:¥0~)
野原祐三郎、同刊行会、昭3、1260頁、A5、1冊
ヤケ・シミ 函ヤケ・傷ミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山口県自治大観

1,700 (送料:¥0~)
野原祐三郎 、同刊行会 、昭3 、1260頁 、A5 、1冊
ヤケ・シミ 函ヤケ・傷ミ
  • 単品スピード注文

山を訪ねて 会津の日向山・日翳山 心ひかれる奥山41座山歩き紀行

古本 一角文庫
 東京都東久留米市浅間町
1,650
森沢堅次、歴史春秋社、平成6、278頁、1冊
カバー 帯
原則として、クレジット決済、郵便振替、銀行振込による代金+送料の先払いをお願いしております。 お支払確認後、クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便にて発送いたします。 ※海外発送、代引発送は対応しておりません。 ※公費でのご購入の場合は別途ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
森沢堅次 、歴史春秋社 、平成6 、278頁 、1冊
カバー 帯

山を訪ねて : 会津の日向山・日翳山 心ひかれる奥山41座山歩き紀行

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,700
森沢堅次 著、歴史春秋、1994、278p、19cm
カバー付き(少ヨゴレ)、三方・本文経年ヤケ。
本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山を訪ねて : 会津の日向山・日翳山 心ひかれる奥山41座山歩き紀行

1,700
森沢堅次 著 、歴史春秋 、1994 、278p 、19cm
カバー付き(少ヨゴレ)、三方・本文経年ヤケ。 本文に書き込み等はありません。

九重・由布の旅

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
1,500
原田種夫 編、ジャパン・コンサルタント・ルーム、152p 図版 地図、15cm、1
経年のヤケシミ薄ヨゴレ有 カバー背に破れ有
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

九重・由布の旅

1,500
原田種夫 編 、ジャパン・コンサルタント・ルーム 、152p 図版 地図 、15cm 、1
経年のヤケシミ薄ヨゴレ有 カバー背に破れ有

この都市のまほろば : 消えるもの、残すもの、そして創ること vol.5

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
800
尾島俊雄 著、中央公論新社、2009.10、223p、19cm
・本の形態 :単行本ソフトカバー
・本のサイズ :19×13cm
・ページ数 :223p
・発行年 :2009年10月25日(初版)
・ISBN : 9784120040726
◆本の状態:良好
・本体の地に6cm長の法人名の蔵書スタンプあり。・書籍本体、本文ページ内は非常に良い。美本です。

送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
尾島俊雄 著 、中央公論新社 、2009.10 、223p 、19cm
・本の形態 :単行本ソフトカバー ・本のサイズ :19×13cm ・ページ数 :223p ・発行年 :2009年10月25日(初版) ・ISBN : 9784120040726 ◆本の状態:良好 ・本体の地に6cm長の法人名の蔵書スタンプあり。・書籍本体、本文ページ内は非常に良い。美本です。

萩の歌人 <萩文化叢書 ; 第9巻>

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
1,000
山本勉弥 著、萩文化協会、94, 18p 図版、22cm
本文上部欄外に小さな裂存、
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
山本勉弥 著 、萩文化協会 、94, 18p 図版 、22cm
本文上部欄外に小さな裂存、

現代日本文学大系 45 水上瀧太郎 豐島與志雄 久米正雄 小島政二郎 佐佐木茂索 集 (大阪の宿 愚かな一日/白血球/白い朝/秦の憂愁/沼のほとり/白蛾/高尾ざんげ/水甕/どぶろく幻想/山吹の花 手品師/受験生の手記/良友悪友/他)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
水上瀧太郎 豐島與志雄 久米正雄(純文学余技説/阿武隈心中) 小島政二郎(眼中の人/一枚看板) 佐佐・・・
函背天地にヤケと経年シミ(ほこりジミ)多・函に僅すれと函天に経年シミ多 函用透明元プラ・カバーに少すれ 小口に僅すれと僅シミ 月報共 (続、付録 小泉信三(水上滝太郎の文学と実業)/片岡良一( 豊島与志雄氏初期の作風)/江口渙(久米正雄論)/和田芳恵(「眼中の人」について)/佐佐木茂索・池島信平・嶋中鵬二(佐佐木茂索 わが生涯を顧る) 年譜 著作目録)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代日本文学大系 45 水上瀧太郎 豐島與志雄 久米正雄 小島政二郎 佐佐木茂索 集 (大阪の宿 愚かな一日/白血球/白い朝/秦の憂愁/沼のほとり/白蛾/高尾ざんげ/水甕/どぶろく幻想/山吹の花 手品師/受験生の手記/良友悪友/他)

800
水上瀧太郎 豐島與志雄 久米正雄(純文学余技説/阿武隈心中) 小島政二郎(眼中の人/一枚看板) 佐佐木茂索(おぢいさんとおばあさんの話/曠日/兄との関係/父子一面/生きてしまった人と/秋果図/あるをんな) 、筑摩書房 、昭48
函背天地にヤケと経年シミ(ほこりジミ)多・函に僅すれと函天に経年シミ多 函用透明元プラ・カバーに少すれ 小口に僅すれと僅シミ 月報共 (続、付録 小泉信三(水上滝太郎の文学と実業)/片岡良一( 豊島与志雄氏初期の作風)/江口渙(久米正雄論)/和田芳恵(「眼中の人」について)/佐佐木茂索・池島信平・嶋中鵬二(佐佐木茂索 わが生涯を顧る) 年譜 著作目録)

日本の農村空間 : 変貌する日本農村の地域構造

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
2,540
山本正三 ほか共編、古今書院、1988、423p、22cm、1
第2刷 函
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の農村空間 : 変貌する日本農村の地域構造

2,540
山本正三 ほか共編 、古今書院 、1988 、423p 、22cm 、1
第2刷 函

上代浪華の歴史地理的研究

波多野書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
天坊幸彦、大八洲出版、昭22、427p、22cm、1冊
裸本 ヤケ大、縁少傷み
<送料について>本のサイズによって、主にスマートレター(210円)、ゆうメール(300円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(700円【最安東京】~1690円【最高沖縄】)での発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

上代浪華の歴史地理的研究

1,000
天坊幸彦 、大八洲出版 、昭22 、427p 、22cm 、1冊
裸本 ヤケ大、縁少傷み

勝谷誠彦の地列車大作戦

はじっこブックス
 東京都江戸川区南小岩
1,000 (送料:¥300~)
勝谷誠彦 著、JTB、303p、19cm、1冊
初版、帯付き。表紙に微スレ等があり、天地小口にヤケシミ等がございます。しかし、ページ部分には折り目や書き込みは特にありません。**書き込み、切り抜き等のチェックは入念にしておりますが、見落とし等ある場合がございます。その場合はご連絡ください。すぐの対応に努めます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

勝谷誠彦の地列車大作戦

1,000 (送料:¥300~)
勝谷誠彦 著 、JTB 、303p 、19cm 、1冊
初版、帯付き。表紙に微スレ等があり、天地小口にヤケシミ等がございます。しかし、ページ部分には折り目や書き込みは特にありません。**書き込み、切り抜き等のチェックは入念にしておりますが、見落とし等ある場合がございます。その場合はご連絡ください。すぐの対応に努めます。
  • 単品スピード注文

おくのほそ道人物紀行 <文春新書> 初版第一刷

科学書院
 群馬県邑楽郡板倉町岩田
1,100 (送料:¥180~)
杉本 苑子、文芸春秋、230p、18cm
初版 カバー
国内発送 海外発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

おくのほそ道人物紀行 <文春新書> 初版第一刷

1,100 (送料:¥180~)
杉本 苑子 、文芸春秋 、230p 、18cm
初版 カバー
  • 単品スピード注文

日本地質文献目録 : 1873-1955

池宮書店
 埼玉県川口市芝
900
藤本治義 編、地人書館、昭和31年、711p、19cm
裸本。背焼け、表紙折れ跡有。奥付けの裏ページに印、書き込み有。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本地質文献目録 : 1873-1955

900
藤本治義 編 、地人書館 、昭和31年 、711p 、19cm
裸本。背焼け、表紙折れ跡有。奥付けの裏ページに印、書き込み有。

災害の民俗知 : 東北学  03号

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
700 (送料:¥185~)
東北文化研究センター【責任編集】、はる書房 東北芸術工科大学東北文化研究センター、2014.1.30・・・
初版。カバー背上部にスレ、微ヨレ。裏表紙、カバーに折れ跡があります。本文に線引き書き込み等ございません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
700 (送料:¥185~)
東北文化研究センター【責任編集】 、はる書房 東北芸術工科大学東北文化研究センター 、2014.1.30 、261p 、21cm(A5)
初版。カバー背上部にスレ、微ヨレ。裏表紙、カバーに折れ跡があります。本文に線引き書き込み等ございません。
  • 単品スピード注文

日本地質文献目録 : 1873-1955

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
1,650 (送料:¥600~)
藤本治義 編、地人書館、1956年、711p、19cm
函背に少傷み。全体的に経年によるヤケ、シミ。本文には目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。通読は可能ですが、やや経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,650 (送料:¥600~)
藤本治義 編 、地人書館 、1956年 、711p 、19cm
函背に少傷み。全体的に経年によるヤケ、シミ。本文には目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。通読は可能ですが、やや経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。
  • 単品スピード注文

日本文化風土記 第2巻 (東北篇)

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
1,500
和歌森太郎, 吉田精一, 小川徹 編、河出書房、398p 図版、22cm
函にイタミ、ヤケあり。天地小口にシミあり書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
和歌森太郎, 吉田精一, 小川徹 編 、河出書房 、398p 図版 、22cm
函にイタミ、ヤケあり。天地小口にシミあり書き込みなし。

美術手帖 1977年12月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
美術出版社、1977年
目次画像あり 第427号 ヤケ、シミ

特集 ピカソの「女」たち
図版構成
哲学的な娼窟(1):レオ・スタインバーグ, 岩原明子
大地と豊饒の神話:木島俊介
作家論 高木修
委ねる行為:たにあらた
高木修の作品から
作家のノート 経験としての場:高木修
クリスト 量化社会のモニュメント:山口勝弘
若林奮の新作彫刻 夢想からの脱出:酒井忠康
野焼き作品「出繩」の誕生 風景の中で〈建てる〉:編集部
ポロック覚書18 最終回 切り抜きの絵画:藤枝晃雄
終わりなき始まり ブランクーシ 空間の鳥 飛翔を求めて2:中原佑介
ルネ・ユイグ「芸術と魂」8 第一部・表現手段 第三章・光と生1:中山公男
ピーピング・ピンホール・トム12 ポンピドー・センター:戸村浩
美術館めぐり36 堂本美術館
ART FOCUS 今月の焦点
反射板としての空間:榎倉康二
道化師の着物
生活のなかの芸術 「ロバート・レーマン・コレクション ルネッサンスの装飾美術展」:若桑みどり
作家共通の痛み 「現代美術の鳥瞰」展に対する出品拒否と抗議について:河口龍夫
ブラジルは熱している 第十四回サンパウロ・ビエンナーレ:峯村敏明
黒人芸術展とシーズン・オープン:近藤竜男
「ドクメンタ6」に対する反響2:前野寿邦
あらたな「知」の発芽 「今日の写真・展77」:多木浩二
映画に見るドイツの夢 「西ドイツ新作映画祭」:平井正
裏切りの映像の彼方に 「サルトル自身を語る」:高阪進
あの鋭く男っぽい観客へ 状況劇場公演「唐十郎版・俳優修業」:扇田昭彦
書評 C・W・ツェーラム『映画の考古学』:波多野哲朗
アートランダム
カレンダー
展評 東京:小川栄二, 阿武正幸 / 関西:高橋亨
展覧会案内
総目次 美術手帖 一九七七年度〈No.415-427〉
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1977年
目次画像あり 第427号 ヤケ、シミ 特集 ピカソの「女」たち 図版構成 哲学的な娼窟(1):レオ・スタインバーグ, 岩原明子 大地と豊饒の神話:木島俊介 作家論 高木修 委ねる行為:たにあらた 高木修の作品から 作家のノート 経験としての場:高木修 クリスト 量化社会のモニュメント:山口勝弘 若林奮の新作彫刻 夢想からの脱出:酒井忠康 野焼き作品「出繩」の誕生 風景の中で〈建てる〉:編集部 ポロック覚書18 最終回 切り抜きの絵画:藤枝晃雄 終わりなき始まり ブランクーシ 空間の鳥 飛翔を求めて2:中原佑介 ルネ・ユイグ「芸術と魂」8 第一部・表現手段 第三章・光と生1:中山公男 ピーピング・ピンホール・トム12 ポンピドー・センター:戸村浩 美術館めぐり36 堂本美術館 ART FOCUS 今月の焦点 反射板としての空間:榎倉康二 道化師の着物 生活のなかの芸術 「ロバート・レーマン・コレクション ルネッサンスの装飾美術展」:若桑みどり 作家共通の痛み 「現代美術の鳥瞰」展に対する出品拒否と抗議について:河口龍夫 ブラジルは熱している 第十四回サンパウロ・ビエンナーレ:峯村敏明 黒人芸術展とシーズン・オープン:近藤竜男 「ドクメンタ6」に対する反響2:前野寿邦 あらたな「知」の発芽 「今日の写真・展77」:多木浩二 映画に見るドイツの夢 「西ドイツ新作映画祭」:平井正 裏切りの映像の彼方に 「サルトル自身を語る」:高阪進 あの鋭く男っぽい観客へ 状況劇場公演「唐十郎版・俳優修業」:扇田昭彦 書評 C・W・ツェーラム『映画の考古学』:波多野哲朗 アートランダム カレンダー 展評 東京:小川栄二, 阿武正幸 / 関西:高橋亨 展覧会案内 総目次 美術手帖 一九七七年度〈No.415-427〉
  • 単品スピード注文

美術手帖 1978年2月号 No.430 <特集 : 絵画と画面の相克>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1978、348p、A5判、1冊
絵画自身へ向かって / 藤枝晃雄 ; 李禹煥 ; 山田正亮
アメリカのミニマル・ペインティングの作品から
絵画の遍歴 見ることとつくることの統合を求めて / 峯村敏明
<絵画の豊かさ>展の作品から
絵画の理念と絵画の現実 芸術への距離あるいは絵画への距離 / 早見堯
ART FOCUS 今月の焦点
・「日独ヴィデオ・アート展」不出品の弁 / 山本圭吾
・見えない批評家 どこがダメなのか
・須田国太郎の史的位置 「須田国太郎展」 / 原田平作
・市民の手による野外彫刻展 第一回丸亀野外彫刻展 / 乾由明
・植物の“氾濫” 「'77いけばなアンパン」 / 蓜島庸二
・旧近衛師団司令部庁舎、工芸館になる 「現代日本工芸の秀作展」 / 吉田耕三)
・「フォンタナ回顧展」のことなど / 近藤竜男
・「クールベ」展と「写生デッサン」展 / 前野寿邦
・屹立した意思の表示 「牛腸茂雄写真展」 / 柳本尚規
・「時間」表現の難しさ 「イメージのネットワーク・東京 関西」 / 波多野哲朗
・疾走した刺青 「北村透谷・わが冬の歌」 / 高阪進
・書評・ミュリエル・シーガル「巨匠のモデル」 / 木島俊介
・アート・ランダム
・カレンダー
ART'78
・切断・接合の構造 / 平井亮一
・土屋幸夫 福島敬恭の作品から
・爽快な存在 / 藤慶之
連載
・ルネ・ユイグ「芸術と魂」⑩第一部・表現手段 第三章・光と生③ / 中山公男
・BEGINNING WITH NO END[Brancusi] 連載・終わりなき始まり[ブランクーシ]⑨≪無限柱≫ / 中原佑介
・ランブリング・エレファントム②六頭の象 / 戸村浩
・美術館めぐり㊳大和文華館 / 成瀬不二雄
・哲学的な娼窟② / レオ・スタインバーグ ; 岩原明子
[作家研究]①ソニア・ドローネー 終わりなき<色彩>のリズム / 小川栄二
・ソニア・ドローネーの作品から
展評・東京 / 小川栄二 ; 阿武正幸
展評・名古屋 / 中村英樹
展評・関西 / 安黒正流
展覧会案内
画廊地図
『美術手帖』創刊30周年記念 「芸術評論」募集

293pから裏表紙にかけてムレあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1978 、348p 、A5判 、1冊
絵画自身へ向かって / 藤枝晃雄 ; 李禹煥 ; 山田正亮 アメリカのミニマル・ペインティングの作品から 絵画の遍歴 見ることとつくることの統合を求めて / 峯村敏明 <絵画の豊かさ>展の作品から 絵画の理念と絵画の現実 芸術への距離あるいは絵画への距離 / 早見堯 ART FOCUS 今月の焦点 ・「日独ヴィデオ・アート展」不出品の弁 / 山本圭吾 ・見えない批評家 どこがダメなのか ・須田国太郎の史的位置 「須田国太郎展」 / 原田平作 ・市民の手による野外彫刻展 第一回丸亀野外彫刻展 / 乾由明 ・植物の“氾濫” 「'77いけばなアンパン」 / 蓜島庸二 ・旧近衛師団司令部庁舎、工芸館になる 「現代日本工芸の秀作展」 / 吉田耕三) ・「フォンタナ回顧展」のことなど / 近藤竜男 ・「クールベ」展と「写生デッサン」展 / 前野寿邦 ・屹立した意思の表示 「牛腸茂雄写真展」 / 柳本尚規 ・「時間」表現の難しさ 「イメージのネットワーク・東京 関西」 / 波多野哲朗 ・疾走した刺青 「北村透谷・わが冬の歌」 / 高阪進 ・書評・ミュリエル・シーガル「巨匠のモデル」 / 木島俊介 ・アート・ランダム ・カレンダー ART'78 ・切断・接合の構造 / 平井亮一 ・土屋幸夫 福島敬恭の作品から ・爽快な存在 / 藤慶之 連載 ・ルネ・ユイグ「芸術と魂」⑩第一部・表現手段 第三章・光と生③ / 中山公男 ・BEGINNING WITH NO END[Brancusi] 連載・終わりなき始まり[ブランクーシ]⑨≪無限柱≫ / 中原佑介 ・ランブリング・エレファントム②六頭の象 / 戸村浩 ・美術館めぐり㊳大和文華館 / 成瀬不二雄 ・哲学的な娼窟② / レオ・スタインバーグ ; 岩原明子 [作家研究]①ソニア・ドローネー 終わりなき<色彩>のリズム / 小川栄二 ・ソニア・ドローネーの作品から 展評・東京 / 小川栄二 ; 阿武正幸 展評・名古屋 / 中村英樹 展評・関西 / 安黒正流 展覧会案内 画廊地図 『美術手帖』創刊30周年記念 「芸術評論」募集 293pから裏表紙にかけてムレあり

美術手帖 1978年4月号 No.432 <特集 : 沈黙と饒舌の構図 ジャッドの箱とコーネルの箱>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1978、308p、A5判、1冊
特集:沈黙と饒舌の構図 ジャッドの箱とコーネルの箱
・ドナルド・ジャッドの作品から
・単位・連作・場 ジャッド辞典 / ウィリアム・C・アギー
・ジョセフ・コーネルの作品から
・内と外 箱師コーネルの遍歴 / 中村敬治
連載
・終わりなき始まり ブランクーシ⑩ 「接吻の門」と「沈黙の円卓」/ 中原佑介
・ランブリング・エレファントム④ 象と象 / 戸村浩
・ルネ・ユイグ「芸術と魂」⑫ 第一部・第四章 色彩と魂2/ 中山公男
・美術館めぐり㊵ 寧楽美術館 / 中村準佑
・作家研究③ オスカー・ココシュカ 根源的な表現主義者 / 池内紀
ART FOCUS 今月の焦点
・作家と作品における環境 / 桑山忠明
・美術館及び学芸員の在り方 / 蛇
・十五年の軌跡「パリ・ビエンナーレ回顧展」 / 岡田隆彦
・全体像の確立と再評価へ「柳瀬正夢遺作展」 / 神田泰雄
・国立国際美術館鳥瞰 「青い眼黒い眼展」 / 高橋亨
・芸術の伝統を問う 「第四回インド・トリエンナーレ展」 / 乾由明
・「ソル・ルウィット回顧展」のことなど / 近藤竜男
・思考するデッサン「ティトゥス・カルメル個展」 / 前野寿邦
・反マタイ伝あるいは眼の遊戯 フランソワ・トリュフォー「恋愛日記」 / 高阪進
・純情檸檬炎上 斜光社公演「檸檬」 / 扇田昭彦
書評
・アラン・ジュフロワ「視覚の革命」 / 早見堯
・鈴木正明「ムンク」 / 佐藤節子
アートランダム
展評
・東京 守口宏一 小山田二郎 ジョセフ・ラブ 李禹煥 田甫実 野間秀樹 入江克明 諏訪直樹 松本旻/ 小川栄二+阿武正幸
・名古屋 水上旬 伊藤利彦 久野利博/ 中村英樹
・関西 小清水漸 小林正和 辰野登恵子 宮崎豊治 下谷千尋/ 安黒正流
展覧会案内
『美術手帖』創刊30周年記念 「芸術評論」募集
展覧会 ヘレン・フランケンサーラー展 視点の喪失、あるいは無限の宇宙へ / 木島俊介
ART'78
・認識論上の不可知 / 木島俊介
・榎倉康二+庄司達の作品から
・物象的次元での意味の生産 / 中村英樹
・「黒」の過程 / 小川栄二
・因藤壽+山崎博の作品から
・螢光燈と眠い海 / たにあらた
総目次 美術手帖1977年度
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1978 、308p 、A5判 、1冊
特集:沈黙と饒舌の構図 ジャッドの箱とコーネルの箱 ・ドナルド・ジャッドの作品から ・単位・連作・場 ジャッド辞典 / ウィリアム・C・アギー ・ジョセフ・コーネルの作品から ・内と外 箱師コーネルの遍歴 / 中村敬治 連載 ・終わりなき始まり ブランクーシ⑩ 「接吻の門」と「沈黙の円卓」/ 中原佑介 ・ランブリング・エレファントム④ 象と象 / 戸村浩 ・ルネ・ユイグ「芸術と魂」⑫ 第一部・第四章 色彩と魂2/ 中山公男 ・美術館めぐり㊵ 寧楽美術館 / 中村準佑 ・作家研究③ オスカー・ココシュカ 根源的な表現主義者 / 池内紀 ART FOCUS 今月の焦点 ・作家と作品における環境 / 桑山忠明 ・美術館及び学芸員の在り方 / 蛇 ・十五年の軌跡「パリ・ビエンナーレ回顧展」 / 岡田隆彦 ・全体像の確立と再評価へ「柳瀬正夢遺作展」 / 神田泰雄 ・国立国際美術館鳥瞰 「青い眼黒い眼展」 / 高橋亨 ・芸術の伝統を問う 「第四回インド・トリエンナーレ展」 / 乾由明 ・「ソル・ルウィット回顧展」のことなど / 近藤竜男 ・思考するデッサン「ティトゥス・カルメル個展」 / 前野寿邦 ・反マタイ伝あるいは眼の遊戯 フランソワ・トリュフォー「恋愛日記」 / 高阪進 ・純情檸檬炎上 斜光社公演「檸檬」 / 扇田昭彦 書評 ・アラン・ジュフロワ「視覚の革命」 / 早見堯 ・鈴木正明「ムンク」 / 佐藤節子 アートランダム 展評 ・東京 守口宏一 小山田二郎 ジョセフ・ラブ 李禹煥 田甫実 野間秀樹 入江克明 諏訪直樹 松本旻/ 小川栄二+阿武正幸 ・名古屋 水上旬 伊藤利彦 久野利博/ 中村英樹 ・関西 小清水漸 小林正和 辰野登恵子 宮崎豊治 下谷千尋/ 安黒正流 展覧会案内 『美術手帖』創刊30周年記念 「芸術評論」募集 展覧会 ヘレン・フランケンサーラー展 視点の喪失、あるいは無限の宇宙へ / 木島俊介 ART'78 ・認識論上の不可知 / 木島俊介 ・榎倉康二+庄司達の作品から ・物象的次元での意味の生産 / 中村英樹 ・「黒」の過程 / 小川栄二 ・因藤壽+山崎博の作品から ・螢光燈と眠い海 / たにあらた 総目次 美術手帖1977年度

幕末・維新期長州藩の政治構造

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
2,000
三宅紹宣 著、校倉書房A5版、1993年、356p、22cm
初版 箱少シミ (送料:185円~)
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。 本の匂い(煙草等)についてはわかりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
三宅紹宣 著 、校倉書房A5版 、1993年 、356p 、22cm
初版 箱少シミ (送料:185円~)

幕末・維新期長州藩の政治構造

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
3,500 (送料:¥600~)
三宅紹宣 著、校倉書房、1993、356p
A5函 定価7725 函にBシール自由価格新本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は一律1200円(クロネコヤマト等)とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

幕末・維新期長州藩の政治構造

3,500 (送料:¥600~)
三宅紹宣 著 、校倉書房 、1993 、356p
A5函 定価7725 函にBシール自由価格新本
  • 単品スピード注文

幕末・維新期長州藩の政治構造

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,500
三宅紹宣、校倉書房、1993
菊判 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

幕末・維新期長州藩の政治構造

4,500
三宅紹宣 、校倉書房 、1993
菊判 函

幕末・維新期長州藩の政治構造

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
2,700
三宅紹宣 著、校倉書房、356p、22cm
函ヤケ 本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,700
三宅紹宣 著 、校倉書房 、356p 、22cm
函ヤケ 本文良好

幕末・維新期長州藩の政治構造

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
2,200
三宅紹宣 著、校倉書房、平5、356p、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

幕末・維新期長州藩の政治構造

2,200
三宅紹宣 著 、校倉書房 、平5 、356p 、22cm

幕末・維新期長州藩の政治構造

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
4,200
三宅紹宣 著、校倉書房、1993、356p、22cm、1冊
函、背稍強ヤケ、微シミ、薄いコスレ汚れ、側面に軽く小さな圧痕、本体状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

幕末・維新期長州藩の政治構造

4,200
三宅紹宣 著 、校倉書房 、1993 、356p 、22cm 、1冊
函、背稍強ヤケ、微シミ、薄いコスレ汚れ、側面に軽く小さな圧痕、本体状態良好

「幕末・維新期長州藩の政治構造」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
3,500
三宅紹宣 著、校倉書房、1993年、356p、22cm、1冊
函にBBシール(自由価格本)が貼付されています 帯欠 函に幾分の痛みとヤケ 本文に特段の支障はなく、通読には差し支えありません ※梱包後厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります
※11月26日(水)は臨時休業とさせていただきます ※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります   
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
三宅紹宣 著 、校倉書房 、1993年 、356p 、22cm 、1冊
函にBBシール(自由価格本)が貼付されています 帯欠 函に幾分の痛みとヤケ 本文に特段の支障はなく、通読には差し支えありません ※梱包後厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります

幕末・維新期長州藩の政治構造 <歴史科学叢書>

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,870 (送料:¥520~)
三宅紹宣、校倉書房、1993年、356p.、23cm
初版、函:強シミ・角背ぶつけ跡スレよごれ多少・わずかに端いたみ、背:ぶつけ跡多少、地わずかにシミよごれ、後見返し:シミ多少、書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

幕末・維新期長州藩の政治構造 <歴史科学叢書>

1,870 (送料:¥520~)
三宅紹宣 、校倉書房 、1993年 、356p. 、23cm
初版、函:強シミ・角背ぶつけ跡スレよごれ多少・わずかに端いたみ、背:ぶつけ跡多少、地わずかにシミよごれ、後見返し:シミ多少、書込折れなし
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催