文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「阿部平四郎」の検索結果
7件

阿部平四郎のこけし描彩画

才谷屋書店
 東京都小金井市貫井南町
4,000
阿部平四郎(1929年生)
肉筆色紙 サイン入り 大きさ、27×24  
平日の注文は翌日までの発送可能です。土日・祭日の注文は祭日あけの発送が多くなります。送料:スマートレター(210円)、クリックポスト(250~370円)、レターパックライト(430),レターパックプラス(600円)、大型本と全集等は規格外料金かゆうパック料金になります。ハガキでの注文も承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000
阿部平四郎(1929年生)
肉筆色紙 サイン入り 大きさ、27×24  

木地山系こけし工人 阿部平四郎 肉筆描彩色紙 

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,380
阿部平四郎 (秋田県雄勝郡川連町) 筆、戦後 (1945年)、1枚
阿部平四郎 1929年生、木地山系こけし工人、師匠は高橋兵次郎。2017.09.14.aya-11132
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

木地山系こけし工人 阿部平四郎 肉筆描彩色紙 

4,380
阿部平四郎 (秋田県雄勝郡川連町) 筆 、戦後 (1945年) 、1枚
阿部平四郎 1929年生、木地山系こけし工人、師匠は高橋兵次郎。2017.09.14.aya-11132

平四郎 KOKESHI

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
2,000
阿部平四郎、昭和58年11月、25x25、1冊
写真図録30枚 25x25
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
阿部平四郎 、昭和58年11月 、25x25 、1冊
写真図録30枚 25x25

平四郎 KOKESHI

大内学而堂
 宮城県伊具郡丸森町字田町南
2,000
阿部平四郎、昭和58年
写真図録30枚 25x25
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
阿部平四郎 、昭和58年
写真図録30枚 25x25

平四郎 KOKESHI

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
阿部平四郎、私家版、昭和58、1
大判。紙筒ケース入。図版30葉入。灰色ケース。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平四郎 KOKESHI

2,000
阿部平四郎 、私家版 、昭和58 、1
大判。紙筒ケース入。図版30葉入。灰色ケース。極薄本。

絵葉書 伝統こけし

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,660
撮影 近藤勝太郎、協力 松川哲、鳴子町役場観光課、菅野新一、阿部平四郎、斉藤写真工芸所(仙台市一番町・・・
カラー版、遠刈田系、鳴子系、津軽系、弥次郎系、南部系、土湯系、木地山系、山形作並系・蔵王湯系・肘折系、袋に「こけしの歴史」「伝統こけし」工人名・生年月日・産地記載、こけし産地図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 伝統こけし

3,660
撮影 近藤勝太郎、協力 松川哲、鳴子町役場観光課、菅野新一、阿部平四郎 、斉藤写真工芸所(仙台市一番町) 、戦後刊(昭和40年代か) 、8枚
カラー版、遠刈田系、鳴子系、津軽系、弥次郎系、南部系、土湯系、木地山系、山形作並系・蔵王湯系・肘折系、袋に「こけしの歴史」「伝統こけし」工人名・生年月日・産地記載、こけし産地図

こけし工人葉書 237枚

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
150,000
小椋久太郎/小椋石蔵/阿部平四郎/岡崎長次郎/石沢角四郎/橋本力蔵/平賀貞蔵/我妻与四松/菅原庄七/・・・
主に蒐集家の問合せの返信 工人・家族の現況や作品の頒布価格など やけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
150,000
小椋久太郎/小椋石蔵/阿部平四郎/岡崎長次郎/石沢角四郎/橋本力蔵/平賀貞蔵/我妻与四松/菅原庄七/佐藤吉弥/奥山喜代治/鈴木幸之助/横山政五郎/八鍬福蔵(亀蔵相続人)/大野栄治/鎌田文市/小倉篤/佐藤伝喜/蔦作蔵/新山久志/高橋(遊佐)福寿/阿部常吉ほか 、昭和和29・30、40・41年 、1冊
主に蒐集家の問合せの返信 工人・家族の現況や作品の頒布価格など やけ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480