文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「阿部正美 著」の検索結果
27件

新修 芭蕉伝記考説 作品篇

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
690 (送料:¥600~)
阿部正美 著、明治書院、753
函付。ヤケ汚れと裏表紙内側に剥がし跡があります。函にヤケ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
690 (送料:¥600~)
阿部正美 著 、明治書院 、753
函付。ヤケ汚れと裏表紙内側に剥がし跡があります。函にヤケ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

奥の細道 : 諸説一覧 <奥の細道>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
890 (送料:¥300~)
阿部正美 著 ; 麻生磯次 編、明治書院、280p、19cm
昭和45年発行。函付き。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

奥の細道 : 諸説一覧 <奥の細道>

890 (送料:¥300~)
阿部正美 著 ; 麻生磯次 編 、明治書院 、280p 、19cm
昭和45年発行。函付き。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

新修芭蕉伝記考説 行実篇

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
1,500
阿部正美 著、明治書院、昭和57、756p、22cm、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新修芭蕉伝記考説 行実篇

1,500
阿部正美 著 、明治書院 、昭和57 、756p 、22cm 、1

芭蕉発句全講 2

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
4,000
阿部正美 著、明治書院A5版、平成7年、389p、22cm
初版 箱少ヤケシミ (送料:185円~)
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。 本の匂い(煙草等)についてはわかりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
阿部正美 著 、明治書院A5版 、平成7年 、389p 、22cm
初版 箱少ヤケシミ (送料:185円~)

新修芭蕉伝記考説 作品篇・行實篇

日本書房
 東京都千代田区西神田
3,080
阿部正美 著、明治書院、昭57、22cm、2冊
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新修芭蕉伝記考説 作品篇・行實篇

3,080
阿部正美 著 、明治書院 、昭57 、22cm 、2冊

芭蕉発句全講 4

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
4,000
阿部正美 著、明治書院A5版、平成9年、366p、22cm
初版 箱少ヤケシミ (送料:185円~)
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。 本の匂い(煙草等)についてはわかりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
阿部正美 著 、明治書院A5版 、平成9年 、366p 、22cm
初版 箱少ヤケシミ (送料:185円~)

新修芭蕉伝記考説 行実篇

智新堂書店
 千葉県市川市市川
2,000
阿部正美 著、明治書院、昭和57年、756p、22cm、1冊
函、A5、良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新修芭蕉伝記考説 行実篇

2,000
阿部正美 著 、明治書院 、昭和57年 、756p 、22cm 、1冊
函、A5、良好

新修芭蕉伝記考説 作品篇

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
800 (送料:¥600~)
阿部正美 著、明治書院、1984、753p、22cm
函ヤケシミ、本シミヨゴレ、2ヵ所角オレヨレ
※11月21日(金)~11月24日(月)は店休のため、ご注文対応が遅れます。 「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ) ※※登録書籍が保管中に退色(LEDヤケ)やシミが出る場合がございます。ご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥600~)
阿部正美 著 、明治書院 、1984 、753p 、22cm
函ヤケシミ、本シミヨゴレ、2ヵ所角オレヨレ
  • 単品スピード注文

新修芭蕉伝記考説 作品篇

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
750
阿部正美 著、明治書院、昭和59、753p、22cm
A5 函少スレヤケシミ 本体少ヤケ 後ろ見返しに書店シール
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
750
阿部正美 著 、明治書院 、昭和59 、753p 、22cm
A5 函少スレヤケシミ 本体少ヤケ 後ろ見返しに書店シール

奥の細道 : 諸説一覧 <奥の細道>

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
1,000
阿部正美 著 ; 麻生磯次 編、明治書院、280p、19cm
外函にスレ、微ヨレあり。本体にヤケあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。

管:24
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
阿部正美 著 ; 麻生磯次 編 、明治書院 、280p 、19cm
外函にスレ、微ヨレあり。本体にヤケあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。 管:24

奥の細道 : 諸説一覧 <奥の細道>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
900
阿部正美 著 ; 麻生磯次 編、明治書院、1970、280p、19cm
函にヤケ、薄ヨゴレ、少イタミ、背にシール貼付。本冊表紙裏表紙背にヤケ、シミ、クスミ。三方にヤケ、天地に押印。見返し・本文にヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

奥の細道 : 諸説一覧 <奥の細道>

900
阿部正美 著 ; 麻生磯次 編 、明治書院 、1970 、280p 、19cm
函にヤケ、薄ヨゴレ、少イタミ、背にシール貼付。本冊表紙裏表紙背にヤケ、シミ、クスミ。三方にヤケ、天地に押印。見返し・本文にヤケ。

芭蕉伝記考説

文生書院
 東京都文京区本郷
4,400
阿部正美 著、明治書院、昭56
A5 1146p ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芭蕉伝記考説

4,400
阿部正美 著 、明治書院 、昭56
A5 1146p ISBN:**

新修芭蕉伝記考説 行実篇

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,800
阿部正美 著、明治書院、昭和57
函付 美本
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新修芭蕉伝記考説 行実篇

1,800
阿部正美 著、明治書院 、昭和57
函付 美本

芭蕉伝記考説

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
500
麻生磯次監修 阿部正美著、明治書院、S36、1
A5-1146頁・ヤケ・函少痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芭蕉伝記考説

500
麻生磯次監修 阿部正美著 、明治書院 、S36 、1
A5-1146頁・ヤケ・函少痛

新修 芭蕉傳記考説 行實篇・作品篇(全2冊揃)

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
10,000
阿部正美著、明治書院、行實篇昭和57年・作品篇昭和59年揃、2冊
函経年キズ・ヨゴレ少あり
■丁寧な梱包を心がけております。 また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。 なお先般のシステム改正で送料のところに誤った送料が表示されてしまうことがままあると思います。正しい送料は決済メール等に表記されていますので、そちらをご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

新修 芭蕉傳記考説 行實篇・作品篇(全2冊揃)

10,000
阿部正美著 、明治書院 、行實篇昭和57年・作品篇昭和59年揃 、2冊
函経年キズ・ヨゴレ少あり

新修 芭蕉伝記考説 作品篇

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
3,700
阿部正美著     、、明治書院、昭和59年
A5判/函付/753頁/経年並、本文特に問題なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新修 芭蕉伝記考説 作品篇

3,700
阿部正美著     、 、明治書院 、昭和59年
A5判/函付/753頁/経年並、本文特に問題なし。

芭蕉発句全講 全5冊

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
50,000
阿部正美 著、明治書院、H6~H10、菊、5
初版 函イタミ 2巻シミ
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芭蕉発句全講 全5冊

50,000
阿部正美 著 、明治書院 、H6~H10 、菊 、5
初版 函イタミ 2巻シミ

芭蕉俳諧の展望

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
6,000
阿部正美 著、明治書院、平成2、605p、22cm
A5 函スレヤケシミ 本体少スレ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
阿部正美 著 、明治書院 、平成2 、605p 、22cm
A5 函スレヤケシミ 本体少スレ

芭蕉発句全講 全5巻のうち1~3の 計3冊

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
10,000 (送料:¥600~)
阿部正美 著、明治書院、平成6~8年、22cm、3冊
函入。函にヤケ・シミ・擦れ。経年ヤケ・シミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000 (送料:¥600~)
阿部正美 著 、明治書院 、平成6~8年 、22cm 、3冊
函入。函にヤケ・シミ・擦れ。経年ヤケ・シミ。
  • 単品スピード注文

芭蕉俳諧の展望 付芭蕉連句抄総索引

智新堂書店
 千葉県市川市市川
9,800
阿部正美 著、明治書院、平成2年、605p、22cm、1冊
函、A5、良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芭蕉俳諧の展望 付芭蕉連句抄総索引

9,800
阿部正美 著 、明治書院 、平成2年 、605p 、22cm 、1冊
函、A5、良好

芭蕉伝記考説

大正堂書店
 長崎県長崎市鍛冶屋町
2,540
麻生磯次監修 阿部正美著、明治書院、昭36
函変色シミヤケ少傷みあり 本体小口に少汚れあり 
基本的にクリックポスト330円、ヤマト宅急便コンパクト770円を一律いただきます。それ以外のサイズはヤマト宅急便の実費をご注文後にこちらからご連絡いたします。 公費注文大歓迎!!書類作成お任せ下さい。(特記事項をご覧ください) 迅速丁寧に発送致しますので宜しくお願い致します!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

芭蕉伝記考説

2,540
麻生磯次監修 阿部正美著 、明治書院 、昭36
函変色シミヤケ少傷みあり 本体小口に少汚れあり 

芭蕉伝記考説 ;再版

智新堂書店
 千葉県市川市市川
1,000
阿部正美 著、明治書院、昭和56年、1146p、22cm、1冊
函(ヤケ)、厚冊、本体良好、定価¥9,400円、文部大臣賞受賞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芭蕉伝記考説 ;再版

1,000
阿部正美 著 、明治書院 、昭和56年 、1146p 、22cm 、1冊
函(ヤケ)、厚冊、本体良好、定価¥9,400円、文部大臣賞受賞

芭蕉伝記考説   保存状態並本です。

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,010
阿部正美 著、明治書院、昭和36年、1146p、22cm
初版 函 本体にカバー付 函背少ヤケ カバー背少焼け 本体三方極少点シミ 線引き無し 書き込み無し 保存状態並本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

芭蕉伝記考説   保存状態並本です。

1,010
阿部正美 著 、明治書院 、昭和36年 、1146p 、22cm
初版 函 本体にカバー付 函背少ヤケ カバー背少焼け 本体三方極少点シミ 線引き無し 書き込み無し 保存状態並本です。

芭蕉連句抄 第2篇

智新堂書店
 千葉県市川市市川
5,000
阿部正美 著、明治書院、昭和44年、540p、22cm、1冊
函、A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芭蕉連句抄 第2篇

5,000
阿部正美 著 、明治書院 、昭和44年 、540p 、22cm 、1冊
函、A5

芭蕉連句抄 第8篇 (「ひさご」と「猿蓑」)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
8,800 (送料:¥300~)
阿部正美 著、明治書院、昭和58年、584p、22cm
函(ヤケスレ)。小口少ヤケ。
-----
目次
凡例
元祿二年(承前)
二一三歌仙「一泊り見かはる萩の枕かな」
二一三歌仙「いざ子ども走ありかむ玉霰」
二一四 五十韻「魔や雪をすきぬく藪の月」
二一五付合「少將のあまの咄や志賀の雪」
二一六付合「草箒かばかり老の家の雪」
元祿三年
二一七歌仙「鶯の笠落したる椿かな」
二一八四十句「木の本に汁もも櫻哉」
二一九歌仙「木のもとに汁も膾もさくらかな」
二二〇歌仙「種芋や花のさかりに雪ありく」
二二一歌仙「木のもとに汁も鱠も櫻かな」
二二二付合「いろくの名もむつかしや春の草」
二二三歌仙「市中は物のにほひや夏の月」
二二四歌仙「秋立て千瓜辛き雨氣かな」
二二五 歌仙「月見する座にうつくしき顔もなし」
二二六半歌仙「白髪ぬく枕の下やきりぐす」
二二七 三物「稗柿や鞠のか^りの見ゆる家」
二二八 歌仙「灰汁桶の半やみけりきりぐす」
二二九 付合「月しろや膝に手を置胃の宿」
二三〇 歌仙「君の羽も刷ぬはつしぐれ」
二三一 五十韻「とりぐのけしきあつむる時雨哉」
二三二 歌仙「霜に今行や北斗の星の前」
二三三 歌仙「ひき起す 霜の薄や朝の門」
二三四 歌仙「半日は神を友にや年忘」
元祿四年
二三五 二十句「梅若菜まりこの宿のとろ、汁」
用語索引
初句索引
あとがき
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800 (送料:¥300~)
阿部正美 著 、明治書院 、昭和58年 、584p 、22cm
函(ヤケスレ)。小口少ヤケ。 ----- 目次 凡例 元祿二年(承前) 二一三歌仙「一泊り見かはる萩の枕かな」 二一三歌仙「いざ子ども走ありかむ玉霰」 二一四 五十韻「魔や雪をすきぬく藪の月」 二一五付合「少將のあまの咄や志賀の雪」 二一六付合「草箒かばかり老の家の雪」 元祿三年 二一七歌仙「鶯の笠落したる椿かな」 二一八四十句「木の本に汁もも櫻哉」 二一九歌仙「木のもとに汁も膾もさくらかな」 二二〇歌仙「種芋や花のさかりに雪ありく」 二二一歌仙「木のもとに汁も鱠も櫻かな」 二二二付合「いろくの名もむつかしや春の草」 二二三歌仙「市中は物のにほひや夏の月」 二二四歌仙「秋立て千瓜辛き雨氣かな」 二二五 歌仙「月見する座にうつくしき顔もなし」 二二六半歌仙「白髪ぬく枕の下やきりぐす」 二二七 三物「稗柿や鞠のか^りの見ゆる家」 二二八 歌仙「灰汁桶の半やみけりきりぐす」 二二九 付合「月しろや膝に手を置胃の宿」 二三〇 歌仙「君の羽も刷ぬはつしぐれ」 二三一 五十韻「とりぐのけしきあつむる時雨哉」 二三二 歌仙「霜に今行や北斗の星の前」 二三三 歌仙「ひき起す 霜の薄や朝の門」 二三四 歌仙「半日は神を友にや年忘」 元祿四年 二三五 二十句「梅若菜まりこの宿のとろ、汁」 用語索引 初句索引 あとがき
  • 単品スピード注文

芭蕉連句抄 第7篇 (奥の風雅)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,000 (送料:¥300~)
阿部正美 著、明治書院、昭和56年、574p、22cm
函(ヤケスレ)
---
目次
凡例
元線二年(承前)
歌仙「棘おふ人を枝折の夏野哉」
付合「落くるやたかくの宿の郭公」
歌仙「風流の初やおくの田植哥」
三物「旅衣早苗に包食乞ん」
歌仙「かくれ家や目だ、ぬ花を軒の栗」
三物「茨やうを又習けりかつみ草」
四句「雨晴て栗の花咲跡見哉」
歌仙「すごしさを我やどにしてねまる也」
歌仙「おきふしの麻にあらはす小家かな」
歌仙「さみだれをあつめてすずしもがみ川」
三物「水の奥氷室等る柳哉」
歌仙「御等に我宿せばし破れ蚊や」
三物「風の香を南に近し寂上川」
歌仙「有難や雪をかほらす風の音」
歌仙「めづらしや山をいで羽の初茄子」
七句「涼しさや海に入たる㝡上川」
歌仙「温海山や吹補かけて夕涼」
四句「忘るなよ虹に蟬鳴山の雪」
二十句「文月や六日も常の夜には似ず」
二十六句「星今容師に駒率て留たし」
四句「薬欄にいづれの花をくき枕」
四句「寐る迄の名残也けり秋の敗屋」
半歌仙「残暑暫手毎にれうれ瓜茄子」
表六句「小鯛さす柳す”しゃ海士が妻
世吉「しぼらしき名や小松ふく萩老」
五十韻「ぬれて行や人もおかしき雨の萩」
歌仙「馬かりて燕追行わかれかな」
歌仙「あなむざんやな胃の下のきりぐす」.
付合「もの書て扇子へぎ分る別哉」
付合「胡蝶にもならで秋ふる茶むし哉」
半歌仙「野あらしに鳩吹立る行脚哉」
表六句「こもり居て木の質草の質拾はばや」
三物「それそれにわけつくされし庭の秋」
歌仙「はやう咲九日も近し宿の菊」
四句「秋の暮行さきぐの笘屋哉」
用語索引
初句索引
あとがき
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥300~)
阿部正美 著 、明治書院 、昭和56年 、574p 、22cm
函(ヤケスレ) --- 目次 凡例 元線二年(承前) 歌仙「棘おふ人を枝折の夏野哉」 付合「落くるやたかくの宿の郭公」 歌仙「風流の初やおくの田植哥」 三物「旅衣早苗に包食乞ん」 歌仙「かくれ家や目だ、ぬ花を軒の栗」 三物「茨やうを又習けりかつみ草」 四句「雨晴て栗の花咲跡見哉」 歌仙「すごしさを我やどにしてねまる也」 歌仙「おきふしの麻にあらはす小家かな」 歌仙「さみだれをあつめてすずしもがみ川」 三物「水の奥氷室等る柳哉」 歌仙「御等に我宿せばし破れ蚊や」 三物「風の香を南に近し寂上川」 歌仙「有難や雪をかほらす風の音」 歌仙「めづらしや山をいで羽の初茄子」 七句「涼しさや海に入たる㝡上川」 歌仙「温海山や吹補かけて夕涼」 四句「忘るなよ虹に蟬鳴山の雪」 二十句「文月や六日も常の夜には似ず」 二十六句「星今容師に駒率て留たし」 四句「薬欄にいづれの花をくき枕」 四句「寐る迄の名残也けり秋の敗屋」 半歌仙「残暑暫手毎にれうれ瓜茄子」 表六句「小鯛さす柳す”しゃ海士が妻 世吉「しぼらしき名や小松ふく萩老」 五十韻「ぬれて行や人もおかしき雨の萩」 歌仙「馬かりて燕追行わかれかな」 歌仙「あなむざんやな胃の下のきりぐす」. 付合「もの書て扇子へぎ分る別哉」 付合「胡蝶にもならで秋ふる茶むし哉」 半歌仙「野あらしに鳩吹立る行脚哉」 表六句「こもり居て木の質草の質拾はばや」 三物「それそれにわけつくされし庭の秋」 歌仙「はやう咲九日も近し宿の菊」 四句「秋の暮行さきぐの笘屋哉」 用語索引 初句索引 あとがき
  • 単品スピード注文

芭蕉連句抄 第9篇 (「深川」まで)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,000 (送料:¥300~)
阿部正美 著、明治書院、昭和61年、505p、22cm
函(ヤケ)
------
目次
凡例
元祿四年(承前)
半歌仙「日を負てる牛起す雲雀かな」
五句「芽出しより二葉に茂る柿ノ質」
歌仙「媚ならぶはや初秋の日敷かな」
歌仙「牛部屋に蚊の蟹よはし龝の風」
歌仙「安くと出ていざよふ月の雲」
歌仙「うるはしき稻の穂並の朝日哉」
付合「草の戸や日暮てくれし菊の酒」
歌仙「御明の治て夜寒やむし」
付合「門に入れば梅が1にほふ籔の中」
付合「石も木も佛といへば拝むなり」
付合「名残ぞと取置雛の顔をみて」
付合「革皮の裏新敷ふみすべり」
付合「右左り膳をすえても淋しくて」
付合「うき懋に文つき返し笑れて」
付合「庵寺の縁に筵を打敷て」
付合「抱あげらる1藤の花ぶさ」
付合「もえかねる水風呂の下焼付て」
三句「古寺や花より明るきんの聲」
付合「たふとがる涙やそめてちる紅葉」
付合「木嵐に手やあて、見む一重壁」
半歌仙「もらぬほどけふは時雨よ草の屋ね」
付合「能程に秋かはれよみの1雪」
九句「水仙やしろき障子のとも移り」
付合「奥庭もなくて冬木の梢かな」
歌仙「其にほひ桃より白し水仙花」
歌仙「此里は山を四面や冬籠り」
歌仙断片「京にあきて此木がらしや冬住居」
三物「宿かりて名をなのらする時雨哉」
元祿五年
歌仙「鶯や餅に糞する様の先」
和漢歌仙「破風口に日影やよはる夕涼」
半歌仙「名月や茶吹雨の晴をま」
歌仙「青くても有べきものを唐辛子」
十旬「対かぶや水田の上の秋の雲」
三物「秋にそふてゆかばや末は小松川」
歌仙「けふばかり人も年よれ初時雨」
歌仙「口切に境の庭ぞなつかしき」
十六句「月代を急ぐやふなり村時雨」
三物「寒菊の隣もありやいけ大根」
歌仙「洗足に客と名の付 寒さかな」
歌仙「打よりて花入探れんめつばき」
半歌仙「木枯しにうめる間おそき入湯哉」
歌仙「水鳥よ汝は誰を恐る1ぞ」
三物「としわすれ盃に桃の花書ン」
用語索引
初句索引
あとがき
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥300~)
阿部正美 著 、明治書院 、昭和61年 、505p 、22cm
函(ヤケ) ------ 目次 凡例 元祿四年(承前) 半歌仙「日を負てる牛起す雲雀かな」 五句「芽出しより二葉に茂る柿ノ質」 歌仙「媚ならぶはや初秋の日敷かな」 歌仙「牛部屋に蚊の蟹よはし龝の風」 歌仙「安くと出ていざよふ月の雲」 歌仙「うるはしき稻の穂並の朝日哉」 付合「草の戸や日暮てくれし菊の酒」 歌仙「御明の治て夜寒やむし」 付合「門に入れば梅が1にほふ籔の中」 付合「石も木も佛といへば拝むなり」 付合「名残ぞと取置雛の顔をみて」 付合「革皮の裏新敷ふみすべり」 付合「右左り膳をすえても淋しくて」 付合「うき懋に文つき返し笑れて」 付合「庵寺の縁に筵を打敷て」 付合「抱あげらる1藤の花ぶさ」 付合「もえかねる水風呂の下焼付て」 三句「古寺や花より明るきんの聲」 付合「たふとがる涙やそめてちる紅葉」 付合「木嵐に手やあて、見む一重壁」 半歌仙「もらぬほどけふは時雨よ草の屋ね」 付合「能程に秋かはれよみの1雪」 九句「水仙やしろき障子のとも移り」 付合「奥庭もなくて冬木の梢かな」 歌仙「其にほひ桃より白し水仙花」 歌仙「此里は山を四面や冬籠り」 歌仙断片「京にあきて此木がらしや冬住居」 三物「宿かりて名をなのらする時雨哉」 元祿五年 歌仙「鶯や餅に糞する様の先」 和漢歌仙「破風口に日影やよはる夕涼」 半歌仙「名月や茶吹雨の晴をま」 歌仙「青くても有べきものを唐辛子」 十旬「対かぶや水田の上の秋の雲」 三物「秋にそふてゆかばや末は小松川」 歌仙「けふばかり人も年よれ初時雨」 歌仙「口切に境の庭ぞなつかしき」 十六句「月代を急ぐやふなり村時雨」 三物「寒菊の隣もありやいけ大根」 歌仙「洗足に客と名の付 寒さかな」 歌仙「打よりて花入探れんめつばき」 半歌仙「木枯しにうめる間おそき入湯哉」 歌仙「水鳥よ汝は誰を恐る1ぞ」 三物「としわすれ盃に桃の花書ン」 用語索引 初句索引 あとがき
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催