文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「陶 1981 10」の検索結果
19件

陶 1981 10

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

陶 1981年10月号 No.15

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

月刊陶 1981年10月号

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

陶 1981年5月号 No.10

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

月刊陶 1981年5月号 NO.10

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
660 (送料:¥350~)
温故堂出版、1冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
660 (送料:¥350~)
、温故堂出版 、1冊
  • 単品スピード注文

月刊陶 1981年10月号 NO.15

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
660 (送料:¥350~)
温故堂出版、1冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
660 (送料:¥350~)
、温故堂出版 、1冊
  • 単品スピード注文

月刊 陶 No.10~No.26まで 17冊揃い一括

北天堂書店
 北海道札幌市北区
8,000
温故堂出版、1981-82、17
(B5版)1981~1982・年初版・経年並み良本
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊 陶 No.10~No.26まで 17冊揃い一括

8,000
、温故堂出版 、1981-82 、17
(B5版)1981~1982・年初版・経年並み良本

月刊陶 NO.15 1981年10月号 特集:笠間スケッチ

言事堂
 長野県諏訪市末広
660
温故堂出版、1981年10月1日、116p、25.8cm×18.3cm、1冊
ヤケシミ/雑誌/日本語/ソフトカバー
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
660
、温故堂出版 、1981年10月1日 、116p 、25.8cm×18.3cm 、1冊
ヤケシミ/雑誌/日本語/ソフトカバー

月刊陶 NO.10 1981年5月号 特集 色絵人物文鉢

言事堂
 長野県諏訪市末広
660
温故堂出版、1981年5月1日、116p、25.8cm×18.3cm、1冊
スレシミ/雑誌/日本語/ソフトカバー
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
660
、温故堂出版 、1981年5月1日 、116p 、25.8cm×18.3cm 、1冊
スレシミ/雑誌/日本語/ソフトカバー

内蒙古社会科学 1981年第6期(総第10期)(中文)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,920
内蒙古社会科学編輯部、1981.12、1
B5 平装 初版 状態良 130P 評陶克陶乎領導的反清抗墾起義/論耶律楚材的仏教思想/元朝蒙古族教育概況
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

内蒙古社会科学 1981年第6期(総第10期)(中文)

1,920
、内蒙古社会科学編輯部 、1981.12 、1
B5 平装 初版 状態良 130P 評陶克陶乎領導的反清抗墾起義/論耶律楚材的仏教思想/元朝蒙古族教育概況

みづゑ 表紙:梅原龍三郎 (620)

縫合社
 長野県小諸市菱平
660
美術出版社、冊、30cm
カバースレ汚れあり。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みづゑ 表紙:梅原龍三郎 (620)

660
、美術出版社 、冊 、30cm
カバースレ汚れあり。

SEIBU TAKANAWA <西武百貨店 逸品会カタログ 3冊一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
西武百貨店、1974 ; 1975 ; 1981、頁付なし、25.7 x 20.5cm、3冊
①SEIBU TAKANAWA 1974 第7回西武高輪
・秀宝展
・ヨーロッパアンティークフェア
・マリー・ロランサン展
・エルメスコレクション
・世界の毛皮コレクション

②SEIBU TAKANAWA 1975-6 第10回西武高輪
・秀宝展
・ヨーロッパアンティークフェア
・マリー・ロランサン展
・現代イタリア彫刻展
・ロイヤルテーブルアートコレクション
・ヨーロッパ陶芸展
・エルメスコレクション
・ヨーロッパブティックコレクション
・世界の毛皮コレクション

③SEIBU TAKANAWA 1981 第21回西武高輪
・秀宝展
・エルメスコレクション
・マルク・シャガール展
・巨匠絵画展
・日本画・洋画名品展
・名匠の美展
・ヨーロッパアンティークフェア
・ジョージジェンセンシルバーコレクション
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
、西武百貨店 、1974 ; 1975 ; 1981 、頁付なし 、25.7 x 20.5cm 、3冊
①SEIBU TAKANAWA 1974 第7回西武高輪 ・秀宝展 ・ヨーロッパアンティークフェア ・マリー・ロランサン展 ・エルメスコレクション ・世界の毛皮コレクション ②SEIBU TAKANAWA 1975-6 第10回西武高輪 ・秀宝展 ・ヨーロッパアンティークフェア ・マリー・ロランサン展 ・現代イタリア彫刻展 ・ロイヤルテーブルアートコレクション ・ヨーロッパ陶芸展 ・エルメスコレクション ・ヨーロッパブティックコレクション ・世界の毛皮コレクション ③SEIBU TAKANAWA 1981 第21回西武高輪 ・秀宝展 ・エルメスコレクション ・マルク・シャガール展 ・巨匠絵画展 ・日本画・洋画名品展 ・名匠の美展 ・ヨーロッパアンティークフェア ・ジョージジェンセンシルバーコレクション

汪曾祺書信集(汪曾祺作品集)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
汪曾祺、上海三聯書店
汪曾祺书信集 上海三联书店

本書是汪曾祺先生一生眾多往來書信的首度結集作品。全書共收入汪曾祺先生與沈從文、巴金、黃裳、范用、蕭珊、陸建華等眾多名家的數百封書信未來,不僅從一個側面為我們深入理解汪老和他的作品提供了豐富的資料,也為我們提供了一份彌足珍貴的當代文學史的史料。

目录 · · · · · ·
致沈从文(二通)〇1947.7.15—16
致巴金(一通)〇1950.10.7
美国家书十八通〇1987.8.31—12.7
致朱德熙十五通|1972.11.16—198口.2.1
致萧珊一通|1965.7.22
致黄裳九通|1947.10.30—1991.1.28
致陆建华三十八通|1981.7.17—1997.3.18
致古剑十八通|1985.11.23—1994.6.2
致彭匈七通|1986.827—1988.10.24
致崔道怡二通|1979.7.4—1986.7.7
致范用二通|1991.2.26—1991.6.28
致翁偶虹一通|1987.2.23
致刘锡诚三通|1983.4.11—1983.7.1
致陶阳三通|1986.10.5—1994.3.1
致徐城北二通|1983.口.25—1992.1.18
致邓友梅一通|1983.11.24
致汪家明一通|1982.3.27
致江连农一通|1986.5.12
致李国涛一通|1987.8.3
致解志熙一通|1989.8.17
致吴福辉一通|1991.2.22
致弘征一通|1982.12.28
致李辉一通|1987.7.4
致姚育明一通|1990.11.3—1990.11.4
致刘子平一通|1981.8.16
致金实秋二通|1985.12.27—1986.12.28
致王树兴一通|1986.7.9
致陈午楼一通|1990.3.19
致朱延庆一通|1990.5.30
致戎文凤一通|1993.5.30
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
汪曾祺 、上海三聯書店
汪曾祺书信集 上海三联书店 本書是汪曾祺先生一生眾多往來書信的首度結集作品。全書共收入汪曾祺先生與沈從文、巴金、黃裳、范用、蕭珊、陸建華等眾多名家的數百封書信未來,不僅從一個側面為我們深入理解汪老和他的作品提供了豐富的資料,也為我們提供了一份彌足珍貴的當代文學史的史料。 目录 · · · · · · 致沈从文(二通)〇1947.7.15—16 致巴金(一通)〇1950.10.7 美国家书十八通〇1987.8.31—12.7 致朱德熙十五通|1972.11.16—198口.2.1 致萧珊一通|1965.7.22 致黄裳九通|1947.10.30—1991.1.28 致陆建华三十八通|1981.7.17—1997.3.18 致古剑十八通|1985.11.23—1994.6.2 致彭匈七通|1986.827—1988.10.24 致崔道怡二通|1979.7.4—1986.7.7 致范用二通|1991.2.26—1991.6.28 致翁偶虹一通|1987.2.23 致刘锡诚三通|1983.4.11—1983.7.1 致陶阳三通|1986.10.5—1994.3.1 致徐城北二通|1983.口.25—1992.1.18 致邓友梅一通|1983.11.24 致汪家明一通|1982.3.27 致江连农一通|1986.5.12 致李国涛一通|1987.8.3 致解志熙一通|1989.8.17 致吴福辉一通|1991.2.22 致弘征一通|1982.12.28 致李辉一通|1987.7.4 致姚育明一通|1990.11.3—1990.11.4 致刘子平一通|1981.8.16 致金实秋二通|1985.12.27—1986.12.28 致王树兴一通|1986.7.9 致陈午楼一通|1990.3.19 致朱延庆一通|1990.5.30 致戎文凤一通|1993.5.30

和風建築 10号 (1982年8月) <伝統を支える棟梁たち⑩ 諸冨厚士>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 吉田龍彦、建築資料研究社、1982、184p、29.6 x 21cm、1冊
新連載:国宝茶室 妙喜庵・待庵② /文 : 中村昌生 写真 : 畑亮夫
建築と庭園 栗林公園掬月亭② /文 : 西澤文隆 写真 : 松村芳治
やきもの・建築・装飾 作為を越えた小河仁斎の陶板/志野こう太
連載:伝統を支える棟梁たち⑩ 諸冨厚士
初志を貰徹し数寄屋の技に生きる諸冨厚士棟梁を語る/三川榮吉
作品
・環雲庵
・西町の家
・河崎の家
・松涛庵
・意誠茶寮
・大山・三鈷荘
・坂口邸
・坂口邸茶室・清寂庵
連載:数寄屋風料亭旅館建築⑧ 俵屋/山片三郎
連載:民家再考⑧ 音村家住宅/宮澤智士
和風建築用語解説⑦ /建部恭宣
連載:材料の話⑩ 吉野杉赤杉の建具,照明器具/熊谷勝
数寄屋の詳細 清流亭② /上野富三・高須賀晋
連載:数寄の家 何有荘の建築について② /文 : 中村昌生 写真 : 輿水進
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 吉田龍彦 、建築資料研究社 、1982 、184p 、29.6 x 21cm 、1冊
新連載:国宝茶室 妙喜庵・待庵② /文 : 中村昌生 写真 : 畑亮夫 建築と庭園 栗林公園掬月亭② /文 : 西澤文隆 写真 : 松村芳治 やきもの・建築・装飾 作為を越えた小河仁斎の陶板/志野こう太 連載:伝統を支える棟梁たち⑩ 諸冨厚士 初志を貰徹し数寄屋の技に生きる諸冨厚士棟梁を語る/三川榮吉 作品 ・環雲庵 ・西町の家 ・河崎の家 ・松涛庵 ・意誠茶寮 ・大山・三鈷荘 ・坂口邸 ・坂口邸茶室・清寂庵 連載:数寄屋風料亭旅館建築⑧ 俵屋/山片三郎 連載:民家再考⑧ 音村家住宅/宮澤智士 和風建築用語解説⑦ /建部恭宣 連載:材料の話⑩ 吉野杉赤杉の建具,照明器具/熊谷勝 数寄屋の詳細 清流亭② /上野富三・高須賀晋 連載:数寄の家 何有荘の建築について② /文 : 中村昌生 写真 : 輿水進

みづゑ 表紙:五味秀夫 (638)

縫合社
 長野県小諸市菱平
660
美術出版社、冊、30cm
カバースレ汚れあり。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みづゑ 表紙:五味秀夫 (638)

660
、美術出版社 、冊 、30cm
カバースレ汚れあり。

みづゑ No.716 1964年10月 <特集 : サルヴァドール・ダリ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 栗田勇、美術出版社、1964、97p、29.1 x 21cm、1冊
特集・サルヴァドール・ダリ
ホメロス礼讃 / サルヴァドール・ダリ
建築学的なミレーの「晩鐘」 / サルヴァドール・ダリ
虎の頭部に見える50の抽象絵画 / サルヴァドール・ダリ
静物と冷水瓶 / アンドレ・スゴンザック
作品 / ヴォルス
冬のロアン河 / 浅井忠
季 / 岡田謙三
ダリ展から 果てしなき謎,反陽子的な聖母被昇天 他
オリンピック施設の美術 / 大辻清司
月の桂の庭 / 田枝幹宏
現代国際陶芸展から / フォンタナ ; 熊倉順吉
《フォト・インタヴュー》岡田謙三 / 酒井啓之
サルヴァドール・ダリの両極性 堅いものと軟らかいもの / 渋沢竜彦
ダリの心理と論理 / 島崎敏樹
オリンピック施設の造型 / 栗田勇
第3回国際形象展の新顔 / 柳亮
長岡現代美術館の誕生 / 奥英了
月の桂の庭 中国地方の知られざる名園 / 岩城次郎
アンフォルメルは終ったか② L'art informel en questions / 村木明
現代国際陶芸展 / 安井収蔵
浅井忠 近代日本洋画のパイオニア / 乾由明
海外雑記帖 / 山沢章一
《美術夜話》贋作の名誉恢復 / 布留海児
美術界展望 / 松岡寿衛
日本凝視と岡田謙三 / 桑原住雄
作家の発言 / 岡田謙三
画廊から / 植村鷹千代
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 栗田勇 、美術出版社 、1964 、97p 、29.1 x 21cm 、1冊
特集・サルヴァドール・ダリ ホメロス礼讃 / サルヴァドール・ダリ 建築学的なミレーの「晩鐘」 / サルヴァドール・ダリ 虎の頭部に見える50の抽象絵画 / サルヴァドール・ダリ 静物と冷水瓶 / アンドレ・スゴンザック 作品 / ヴォルス 冬のロアン河 / 浅井忠 季 / 岡田謙三 ダリ展から 果てしなき謎,反陽子的な聖母被昇天 他 オリンピック施設の美術 / 大辻清司 月の桂の庭 / 田枝幹宏 現代国際陶芸展から / フォンタナ ; 熊倉順吉 《フォト・インタヴュー》岡田謙三 / 酒井啓之 サルヴァドール・ダリの両極性 堅いものと軟らかいもの / 渋沢竜彦 ダリの心理と論理 / 島崎敏樹 オリンピック施設の造型 / 栗田勇 第3回国際形象展の新顔 / 柳亮 長岡現代美術館の誕生 / 奥英了 月の桂の庭 中国地方の知られざる名園 / 岩城次郎 アンフォルメルは終ったか② L'art informel en questions / 村木明 現代国際陶芸展 / 安井収蔵 浅井忠 近代日本洋画のパイオニア / 乾由明 海外雑記帖 / 山沢章一 《美術夜話》贋作の名誉恢復 / 布留海児 美術界展望 / 松岡寿衛 日本凝視と岡田謙三 / 桑原住雄 作家の発言 / 岡田謙三 画廊から / 植村鷹千代

芸術新潮 32巻9号(1981年9月)特集 江戸のデザイン

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
黒川紀章・粟津潔 洲之内徹(気まぐれ美術館 「続 おいらん丸追跡」の続」木村荘八、新潮社、1981-・・・
目次
[特集] 江戸のデザイン / 粟津潔 ; 黒川紀章 / p22~53
虚構の"ま" / 黒川紀章. 粟津潔 / p46~53
ARTNEWS(美術) / / p2~5
ARTNEWS(音楽) / / p6~7
ARTNEWS(デザイン) / / p8~9
ARTNEWS(演劇) / / p10~10
ARTNEWS ポスター・映画にみるポーランド旋風 / / p11~11
ARTNEWS(画廊) / / p12~13
ARTNEWS 新人 異色木エインテリア / 林範親 / p14~15
ARTNEWS 時の人 ロダン美術館個展の里帰り展を開いた / 佐藤忠良 / p15~18
[連載] 気まぐれ美術館(93)「続 おいらん丸追跡」の続 / 洲之内徹 / p64~68
[連載] 武蔵野写生帖(18)多摩川舟あそび / 山口瞳 / p70~71
[連載] 映画歳時記9月 商船テナシチーとピクニック / 池波正太郎 / p72~73
[連載] 西洋骨董亦々一楽帖(第9回)キリストニ体 / 豊福知徳 / p74~75
[連載] 安部公房フォト&エッセイ 都市を盗る(21) / コイン・ベッド / p76~77)
[連載] 絵の値段(20)陶工木米の自習画 / 瀬木慎一 / p78~79
[連載] カタルーニア讃歌(IX)モンセラートの山の聖域 / 堀田善衞 / p81~84
[連載] ライバルものがたり(9)青木繁と坂本繁二郎(IX) / 松本清張 / p88~93
[フォト・エッセイ] SEGANTINI スイス山中にセガンティー二を追って / 小谷明 / p57~62
62
[INVITATION TO……] EXHIBITION展覧会で語る(9)現代の写実を問う 国吉康雄 ベン・シャーン展 / 宮崎進 ; 水島哲雄 / p106~109
ローカル・ガイド(45)管絃祭 厳島神社 / / p94~103
少スレ 表紙俺スジ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
黒川紀章・粟津潔 洲之内徹(気まぐれ美術館 「続 おいらん丸追跡」の続」木村荘八 、新潮社 、1981-9
目次 [特集] 江戸のデザイン / 粟津潔 ; 黒川紀章 / p22~53 虚構の"ま" / 黒川紀章. 粟津潔 / p46~53 ARTNEWS(美術) / / p2~5 ARTNEWS(音楽) / / p6~7 ARTNEWS(デザイン) / / p8~9 ARTNEWS(演劇) / / p10~10 ARTNEWS ポスター・映画にみるポーランド旋風 / / p11~11 ARTNEWS(画廊) / / p12~13 ARTNEWS 新人 異色木エインテリア / 林範親 / p14~15 ARTNEWS 時の人 ロダン美術館個展の里帰り展を開いた / 佐藤忠良 / p15~18 [連載] 気まぐれ美術館(93)「続 おいらん丸追跡」の続 / 洲之内徹 / p64~68 [連載] 武蔵野写生帖(18)多摩川舟あそび / 山口瞳 / p70~71 [連載] 映画歳時記9月 商船テナシチーとピクニック / 池波正太郎 / p72~73 [連載] 西洋骨董亦々一楽帖(第9回)キリストニ体 / 豊福知徳 / p74~75 [連載] 安部公房フォト&エッセイ 都市を盗る(21) / コイン・ベッド / p76~77) [連載] 絵の値段(20)陶工木米の自習画 / 瀬木慎一 / p78~79 [連載] カタルーニア讃歌(IX)モンセラートの山の聖域 / 堀田善衞 / p81~84 [連載] ライバルものがたり(9)青木繁と坂本繁二郎(IX) / 松本清張 / p88~93 [フォト・エッセイ] SEGANTINI スイス山中にセガンティー二を追って / 小谷明 / p57~62 62 [INVITATION TO……] EXHIBITION展覧会で語る(9)現代の写実を問う 国吉康雄 ベン・シャーン展 / 宮崎進 ; 水島哲雄 / p106~109 ローカル・ガイド(45)管絃祭 厳島神社 / / p94~103 少スレ 表紙俺スジ

書論 (22)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,320
書論編集室、書論研究会、1983、248p、26cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320
書論編集室 、書論研究会 、1983 、248p 、26cm 、1

美術手帖 1981年6月号 No.482 <特集 : モネの連作>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1981、292p、A5判、1冊
特集 : モネの連作
・視体験の芸術 / 馬淵明子
・選ばれた水面 / 早見尭 討論. 堀浩哉 討論. 諏訪直樹 討論
ルート2・大西清自
美術時評
映画・A・レネ「アメリカの伯父さん」 / 高阪進
演劇・第5回第3世界演劇祭 / 大笹吉雄
デザイン・ハイテク感覚 / 柏木博
ファッション・マイ・スーツ・フーガ / 西木麟
音・桂枝雀 / 荒井実
写真・レーガン事件・渡辺兼人 / 稲川方人
ロンドン・カール・アンドレ彫刻展 / 中村信夫
パリ・3月の画廊ARC2 / 前野寿邦
映像・ニューヨークからの注文 / 飯村隆彦
書評・M・P・ホール「古代の密儀」「秘密の博物誌」 / 松枝到
アートランダム
カレンダー + 新刊案内
阿部展也展 / 末永照和
アジアの仮面店 / 竹山博彦
河原温展 / 宮島久雄
日本の仏教を築いた人々展 / 田中義恭
展覧会案内
美術館めぐり(77) 有田陶美術館 / 舘林重夫
海外ブックレヴュー⑥ 海外美術雑誌探訪 / 巴京子
空間そのものへ 桑山忠明展(展覧会) / 多木浩二
アート・リーディング⑩風の花嫁 ココシュカの「嵐」① / Jaroslaw Leshko 著. 斉藤泰嘉 訳
エッセイ 南国狂歌⑥ 菊畑茂久馬
水に彫刻・彫刻に水 第1回びわこ現代彫刻展(展覧会) / 北沢憲昭
研究ノート⑥1920年代のソヴィエト映画をめぐって / 岩本憲児
アート・サイド・ストーリー⑭刷り師
ALL THAT ART③菱沼良樹の66フィート・ドレス / 菱沼良樹
展評(3月11日~4月10日)
・東京 / 万木康博
・東京 / 秋田由利
・名古屋 / 中村英樹
・関西 / 愛宕出
展覧会レポート 「ポートピア’81」テーマ館 / 中村敬治
中国美術電影動画展 / 大室幹
バックナンバー・リスト

表紙に折れスジあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1981 、292p 、A5判 、1冊
特集 : モネの連作 ・視体験の芸術 / 馬淵明子 ・選ばれた水面 / 早見尭 討論. 堀浩哉 討論. 諏訪直樹 討論 ルート2・大西清自 美術時評 映画・A・レネ「アメリカの伯父さん」 / 高阪進 演劇・第5回第3世界演劇祭 / 大笹吉雄 デザイン・ハイテク感覚 / 柏木博 ファッション・マイ・スーツ・フーガ / 西木麟 音・桂枝雀 / 荒井実 写真・レーガン事件・渡辺兼人 / 稲川方人 ロンドン・カール・アンドレ彫刻展 / 中村信夫 パリ・3月の画廊ARC2 / 前野寿邦 映像・ニューヨークからの注文 / 飯村隆彦 書評・M・P・ホール「古代の密儀」「秘密の博物誌」 / 松枝到 アートランダム カレンダー + 新刊案内 阿部展也展 / 末永照和 アジアの仮面店 / 竹山博彦 河原温展 / 宮島久雄 日本の仏教を築いた人々展 / 田中義恭 展覧会案内 美術館めぐり(77) 有田陶美術館 / 舘林重夫 海外ブックレヴュー⑥ 海外美術雑誌探訪 / 巴京子 空間そのものへ 桑山忠明展(展覧会) / 多木浩二 アート・リーディング⑩風の花嫁 ココシュカの「嵐」① / Jaroslaw Leshko 著. 斉藤泰嘉 訳 エッセイ 南国狂歌⑥ 菊畑茂久馬 水に彫刻・彫刻に水 第1回びわこ現代彫刻展(展覧会) / 北沢憲昭 研究ノート⑥1920年代のソヴィエト映画をめぐって / 岩本憲児 アート・サイド・ストーリー⑭刷り師 ALL THAT ART③菱沼良樹の66フィート・ドレス / 菱沼良樹 展評(3月11日~4月10日) ・東京 / 万木康博 ・東京 / 秋田由利 ・名古屋 / 中村英樹 ・関西 / 愛宕出 展覧会レポート 「ポートピア’81」テーマ館 / 中村敬治 中国美術電影動画展 / 大室幹 バックナンバー・リスト 表紙に折れスジあり

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000