文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「陶磁 創刊号」の検索結果
15件

創刊号 季刊 陶磁郎 1

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

陶磁 創刊号

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
3,000
東洋陶磁研究所、昭和2年
A5判47頁 古書経年のヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

陶磁 創刊号

3,000
、東洋陶磁研究所 、昭和2年
A5判47頁 古書経年のヤケシミ有

陶磁 第壹巻 第壹号 (創刊号)

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
2,200
陶磁器研究会編、東洋陶磁研究会、昭2
A5 50頁 少ヤケ、少縁傷 附 入会のお薦め ※出石の焼物/姫路の東山焼の事 他
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

陶磁 第壹巻 第壹号 (創刊号)

2,200
陶磁器研究会編 、東洋陶磁研究会 、昭2
A5 50頁 少ヤケ、少縁傷 附 入会のお薦め ※出石の焼物/姫路の東山焼の事 他

「琉球の文化」 創刊号 特集・琉球の焼物

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
琉球文化社、昭47・3月、1冊
少線引、ヤケ・スレ、背イタミ
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「琉球の文化」 創刊号 特集・琉球の焼物

1,000
、琉球文化社 、昭47・3月 、1冊
少線引、ヤケ・スレ、背イタミ

陶説 1978年 3月号 第300号 三百号記念特集号/陶説三百号を記念して/瀬川功/創刊号から/井上昇三/鳥兎匆々三十年/満岡忠成/陶説その四半世紀の憶い出/清原邦武 

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
日本陶磁協会、昭和53年3月1日、1冊
可 全体にヤケシミ 背破れアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

陶説 1978年 3月号 第300号 三百号記念特集号/陶説三百号を記念して/瀬川功/創刊号から/井上昇三/鳥兎匆々三十年/満岡忠成/陶説その四半世紀の憶い出/清原邦武 

1,000
、日本陶磁協会 、昭和53年3月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ 背破れアリ

上海博物館館刊第1期(中文)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
3,740
上海博物館館刊編輯委員会編、上海人民出版社、1981.7、1
B5 創刊号 本190P+表2枚 商周青銅器銘文選集-西周・方国征伐(一)/試論元代製瓷工芸在我国陶瓷発展史上的地位/陶器細粒熱釈光断代的原理和実験
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

上海博物館館刊第1期(中文)

3,740
上海博物館館刊編輯委員会編 、上海人民出版社 、1981.7 、1
B5 創刊号 本190P+表2枚 商周青銅器銘文選集-西周・方国征伐(一)/試論元代製瓷工芸在我国陶瓷発展史上的地位/陶器細粒熱釈光断代的原理和実験

季刊陶磁郎 TOJIRO 創刊号~27号(うち22号抜け)の26冊セット <双葉社スーパームック>

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
10,000 (送料:¥1,100~)
双葉社 [編]、双葉社、1995~2001、26冊、29cm
B++ おおむね良好、目立つダメージなし

創刊号 やきものを見る。買う、作る、使う、楽しみ
2号 うつわで食べる
3号 やきものをつくる
4号 瀬戸
5号 陶芸家の肖像
6号 窯を焚こう
7号 秩父・多摩やきもの歩き
8号 陶芸家の肖像Ⅱ
9号 色絵に遊ぶ
10号 山陰道やきもの歩き
11号 やきものをつくる織部・黄瀬戸志野
12号 青磁
13号 京都やきもの歩き
14号 色絵百花繚乱
15号 やきものを買う 信楽と備前
16号 茶のうつわ
17号 一○○○の酒器
18号 おいしい飯碗
19号 益子・笠間を闊歩する
20号 挑戦する特集現代陶芸
21号 やきものを買う2
23号 窯の冒険陶芸家の窯
24号 一万円で愉しむやきものあいたい
25号 日本のやきもの2001
26号 やきもので「食べ歩き」
27号 花に遊ぶやきものと花
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
10,000 (送料:¥1,100~)
双葉社 [編] 、双葉社 、1995~2001 、26冊 、29cm
B++ おおむね良好、目立つダメージなし 創刊号 やきものを見る。買う、作る、使う、楽しみ 2号 うつわで食べる 3号 やきものをつくる 4号 瀬戸 5号 陶芸家の肖像 6号 窯を焚こう 7号 秩父・多摩やきもの歩き 8号 陶芸家の肖像Ⅱ 9号 色絵に遊ぶ 10号 山陰道やきもの歩き 11号 やきものをつくる織部・黄瀬戸志野 12号 青磁 13号 京都やきもの歩き 14号 色絵百花繚乱 15号 やきものを買う 信楽と備前 16号 茶のうつわ 17号 一○○○の酒器 18号 おいしい飯碗 19号 益子・笠間を闊歩する 20号 挑戦する特集現代陶芸 21号 やきものを買う2 23号 窯の冒険陶芸家の窯 24号 一万円で愉しむやきものあいたい 25号 日本のやきもの2001 26号 やきもので「食べ歩き」 27号 花に遊ぶやきものと花
  • 単品スピード注文

變態・資料 創刊号~3巻5号 全21冊(合本3冊) <創刊号~第2巻第1号+第2巻第4号(臨時特別号)/6冊> <第2巻第2号~第2巻第7号/6冊> <第2巻第8号~第3巻第5号の内/9冊>

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
30,000
文芸資料編輯部、大正15年~昭和3年、23cm、合本3冊
全21冊合本 模様入布装 (前後見返しに経年シミ、三方に少シミ、本文に極少経年シミ) *合本の背の画像有 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
、文芸資料編輯部 、大正15年~昭和3年 、23cm 、合本3冊
全21冊合本 模様入布装 (前後見返しに経年シミ、三方に少シミ、本文に極少経年シミ) *合本の背の画像有 

技藝の友 創刊号~24号内18冊(1,4~11号,13~18号,20,22,24号)

古書 リネン堂
 東京都文京区本郷
27,500
秦勝之助編、國工社、明治38~40年(1905~1907)、各30~34ページ、A5
第1号折れ・少イタミ 木版口絵2葉
◆白馬会展覧会/暁斎の地蔵画/馬具応用の図案/九谷焼赤絵の手爐/鹿島錦上野公園の新図書館/桑港震災と陶磁器/漢城だより/南洋の蝦蛄貝採種事業/東京府立工芸学校新設/東京の陶業・駒込/絵画に現れたる羊・中村不折/東京博覧会画報
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
秦勝之助編 、國工社 、明治38~40年(1905~1907) 、各30~34ページ 、A5
第1号折れ・少イタミ 木版口絵2葉 ◆白馬会展覧会/暁斎の地蔵画/馬具応用の図案/九谷焼赤絵の手爐/鹿島錦上野公園の新図書館/桑港震災と陶磁器/漢城だより/南洋の蝦蛄貝採種事業/東京府立工芸学校新設/東京の陶業・駒込/絵画に現れたる羊・中村不折/東京博覧会画報

人文地理 12巻1号 通巻61号

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
800 (送料:¥185~)
人文地理学会編、柳原書店、昭和35
名古屋市の陶磁器工業について―その性格と展開過程―、飛騨神岡鉱山の近代化と地域の対応、他 ヤケ・シミ・少痛み
※9月30日(火)都合により17:00までの営業となります。ご了承ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
人文地理学会編 、柳原書店 、昭和35
名古屋市の陶磁器工業について―その性格と展開過程―、飛騨神岡鉱山の近代化と地域の対応、他 ヤケ・シミ・少痛み
  • 単品スピード注文

漆工史 第25号

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
漆工史学会編刊 荒川浩和ほか文、平14、30cm、1冊
口絵、挿図入 「存星龍寿字文円筒型容器」ほか 日英文解説入 状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

漆工史 第25号

1,800
漆工史学会編刊 荒川浩和ほか文 、平14 、30cm 、1冊
口絵、挿図入 「存星龍寿字文円筒型容器」ほか 日英文解説入 状態良好

日本陶磁協会誌「陶説」 第400号 1986年7月号 四百号記念特集号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、昭和61年(1986年)、89p、A5判、1冊
状態経年並上

「陶説」創刊の思い出(1)/黒田領治
昭和二十年代の思い出/本多静雄
「永仁」楽屋咄/澤田由治
思い出の愛陶家・佐藤進三さんの思い出/清原邦武
三輪族と土師族の系譜(2)/冨岡大二
近世の茶碗(3)阿漕焼/黒田和哉
座談会・追悼加藤唐九郎

日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、昭和61年(1986年) 、89p 、A5判 、1冊
状態経年並上 「陶説」創刊の思い出(1)/黒田領治 昭和二十年代の思い出/本多静雄 「永仁」楽屋咄/澤田由治 思い出の愛陶家・佐藤進三さんの思い出/清原邦武 三輪族と土師族の系譜(2)/冨岡大二 近世の茶碗(3)阿漕焼/黒田和哉 座談会・追悼加藤唐九郎 等

變態・資料(合本) 創刊号~第1巻第4号+第2巻第4号(臨時特別号)

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
6,500
上森健一郎編輯、文芸資料編輯部、大正15年・昭和2年、22cm、合本1冊
計5冊合本 革装 (前後見返しにシミ、本文にも一部少シミ、革装の表紙の辺と背にイタミ) *表紙と背の画像有 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,500
上森健一郎編輯 、文芸資料編輯部 、大正15年・昭和2年 、22cm 、合本1冊
計5冊合本 革装 (前後見返しにシミ、本文にも一部少シミ、革装の表紙の辺と背にイタミ) *表紙と背の画像有 

美術史 Vol.1,No.1 創刊号 (論文「等伯研究序説」山根有三、他) 昭和25.6

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,800 (送料:¥185~)
美術史學會 [編]、便利堂、1950.6、67p、図版4、29cm、1
ヤケ少、文中支障なし。クリックポストで発送。論文「黄土山水畫源流考」米澤嘉圃、「等伯畫説の一句」松下隆章、「藥叉神像の展開」上野照夫、「戦後欧米刊行の東洋陶磁文献」小山富士夫など7編。図版解説、学会展望など。29x21
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術史 Vol.1,No.1 創刊号 (論文「等伯研究序説」山根有三、他) 昭和25.6

1,800 (送料:¥185~)
美術史學會 [編] 、便利堂 、1950.6 、67p、図版4 、29cm 、1
ヤケ少、文中支障なし。クリックポストで発送。論文「黄土山水畫源流考」米澤嘉圃、「等伯畫説の一句」松下隆章、「藥叉神像の展開」上野照夫、「戦後欧米刊行の東洋陶磁文献」小山富士夫など7編。図版解説、学会展望など。29x21
  • 単品スピード注文

ALC建築設計資料 No.1 (1986年1月) <創刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : KEI企画編集室(原田敬・島崎義弘)、彰国社 東伸企画社、1986、192p、29.7 x ・・・
1 ALCの現状を探る
・いまALCはどう把えられているか
・ALC建築の設計・施工をめぐって / 西山和夫+西山智+和田節雄
2 作品 そのデザインとディテール
・目地・開口部でリズムをとる
・壁面に変化をつけて
・切妻屋根を大胆に使って
・屋根に変化をもたせて
・他部材と融合させて
3 ALC関連資材を考える
・ALC外壁へのタイル貼り / 小林良二
・ALCと陶磁器質タイル / 伊藤哲也
・ALCメーカー5社が推せんする関連資材
・ALC関連資材
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : KEI企画編集室(原田敬・島崎義弘) 、彰国社 東伸企画社 、1986 、192p 、29.7 x 21cm 、1冊
1 ALCの現状を探る ・いまALCはどう把えられているか ・ALC建築の設計・施工をめぐって / 西山和夫+西山智+和田節雄 2 作品 そのデザインとディテール ・目地・開口部でリズムをとる ・壁面に変化をつけて ・切妻屋根を大胆に使って ・屋根に変化をもたせて ・他部材と融合させて 3 ALC関連資材を考える ・ALC外壁へのタイル貼り / 小林良二 ・ALCと陶磁器質タイル / 伊藤哲也 ・ALCメーカー5社が推せんする関連資材 ・ALC関連資材

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000