文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「陶説 111号(昭和37年6月号) 目次項目記載あり」の検索結果
1件

陶説 111号(昭和37年6月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
小森松庵、斉藤菊太郎、日本陶磁協会
表紙 織部千鳥図平向付
原色 明初色絵鳳凰牡丹唐草文皿
単色 1祥瑞密柑水指 2祥瑞砂金袋水指 3~10近世中国名陶展より 11古伊万里染付茶碗(良寛愛蔵)
佐野乾山手控帖についての手記 小森 松庵
シヨンズイの作者銘と吉祥句 斎藤菊太郎
逸話のない人―鷹巣豊治氏の思い出― 桂 又三郎
文五郎・夢・おもいで 直木友次良
利休について 長谷川巳之吉
良寛さま愛用春雨茶碗 黒田陶々庵
美の物差 岡田 宗叡
わが陶師・陶友(2) 柳宗悦 秦秀雄
わかりやすい焼物の科学(7) 金と臙脂 内藤匡
昭和36年度日本陶磁協会賞受賞者紹介
藤原建君のくせ 佐藤 進三
谷口良三君 黒田 領治
新匠放談 近藤悠三 内藤匡 磯野風船子 司会 黒田領治
大師会あれこれ 磯野風船子
坂倉新兵衛襲名披露展 磯野風船子
思いつくまま 磯野風船子
陶説点滴 編集同人
原色解説 U 生
表紙解説 黒田 領治
編集後記 黒田 領治
表紙題字 安田靱彦・カット 直木友次良
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
小森松庵、斉藤菊太郎 、日本陶磁協会
表紙 織部千鳥図平向付 原色 明初色絵鳳凰牡丹唐草文皿 単色 1祥瑞密柑水指 2祥瑞砂金袋水指 3~10近世中国名陶展より 11古伊万里染付茶碗(良寛愛蔵) 佐野乾山手控帖についての手記 小森 松庵 シヨンズイの作者銘と吉祥句 斎藤菊太郎 逸話のない人―鷹巣豊治氏の思い出― 桂 又三郎 文五郎・夢・おもいで 直木友次良 利休について 長谷川巳之吉 良寛さま愛用春雨茶碗 黒田陶々庵 美の物差 岡田 宗叡 わが陶師・陶友(2) 柳宗悦 秦秀雄 わかりやすい焼物の科学(7) 金と臙脂 内藤匡 昭和36年度日本陶磁協会賞受賞者紹介 藤原建君のくせ 佐藤 進三 谷口良三君 黒田 領治 新匠放談 近藤悠三 内藤匡 磯野風船子 司会 黒田領治 大師会あれこれ 磯野風船子 坂倉新兵衛襲名披露展 磯野風船子 思いつくまま 磯野風船子 陶説点滴 編集同人 原色解説 U 生 表紙解説 黒田 領治 編集後記 黒田 領治 表紙題字 安田靱彦・カット 直木友次良 (少ヤケ)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000