文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「陸軍重砲兵學校将校集會所」の検索結果
3件

砲兵戦術の図上研究(日本将校ノ外閲覧ヲ禁ス)陸軍重砲兵学校将校集会所 大正15年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400
22,000 (送料:¥300~)
A5判 469p 少シミ 折込図版多数完 陸軍砲兵少佐太田勝海講述 成武堂発行
※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
22,000 (送料:¥300~)
A5判 469p 少シミ 折込図版多数完 陸軍砲兵少佐太田勝海講述 成武堂発行 ※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
  • 単品スピード注文

砲兵射撃教範ノ研究

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
20,000
陸軍重砲兵学校将校集會所、昭和13年8版、318p、22.5x15.5cm
非売品
裸本(元々?)。
付属していた計測器もお付け致します(兵器商会製、所有者名入)。
各部に経年による劣化、表紙に小汚れ・2箇所ラベル貼付、巻頭扉ページに蔵書印、巻末に記名、本文数ページに線引が有ります。

■送料:全国一律430円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
20,000
、陸軍重砲兵学校将校集會所 、昭和13年8版 、318p 、22.5x15.5cm
非売品 裸本(元々?)。 付属していた計測器もお付け致します(兵器商会製、所有者名入)。 各部に経年による劣化、表紙に小汚れ・2箇所ラベル貼付、巻頭扉ページに蔵書印、巻末に記名、本文数ページに線引が有ります。 ■送料:全国一律430円

砲兵観測通信教範草案ノ参考 : 砲兵監部認可済 4版

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
12,000
陸軍重砲兵學校将校集會所、昭和13年(1938年)4版、582p, 折り込み図版3枚、21cm
昭和13年(1938年)4版 (初版:昭和10年)。老舗装束店の蔵書本。折り込み図版3枚。

全体的に本文含め、経年によるヤケがあります。表紙に装備ラベル2枚貼付・全体的にシミ・部分的に汚れ等、経年による傷みがあります。また三方にシミ、見返しにシミヤケ・蔵書印1点・記名、本文一部に古書特有のシミがあります。それ以外は特に問題はありません。

●内容
昭和初期、陸軍砲兵学校で用いられた観測・通信教育の参考書。
正式教範「觀測通信教範」を基に、自習や実務教育用として編まれたものです。観測作業や測角・測距・測標・通信・記録法など、砲兵観測に必要な理論と操作を体系的に解説しています。
折込図版 (標定誤差図ほか) や実験写真を収録し、実地観測の記録・測定法の詳細を図示。終戦前の軍事測量・射撃観測技術の水準を知ることが出来る資料です。

●主な目次
・第1篇:砲兵観測
・第2篇:器具ノ操法
・第3篇:地点及地線ノ標示
・第4篇:角測量
・第5篇:距離測量
・第6篇:座標測量
・第7篇:方位角測量
・第8篇:標高測量
・第9篇:砲隊鏡写真
・第10篇:空中写真

■送料:全国一律430円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,000
、陸軍重砲兵學校将校集會所 、昭和13年(1938年)4版 、582p, 折り込み図版3枚 、21cm
昭和13年(1938年)4版 (初版:昭和10年)。老舗装束店の蔵書本。折り込み図版3枚。 全体的に本文含め、経年によるヤケがあります。表紙に装備ラベル2枚貼付・全体的にシミ・部分的に汚れ等、経年による傷みがあります。また三方にシミ、見返しにシミヤケ・蔵書印1点・記名、本文一部に古書特有のシミがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●内容 昭和初期、陸軍砲兵学校で用いられた観測・通信教育の参考書。 正式教範「觀測通信教範」を基に、自習や実務教育用として編まれたものです。観測作業や測角・測距・測標・通信・記録法など、砲兵観測に必要な理論と操作を体系的に解説しています。 折込図版 (標定誤差図ほか) や実験写真を収録し、実地観測の記録・測定法の詳細を図示。終戦前の軍事測量・射撃観測技術の水準を知ることが出来る資料です。 ●主な目次 ・第1篇:砲兵観測 ・第2篇:器具ノ操法 ・第3篇:地点及地線ノ標示 ・第4篇:角測量 ・第5篇:距離測量 ・第6篇:座標測量 ・第7篇:方位角測量 ・第8篇:標高測量 ・第9篇:砲隊鏡写真 ・第10篇:空中写真 ■送料:全国一律430円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830