文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「随心院」の検索結果
52件

随心院聖教類の研究

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
大本山随心院、平7
4839
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

随心院聖教類の研究

5,500
大本山随心院 、平7
4839

随心院聖教類の研究

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
10,780
随心院聖教類綜合調査団、平7、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

随心院聖教類の研究

10,780
随心院聖教類綜合調査団 、平7 、1

随心院聖教類の研究 : 仁海僧正九百五十年御遠忌記念

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
8,000 (送料:¥600~)
随心院聖教類綜合調査団 編、汲古書院、平成7年、27cm、1冊
函。函の角・縁に少イタミ・シミ汚れ。本体経年美品。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

随心院聖教類の研究 : 仁海僧正九百五十年御遠忌記念

8,000 (送料:¥600~)
随心院聖教類綜合調査団 編 、汲古書院 、平成7年 、27cm 、1冊
函。函の角・縁に少イタミ・シミ汚れ。本体経年美品。
  • 単品スピード注文

随心院聖教と寺院ネットワーク 1~3

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
11,000
随心院聖教調査研究会編、平16、3冊
表紙ヤケ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

随心院聖教と寺院ネットワーク 1~3

11,000
随心院聖教調査研究会編 、平16 、3冊
表紙ヤケ

仁海僧正九百五十年御遠忌記念 随心院聖教類の研究

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
6,000
随心院聖教類綜合調査団編、汲古書院、平7、1
函 B5版 P506 美本
※表示送料は、あくまで目安です。 在庫確認後、実際の送料をご連絡いたします。 解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仁海僧正九百五十年御遠忌記念 随心院聖教類の研究

6,000
随心院聖教類綜合調査団編 、汲古書院 、平7 、1
函 B5版 P506 美本

随心院聖教類の研究〓仁海僧正九百五十年御遠忌記念

大仙堂書店
 大阪府八尾市本町
20,000
随心院聖教類綜合調査団編、汲古書院、平7、0
函付 極美 A5 506頁(未読本)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

随心院聖教類の研究〓仁海僧正九百五十年御遠忌記念

20,000
随心院聖教類綜合調査団編 、汲古書院 、平7
函付 極美 A5 506頁(未読本)

仁海僧正九百五十年御遠忌記念 随心院聖教類の研究

おくだ書店
 奈良県香芝市穴虫
12,000
随心院聖教類綜合調査団、汲古書院、平7、1
初版 函 B5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仁海僧正九百五十年御遠忌記念 随心院聖教類の研究

12,000
随心院聖教類綜合調査団 、汲古書院 、平7 、1
初版 函 B5

隨心院流 四度加行々様略詮

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
11,000
雲流院教尊 井上教尊、大本山隨心院、S47 再版、1
書込み少(鉛筆・ピンクペン) 函ヤケ少・シミ少 本天・小口シミ少
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

隨心院流 四度加行々様略詮

11,000
雲流院教尊 井上教尊 、大本山隨心院 、S47 再版 、1
書込み少(鉛筆・ピンクペン) 函ヤケ少・シミ少 本天・小口シミ少

随心院流伝授口説

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
33,000
随心院門跡池田龍潤、昭和50、1
函日焼け、少イタミ有。本体良好。初版。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

随心院流伝授口説

33,000
、随心院門跡池田龍潤 、昭和50 、1
函日焼け、少イタミ有。本体良好。初版。

随心院流傳授口説

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
39,050
義円僧正、大本山隨心院門跡 池田龍潤、1975、1
函シミ少、ヤケ、角ブツケ 天シミ少 背汚れ 後ろ見返しはがし跡少
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
39,050
義円僧正 、大本山隨心院門跡 池田龍潤 、1975 、1
函シミ少、ヤケ、角ブツケ 天シミ少 背汚れ 後ろ見返しはがし跡少

随心院流小折紙 1帙揃 第一帙如来部・第二帙観音部・第三帙菩薩部・第四帙明王部・第五帙天等部・第六帙経部・第七帙秘部上・第八帙秘部下・第九帙作法部 限140

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
280,000
随心院流小野講伝所、平21
4836
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

随心院流小折紙 1帙揃 第一帙如来部・第二帙観音部・第三帙菩薩部・第四帙明王部・第五帙天等部・第六帙経部・第七帙秘部上・第八帙秘部下・第九帙作法部 限140

280,000
随心院流小野講伝所 、平21
4836

随心院聖教と寺院ネットワーク 3集

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
3,800
随心院聖教調査研究会編、随心院聖教調査研究会、121p、30cm
表紙スレ小キズ微ヤケシミ、本文おおむね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,800
随心院聖教調査研究会編 、随心院聖教調査研究会 、121p 、30cm
表紙スレ小キズ微ヤケシミ、本文おおむね良好。

随心院聖教と寺院ネットワーク 2集

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
3,800
随心院聖教調査研究会編、随心院聖教調査研究会、122p、30cm
表紙スレヨレ小キズ微ヤケシミ多、本文おおむね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,800
随心院聖教調査研究会編 、随心院聖教調査研究会 、122p 、30cm
表紙スレヨレ小キズ微ヤケシミ多、本文おおむね良好。

隨心院流一座行法撮要

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
16,500
昭15密幢記、昭44森岡善暁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
昭15密幢記 、昭44森岡善暁

京都社寺調査報告 XV (随心院)

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

理趣経法(隨流)

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
16,500
隨心院門跡、昭59、1帖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

理趣経法(隨流)

16,500
隨心院門跡 、昭59 、1帖

四度次第(随心院流)

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
165,000
亀谷宥英、昭18、5帖揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

四度次第(随心院流)

165,000
亀谷宥英 、昭18 、5帖揃

随心院聖教と寺院ネットワーク 第二集

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
3,900
随心院聖教調査研究会編、平19、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

随心院聖教と寺院ネットワーク 第二集

3,900
随心院聖教調査研究会編 、平19 、1冊

随心院聖教と寺院ネットワーク 第二集

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
3,900
随心院聖教調査研究会編、平17、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

随心院聖教と寺院ネットワーク 第二集

3,900
随心院聖教調査研究会編 、平17 、1冊

四度次第 随心院流 5帖1帙揃折本

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
120,000
亀谷 宥英、昭18
4837
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

四度次第 随心院流 5帖1帙揃折本

120,000
亀谷 宥英 、昭18
4837

弘法大師御遠諱記念 隨心院史略

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
8,250
玉島実雅、昭13
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

弘法大師御遠諱記念 隨心院史略

8,250
玉島実雅 、昭13

【写本】界趣輪廻問役

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
10,000
随心院、享和元年写、1冊
半紙本 少虫損 9丁
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
、随心院 、享和元年写 、1冊
半紙本 少虫損 9丁

月刊みんよう 昭和60年3月10日 京都府 随心院はねず踊り

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

随心院聖教類の研究 仁海僧正九百五十年御遠忌記念

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
5,000 (送料:¥600~)
随心院聖教類綜合調査団 編、汲古書院、1995、506、27cm
函わずかにしみ 本良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

随心院聖教類の研究 仁海僧正九百五十年御遠忌記念

5,000 (送料:¥600~)
随心院聖教類綜合調査団 編 、汲古書院 、1995 、506 、27cm
函わずかにしみ 本良好 函有 
  • 単品スピード注文

随心院聖教類の研究 仁海僧正九百五十年御遠忌記念

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
3,500
門跡蓮生善隆監修・随心院聖教類綜合調査団編、汲古書院、平成7年
函欠 B5判506頁 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
門跡蓮生善隆監修・随心院聖教類綜合調査団編 、汲古書院 、平成7年
函欠 B5判506頁 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 

小野随心院所蔵の密教文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその展開1

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
4,400
荒木浩編、平18
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

小野随心院所蔵の密教文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその展開1

4,400
荒木浩編 、平18

随心院聖教類の研究 仁海僧正950年御遠忌記念

大仙堂書店
 大阪府八尾市本町
10,000
蓮生善隆監修、汲古書院、平7、506、B5、0
初版 函付  未読本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

随心院聖教類の研究 仁海僧正950年御遠忌記念

10,000
蓮生善隆監修 、汲古書院 、平7 、506 、B5
初版 函付  未読本

随心院流伝授目録

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
48,000
鼎龍暁 著 槙植亮仁 編
2013年 裸本。全体的に良好な状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
48,000
鼎龍暁 著 槙植亮仁 編
2013年 裸本。全体的に良好な状態です。

小野随心院所蔵の密教文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその展開 3

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
5,000
荒木浩編、平20、1冊
研究報告書
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

小野随心院所蔵の密教文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその展開 3

5,000
荒木浩編 、平20 、1冊
研究報告書

四度次第 随心院流

藤沢書店
 大阪府大阪市北区芝田
99,000
亀谷宥英、総本山善通寺蔵版、昭和18年刊、表紙サイズ15.5×12.9㎝、揃5帖
帙付き 美本(印、書き込み、線引き等なし) 発送方法:レターパックプラス(国内送料無料)
【公費でのご注文】公費でのご注文も承ります(後払い可)。必要書類、書類の宛名等ご連絡頂ければ迅速丁寧に対応させて頂きます。【発送方法】郵便局クリックポスト全国一律185円/レターパックライト430円/ レターパックプラス全国一律600円/ゆうパック(大阪発) 適格請求書発行事業者登録番号 あり         
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
99,000
亀谷宥英 、総本山善通寺蔵版 、昭和18年刊 、表紙サイズ15.5×12.9㎝ 、揃5帖
帙付き 美本(印、書き込み、線引き等なし) 発送方法:レターパックプラス(国内送料無料)

隨心院流四度加行々様略詮

大仙堂書店
 大阪府八尾市本町
10,000
井上教尊、心鏡社、昭18、235頁、B6、0
小口ヤケ 背文字薄い 後見返し少水クイシミ跡 蔵印・線引等無し 裸経年並下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

隨心院流四度加行々様略詮

10,000
井上教尊 、心鏡社 、昭18 、235頁 、B6
小口ヤケ 背文字薄い 後見返し少水クイシミ跡 蔵印・線引等無し 裸経年並下

小野随心院所蔵の密教文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその探究

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
2,750
荒木浩編、大阪大学大学院文学研究科荒木浩研究室、平17
平成16年度 大阪大学大学院文学研究科共同研究研究成果報告書
★商品個別の送料設定が間に合っておりません。順次修正中です、なにとぞご了承下さい★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小野随心院所蔵の密教文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその探究

2,750
荒木浩編 、大阪大学大学院文学研究科荒木浩研究室 、平17
平成16年度 大阪大学大学院文学研究科共同研究研究成果報告書

小野随心院所蔵の密教文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその探究

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
8,800
荒木浩編、大阪大学大学院文学研究科荒木浩研究室、平18
全3冊 平成19年度 大阪大学大学院文学研究科共同研究研究成果報告書
★商品個別の送料設定が間に合っておりません。順次修正中です、なにとぞご了承下さい★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小野随心院所蔵の密教文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその探究

8,800
荒木浩編 、大阪大学大学院文学研究科荒木浩研究室 、平18
全3冊 平成19年度 大阪大学大学院文学研究科共同研究研究成果報告書

仁海 仁海僧正御誕生1050年記念

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
3,500
真言宗善通寺派 大本山 隨心院、平成17年
函付 B5判巻頭写真9頁を含み計314頁 函背少ヤケ 小口少シミ有 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
、真言宗善通寺派 大本山 隨心院 、平成17年
函付 B5判巻頭写真9頁を含み計314頁 函背少ヤケ 小口少シミ有 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 

京都坪庭

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
3,000 (送料:¥430~)
水野克比古 著、光村推古書院、平13、126p、31cm、1冊
カバー背少やけ・極少破れ
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥430~)
水野克比古 著 、光村推古書院 、平13 、126p 、31cm 、1冊
カバー背少やけ・極少破れ
  • 単品スピード注文

京都花の寺 <カラーブックス 771>

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
600
ひらのりょうこ 文 ; 土村清治 写真、保育社、151p、15cm
初版 ビニカバ 付-花のカレンダー8ページ 花のある寺ほうもんguide※経年劣化によるしみや傷みあり 送料185円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600
ひらのりょうこ 文 ; 土村清治 写真 、保育社 、151p 、15cm
初版 ビニカバ 付-花のカレンダー8ページ 花のある寺ほうもんguide※経年劣化によるしみや傷みあり 送料185円

京都うたものがたり 

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,100
水原紫苑 著、ウェッジ、2003/12/18 第1刷、224p、21cm、1
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
水原紫苑 著 、ウェッジ 、2003/12/18 第1刷 、224p 、21cm 、1

京都花の寺 <カラーブックス 771>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
440 (送料:¥200~)
ひらのりょうこ 文 ; 土村清治 写真、保育社、151p、15cm
初版、ビニカバ小ヤケキズスレ、表紙に小ヤケシミ、天地小口に小ヤケ若干シミ、本文小縁ヤケ若干シミ 書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
440 (送料:¥200~)
ひらのりょうこ 文 ; 土村清治 写真 、保育社 、151p 、15cm
初版、ビニカバ小ヤケキズスレ、表紙に小ヤケシミ、天地小口に小ヤケ若干シミ、本文小縁ヤケ若干シミ 書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

京都うたものがたり

コミマート
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
900 (送料:¥185~)
水原紫苑 著、ウェッジ、224p、21cm
B+ 初版 帯 本文良好。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

京都うたものがたり

900 (送料:¥185~)
水原紫苑 著 、ウェッジ 、224p 、21cm
B+ 初版 帯 本文良好。
  • 単品スピード注文

小林芳規著作集 第四巻 國語史と文獻資料

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,530
小林 芳規 著、汲古書院、2023年6月、476p、A5判
的確な研究史の記述と自ら発掘した新出資料(当時)の紹介と解説!
本冊第四巻は、「國語史と文獻資料」と題して、先ず、執筆時點における、國語史についての研究を展望し、當時は國語學の新領域とされた訓點資料と記?資料の資料的價値について考えた論説を掲げた。次いで國語史の文獻資料について、新出文獻を主として既出文獻をも顧みて、原則として個別的に取上げて考察し紹介・解説した諸論考を収めた。

目次

凡例

國語史研究の歴史

昭和三十年における國語學界の展望  國語史・國語學史 鎌倉期以前

昭和35・36年における國語學界の展望  資料・辭書・索引     

訓點資料・記錄資料(國語學の新領域)  

古今和歌集巻第二斷簡(高野切)  一幅

高山寺藏「三寶繪」詞章遺文

(書評)「將門記――研究と資料――」を讀む

高山寺藏「寶志和尚傳」院政期寫本について

醍醐寺藏「藥師」二本について――所収説話と今昔物語集との關係を中心に――

石山寺藏の片假名交り文の諸資料について

隨心院藏の平家物語斷簡について

隨心院經藏善本解題

平安詩文殘篇訓點解説

仁和寺御經藏の疏

仁和寺藏古訓點資料四種

國語史研究資料としての法華百座聞書抄

『國語史資料集――圖錄と解説――』所収文獻

史記

仁和寺藏秦中吟延慶二年書寫加點本

六地藏寺善本叢刊「老子經上下」「長恨歌幷序」

御調八幡宮藏の一切經について

倭讀要領(解説)

石山寺奉納詠源氏物語巻々和歌  北村季吟  一巻

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,530
小林 芳規 著 、汲古書院 、2023年6月 、476p 、A5判
的確な研究史の記述と自ら発掘した新出資料(当時)の紹介と解説! 本冊第四巻は、「國語史と文獻資料」と題して、先ず、執筆時點における、國語史についての研究を展望し、當時は國語學の新領域とされた訓點資料と記?資料の資料的價値について考えた論説を掲げた。次いで國語史の文獻資料について、新出文獻を主として既出文獻をも顧みて、原則として個別的に取上げて考察し紹介・解説した諸論考を収めた。 目次 凡例 國語史研究の歴史 昭和三十年における國語學界の展望  國語史・國語學史 鎌倉期以前 昭和35・36年における國語學界の展望  資料・辭書・索引      訓點資料・記錄資料(國語學の新領域)   古今和歌集巻第二斷簡(高野切)  一幅 高山寺藏「三寶繪」詞章遺文 (書評)「將門記――研究と資料――」を讀む 高山寺藏「寶志和尚傳」院政期寫本について 醍醐寺藏「藥師」二本について――所収説話と今昔物語集との關係を中心に―― 石山寺藏の片假名交り文の諸資料について 隨心院藏の平家物語斷簡について 隨心院經藏善本解題 平安詩文殘篇訓點解説 仁和寺御經藏の疏 仁和寺藏古訓點資料四種 國語史研究資料としての法華百座聞書抄 『國語史資料集――圖錄と解説――』所収文獻 史記 仁和寺藏秦中吟延慶二年書寫加點本 六地藏寺善本叢刊「老子經上下」「長恨歌幷序」 御調八幡宮藏の一切經について 倭讀要領(解説) 石山寺奉納詠源氏物語巻々和歌  北村季吟  一巻 納入までに3週間ほどかかります。

女人浄福

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
500 (送料:¥300~)
樋口茂子 著、実業之日本社、1996.10.25 初版第1刷、238p、20cm
帯ヤケ カバー汚れ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥300~)
樋口茂子 著 、実業之日本社 、1996.10.25 初版第1刷 、238p 、20cm
帯ヤケ カバー汚れ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

京都花の寺 <カラーブックス 771> 初版1刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
1,200 (送料:¥0~)
ひらのりょうこ 文 ; 土村清治 写真、保育社、151p、15cm、2
初版1刷、送料込、書込ナシ、線引ナシ、カバー

保育社のカラーブックス「京都花の寺」は、古都・京都に点在する、四季折々の美しい花々で彩られる寺院を紹介した書籍です。桜の醍醐寺、ツツジの三室戸寺、紅葉の東福寺など、季節ごとに見事な花景色を見せる名刹を中心に、それぞれの寺院の歴史や由緒、境内の見どころを、美しいカラー写真とともに解説しています。

本書の特徴は、京都の豊かな自然と歴史、そして信仰が融合した、花と寺院の織りなす幽玄な美しさを伝えている点です。花の見頃はもちろん、それぞれの花にまつわる文化的な背景や、寺院の歴史的なエピソードなども紹介されており、単なる観光ガイドに留まらない、深い鑑賞体験を提供します。
・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・日〜水確定のご注文は木までに、木〜土確定のご注文は火までに発送します(土日祝休業) ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200 (送料:¥0~)
ひらのりょうこ 文 ; 土村清治 写真 、保育社 、151p 、15cm 、2
初版1刷、送料込、書込ナシ、線引ナシ、カバー 保育社のカラーブックス「京都花の寺」は、古都・京都に点在する、四季折々の美しい花々で彩られる寺院を紹介した書籍です。桜の醍醐寺、ツツジの三室戸寺、紅葉の東福寺など、季節ごとに見事な花景色を見せる名刹を中心に、それぞれの寺院の歴史や由緒、境内の見どころを、美しいカラー写真とともに解説しています。 本書の特徴は、京都の豊かな自然と歴史、そして信仰が融合した、花と寺院の織りなす幽玄な美しさを伝えている点です。花の見頃はもちろん、それぞれの花にまつわる文化的な背景や、寺院の歴史的なエピソードなども紹介されており、単なる観光ガイドに留まらない、深い鑑賞体験を提供します。
  • 単品スピード注文

史料纂集古記録編 第118回配本 通兄公記6

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
9,900
今江廣道・平井誠二校訂、続群書類従完成会、平11、1冊
右大臣従一位久我通兄(1709-1761)の、享保9年(1724)から歿年に至るまでの日記を宮内庁書陵部所蔵の自筆原本によって翻刻する。通兄は通誠の孫にあたり、朝廷は中御門・桜町・桃園天皇の治世、幕府の将軍は吉宗・家重の時代にあたり、朝幕関係の良好な時期であった。通兄は議奏や武家伝奏として枢機に参画しており、記事には見るべきものが多いのが特色。

【収録】⑥1741〔寛保元〕~1743〔寛保3〕
○徳川吉宗転任右大臣
○同家重兼任右近衛大将
○同家重為右馬寮御監
○同家治任権大納言叙従二位
○所司代に将軍家任官叙位を賀す
○通兄女房死す
○通兄武家伝奏を仰付らる
○近衛府の員数を定めらるるの風聞あり
○和歌添削繁多の時節は小番宿侍を免ぜらる
○宇佐宮享保八年災上(大宮司造営料寄附を幕府に願う)
○将軍家六十賀御会和歌題到来
○所司代土岐頼稔老中へ転任(後任は牧野貞通)
○大外記例幣発遣につき通兄に問う
○一条顕子と一橋宗尹の成婚を賀す
○関白(一条兼香)節会日の近衛将帯剣昇殿を禁ず
○痘瘡流行に依り上七社七ケ寺に於て御祈の御沙汰あり
○九条稙基病危急一子無し
○藤氏現任公卿に嗣子を問う
○関白以下に随心院前大僧正堯厳の還俗九条家相続を仰下さる
○堯厳僧正に九条家相続御内意を伝う
○賀茂社の競馬寛文頃中絶、今年(寛保三年)再興
○鷹司基輝所労危急、家の相続を願う
○官庫より太政官印古様の写出来す

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第118回配本 通兄公記6

9,900
今江廣道・平井誠二校訂 、続群書類従完成会 、平11 、1冊
右大臣従一位久我通兄(1709-1761)の、享保9年(1724)から歿年に至るまでの日記を宮内庁書陵部所蔵の自筆原本によって翻刻する。通兄は通誠の孫にあたり、朝廷は中御門・桜町・桃園天皇の治世、幕府の将軍は吉宗・家重の時代にあたり、朝幕関係の良好な時期であった。通兄は議奏や武家伝奏として枢機に参画しており、記事には見るべきものが多いのが特色。 【収録】⑥1741〔寛保元〕~1743〔寛保3〕 ○徳川吉宗転任右大臣 ○同家重兼任右近衛大将 ○同家重為右馬寮御監 ○同家治任権大納言叙従二位 ○所司代に将軍家任官叙位を賀す ○通兄女房死す ○通兄武家伝奏を仰付らる ○近衛府の員数を定めらるるの風聞あり ○和歌添削繁多の時節は小番宿侍を免ぜらる ○宇佐宮享保八年災上(大宮司造営料寄附を幕府に願う) ○将軍家六十賀御会和歌題到来 ○所司代土岐頼稔老中へ転任(後任は牧野貞通) ○大外記例幣発遣につき通兄に問う ○一条顕子と一橋宗尹の成婚を賀す ○関白(一条兼香)節会日の近衛将帯剣昇殿を禁ず ○痘瘡流行に依り上七社七ケ寺に於て御祈の御沙汰あり ○九条稙基病危急一子無し ○藤氏現任公卿に嗣子を問う ○関白以下に随心院前大僧正堯厳の還俗九条家相続を仰下さる ○堯厳僧正に九条家相続御内意を伝う ○賀茂社の競馬寛文頃中絶、今年(寛保三年)再興 ○鷹司基輝所労危急、家の相続を願う ○官庫より太政官印古様の写出来す #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

山科探勝

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
5,000
京都府山科村役場 編、山科村役場、大正2年、45p小冊子、10x16cm
折込山科地図1枚完備 経年の古色あり 状態良好 研究者必携資料 発送スマートレター便210円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

山科探勝

5,000
京都府山科村役場 編 、山科村役場 、大正2年 、45p小冊子 、10x16cm
折込山科地図1枚完備 経年の古色あり 状態良好 研究者必携資料 発送スマートレター便210円

京の寺々 <趣味の京阪叢書 12>

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000 (送料:¥185~)
神根悊生、京阪電気鉄道、昭和17、124p 図版、19cm
ヤケ・シミ・傷み 背・表紙角テープ補修
※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
神根悊生 、京阪電気鉄道 、昭和17 、124p 図版 、19cm
ヤケ・シミ・傷み 背・表紙角テープ補修
  • 単品スピード注文

京都名勝帖

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
5,000
藤井孫六 編、五車楼、明治39年、図版41丁、23cm
書き込みなし。表紙にイタミ。経年のシミ、ヨゴレ。地図あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000
藤井孫六 編 、五車楼 、明治39年 、図版41丁 、23cm
書き込みなし。表紙にイタミ。経年のシミ、ヨゴレ。地図あり。

行誡上人遺墨集

心願社
 神奈川県横浜市鶴見区下野谷町
5,500
行誡 著 ; 結城素明 編、芸艸堂、昭和55、26cm
和本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

行誡上人遺墨集

5,500
行誡 著 ; 結城素明 編 、芸艸堂 、昭和55 、26cm
和本

史料纂集古記録編 第97回配本 妙法院日次記10

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
13,200
妙法院史研究会(村山修一・今中寛司・杣田善雄・三崎義泉)校訂、続群書類従完成会、平6、1冊
京都東山七条にある天台の名刹妙法院の坊官が、元禄7年(1694)より明治9年(1876)まで約200年にわたって書継いできた同寺の記録。本書は、寺の歴史だけに止まらず、朝廷・公家・京都所司代・町奉行などの動勢や、幕府の公家政策、京都の庶民生活、学問・芸術にわたる文化人の活動、天変天災の実情等、広汎な内容を含み、学界未知の史料が少なくない。

【収録】⑩1742〔寛保2〕~1745〔延享2〕
○異星出現
○山門より勧学大会の願出
○疱瘡麻疹に効能ある象洞販売の町触
○葬礼に銭を埋捨することを禁ず
○銭独楽を廻す博奕を止む
○妙法院知行所村々所持作物威し鉄砲の覚書
○洪水により関東信州各地に大災害
○石清水八幡宮道具類仏像入札の触
○万葉集講釈
○火事場へ丸に三柏の提灯持参禁制
○興教大師六百年忌につき智積院へ御見舞
○随心院御門主九条家断絶につき還俗
○長崎御用の竿銅積船大坂より行衛知れず
○山城国中町触石打厳禁
○古金銀引替金は六割半古銀は五割増にて取替通用
○町人の長脇指を戒む町触
○履物の華美を戒む
○道中往来の重き荷物を取締る
○小判金相場の不実商禁止
○面体を隠す頭巾禁止
○下鴨社辺にて御納涼
○堂上たるもの麁服にて群集の中へ徘徊せざるよう伝奏より忠告
○紛わしき桝取扱を禁ずる方内触
○伏見海道一の橋掛直し
○古金銀は元文元年の規定の通り流通
○家屋敷売買其の他の祝儀に銀子を振舞うを停止

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第97回配本 妙法院日次記10

13,200
妙法院史研究会(村山修一・今中寛司・杣田善雄・三崎義泉)校訂 、続群書類従完成会 、平6 、1冊
京都東山七条にある天台の名刹妙法院の坊官が、元禄7年(1694)より明治9年(1876)まで約200年にわたって書継いできた同寺の記録。本書は、寺の歴史だけに止まらず、朝廷・公家・京都所司代・町奉行などの動勢や、幕府の公家政策、京都の庶民生活、学問・芸術にわたる文化人の活動、天変天災の実情等、広汎な内容を含み、学界未知の史料が少なくない。 【収録】⑩1742〔寛保2〕~1745〔延享2〕 ○異星出現 ○山門より勧学大会の願出 ○疱瘡麻疹に効能ある象洞販売の町触 ○葬礼に銭を埋捨することを禁ず ○銭独楽を廻す博奕を止む ○妙法院知行所村々所持作物威し鉄砲の覚書 ○洪水により関東信州各地に大災害 ○石清水八幡宮道具類仏像入札の触 ○万葉集講釈 ○火事場へ丸に三柏の提灯持参禁制 ○興教大師六百年忌につき智積院へ御見舞 ○随心院御門主九条家断絶につき還俗 ○長崎御用の竿銅積船大坂より行衛知れず ○山城国中町触石打厳禁 ○古金銀引替金は六割半古銀は五割増にて取替通用 ○町人の長脇指を戒む町触 ○履物の華美を戒む ○道中往来の重き荷物を取締る ○小判金相場の不実商禁止 ○面体を隠す頭巾禁止 ○下鴨社辺にて御納涼 ○堂上たるもの麁服にて群集の中へ徘徊せざるよう伝奏より忠告 ○紛わしき桝取扱を禁ずる方内触 ○伏見海道一の橋掛直し ○古金銀は元文元年の規定の通り流通 ○家屋敷売買其の他の祝儀に銀子を振舞うを停止 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

中世寺院の風景【法蔵館文庫】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,430
細川 涼一、法蔵館、2024年08月、336p、文庫
中世寺院を舞台に、人々は何を願いどのように生きたのか。小野小町伝説の寺、建礼門院や実朝室本覚尼の尼寺、法隆寺の裁判権、橋勧進と律僧の交通路整備など、多様な事例の史料に色濃く残る中世の人々の生活・心情を明かす。

目次


第一章 番場蓮華寺と一向俊聖
  一 六波羅探題北条仲時の滅亡
  二 一向俊聖の行動と思想
  三 番場蓮華寺と箕浦荘
  四 一向宗と畜生道
第二章 京都・小野小町伝説の道
  一 小野随心院と小町伝説
  二 市原野小町寺と「通小町」
  三 南山城井手の小町塚
第三章 中世の尼と尼寺──建礼門院とその女房を中心に
  一 建礼門院と寂光院
  二 四天王寺と理円房・髑髏尼
  三 法華寺の尼たち
第四章 戦国時代の法隆寺と門前検断──『衆分成敗引付』を中心に
  一 盗みと検断執行
  二 法隆寺と門前郷住民
  三 寺僧・郷民の寺社参詣と質取行為
第五章 庶民の願い極楽浄土──海印寺寂照院・光林寺の像内納入文書から
  一 海印寺と宗性
  二 寂照院仁王像の造立
  三 光林寺の阿弥陀如来立像像内納入文書
  四 祇王・祇女・閉の名前
第六章 鎌倉仏教の勧進活動──律宗の勧進活動を中心に
  一 顕密寺社の復興と勧進
  二 律宗の海上交通路進出
  三 橋勧進と橋寺──泉橋寺・宇治放生院・一条戻橋寺
第七章 源実朝室西八条禅尼と遍照心院
  一 実朝室の出生と実朝との婚姻
  二 西八条禅尼と遍照心院
  三 廻心房真空と遍照心院・安達泰盛
  四 律宗寺院遍照心院
第八章 中世大安寺の年中行事
  一 禅恵・玄基による大安寺の復興
  二 大安寺の年中行事
第九章 延方普門院の船越地蔵と忍性
  一 普門院船越地蔵と忍性
  二 船越地蔵の霊験譚
  三 地蔵堂柱の地蔵講交名と潮来遊女
初出一覧
文庫版あとがき

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
細川 涼一 、法蔵館 、2024年08月 、336p 、文庫
中世寺院を舞台に、人々は何を願いどのように生きたのか。小野小町伝説の寺、建礼門院や実朝室本覚尼の尼寺、法隆寺の裁判権、橋勧進と律僧の交通路整備など、多様な事例の史料に色濃く残る中世の人々の生活・心情を明かす。 目次 序 第一章 番場蓮華寺と一向俊聖   一 六波羅探題北条仲時の滅亡   二 一向俊聖の行動と思想   三 番場蓮華寺と箕浦荘   四 一向宗と畜生道 第二章 京都・小野小町伝説の道   一 小野随心院と小町伝説   二 市原野小町寺と「通小町」   三 南山城井手の小町塚 第三章 中世の尼と尼寺──建礼門院とその女房を中心に   一 建礼門院と寂光院   二 四天王寺と理円房・髑髏尼   三 法華寺の尼たち 第四章 戦国時代の法隆寺と門前検断──『衆分成敗引付』を中心に   一 盗みと検断執行   二 法隆寺と門前郷住民   三 寺僧・郷民の寺社参詣と質取行為 第五章 庶民の願い極楽浄土──海印寺寂照院・光林寺の像内納入文書から   一 海印寺と宗性   二 寂照院仁王像の造立   三 光林寺の阿弥陀如来立像像内納入文書   四 祇王・祇女・閉の名前 第六章 鎌倉仏教の勧進活動──律宗の勧進活動を中心に   一 顕密寺社の復興と勧進   二 律宗の海上交通路進出   三 橋勧進と橋寺──泉橋寺・宇治放生院・一条戻橋寺 第七章 源実朝室西八条禅尼と遍照心院   一 実朝室の出生と実朝との婚姻   二 西八条禅尼と遍照心院   三 廻心房真空と遍照心院・安達泰盛   四 律宗寺院遍照心院 第八章 中世大安寺の年中行事   一 禅恵・玄基による大安寺の復興   二 大安寺の年中行事 第九章 延方普門院の船越地蔵と忍性   一 普門院船越地蔵と忍性   二 船越地蔵の霊験譚   三 地蔵堂柱の地蔵講交名と潮来遊女 初出一覧 文庫版あとがき 納入までに3週間ほどかかります。

山陵 2冊揃+巡陵紀程 計3冊揃

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
6,500
上野竹次郎 編、山陵崇敬会、昭3、3冊 (別冊共)、27cm、3冊揃
大本 題簽付 印有
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

山陵 2冊揃+巡陵紀程 計3冊揃

6,500
上野竹次郎 編 、山陵崇敬会 、昭3 、3冊 (別冊共) 、27cm 、3冊揃
大本 題簽付 印有

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
墜落
墜落
¥500